エッヂ民は新型iPad買うんか?

1 : 2025/03/06(木) 11:05:09.116 ID:/jbG5dDTF
CPUはA16
メモリは6GB
ストレージは128GB〜
2 : 2025/03/06(木) 11:05:46.888 ID:/jbG5dDTF
お値段据え置きの58800円〜や
3 : 2025/03/06(木) 11:06:11.313 ID:fqD/c29le
タブレットサイズで今更60Hzは結構目立つわ悪い意味で
16 : 2025/03/06(木) 11:11:28.625 ID:/jbG5dDTF
>>3
言うほど60Hzで困るか?
60Hz以上にすると値段も高くなるやろうしバッテリーも消費するし
ワイのスマホも90Hz出るけど60Hzに落として使ってるわ
23 : 2025/03/06(木) 11:12:47.330 ID:fqD/c29le
>>16
iPadminiならともかく
iPadのサイズで60Hzは嫌だな
俺はiPadmini持ってるしそんな貧乏臭い考えはしない
35 : 2025/03/06(木) 11:19:04.585 ID:/jbG5dDTF
>>23
そういう人はProとか買ってるやろ
miniも60Hzやし説得力無いで
58 : 2025/03/06(木) 11:31:03.389 ID:fqD/c29le
>>35
いやだからバッテリー気にするならって話。持ち運ばないだろiPad以上のサイズは
4 : 2025/03/06(木) 11:06:15.868 ID:/jbG5dDTF
これって安いよな?
買ってもええか?
5 : 2025/03/06(木) 11:06:41.796 ID:Vjmx9A.9z
ipad air 256gb apple pencil pro付きで買うで
6 : 2025/03/06(木) 11:06:44.560 ID:0HK82cZpF
買うわけない
7 : 2025/03/06(木) 11:07:15.542 ID:qxg7FLvmW
普通にありやと思うで
8 : 2025/03/06(木) 11:07:55.975 ID:kIj09p5tN
メモリ6gbなん?
4gb濃厚とか言われてたけど
13 : 2025/03/06(木) 11:09:45.790 ID:/jbG5dDTF
>>8
6GBらしいで

https://kblognext.com/archives/53387.html

26 : 2025/03/06(木) 11:14:08.259 ID:kIj09p5tN
>>13
6あるなら悪くないな
9 : 2025/03/06(木) 11:08:03.540 ID:6jq7E2/Ru
128じゃ足りんかもしれんから中古のAir5にしようかな
10 : 2025/03/06(木) 11:08:10.468 ID:9gzseW.ye
AV再生専用機にするならええんちゃう
11 : 2025/03/06(木) 11:08:19.684 ID:haqWqYMD6
欲しいならありだと思うで
12 : 2025/03/06(木) 11:08:43.324 ID:/jbG5dDTF
普通に一番売れると思うんだよな
売れ筋ランキングもこんな感じでiPadが独占してるし

カテゴリ別 ランキング - BCN+R
毎週更新! BCNランキング週間売れ筋ランキング
レス12番のリンク先のサムネイル画像
14 : 2025/03/06(木) 11:10:25.291 ID:ak89FIqdp
いま使ってるのiPadPRO2018なんだけど 違い感じるかな?
17 : 2025/03/06(木) 11:11:32.966 ID:uGGI4qYx2
6は少なすぎるやろ
20 : 2025/03/06(木) 11:12:21.719 ID:/jbG5dDTF
>>17
iOSは最適化されてるからRAMをそこまで使わないらしい
18 : 2025/03/06(木) 11:12:07.307 ID:rDm.NqfqQ
iPadで言うほど動画や漫画見ないわ
スマホでええやんになっちゃう
19 : 2025/03/06(木) 11:12:08.558 ID:Em9Y80hLI
ワイが何年かまえに買ったiPad Air M1の方が性能ええやん
21 : 2025/03/06(木) 11:12:23.949 ID:0erTwMMZI
iPadは値段頑張ってるよな
22 : 2025/03/06(木) 11:12:30.192 ID:xSAEFUvja
無印はいらん
24 : 2025/03/06(木) 11:13:25.821 ID:LvKfgdziE
数世代前ので重くなってきてるやつとかは普通に買い替えありやろ
AI対応するし
25 : 2025/03/06(木) 11:13:43.109 ID:..1zwHEnU
>>24
対応しない定期
27 : 2025/03/06(木) 11:14:12.033 ID:jZyzUU1Jd
M1 airを中古で買うのコスパええやろ
28 : 2025/03/06(木) 11:15:09.973 ID:Ukij6ae8s
車の中で子供に動画見せて大人しくさせたいから検討しとる
29 : 2025/03/06(木) 11:15:28.397 ID:T1XjjD38Q
2020 iPad Proがいまだに現役だもんで
30 : 2025/03/06(木) 11:15:32.046 ID:GR8vpanH4
2025年に6万近くするタブレットなら最低限の機能として欲しいわ120hz
31 : 2025/03/06(木) 11:16:57.635 ID:LvKfgdziE
すまん対応しないんか…
32 : 2025/03/06(木) 11:17:15.379 ID:rDm.NqfqQ
もはや一番安いMacBookAirが17万もするからiPadの需要上がっているのは分かる
51 : 2025/03/06(木) 11:27:40.285 ID:..1zwHEnU
>>32
メモリ16GBになって値段も1万円下がったぞ
33 : 2025/03/06(木) 11:17:15.953 ID:D6Ij8a.4K
お絵描き用に買うか悩んでる
34 : 2025/03/06(木) 11:17:57.540 ID:qzbEs7Kik
M1Airは64GBやからなあ
256GB買うなら新品の方がええし
36 : 2025/03/06(木) 11:19:10.961 ID:TUZdVJkU4
まだパネルと液晶に隙間がある空気入りディスプレイだったりするのかもしかして
途上国向けデバイスでもあんなのもうないだろ
37 : 2025/03/06(木) 11:20:49.330 ID:igAPNGOMy
iPadでメモリ不足感じた事ないわ
写真動画見たり地図見たり簡単なプレゼンするぐらいにしか使わないからかな
38 : 2025/03/06(木) 11:21:03.330 ID:G2PBXXqhN
4万くらいじゃないと嫌なんやが
42 : 2025/03/06(木) 11:22:46.735 ID:/jbG5dDTF
>>38
これでも頑張ってる方やしこれ以上は流石に無理やろなあ
メモリもストレージも上がってるのに値段据え置きやから実質値下げやで
39 : 2025/03/06(木) 11:21:38.697 ID:/dFPGZCub
3万のredmi pad proが120hzなのに6万で60hzなのはさすがに舐めすぎやろ
40 : 2025/03/06(木) 11:21:45.684 ID:0HK82cZpF
M4iPadPro欲しいけどあいつ値段上がりすぎや
41 : 2025/03/06(木) 11:21:45.939 ID:XyVcDEtHl
ワイM1 airやが何の不自由もないわ
43 : 2025/03/06(木) 11:24:12.789 ID:sJPK980dA
mini7あるんでいいっす
44 : 2025/03/06(木) 11:25:02.856 ID:PqYxlToY/
去年プライムデーかなんかでM2Air買ったワイがバカみたいじゃないですか😡
47 : 2025/03/06(木) 11:26:27.517 ID:86l6imq.Z
>>44
この一年それ使えたんやからええやん
45 : 2025/03/06(木) 11:25:19.435 ID:haqWqYMD6
投げ売られるからあんま影響ないけどこれを16eに望んでた人多そう
48 : 2025/03/06(木) 11:27:06.525 ID:/jbG5dDTF
>>45
まあスマホは小型化するのに金かかったりするからiPadみたいに安く出来ないのはしゃーない
46 : 2025/03/06(木) 11:25:53.880 ID:/jbG5dDTF
Xiaomi Padも気になっとったけどやっぱりiPadのA16はコスパええと思うわ

https://pcfreebook.com/article/smartfone-cpu-list.html

49 : 2025/03/06(木) 11:27:20.709 ID:hA5YQz3jD
mini買う層ってホビットなんか?
漫画の見開きも画面分割も小さいしそれこそスマホでええやん
55 : 2025/03/06(木) 11:29:56.028 ID:LvKfgdziE
>>49
仕事で持ち歩く時のサイズ感がええんよ
50 : 2025/03/06(木) 11:27:23.767 ID:kFxutNx4s
英語の勉強に使える?
52 : 2025/03/06(木) 11:28:12.505 ID:lNREalsqQ
ちょうどぶっかけ用タブレットほしかったし買うわ
53 : 2025/03/06(木) 11:29:09.628 ID:TieGJYTgw
エ口専用機なら尚更Androidのほうがいいわ
54 : 2025/03/06(木) 11:29:46.569 ID:bKnl9HpMD
iplay70待つわ
56 : 2025/03/06(木) 11:30:40.270 ID:0HK82cZpF
15インチくらいのタブレット欲しいわ
GalaxyTab買うしかないんかね
アスペクト比がiPadの方が好きなんやけどな
57 : 2025/03/06(木) 11:30:56.285 ID:/jbG5dDTF
Xiaomi Pad 7S Proもそろそろ出るらしいけどSnapdragon 8 Gen 3で8万円以上するならiPadの方がコスパ良さそうやな

https://buzzap.jp/news/20250303-xiaomi-oled-tablet-120w-charge-12000mah-battery/

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました