誰かPC得意な人来て

サムネイル
1 : 2025/02/11(火) 23:20:06.49 ID:KAg3Wi8N0
学校の管理下から抜ける方法教えて
2 : 2025/02/11(火) 23:21:12.31 ID:KAg3Wi8N0
出来ればデータを残したままで出来る方法
3 : 2025/02/11(火) 23:21:53.67 ID:zfHDKxhD0
サイトのブロック突破することならできるで
4 : 2025/02/11(火) 23:22:43.15 ID:KAg3Wi8N0
どうやるん?ちなワイのパソコンはChromebook
5 : 2025/02/11(火) 23:22:48.38 ID:WoRjlwlO0
きたでー
7 : 2025/02/11(火) 23:24:42.13 ID:rM5Oiith0
usbにosインストールしといてboot順位を変える
10 : 2025/02/11(火) 23:25:47.78 ID:KAg3Wi8N0
>>7
試してみる
14 : 2025/02/11(火) 23:29:07.01 ID:zfHDKxhD0
>>7プログラム系わからんからワイにも詳しく教えてくれ
20 : 2025/02/11(火) 23:32:58.80 ID:LI2WS3BL0
>>14
プログラムと言うより
別のOSを立ち上げるだけの作業だよ
8 : 2025/02/11(火) 23:25:07.16 ID:zfHDKxhD0
このサイトは入れればブロックされてるサイトもいけるで
11 : 2025/02/11(火) 23:26:08.25 ID:KAg3Wi8N0
>>8
試してみる
15 : 2025/02/11(火) 23:30:34.76 ID:KAg3Wi8N0
>>8
多分このサイト無理やで
13 : 2025/02/11(火) 23:28:06.11 ID:LI2WS3BL0
BIOSにアクセス出来る?
f1とか連打だよね
22 : 2025/02/11(火) 23:33:05.72 ID:KAg3Wi8N0
>>13
Chromeでどうやって開くんや?
24 : 2025/02/11(火) 23:33:41.78 ID:/FzVaxMT0
>>22
Chromeか、先生方教えてやってクレメンス
16 : 2025/02/11(火) 23:31:39.68 ID:KAg3Wi8N0
他の方法教えてクレメンス
17 : 2025/02/11(火) 23:32:03.48 ID:zfHDKxhD0
このサイトもブロックされてるんか
19 : 2025/02/11(火) 23:32:34.27 ID:zfHDKxhD0
Chromebookってことは中学か
23 : 2025/02/11(火) 23:33:35.49 ID:KAg3Wi8N0
>>19高校や
25 : 2025/02/11(火) 23:35:06.87 ID:rM5Oiith0
vpnいれるとか
29 : 2025/02/11(火) 23:38:17.46 ID:KAg3Wi8N0
>>25ルーター必要やないん?
26 : 2025/02/11(火) 23:35:45.01 ID:zfHDKxhD0
高校か中学の頃Chromebookだったから少しだけわかるで
27 : 2025/02/11(火) 23:36:22.86 ID:KAg3Wi8N0
>>26
どうやるか分かる?
28 : 2025/02/11(火) 23:37:22.68 ID:zfHDKxhD0
さっき言ったサイトで行けたからなぁ。
なんか更新みたいなの来てなかった?
30 : 2025/02/11(火) 23:39:05.49 ID:zfHDKxhD0
いまさらなんだが1はなぜChromebook管理外いきたいんや?
高校ならスマホとか学校でいじれるやろ
32 : 2025/02/11(火) 23:41:06.35 ID:KAg3Wi8N0
>>30
パソコンでしか出来ないゲームとかしたいんや
31 : 2025/02/11(火) 23:40:13.91 ID:/FzVaxMT0
イッチ、そもそも何で突破したいのか書かない賢者来ないで
33 : 2025/02/11(火) 23:42:17.70 ID:KAg3Wi8N0
>>31
理由は一緒や
34 : 2025/02/11(火) 23:43:11.18 ID:zfHDKxhD0
ChromebookってPCゲームできたっけ?
35 : 2025/02/11(火) 23:44:32.41 ID:KAg3Wi8N0
>>34
学校の管理下に入ってるからアプリ入らんのや
36 : 2025/02/11(火) 23:45:08.56 ID:zfHDKxhD0
出来ないのexeだけか
38 : 2025/02/11(火) 23:50:51.37 ID:LI2WS3BL0
BIOSがefiでOSデュアルブート出来ない仕様
ウィンドウズ入れると中身書き換えになるから無理だね
39 : 2025/02/11(火) 23:52:00.76 ID:KAg3Wi8N0
分かった教えてくれたみんなありがとやで

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました