フリマアプリで100円値下げ交渉してくるやつなんなの?100円下がらんかったら買わないの?

サムネイル
1 : 2025/03/08(土) 22:58:45.89 ID:ZjsI8hkJ0
2 : 2025/03/08(土) 22:59:26.24 ID:ebTwVAO/0
買わないが
3 : 2025/03/08(土) 22:59:28.03 ID:sT86E4AH0
うん
4 : 2025/03/08(土) 22:59:41.82 ID:3ct0iPMNH
勝ちにこだわれ
凄十
5 : 2025/03/08(土) 23:00:14.91 ID:Kpd3iBmP0
これは思った。半年位回転寿司だから200円下げたら秒で売れるとかコイツラあほかと
6 : 2025/03/08(土) 23:00:58.13 ID:GJK67tyL0
百円二百円に並々ならぬこだわり示すからな
なんつーかもう、リアルでああいう人いないからびっくりするよね
12 : 2025/03/08(土) 23:04:02.75 ID:wGs3qGjBd
>>6
1日100円でも積み重ねればデカいよ

100円x週7日x52週x12ヶ月x10年=436万円

ケチケチ笑われようが10年で400万手元に残るんだから、やらないほうがバカ

19 : 2025/03/08(土) 23:13:04.53 ID:nrTeOGXj0
>>12
何で52週に12か月かけてんの?
100円に365日、10年かけて36.5万じゃないのか
7 : 2025/03/08(土) 23:01:03.83 ID:IK9PuXW10
闇市なのに値下げ交渉出来ないとかありえんわ
ワイは何でも絶対値切るしぼったくりとしか見てない
8 : 2025/03/08(土) 23:01:09.54 ID:5CGdQK6o0
財布の中が400円じゃ500円の物買えないだろ?
馬鹿な質問だな
10 : 2025/03/08(土) 23:03:27.13 ID:s9mNinNQM
>>8
実際はもっと持ってる
9 : 2025/03/08(土) 23:02:32.78 ID:g7VsDbjoH
割引シール貼られたらお得感を感じるでしょ
11 : 2025/03/08(土) 23:03:39.28 ID:KK983rnFH
値下げ交渉ができれば満足なんだよ値引きしろだけ上乗せしとけよ
13 : 2025/03/08(土) 23:05:37.35 ID:+xU2TheH0
要求を飲ませるのが楽しいだけ
特段その品物が欲しいわけじゃなくてね
14 : 2025/03/08(土) 23:05:45.63 ID:GPQ7T+QE0
気持ち多めでみたいなもん
15 : 2025/03/08(土) 23:06:44.46 ID:4jfgQyNt0
率で語れよ
500円商品なら2割違うんだぞ
16 : 2025/03/08(土) 23:07:49.89 ID:sT86E4AH0
品質に期待してないから値切る
型落ちの自転車パーツを最新型と同じ名称で売ってる人とかいるよ
詐欺でしょ
このように売る方の質が低いんだから値切りたくなるのは仕方ないよね
17 : 2025/03/08(土) 23:10:49.70 ID:5gW+wfmI0
最近はいきなり半額とか30%オフくらいの値引きを言い出すアホが増えとるな
1万の商品に対して「5000円にできないでしょうか?5000円なら即決します!ついでに専用にしていただけますか?」みたいなキチゲェ
18 : 2025/03/08(土) 23:11:11.37 ID:uj9VOeM60
フリマ最安値どころか世界(中古買取含む)最安値を目指してくる勇者の魅力
即決価格に脳死で値切りしてくんじゃねえよ
20 : 2025/03/08(土) 23:13:59.30 ID:jEexaNqf0
出品だけして放置、引退済みを確認するために1円引きとか送って生存確認するやつ
21 : 2025/03/08(土) 23:14:07.54 ID:OWQqt+WO0
10点とか買う予定ある時は値切ればそれなりの額になるし買わずに待ってればもっと安く売る人でてきたりするしな
売る方だって同じだろ
22 : 2025/03/08(土) 23:17:19.90 ID:SR8Z+KTF0
100円ならまだいい
50円でもいいから値下げしてくれとかくる
応じるとまたごちゃごちゃ引き延ばしてまた数十円単位で値切ってくる

こっちが全面的に労力かけて対応すること自体が面倒だから無視する

23 : 2025/03/08(土) 23:18:20.21 ID:5fxncLaN0
最後の一押しみたいな感じで購入決定に繋がったりする
なのでオレのプロフの一番下に「もう一声!」とコメントしてくれたら…みたいなの書いてるわ
24 : 2025/03/08(土) 23:19:29.18 ID:rt2rAWGk0
(ヽ´ん`)「ここで100円値下げしたらどうなるんだ?」

コブラ「もう100円値下げ要求してくるのさ」

25 : 2025/03/08(土) 23:20:35.63 ID:Jcc/+VOh0
同系統のカテゴリで出品や購入をしてるけど変なのを寄せ付けない予防はしてる

例えば自分が「いいね」している商品に非常識な値下げやセコい値下げ要求してる人を見かけたら
そいつらを片っ端からブロックしてる
そうすれば相手には自分の商品は見えないし相手をすることもない

28 : 2025/03/08(土) 23:23:23.42 ID:yNRAsM4lM
>>25
見えなくなるってヤフーフリマ?
26 : 2025/03/08(土) 23:20:45.46 ID:sT86E4AH0
部品の材質について誤っているのではないか指摘したら あってると思います とか言って訂正しないからな
これも実際誤りだから詐欺だよ
27 : 2025/03/08(土) 23:21:54.44 ID:sT86E4AH0
素材 か
29 : 2025/03/08(土) 23:26:27.05 ID:sT86E4AH0
メーカー保証受けられないし受取連絡してしまったら運営も一切保証してくれないからとことん値切るべきだね
35 : 2025/03/08(土) 23:51:39.76 ID:5fxncLaN0
>>29
メーカー保証って受けられないの?
購入証明付きで売っちゃったけど悪いコトしたのかな

でも7年前くらいにオクで買ったドコモののエクスペリアは購入証明書で11ヶ月使用のをそのまま交換してもらえたんだけど
ここ数年で変わったりしたのかな

37 : 2025/03/08(土) 23:58:29.90 ID:sT86E4AH0
>>35
フリマサイトなどで購入された商品はメーカー保証対象外とサイトに明記してある製品たくさんあるからね
エクスペリアはよくわからんけどメーカーが認めた不具合ある製品なら対応してくれるかもね
30 : 2025/03/08(土) 23:26:28.14 ID:7YHH8Cd40
値下げ交渉されるたびにその金額分値上げして出品するわ
31 : 2025/03/08(土) 23:39:20.15 ID:Ilf/Q7Md0
100円値下げして買ってくれるなら万々歳だろ
セコイとか疑問持つなよ
半額にしろっていうクソ野郎より遥かにましだろ
32 : 2025/03/08(土) 23:43:58.95 ID:yu4xjtLBH
いかに安く買うかっていうゲームだから
33 : 2025/03/08(土) 23:44:39.92 ID:/qtyh4an0
かわいい
34 : 2025/03/08(土) 23:47:22.52 ID:kL+SPXVV0
トヨタとか日本電産なんかそれこそ1円以下のコストダウンに血眼になってんだよ
メルカリの値下げ交渉を笑う奴って仕事したことあるんかな
36 : 2025/03/08(土) 23:53:00.76 ID:XbikpaL+0
値下げ交渉される前提で高くしておけば向こうは勝ち取ったと喜ぶしこっちは最初から高値なのに馬鹿みたいだと思えるしWin-Winじゃん?
39 : 2025/03/09(日) 00:02:41.72 ID:yhvip7C+0
>>36
みんなでそれやったせいで割高なだけの糞サイトになったな
もうゲームとか普通にゲオのセール狙った方が安い
38 : 2025/03/09(日) 00:02:36.25 ID:ZhMFlZnv0
値下げ交渉はむしろしてきて欲しいわ
傍観してたけどこのままじゃ売れてしまうからその前に買わなきゃってなる奴が結構いるからな
意外と値下げした瞬間を狙って横取りとかじゃなくちゃんと交渉中に値下げ前の値段で買っていく
交渉してた奴からすれば横取りだろうけどそれは値下げ交渉する事のリスクだから仕方ない

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました