
- 1 : 2025/03/01(土) 07:23:40.110 ID:Nf1toKOyO
- kindleでええか?
- 2 : 2025/03/01(土) 07:24:00.957 ID:rawejR/pF
- fireはやめとけ
- 3 : 2025/03/01(土) 07:24:17.998 ID:Nf1toKOyO
- >>2
じゃあ何がいいんや - 4 : 2025/03/01(土) 07:25:40.338 ID:/nf3OVi/S
- >>3
中国のやつ - 5 : 2025/03/01(土) 07:25:59.348 ID:Nf1toKOyO
- >>4
どれや - 6 : 2025/03/01(土) 07:26:19.552 ID:/nf3OVi/S
- >>5
安いやつ - 7 : 2025/03/01(土) 07:26:37.881 ID:Nf1toKOyO
- >>6
どれだよ - 8 : 2025/03/01(土) 07:27:26.942 ID:SsNxb8baP
- 型落ちのipad pro 10.5がバランスいいぞ
もう8年前のモデルだけど通常使用なら何のストレスもないしスピーカーも左右についているから動画の音響もそれなりに良好 - 10 : 2025/03/01(土) 07:28:35.885 ID:Nf1toKOyO
- >>8
予算が1万円台前半くらいまでや - 9 : 2025/03/01(土) 07:27:50.287 ID:EG0q2H18A
- Amazonタブがコスパ良かったのは昔やな
今はXiaomi - 12 : 2025/03/01(土) 07:30:06.434 ID:Nf1toKOyO
- >>9
redme pad seってやつか? - 11 : 2025/03/01(土) 07:29:21.701 ID:WcK4QgA2K
- ストリーミングデバイス買ってテレビでタレ流せ
テレビ無いならどうしよう - 13 : 2025/03/01(土) 07:30:34.140 ID:Nf1toKOyO
- >>11
チューナーレステレビで見れるんやけどテレビない部屋でも垂れ流したいんや - 15 : 2025/03/01(土) 07:31:22.425 ID:ybR9w.Kqi
- Xiaomiでええやん
コスパ良いぞ - 16 : 2025/03/01(土) 07:32:03.785 ID:Nf1toKOyO
- >>15
Xiaomiのどれだよ - 17 : 2025/03/01(土) 07:33:14.333 ID:.bGZqpVE8
- まぁ一万じゃしょぼいのしか無理やな
- 18 : 2025/03/01(土) 07:33:56.911 ID:Nf1toKOyO
- >>17
YouTubeが見れたらいいんや - 19 : 2025/03/01(土) 07:35:11.467 ID:sGue/1ZFw
- youtube見れるテレビにしとけ
- 20 : 2025/03/01(土) 07:35:30.557 ID:Nf1toKOyO
- >>19
テレビがない部屋でも垂れ流したい - 21 : 2025/03/01(土) 07:35:34.831 ID:EG0q2H18A
- 正直iPhone持ってるならiPad買った方がいいけどね
- 22 : 2025/03/01(土) 07:35:58.912 ID:Nf1toKOyO
- >>21
今はiPhoneではない - 23 : 2025/03/01(土) 07:37:30.638 ID:HkCss2bsR
- タブレットだけはケチらずiPad買っとけ
- 24 : 2025/03/01(土) 07:37:40.483 ID:b/pod1VNT
- その予算ならfireHD10くらいしか無理やん
ワイは漫画読む用に今使ってるけど特に不満ないで、安いから多少雑に使ってもええかって思えるし - 26 : 2025/03/01(土) 07:38:14.325 ID:Nf1toKOyO
- >>24
YouTubeは普通に使えるか? - 27 : 2025/03/01(土) 07:40:04.472 ID:b/pod1VNT
- >>26
料理する時にちょっと使ってみたけど普通に使える
これ以外を使った事ないから他のやつがどうなのか知らんけど - 28 : 2025/03/01(土) 07:41:30.318 ID:Nf1toKOyO
- >>27
検討するわ
ありがとう - 25 : 2025/03/01(土) 07:37:49.063 ID:Nf1toKOyO
- YouTubeが見れたらええんや!!!
- 29 : 2025/03/01(土) 07:41:48.819 ID:J94ccCuEH
- S8Plusやな
12,000円くらい - 32 : 2025/03/01(土) 07:45:49.428 ID:Nf1toKOyO
- >>29
高いのしかでてこないんやが - 30 : 2025/03/01(土) 07:43:49.084 ID:S1Lv//FKz
- 動画用タブレットは12インチにしろ
- 37 : 2025/03/01(土) 07:50:45.849 ID:IefAI2hz5
- >>30
アマゾンで12インチ最安でクーポン引いて16900円なんやがODEA A12っていうやつなんやがどこにもWidevineのことが書いてないんやが買ってもええか? - 31 : 2025/03/01(土) 07:45:44.888 ID:j.T6UgK3I
- なんならいまだに第一世代使ってるわ 2016年のやつ
できることがYouTubeくらいしかなくて年を経るごとにYouTube専用機になった - 33 : 2025/03/01(土) 07:46:11.480 ID:j.T6UgK3I
- いつ壊れてもいいからお風呂にも持っていける
- 34 : 2025/03/01(土) 07:46:53.804 ID:1Yim9F6gN
- galaxytabの一番いいやつ
- 35 : 2025/03/01(土) 07:47:11.181 ID:0vI/wgPP1
- fireってまだ制限破壊できるんか?
- 36 : 2025/03/01(土) 07:48:52.428 ID:5s8eUI/xA
- surface Pro4いまだに使っててバッテリー膨張したから新しいsurfaceに買い替えようと思ったら高すぎてションベンちびったわ
- 39 : 2025/03/01(土) 07:52:07.999 ID:Nf1toKOyO
- ほなfire HDにするか
- 41 : 2025/03/01(土) 07:55:32.967 ID:IefAI2hz5
- >>39
TECLAST T60AIがスマイルセール20%オフとクーポン2400円オフで2万円切るぞ
チップしょぼいけど12インチでWidevine1取得やしゲームやらんならFireよりは圧倒的に使いやすい - 42 : 2025/03/01(土) 07:56:52.169 ID:Nf1toKOyO
- >>41
高い - 40 : 2025/03/01(土) 07:55:00.674 ID:UMbSUsxMp
- xiaomi padええぞ
- 43 : 2025/03/01(土) 07:58:26.736 ID:Tttg8bRN6
- タブレットって絶妙に取り回ししづらいから自然と動画見なくなるぞ
大画面のサブスマホとかにしとけ - 45 : 2025/03/01(土) 08:00:06.254 ID:Nf1toKOyO
- >>43
どれがいいんだよ - 44 : 2025/03/01(土) 07:58:48.377 ID:iKrRwzLRh
- XiaomiええぞってXiaomiのどれだよ
コメント