初めてゲーミングPC買うワイ、いきなり高いやつを購入してしまう

1 : 2025/02/21(金) 21:15:40.441 ID:AYT5Zhx9m
手が震えてる

レス1番の画像1
3 : 2025/02/21(金) 21:15:57.525 ID:AYT5Zhx9m
もう後には引けん……
7 : 2025/02/21(金) 21:16:41.483 ID:wFcrlRSBg
配信とかAIやるんか
13 : 2025/02/21(金) 21:17:42.673 ID:AYT5Zhx9m
>>7
動画編集・投稿とか配信もやってみたかったんよね
8 : 2025/02/21(金) 21:16:57.187 ID:C/iBmHYYL
ワイルズやる?
16 : 2025/02/21(金) 21:18:03.677 ID:AYT5Zhx9m
>>8
やるつもり!
9 : 2025/02/21(金) 21:17:08.379 ID:AYT5Zhx9m
cpuのクーラーとあとなんか付けた
10 : 2025/02/21(金) 21:17:09.668 ID:FsUeyJPAh
もうBTOで50シリーズ買えるんか
11 : 2025/02/21(金) 21:17:29.443 ID:T8ZSPL.hy
4070ti sなら15万抑えられたのに
12 : 2025/02/21(金) 21:17:35.889 ID:T7AjqjUFY
ええの買ったな
15 : 2025/02/21(金) 21:18:02.615 ID:dXgP1qxUG
40万出して2年前の型落ちCPU買わされてんの可哀想
20 : 2025/02/21(金) 21:18:47.507 ID:AYT5Zhx9m
>>15
ふぁっ!?まぁ確かになんか売り尽くしセールみたいなやつやったわ
18 : 2025/02/21(金) 21:18:31.717 ID:JZ1e/IWwA
殆どグラボ代やな
23 : 2025/02/21(金) 21:20:43.440 ID:GL3pw1VIF
やっぱグラボ高過ぎやな
25 : 2025/02/21(金) 21:20:59.253 ID:tUvB7hDSW
ようやっとる
27 : 2025/02/21(金) 21:22:10.953 ID:WIh.9Jw.Q
まあでも今買うならしゃーないわ
あとはもう自分が満足できるかどうかや
30 : 2025/02/21(金) 21:22:37.745 ID:NaLC5gafO
今この構成でこの値段なんか
やべえな
34 : 2025/02/21(金) 21:24:14.134 ID:WJvK8eTEN
9800x3dかと思ったら7800だった
35 : 2025/02/21(金) 21:24:30.329 ID:AYT5Zhx9m
全然詳しくないから買って色々学んでいきます🥺
44 : 2025/02/21(金) 21:26:41.723 ID:WJvK8eTEN
>>35
部品取り替えたり付け足していけば覚えてくると思うで
36 : 2025/02/21(金) 21:24:41.459 ID:1GOXW5A0O
こんな高いの買って何するんや
38 : 2025/02/21(金) 21:25:28.266 ID:T.VK7b//Y
ガチで今って時期わるない?
48 : 2025/02/21(金) 21:27:35.047 ID:AYT5Zhx9m
>>38
ワイもずっと悩んでたんやけど欲しいしいつかは買うつもりだったからもう買ってまえって勢いで😔
41 : 2025/02/21(金) 21:26:12.699 ID:R56/CdXBR
昔40万あれば最高スペック組めたよな
値段上がりすぎやろ
43 : 2025/02/21(金) 21:26:34.711 ID:T8ZSPL.hy
グラボ単品で買えな過ぎて草枯れる
45 : 2025/02/21(金) 21:26:58.275 ID:dPaT5yiqL
こんなので45万超えるんか
46 : 2025/02/21(金) 21:27:19.020 ID:Zaiq49/kS
50万も出すのにこのスペックしか買えんのかBTOって
56 : 2025/02/21(金) 21:28:25.607 ID:jP9lW4yKI
>>46
いうて12万円払ってローエンド性能のPS5よりよっぽどコスパええで
59 : 2025/02/21(金) 21:29:00.288 ID:gA8pomJnk
>>56
今12万じゃモンハン遊べるPCも組めへんけどな
68 : 2025/02/21(金) 21:30:25.205 ID:Zaiq49/kS
>>59
ちょっと前なら12万あればギリモンハンの推奨満たせるくらいのpc組めたんやけどなぁ
値上がりしすぎやで
60 : 2025/02/21(金) 21:29:03.493 ID:Zaiq49/kS
>>56
そらそうやけど何でここでps5が出てくるんや
72 : 2025/02/21(金) 21:30:37.766 ID:cLM4eDX8n
>>60
PS5かゲーミングPCどっちを買ったらええかってよく言われるやん
65 : 2025/02/21(金) 21:29:50.306 ID:stWjvQTLW
>>56
オタクさん・・w
47 : 2025/02/21(金) 21:27:32.622 ID:ULXPWRjpm
リセール40万くらいある?
52 : 2025/02/21(金) 21:28:04.294 ID:eyE3zkFow
滑り込みで24万でryzen7700と4070のPC買えたの結構ラッキーやったわ
最後の買い場やったかもしれん
53 : 2025/02/21(金) 21:28:05.802 ID:9xNJbQySk
よう買えたなbtoでも5070ti全滅してて買えんかったわ
54 : 2025/02/21(金) 21:28:16.665 ID:gjBJT5dOi
これで30年は戦えるな
55 : 2025/02/21(金) 21:28:24.398 ID:FF7UkTH7s
ええやん
サドンアタックやるんやろ?
57 : 2025/02/21(金) 21:28:50.652 ID:tj43A5Heo
これ買って何するんや
エ口動画視聴か?
58 : 2025/02/21(金) 21:28:56.562 ID:nRQkNlRTj
グラボ20万として他27万の価値ある?
61 : 2025/02/21(金) 21:29:17.088 ID:0JZ8K6OVO
底辺だから死ぬほどたけーなって思っちゃうけど
パソコンの前に座ってる時間考えたらしゃーないのかもしれないな
ワイ的にはもうちょうい下のスペックでええけど
63 : 2025/02/21(金) 21:29:48.007 ID:beU7MPhmV
プログラミングしたいからpc欲しいけど何がいいんや?ノートpcで
64 : 2025/02/21(金) 21:29:48.073 ID:R56/CdXBR
4000番代みたいにそのうち買い場が来るからその時でええわ
66 : 2025/02/21(金) 21:30:05.363 ID:Vv0.Pg5v2
今ってvram16GB以上ないとうんちなんやろ?
69 : 2025/02/21(金) 21:30:26.548 ID:vIYfSUytU
1080「3万です」←🥺この子どこいったの
70 : 2025/02/21(金) 21:30:27.449 ID:bT50Ezhzk
フロンティアならまあ外れないやろ
時期悪すぎるけど
71 : 2025/02/21(金) 21:30:31.722 ID:HsSX9UXn1
水冷はやめとけって散々言われてたやん
しかもBTO初めて買うやつが年単位のメンテできんて
73 : 2025/02/21(金) 21:30:56.416 ID:9xNJbQySk
フロンティアって昔激安みたいな感じで扱われてたけど最近普通に高いよな
74 : 2025/02/21(金) 21:31:00.060 ID:Q26Na.k6G
8コアCPUと70番代のミドルグラボで約50万円とかすげー時代やなマジで
75 : 2025/02/21(金) 21:31:02.748 ID:R56/CdXBR
水冷なんかさっさと取っ払って空冷にすればええわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました