「音声検索」👈誰が使ってんのこれ🥺

サムネイル
1 : 2025/03/06(木) 11:55:50.32 ID:risq82AY0
2 : 2025/03/06(木) 11:56:08.11 ID:risq82AY0
手動かないやつか?
3 : 2025/03/06(木) 11:56:24.30 ID:iZWIIt7c0
音声入力は使うんだけどね
4 : 2025/03/06(木) 11:56:33.68 ID:bG+OLmLLd
アレクサとかも使いこなしてる奴いるのかね
5 : 2025/03/06(木) 11:56:38.03 ID:Y4haM+M/0
カーナビなら
6 : 2025/03/06(木) 11:57:14.26 ID:JBTqHAtI0
おじいさんが割と使ってるよ
7 : 2025/03/06(木) 11:57:38.82 ID:iZWIIt7c0
自炊しながら嫌儲に書き込む時とか 便利
8 : 2025/03/06(木) 11:58:08.95 ID:DRHwamWI0
声出すの恥ずかしいじゃん/////
スマート家電は浸透したんすかね
9 : 2025/03/06(木) 11:58:25.02 ID:8yuHn6wi0
90年代にIBMかなんかのパソコンで音声入力うたってた機種あったけど今考えると凄いオーパーツだな
10 : 2025/03/06(木) 11:58:41.17 ID:oXCmvfMlM
重度の視覚障碍者が使ってたな
いらんと思ってたけどちゃんと使われているようだ
11 : 2025/03/06(木) 11:59:16.36 ID:E1cD19M30
AI音声で反応くれるようになったらみんな使うようになるんじゃないか
12 : 2025/03/06(木) 11:59:49.68 ID:1PstyX810
カーナビ以外で基本使い道ないだろ
宣伝では駅構内で喋ってるみたいな非現実的な使い方やってるが
13 : 2025/03/06(木) 11:59:56.27 ID:cFfQReGa0
乙武さん?
14 : 2025/03/06(木) 12:00:34.87 ID:78gk1qkD0
運転中はやや使う
16 : 2025/03/06(木) 12:00:57.61 ID:hlstCqLk0
音吸収するマイクとか無いと普及しないと思う
17 : 2025/03/06(木) 12:01:24.46 ID:McLeBGJwH
余ってその辺に転がってるスマホをマイクがわりにすると集音マイク買わなくてもいい
18 : 2025/03/06(木) 12:02:46.49 ID:lJjYwJyW0
フリック入力より楽らしい
19 : 2025/03/06(木) 12:03:40.31 ID:7+VgNXbq0
うちの親
20 : 2025/03/06(木) 12:04:52.13 ID:w8Q4yVde0
Siriってまさに今のAIみたいなのが期待されてたと思うんだけどなんでパッとしないままなんだろうな
やる気ないのか
22 : 2025/03/06(木) 12:06:35.18 ID:8T2lLcUHd
楽曲検索は使ってる
23 : 2025/03/06(木) 12:07:23.84 ID:gYH2sjf/0
ホーキンス博士
24 : 2025/03/06(木) 12:07:36.04 ID:4E4lqRL40
割と 便利やで この書き込みの音声入力や
26 : 2025/03/06(木) 12:09:04.67 ID:1VLWRkyA0
沖ヒカル
27 : 2025/03/06(木) 12:09:27.41 ID:dgg44KC30
スマホは入力めんどくさいから音声よく使う
でも周りに人がいると恥ずかしいね
28 : 2025/03/06(木) 12:09:56.19 ID:m4+vX2AW0
店で流れてる曲を調べるのに使う
インド料理屋とかタイ料理屋とかで使うと楽しい
29 : 2025/03/06(木) 12:10:20.95 ID:E5Bmb4BM0
音声認識してくれない
31 : 2025/03/06(木) 12:18:08.79 ID:T7IYLQdR0
日本語は入力しやすいけど外国語だとべんりなんじゃね
32 : 2025/03/06(木) 12:27:05.88 ID:LmkFYzmvr
ai使うようになってから音声入力増えた
よく考えないで話し出すと、えーと…みたいな言葉まで入力されるのが困るけど

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました