動画配信サービス「ディズニープラス」、値上げすることに

1 : 2025/03/03(月) 22:14:02.33 ID:dW1xLfqQ0

ウォルト・ディズニー・ジャパン(東京都港区)は3月3日、動画配信サービス「ディズニープラス」の各プランの料金を150~200円値上げすると発表した。

スタンダードプランは現在の月額990円から月額1140円に(年額1万1400円)、プレミアプランは現在の月額1320円から1520円に改定する(年額1万5200円)。

 4月1日以降に加入する新規ユーザーから適用する。すでに加入しているユーザーについては5月から順次、新料金となる。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2503/03/news195.html
レス1番のサムネイル画像

51 : 2025/03/03(月) 22:14:40.50 ID:5osMK75x0
原材料費高騰してるからな
52 : 2025/03/03(月) 22:14:54.50 ID:kTaifR9H0
でもNHKの半額
56 : 2025/03/03(月) 22:16:58.73 ID:dk6jN/u30
>>52
ここの人たちのほとんど無料なんよ
58 : 2025/03/03(月) 22:18:20.60 ID:0VD0fS4A0
>>52
ほんこれ
NHK契約する金でどんだけ配信見れるって話よ
53 : 2025/03/03(月) 22:15:45.46 ID:USla00Qg0
輸入品だから仕方ない😭
54 : 2025/03/03(月) 22:15:46.13 ID:yIcq9Z6U0
結構な値上げ
55 : 2025/03/03(月) 22:16:55.04 ID:hsurIBBU0
作品の失敗を値上げで取り戻そうとすんなや
57 : 2025/03/03(月) 22:17:03.44 ID:03CCAM2O0
Daredevil: Born Againたのしみやね
59 : 2025/03/03(月) 22:18:25.75 ID:zzfoeOWy0
最近ディズニー+限定だった作品が結構アマプラに流れてるけど
自社配信サイトよりコンテンツ売ったほうが儲かるとかないの
60 : 2025/03/03(月) 22:18:29.01 ID:mAeUfsbR0
ミッキー「アベノミクスを恨むがいい」
61 : 2025/03/03(月) 22:18:34.85 ID:KKLI9dTz0
ディズニー+はいくら興行コケたとはいえ自分らが作った映画消すのやめろや
62 : 2025/03/03(月) 22:18:37.57 ID:+JNOs+F30
大変だね
63 : 2025/03/03(月) 22:18:43.44 ID:VmHljots0
見るものないのに値上げってw
64 : 2025/03/03(月) 22:18:51.44 ID:HIUJ30Qa0
ガンニバルはガチだから見とけよ
吉岡里帆のおぱーいがエ口い
65 : 2025/03/03(月) 22:18:52.35 ID:UmSC14BZ0
将軍見終わったから一旦解約しよう
66 : 2025/03/03(月) 22:19:09.64 ID:f2HGkgSA0
原材料が高騰してるしな!
67 : 2025/03/03(月) 22:20:28.92 ID:xyZdp71O0
アベノミクスの果実
68 : 2025/03/03(月) 22:20:36.04 ID:g4phZtZb0
ディズニーはそのブランドイメージと自分のとこにしかないコンテンツが強み
なのに何故か他社にレンタルしたりディズニー感の全くない変なオリジナルに無駄金使って大赤字
これほど馬鹿な営業も珍しいね
73 : 2025/03/03(月) 22:24:59.87 ID:7WYgeiRr0
>>68
元々基本料金800円程で、更に新作を劇場公開を止めて+でのみ独占配信。その際の個別作品視聴料金が4000円!
だのという殿様商売を仕掛けようとして、盛大に滑り散らして爆死した
初動からコンセプトから何から大失敗のコンテンツ
ほぼほぼコンコルド的に、これで終われないという結論に至って、ひたすら坂を転げ落ち続ける
69 : 2025/03/03(月) 22:21:27.57 ID:zibYI1Ir0
将軍の映像はすごいけど全員偽名で一切頭に入ってこない
切ったわ
70 : 2025/03/03(月) 22:22:57.40 ID:E+hYo3160
でも本当はディズニーが値上がりしているんじゃ無くて日本円がゴミになってるだけなんだろ?
71 : 2025/03/03(月) 22:23:12.12 ID:NuZFWX060
ロジャー・ラビットの続きか続編作ってくれ
(ワーナーブラザーズかもしれんが)
72 : 2025/03/03(月) 22:23:30.81 ID:GFeX+yuX0
150円の値上げってそんなに痛手?
年間、1,800円でしょ。アタオカなエ口漫画やエ口ゲーム、エ口アニメ、AV、風俗に年間180,000円消費してる馬鹿を思えば全然余裕。
80 : 2025/03/03(月) 22:29:14.16 ID:7WYgeiRr0
>>72
稀に往年の名作が観たくなるってだけの奴にとっては、ここまで値上がりすればもうtsutayaか尼プラで見るわ
で終わるからな
74 : 2025/03/03(月) 22:25:20.17 ID:Cj4Wxeih0
ぼったくりネズミ
75 : 2025/03/03(月) 22:25:21.83 ID:Q0QC0dFy0
まずDEIで雇った連中クビにして補填しろよ
76 : 2025/03/03(月) 22:25:52.21 ID:keCRV0Q90
こないだキャプテン・アメリカ新作映画を観に行ったけど
やっぱりディズニープラスで予習とか必要たったみたい
四年ぶりくらいのMCU映画だったけどいまいち
77 : 2025/03/03(月) 22:27:29.43 ID:sfVClGgY0
これケンモメンにとって一番どうでもいい値上げだろ
78 : 2025/03/03(月) 22:27:45.39 ID:1cgiDxYY0
もう人気ねえだろ
値上げしたとこでついてこない
79 : 2025/03/03(月) 22:28:16.16 ID:ATRyHErc0
こないだ上がったばっかなのに
81 : 2025/03/03(月) 22:30:10.82 ID:hsurIBBU0
シャン・チーが大好評というので観てみたが嫌儲世代にはまんまジャッキー映画の焼き直しだな
カンフー映画未経験キッズには新鮮だったのか
82 : 2025/03/03(月) 22:31:14.93 ID:PQCmGg0O0
あのコンテンツ量で1140円もするんか
83 : 2025/03/03(月) 22:31:37.13 ID:S+PdNqBH0
オリジナル作品増えて来てる。そろそろ入るか
84 : 2025/03/03(月) 22:32:05.15 ID:IAsS5o8B0
Googleゴールド会員6カ月無料だったから年末入ったけど
シンプソンズしか見てねぇわ
85 : 2025/03/03(月) 22:32:37.62 ID:niENMXaQ0
ドコモの六ヶ月のやつどうなるん?
86 : 2025/03/03(月) 22:32:52.81 ID:dyee/oBtH
さすがに高すぎないか?
87 : 2025/03/03(月) 22:33:33.25 ID:4zJiIUlS0
なんか自社作品やスターウォーズとかマーベルとか抱えてるのにパッとしないイメージ
88 : 2025/03/03(月) 22:34:03.88 ID:/1mbvU+W0
儲け度外視でDisneyの認知度維持に一役かってると思ったのに
ランドとかの収益にも悪影響あるぞ
89 : 2025/03/03(月) 22:35:38.40 ID:ZRdIIebs0
いまだに使った事無いな一時期ユーザー増えまくりですごい!みたいに持ち上げられてたけど
最近まるでそんなニュースも見なくなったがネトフリ超える事なんて出来るんか
90 : 2025/03/03(月) 22:36:42.97 ID:1cgiDxYY0
ディズニーなんてオワコンじゃん
91 : 2025/03/03(月) 22:37:06.93 ID:ud7fH+KK0
見るもんないよなこれ
92 : 2025/03/03(月) 22:37:48.50 ID:3/emFgLN0
DisneyJailくんはアニメの独占さえとらないなら好きに閉じコンしといてくれればいい
93 : 2025/03/03(月) 22:38:06.10 ID:TqMxAI/v0
全部アベノミクスの円安のせい
94 : 2025/03/03(月) 22:39:21.76 ID:ZXRk518/0
ahamoだとDisney+6ヶ月無料という神施策をやってるからahamoに行こうかと検討してる
まあDisney+で何見たらいいかわからんが
95 : 2025/03/03(月) 22:41:14.20 ID:dgSzLgEm0
スター・ウォーズもマーベルもドラマつまんないから入る理由がない
96 : 2025/03/03(月) 22:41:53.93 ID:EmFoBa7Vd
JCBカード持ってたら二ヶ月無料もあるよ
97 : 2025/03/03(月) 22:42:06.03 ID:G/K/Pfko0
将軍見るために入ったけど苦痛を感じるぐらいおもんなかった
ガンニバルと七夕のなんちゃらとか言うドラマがまあまあ面白かったのは良かった
98 : 2025/03/03(月) 22:43:05.98 ID:vKA76Eyk0
トランプが主人公のアニメ作るんだろな
99 : 2025/03/03(月) 22:44:01.66 ID:LoKXpgmJ0
ガンニバル2とキャシアン・アンドー2楽しみにしてたのに…
そこを狙って上げてきやがった😲

糞カルビーと並ぶつもりかこの野郎

100 : 2025/03/03(月) 22:47:45.85 ID:SDXywgt90
将軍見たら用済み
101 : 2025/03/03(月) 22:52:01.57 ID:A6uacM5F0
俺はオタクが嫌いなのでディズニーのポリコレを評価してた

トランプに日和ってコイツらはなんと多様性を消してしまった
その姿勢はクリエーターとしてあるまじきことだろう
単純に幻滅している
103 : 2025/03/03(月) 22:53:26.85 ID:X2TVDDRl0
今月だけ登録して将軍と天国大魔境あたり見る
104 : 2025/03/03(月) 22:53:27.75 ID:eOcOsEd60
ガザ虐殺支援に金がかかるから仕方ないね
105 : 2025/03/03(月) 22:54:06.24 ID:0QC6ztKd0
このサイト本当にクソ。
他のネトフリとかアマプラとかユーネクストは、出演者やスタッフの名前クリックしたら他の出演作品とか出てくるのが当たり前だけど
ここだけそういうのなーんも無し。
検索もジャンルで選ぶくらいしか出来なくて、新しい作品順とかタイトル順みたいなソート機能もない。
そもそもの作品数が少なすぎるからなのか知らんけどマジで潰れた方がいいよここ。
こんなUI悪いとこ他にない。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました