エッヂAndroidエミュ部(中華エミュ機含む)

1 : 2025/02/26(水) 15:42:39.419 ID:55fcZWpDh
なかったので
2 : 2025/02/26(水) 15:42:48.492 ID:55fcZWpDh
お前ら何使ってるんや
3 : 2025/02/26(水) 15:42:52.471 ID:hVAsuCGVF
何を語りたい?
11 : 2025/02/26(水) 15:44:19.184 ID:55fcZWpDh
>>3
使ってるエミュやらやってるゲームやら
ゲームごとのエミュの設定について語りたい🥺
4 : 2025/02/26(水) 15:43:08.559 ID:fnBIn9h/9
スマホ壊れたで🥲
5 : 2025/02/26(水) 15:43:23.085 ID:XYKA/s7M2
androidちゃうけどmiyoo miniなら持ってるで
8 : 2025/02/26(水) 15:43:40.949 ID:55fcZWpDh
>>5
なんやそれは
詳しく
6 : 2025/02/26(水) 15:43:26.133 ID:55fcZWpDh
NetherSX2ほんま凄いな
7 : 2025/02/26(水) 15:43:37.596 ID:7AdrMPUUF
Noxくん生きてる?
9 : 2025/02/26(水) 15:43:49.188 ID:q9XJThZ7y
Winlatorに新しいWine入れられないんやがやがどうなん?
10 : 2025/02/26(水) 15:44:02.011 ID:uc2NDdI.3
Androidエミュでなにするんや
15 : 2025/02/26(水) 15:45:07.968 ID:55fcZWpDh
>>10
ワイは今NetherSX2で絶体絶命都市2やっとる

レス15番の画像1
38 : 2025/02/26(水) 15:48:55.756 ID:E9R1sxBua
>>15
スマホかませるタイプもいいかなって思ったけど画面とボタンが離れるのがな
12 : 2025/02/26(水) 15:44:29.944 ID:ih3B9FNoZ
これAndroidOSの上で動かすゲームエミュレータか
14 : 2025/02/26(水) 15:44:58.740 ID:LQohRv8vY
ブルスタのmsi版の方がええんよな
16 : 2025/02/26(水) 15:45:14.918 ID:QzNxIg89S
順当にnoxやね
バグ発生率が低い
17 : 2025/02/26(水) 15:45:17.051 ID:LQohRv8vY
そっちの意味かよ
18 : 2025/02/26(水) 15:45:25.572 ID:dpy4kFrmM
ブルスタ使ってるで
19 : 2025/02/26(水) 15:45:45.762 ID:vLuiqmlee
話がかみあってねー
20 : 2025/02/26(水) 15:45:51.887 ID:7AdrMPUUF
泥エミュ触らなくなって5年くらい経つけど未だブルスタは健在なんやな
21 : 2025/02/26(水) 15:46:23.210 ID:SuUMDaCkw
ワイはブルスタでアズレンやってるわ
5年以上前のポンコツBTOやから裏で何か動いてたりするとちょいちょいクラッシュする模様
交流宿舎は起動して直行しないと開けん
22 : 2025/02/26(水) 15:46:32.192 ID:DFsWeR/hn
スレタイが悪すぎる
23 : 2025/02/26(水) 15:46:46.403 ID:H1T.t9fXl
Androidのエミュレータの話かAndroid上で動くエミュレータの話か
24 : 2025/02/26(水) 15:46:47.348 ID:55fcZWpDh
スレタイわかりにくかったわ
25 : 2025/02/26(水) 15:47:04.441 ID:nIIvgnvzd
ノーログVPN起動してNoxで別のノーログVPNアプリ起動すれば二重にVPN噛ませられるから
万が一ログ持ってて開示されても2つとも突破される確率は低くなるんや
26 : 2025/02/26(水) 15:47:13.001 ID:LQohRv8vY
でもこの食い違いってredditとかでも割とあるよな
33 : 2025/02/26(水) 15:48:24.237 ID:55fcZWpDh
>>26
そうなんか
あいつらでも間違えるならええか😙
27 : 2025/02/26(水) 15:47:21.131 ID:dpy4kFrmM
中華含むがどっちでも通じるの草
28 : 2025/02/26(水) 15:47:22.875 ID:ih3B9FNoZ
yuzuってどのスペックまでいるんや?
8gen 1クラス?
29 : 2025/02/26(水) 15:47:39.934 ID:E9R1sxBua
2つ話題あって草
30 : 2025/02/26(水) 15:47:41.601 ID:55fcZWpDh
ちなPCの泥エミュならmumu使ってる
35 : 2025/02/26(水) 15:48:41.130 ID:QzNxIg89S
>>25
ほなVMにNOX入れてやれば最高やんな!
>>30
mumuもいいよね
実機エミュは持ってないからすまんな
31 : 2025/02/26(水) 15:48:10.738 ID:JivBQ4mXH
Steamdeckをエミュ機に使っとるけど性能良くて助かる🤗
FZEROGXすら動く
32 : 2025/02/26(水) 15:48:13.464 ID:q9XJThZ7y
最近PS3エミュまで出てきたよな
36 : 2025/02/26(水) 15:48:44.491 ID:55fcZWpDh
>>32
なんてやつや?
ワイのポコチンF6proでも動く?
41 : 2025/02/26(水) 15:49:18.164 ID:ih3B9FNoZ
>>32
Androidすごいな
メインはiPhoneだから高性能SoCが役立たないで
レトロゲームしか配布されてんの無いわ
49 : 2025/02/26(水) 15:51:24.487 ID:JivBQ4mXH
>>32
これ何気に新ソニが神ゲーになれる可能性秘めてるよな
58 : 2025/02/26(水) 15:53:50.448 ID:jaD27jAo/
>>32
ワイのスナドラEliteちゃんがようやく活躍しそうやね
スマホゲーとかやらんから持て余してたわ
34 : 2025/02/26(水) 15:48:30.514 ID:yw.PtqyZn
ブルスタ→NOX→LD→mumuって経歴や
37 : 2025/02/26(水) 15:48:49.318 ID:8EYoNxudl
ブルスタとかちゃうんかい
39 : 2025/02/26(水) 15:49:04.432 ID:SuUMDaCkw
これイッチは家庭用ゲームのつもりだったんか
40 : 2025/02/26(水) 15:49:14.494 ID:W6HcFU./P
昔damonps2てやつでギャルゲーやってたわ
42 : 2025/02/26(水) 15:49:43.661 ID:55fcZWpDh
PCの泥エミュでも困りごとあるんやが
ショートカット作ってそこから直でゲーム起動する方法ないか?
mumuだとできないんや🥲
43 : 2025/02/26(水) 15:49:55.075 ID:tPorXNdqn
書き方が紛らわしいわ
44 : 2025/02/26(水) 15:50:07.980 ID:LQohRv8vY
retroarchじゃあかんの?
45 : 2025/02/26(水) 15:50:13.741 ID:GT9RZDYKr
スマホで次世代機のPS2が動くとか凄い時代だよな
48 : 2025/02/26(水) 15:50:59.744 ID:ih3B9FNoZ
>>45
それ言うと現役世代のスイッチも動いてるし…
55 : 2025/02/26(水) 15:52:25.010 ID:55fcZWpDh
>>48
2つあったけどどっちも泥だと厳しいんじゃなかったっけ
Eliteならいけるんか?
66 : 2025/02/26(水) 15:56:18.562 ID:ih3B9FNoZ
>>55
そうなん?YouTubeで調べるとマリオオデッセイとか普通に動いてね?
88 : 2025/02/26(水) 16:01:48.105 ID:55fcZWpDh
>>66
やべーまじやん
ワイの情報が遅れてた
しかもスナドラ100万未満でこれかよ
https://youtu.be/Fog_BEbmgvc
46 : 2025/02/26(水) 15:50:44.329 ID:NRxSHnpOZ
LDplayerや
47 : 2025/02/26(水) 15:50:58.338 ID:jaD27jAo/
RG35XX持っとるで
やっぱ縦型すこや😍
61 : 2025/02/26(水) 15:56:03.135 ID:oZD7YSXan
>>47
ワイもこれ
でも初期型ンゴ
71 : 2025/02/26(水) 15:57:14.956 ID:jaD27jAo/
>>61
ワイもや
新型出てたけどカスタムgarlicOSなかったから旧型にしたわ
50 : 2025/02/26(水) 15:51:29.661 ID:wmulEPWKS
今どこがええの
mumu?
51 : 2025/02/26(水) 15:51:31.869 ID:0FCAwNIlI
ゲームやるとしてお前ら普通に割ってんの?こわ
56 : 2025/02/26(水) 15:52:31.372 ID:LQohRv8vY
>>51
あのさぁ
堂々と割ってる投稿者やらまみれの現代で表で活動してないワイらが守る意味ある?
52 : 2025/02/26(水) 15:51:43.480 ID:ih3B9FNoZ
PCエミュレータはPS4の開発がようやく進みそう
ブラボ動いたようだし
53 : 2025/02/26(水) 15:51:51.582 ID:q9XJThZ7y
Winlatorでエ口ゲやろうとしても重くてだるいわ
54 : 2025/02/26(水) 15:52:00.012 ID:lrpwZ60xn
PSPgoというエミュ機として最高にスタイリッシュなハード
57 : 2025/02/26(水) 15:53:20.777 ID:eHbyudBTN
色々使って結局NOXに戻ってきた
64 : 2025/02/26(水) 15:56:14.386 ID:wmulEPWKS
>>57
NOXってメモリの割り当て増やすの面倒じゃなかった?
59 : 2025/02/26(水) 15:54:04.295 ID:QnY6Zwi0J
ミニPCにPegasus入れとる
60 : 2025/02/26(水) 15:55:10.718 ID:55fcZWpDh
Switch、PS3動かすならEliteじゃないと無理か?
ワイのポコチン😭
62 : 2025/02/26(水) 15:56:11.611 ID:JivBQ4mXH
>>60
そもそも重いゲームをスナドラだけで動かすのはまだ厳しいんちゃう?
65 : 2025/02/26(水) 15:56:16.428 ID:HtGJHJ/EZ
>>60
性能より最適化の問題かと
74 : 2025/02/26(水) 15:57:50.275 ID:q9XJThZ7y
>>60
むしろEliteはTurnipドライバーがまだ非対応だからGen3、Gen2のがいいまであるぞ
67 : 2025/02/26(水) 15:56:36.320 ID:7CizkfTYP
メギドサ終前にエミュに移行させときたいんやがどれがええんやろ
68 : 2025/02/26(水) 15:56:42.032 ID:QZ/h3yqE8
TF6とギレンのためにエミュ機買ったけど購入から一週間で音が出なくなるときがある🙄
再起動すると直るけど
69 : 2025/02/26(水) 15:56:44.353 ID:IXLwtJ2Cc
PCでandroidのエミュ動かす話ちゃうんかい
72 : 2025/02/26(水) 15:57:33.218 ID:fnBIn9h/9
ブルスタが正義ちゃうん?
73 : 2025/02/26(水) 15:57:34.170 ID:x5t80Irxp
vita3kってAndroidだとまともに使えないよな
76 : 2025/02/26(水) 15:58:52.380 ID:.zDprcHmq
drasticとかいう革命
78 : 2025/02/26(水) 15:59:10.290 ID:LQohRv8vY
現行機レベルやりたいならAndroidの利点無くね?
79 : 2025/02/26(水) 15:59:21.255 ID:6vhiyQlrS
中華エミュ機ってあれ中身Androidなん?
82 : 2025/02/26(水) 16:00:05.442 ID:ih3B9FNoZ
>>79
安い機種ならLinuxベースの方が多いかも
多分、Androidが重いからLinuxのカスタマイズしたの入れてる
80 : 2025/02/26(水) 15:59:28.540 ID:2TaIqX8YC
ブルスタに始まってブルスタに終わる
85 : 2025/02/26(水) 16:00:23.815 ID:Y35u1gw0y
コスパもなんもかんもsteam deckに負けたわ
PS2のエミュ完璧に動くような泥エミュ機求めたら14〜5万かかるし
87 : 2025/02/26(水) 16:01:15.937 ID:aNB/5aU3X
ブルスタ使ってるわ
89 : 2025/02/26(水) 16:02:10.384 ID:LQohRv8vY
ブルスタ使うやつは素直にmsiチューニングの方にしとけ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました