はてな民「iPhoneは素数になったら買え。大体そこで進化が起きている」これ本当?

サムネイル
1 : 2025/02/11(火) 19:06:22.54 ID:qXQaUGyS0

iOS 18.3.1、すべてのユーザーに推奨される緊急アップデート
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b632d2e0a59dbca86af8b0fb35cd6aa03a9cc7a

2 : 2025/02/11(火) 19:06:39.57 ID:qXQaUGyS0
素数のiPhoneを買えばいい
だいたい素数で進化が起きている
3,5,7,11,13はもう出たから、17に期待していい
https://anond.hatelabo.jp/20250210210215
3 : 2025/02/11(火) 19:07:03.48 ID:VbxrvZjeM
進化が起きたら買えばいいじゃん
9 : 2025/02/11(火) 19:08:49.89 ID:BW+sNbRP0
>>3
ワロタ
圧倒的にこれが正しいじゃん
4 : 2025/02/11(火) 19:07:37.94 ID:TMhu/lXF0
Xガン無視じゃねーか
5 : 2025/02/11(火) 19:08:13.56 ID:jHMueYpE0
iPhoneの進化ってだいたいAndroidの後追いじゃん
Android買えばいい
6 : 2025/02/11(火) 19:08:18.95 ID:lP9Jnpn90
全然iPhoneって進化してる感ないんだが
7 : 2025/02/11(火) 19:08:23.19 ID:7y09npet0
進化したのは10だけやんショボすぎ
8 : 2025/02/11(火) 19:08:25.31 ID:Ir3UXqzV0
偶数で完成形になる、そこで買え
10 : 2025/02/11(火) 19:09:01.26 ID:6ahcvqnu0
何も進化してない
12 : 2025/02/11(火) 19:09:57.23 ID:G8FjUWrr0
実は11からマイナーアップデートしかされとらんのは内緒な
13 : 2025/02/11(火) 19:10:15.87 ID:CiWKsd3A0
11より12だわな
14 : 2025/02/11(火) 19:11:23.27 ID:kicVNOTV0
13なんか大して変化なくね?
15 : 2025/02/11(火) 19:12:20.35 ID:7WnJrZYM0
進化が起きる→dev版
進化の次→安定版
16 : 2025/02/11(火) 19:13:23.71 ID:P+ehvYqna
57は買い時
17 : 2025/02/11(火) 19:14:46.13 ID:bkF7sN0Y0
最近のはもうカメラぐらい、それも大して変わらない感じじゃのーか?
19 : 2025/02/11(火) 19:15:33.46 ID:H/bycF9F0
陰謀論者ってこういう考え方するよね
20 : 2025/02/11(火) 19:15:55.18 ID:MxAB7H+z0
素敵になったら買うよ
21 : 2025/02/11(火) 19:16:31.74 ID:7S+VzG1D0
iPhone16もSE4もダメか
22 : 2025/02/11(火) 19:16:54.92 ID:NcZskJar0
セミの一種かお前らは
23 : 2025/02/11(火) 19:17:50.18 ID:ooYE+Moi0
16はクソゴミだったな
24 : 2025/02/11(火) 19:19:30.34 ID:Dpko5lPV0
iPhone57になったら買うわ
25 : 2025/02/11(火) 19:25:45.20 ID:ZFWVpIAYr
>>24
けんもじさん死んでるやろ
31 : 2025/02/11(火) 19:26:43.07 ID:7F4uY9lG0
>>25
そのツッコミではない
26 : 2025/02/11(火) 19:25:47.83 ID:WVfxdCaI0
iPhone 17は90もしくは120Hz化するので待つ価値なは有りそう
ただしiPhone Proとの差別化は続くので歯がゆい点は残り続けるだろうね
バッテリーはナーフされるだろうし
35 : 2025/02/11(火) 19:29:24.49 ID:mtqmsxG/0
>>26
ワイちゃんは15プロ使ってるんだけど
正直違いがわからん

Android大好きなチズギュドは異常に気にするみたいだけど

27 : 2025/02/11(火) 19:25:54.25 ID:kj0xwZ8yd
19まで12miniでねばるよー
28 : 2025/02/11(火) 19:26:12.34 ID:YyHIo+WG0
15ゴミだけど
29 : 2025/02/11(火) 19:26:19.83 ID:7F4uY9lG0
そうっすね
30 : 2025/02/11(火) 19:26:30.02 ID:7tiP6Cnx0

ほしい時が買い時
32 : 2025/02/11(火) 19:27:35.66 ID:d2pYXHNm0
iPadは?
33 : 2025/02/11(火) 19:28:37.18 ID:vrjhR6tP0
17で進化して18で最適化される
偶数を買えば正解
34 : 2025/02/11(火) 19:29:19.83 ID:Ir3UXqzV0
奇数→新機能実装
偶数→完成形安定版

この繰り返し

36 : 2025/02/11(火) 19:30:34.34 ID:VgdAIa/30
もしそうなら、素数+1を買うべきでないか?
37 : 2025/02/11(火) 19:30:40.01 ID:R/7pgCHd0
17プロは見た目大きく変わるけど3nmもどきのままだし
メインカメラのセンサーもほぼ変わらんらしいから
2nmでサムソンセンサーになる18まで待とうと思ってるんだが
38 : 2025/02/11(火) 19:32:07.92 ID:bWEKqiHa0
17も望遠とデザインだけっぽいじゃん
ノッチが近くなるわけでもない、シリコンカーボンバッテリー積むわけでもない
39 : 2025/02/11(火) 19:34:44.36 ID:O9IE6cCyH
スマホに飛躍的進化なんかもう来ないでしょ
40 : 2025/02/11(火) 19:35:25.05 ID:+vUfUXMJ0
なんでオタクって素数が好きなの
たいして意味も知らんだろ
41 : 2025/02/11(火) 19:38:42.63 ID:2Z6rjqGU0
圧倒的に人気なのは8じゃないの?
42 : 2025/02/11(火) 19:39:23.14 ID:yeiLdBlf0
11より12のほうがいいから嘘だわそれ
43 : 2025/02/11(火) 19:45:39.74 ID:jsnVtP4F0
iPhone 23まで待つか

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました