Firefox「俺らはuBlock Originを引き続きサポートして行くで。」💪😁

サムネイル
1 : 2025/03/04(火) 19:52:28.03 ID:oeC5JtFOM

広告をブロックする拡張機能として人気が高い「uBlock Origin」は、拡張機能の仕様「Manifest V2」の機能に依存しているため、Google Chromeが推進するManifest V3への切り替えで使えなくなります。
しかし、Mozillaはウェブブラウザ「Firefox」で、「uBlock Origin」などを引き続き使い続けられるように機能のサポートを続けていくことを表明しました。

Mozilla’s approach to Manifest V3: What’s different and why it matters for extension users

Firefox Says it Will Continue to Support Manifest V2 Extensions

https://sakechazuke.com/

2 : 2025/03/04(火) 19:52:41.67 ID:oeC5JtFOM
Googleは2023年から広告やトラッカーをブロックするような拡張機能を取り締まる方針になっていて、拡張機能仕様の「Manifest V2」を段階的に廃止し、「Manifest V3」への切り替えを進めています。

Manifest V3になると、これまで広告やトラッカーをブロックする拡張機能が利用してきた、コンテンツをフィルタリングするためのAPIである「blockingWebRequest」や「declarativeNetRequest」が使えなくなります。電子フロンティア財団はこの点について「広告やトラッカーのブロックが難しくなる」と懸念を示しています。

今回、Mozillaは改めて、Googleが2025年半ばにManifest V2を完全に廃止するのに対して、Firefoxでは「blockingWebRequest」と「declarativeNetRequest」のサポートを続けていく方針を示しました。

3 : 2025/03/04(火) 19:52:51.54 ID:oeC5JtFOM
拳で。
4 : 2025/03/04(火) 19:53:20.40 ID:s0Q/ZfAU0
やFFN1
6 : 2025/03/04(火) 19:54:18.44 ID:C8uDBAth0
なんでChromiumにしたんだよ
8 : 2025/03/04(火) 19:54:59.51 ID:Mwc1X2dM0
改悪後も惰性で火狐使ってたけど、ここに来て相対的に勝ち組になってて草
9 : 2025/03/04(火) 19:55:19.10 ID:jye9uE670
情強ブラウザ
11 : 2025/03/04(火) 19:55:51.74 ID:l+3L8jAR0
ついていくぞ狐お前が道を切り開いていくんだ
12 : 2025/03/04(火) 19:56:02.06 ID:PMGmIO04H
うおおおおおおおおおおお
13 : 2025/03/04(火) 19:56:35.53 ID:NeAgtV840
まあもうファイフォクっつーかMozillaも落ち目だけどな
意識高い系バカ女がCEOなせいで資金浪費し続けてる
17 : 2025/03/04(火) 19:59:08.22 ID:Mwc1X2dM0
>>13
逆に良いんじゃね
未だに火狐なんて使ってるやつは俺含めてインターネット老害層だよ
俺らが望むことは変わらずデバッグだけすることで、嫌うことは新機能や改善()な訳だから
33 : 2025/03/04(火) 20:10:40.66 ID:z0ORxlXH0
>>17
まあ安定第一だわな
今出来ることが出来たら
14 : 2025/03/04(火) 19:57:27.88 ID:a4IVkkX+0
firefoxがなんだか怪しくなってきたのがな…
15 : 2025/03/04(火) 19:58:58.23 ID:iudZJXE80
それでこそ俺達のFirefox
16 : 2025/03/04(火) 19:59:07.08 ID:q9S+HErGH
難しい話はええんや
これからも頼むで
19 : 2025/03/04(火) 19:59:32.08 ID:8LANj+lQM
だいぶきな臭くなってきたけどまだ助かるわ
20 : 2025/03/04(火) 20:00:03.91 ID:3X24GYQ30
Waterfoxってのもあるけどどっちを選べばいいんだ
21 : 2025/03/04(火) 20:00:15.26 ID:5sej9PAH0
流石メインブラウザ筆頭
22 : 2025/03/04(火) 20:01:26.61 ID:SS3NpY9J0
もうbrave使ってるからなあ
23 : 2025/03/04(火) 20:01:41.92 ID:vXvOJqG10
戻ってきたぞ
24 : 2025/03/04(火) 20:02:23.26 ID:XFbQzZ2g0
今のfirefoxはgooglemapの描画が重い以外に不満ない
25 : 2025/03/04(火) 20:02:49.89 ID:Ddc3qt+j0
firefox翻訳めんどいんだけどどうにかならん?
27 : 2025/03/04(火) 20:03:55.69 ID:R+zHBWHOH
>>25
fire = 火
fox = 狐 だよ
26 : 2025/03/04(火) 20:03:20.51 ID:mJeI9rq+0
有難い
つべとか嫌がらせしてくるけどな
28 : 2025/03/04(火) 20:05:42.98 ID:PM59ivwx0
普段遣いはchromeだが、V3準拠になったublockでも何も問題ない
firefoxは銀行と買い物用にコンテナで運用
29 : 2025/03/04(火) 20:07:25.01 ID:z0ORxlXH0
富豪ワイ「アドガード買ったからもう良いっす」
30 : 2025/03/04(火) 20:08:15.86 ID:ZwSAWfk30
俺達の火狐が帰ってきたんや!
31 : 2025/03/04(火) 20:08:40.88 ID:VGWTpUGn0
やっぱり火狐しかないやろ…
32 : 2025/03/04(火) 20:09:48.64 ID:VGWTpUGn0
パソコン→Firefox
スマホ→Brave
これやろ…
34 : 2025/03/04(火) 20:11:45.57 ID:UA97t2IY0
PCは火狐で良さそうだな
35 : 2025/03/04(火) 20:12:50.60 ID:kHxoXAQF0
縦ツリーが好きなんです300タブくらい開いてる
36 : 2025/03/04(火) 20:15:28.13 ID:eWLgA4YF0
tab mix plusのサポートは?
37 : 2025/03/04(火) 20:15:52.86 ID:uf0o/RGP0
代わりの広告ブロックをChromeが公式で実装するんじゃないの?
それも無し?ガチで広告ブロックゼロか
38 : 2025/03/04(火) 20:16:14.79 ID:N+YYJnbc0
でも履歴はいただきます

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました