- 1 : 2025/03/01(土) 20:45:16.67 ID:+x5oM7KCa
- 2 : 2025/03/01(土) 20:45:30.85 ID:ta5cCWG9a
- “PC-98”風デザインのSilverStone製ケース「FLP01」が遂に発売!一部ショップは事前予約で売り切れ
- 3 : 2025/03/01(土) 20:45:57.43 ID:/0iKaINjd
- >>1
グロ
時代遅れ - 5 : 2025/03/01(土) 20:46:30.76 ID:avc2ZfjX0
- だせえ
ノスタルジックな気分に浸りたい人が買うの? - 19 : 2025/03/01(土) 20:49:52.64 ID:0lXs0j760
- >>5
上にモニター乗せて使うんだろ - 6 : 2025/03/01(土) 20:47:01.79 ID:2QEpxAP60
- なんか安っぽい
- 7 : 2025/03/01(土) 20:47:09.29 ID:W+EuIVtc0
- 横置きて邪魔だろこんなの
- 8 : 2025/03/01(土) 20:47:39.54 ID:halMqYfB0
- ロゴがどこかの企業っぽくて草
- 9 : 2025/03/01(土) 20:47:42.76 ID:TriCCqkk0
- 最近のめっちゃ光るPCよかましか
- 10 : 2025/03/01(土) 20:48:04.62 ID:pk5vwH/40
- ゴミじゃん
- 11 : 2025/03/01(土) 20:48:30.33 ID:O+XmFG7M0
- グラボが極度肥大化してるから横置きは有り有りのありだよ
ゲーミング割りばしとか、冗談は顔だけにしろ - 23 : 2025/03/01(土) 20:51:06.59 ID:vL0Nswqt0
- >>11
グラボはライザーケーブル使って縦置きすればいいだけだし… - 12 : 2025/03/01(土) 20:48:32.55 ID:0OdtjmXh0
- どっちかって言うと欲しい
- 13 : 2025/03/01(土) 20:48:45.39 ID:pk5vwH/40
- エアーフローとか絶対に駄目なヤツwwwwwwwwwwww
- 14 : 2025/03/01(土) 20:49:01.18 ID:rMSsKd8hd
- 横置きケース?珍しいねw
- 15 : 2025/03/01(土) 20:49:02.09 ID:vL0Nswqt0
- まあ…ごく一部の人向けだな
- 16 : 2025/03/01(土) 20:49:39.30 ID:OcNeBSkV0
- マザーボード横置きを流行らせるべき
- 17 : 2025/03/01(土) 20:49:43.24 ID:d5OX+gZ00
- オレのJAZZ LVの方がカッコいい
- 20 : 2025/03/01(土) 20:50:01.00 ID:WlcYy2Cj0
- もうグラボの固定はVESAマウントみたいに新たに規格化しないと駄目だと思う
- 21 : 2025/03/01(土) 20:50:38.84 ID:D8EeEo+k0
- ええやん
なんぼなん? - 22 : 2025/03/01(土) 20:50:42.29 ID:rMSsKd8hd
- 二万円もするの?これって
- 24 : 2025/03/01(土) 20:51:07.90 ID:Y1tv3xJc0
- SilverStoneも近頃はパッとしないしそのうち潰れるんちゃうか
- 26 : 2025/03/01(土) 20:51:57.76 ID:qhhzMlXi0
- 昔はこの上にクソ重いCRTモニタ置いてたんだよね
- 27 : 2025/03/01(土) 20:52:12.31 ID:raBoDsz50
- でかいわ
N150積んでミニPC化してほしい - 28 : 2025/03/01(土) 20:53:12.16 ID:sLBJFC6/0
- 合理的なケースだよな
- 29 : 2025/03/01(土) 20:53:33.76 ID:ryW8s5w80
- ATXケースで横置きは使いにくいぞ
- 30 : 2025/03/01(土) 20:54:13.87 ID:VOQNNCQy0
- シリコングラフィックスの筐体がほしい
- 31 : 2025/03/01(土) 20:54:44.75 ID:KgFXBLOm0
- VMじゃん
- 32 : 2025/03/01(土) 20:55:01.54 ID:WTbpmuw/0
- 昔風ドラマの撮影用とか?
- 33 : 2025/03/01(土) 20:55:46.25 ID:c0BiUPIN0
- ガラス張りのケースには辟易してたけど
これは流石に懐古趣味が過ぎるのでは? - 34 : 2025/03/01(土) 20:55:58.26 ID:DTv29AA20
- そういえばsotecのケースがどっかに有るわ apuでも投売りしてたら組んでみるか
- 36 : 2025/03/01(土) 20:56:08.17 ID:q4PZa5ZQ0
- こんなフェイクの5インチディスクよりTOWNSみたいに回ってるディスクが見えるケース作ってくれ
- 38 : 2025/03/01(土) 20:57:06.07 ID:VOQNNCQy0
- >>36
どこに5インチ入るの? - 37 : 2025/03/01(土) 20:56:25.45 ID:rMSsKd8hd
- 二万円出してまで欲しいかというと微妙だなぁ。 一万円~一万五千円までだな金出せるのは。
- 40 : 2025/03/01(土) 20:58:27.24 ID:LbVwPCQ7M
- X68000っぽいのも出そう
- 41 : 2025/03/01(土) 20:59:10.09 ID:xXPBjg6w0
- ホント物好きしか買わないやつだな
だから高いのか - 43 : 2025/03/01(土) 21:00:02.82 ID:VZA7UFPw0
- いいじゃんこれ
起動音はピボッって鳴るのか? - 44 : 2025/03/01(土) 21:00:13.61 ID:F7RKx8e40
- よし次はcrt風モニターだ
- 45 : 2025/03/01(土) 21:00:47.81 ID:DUsQTxCk0
- こんなホワイトじゃなくてアイボリーだったよな
- 46 : 2025/03/01(土) 21:02:30.24 ID:cs7Yi0rw0
- >>1
>フロッピーディスク形式の光学ドライブベイカバーここまでやってフロッピーにしないのはダメだわ…
エミュレーターでもいいからつければいいのに - 47 : 2025/03/01(土) 21:02:31.37 ID:2thfotMs0
- そうきたか
【パソコン】 予約だけで売り切れの最新PCケース(21,780JPY中身別売り)、見た瞬間納得のデザイン

コメント