SSDの交換ってクローンソフト無いと無理なん?

1 : 2025/01/28(火) 01:33:11.192 ID:7U.RmH3CA
OS入りのやと金払わないと無理?
2 : 2025/01/28(火) 01:33:42.163 ID:ZMTWFuJv6
クローンソフト使えばええやん
3 : 2025/01/28(火) 01:34:05.631 ID:7U.RmH3CA
>>2
無料でできる?
7 : 2025/01/28(火) 01:35:54.993 ID:ZMTWFuJv6
>>3
ワイは Samsung Data Migration でやった
無料でできるけど Samsung 以外の SSD でもできるかまではやってみないと分からんわ
9 : 2025/01/28(火) 01:36:48.457 ID:7U.RmH3CA
>>7
あー同じ企業のSSDで交換したんやな
ワイのは違う企業のやからEaseUSに金払わなあかんのかもしれんな
4 : 2025/01/28(火) 01:35:12.403 ID:7U.RmH3CA
教えてくれー
5 : 2025/01/28(火) 01:35:13.319 ID:mgW3zLYks
増設でええやん
6 : 2025/01/28(火) 01:35:51.731 ID:7U.RmH3CA
>>5
交換の話してんねん
8 : 2025/01/28(火) 01:36:26.033 ID:0UG9cgG6P
クルーシャルとかのSSDなら無料でクローンソフト使えるで
アクロニクストゥルーイメージってやつ
サブレントのSSDケースにもついてたな
ワイはこれ使って親のノーパソのHDD交換した
10 : 2025/01/28(火) 01:36:49.506 ID:Jf0HHmDpg
前に無料のでやった覚えがある
名前は忘れた海外製やったかな
11 : 2025/01/28(火) 01:37:11.954 ID:7U.RmH3CA
KingstonのからHPのSSDに変えたいんやけど
12 : 2025/01/28(火) 01:37:12.421 ID:FuhtpcsTE
こういうのもう全部AIに聞けや
15 : 2025/01/28(火) 01:38:01.448 ID:7U.RmH3CA
>>12
AIにも聞いてる
13 : 2025/01/28(火) 01:37:46.752 ID:Nfkwe4FHt
WDやサムスンとかメジャーなメーカーやったら
だいたいサイトでクローンソフト配布しとるで
16 : 2025/01/28(火) 01:38:04.535 ID:55MBFbimG
別に入れ替えて再インストールしてもキーは通る
中華の変なライセンスじゃなきゃ
17 : 2025/01/28(火) 01:38:17.422 ID:4odwHqsEK
昔やけどmacrium reflectでやった
18 : 2025/01/28(火) 01:38:27.435 ID:2ktXGIQCE
ワイはクローンソフト使った
15分くらいで終わったわ
19 : 2025/01/28(火) 01:39:32.776 ID:owUQwi6y3
ワイはたまに無料で配ってるEaseUSの有料版でやってる
21 : 2025/01/28(火) 01:41:18.003 ID:7U.RmH3CA
結局外付けの機械無いと無理か
34 : 2025/01/28(火) 01:47:10.664 ID:ZMTWFuJv6
>>21
マザボにスロット余ってるなら M.2 でも認識してくれると思うよ
38 : 2025/01/28(火) 01:49:57.333 ID:7U.RmH3CA
>>34
余ってないで
23 : 2025/01/28(火) 01:42:02.145 ID:dQv2AWQcz
osなんか無料でええやん
24 : 2025/01/28(火) 01:42:05.692 ID:EyTYTmCBD
割ったら無料やで?
25 : 2025/01/28(火) 01:42:25.367 ID:7U.RmH3CA
OS無料とか有料とかどうでもええねん
26 : 2025/01/28(火) 01:44:08.664 ID:7U.RmH3CA
要るデータだけ移そうと思ってたのに設定全部やり直しなのが思ったより面倒やから移したいねん
27 : 2025/01/28(火) 01:44:19.057 ID:XJjVasnez
WDにしとけばええで
フリーでもないことはないけど実質全部有料や
29 : 2025/01/28(火) 01:44:31.217 ID:HmKIxwSTa
Cドライブだけ交換したいんやけどD,E,Fの他のストレージ使えなくなんの?
30 : 2025/01/28(火) 01:45:17.257 ID:fHixdvQhQ
ワイ使ってないクローンソフトに12ヶ月課金していた事が発覚しむせび泣く
31 : 2025/01/28(火) 01:46:07.927 ID:7U.RmH3CA
無料ダウンロード(使うのは有料だよ)←これマジでクソ腹立つわ
32 : 2025/01/28(火) 01:46:23.066 ID:re7//J/nz
いまamazonで売ってるHPのSSDの話してるんなら商品ページにクローンソフトがただで使えるって書いてあるやん
ちゃんと説明書くらい読めや
35 : 2025/01/28(火) 01:48:05.497 ID:7U.RmH3CA
>>32
そのクローンソフトはどこにおるんやいったい
33 : 2025/01/28(火) 01:46:59.187 ID:Jf0HHmDpg
外付けいらんで
ssdとかhdd繋いでクローン作るだけやろ
36 : 2025/01/28(火) 01:49:42.744 ID:7U.RmH3CA
なんでこんな難しい?
37 : 2025/01/28(火) 01:49:45.718 ID:BjeOzboK7
オカマみたいなガジェット系YouTuberの動画見ろ
39 : 2025/01/28(火) 01:50:49.430 ID:7U.RmH3CA
>>37
貼らんかい
40 : 2025/01/28(火) 01:51:42.599 ID:o1mB90OCJ
よう考えたらSSD変えるとき毎回クリーンインストールのいい機会やと思ってクローンしたことないかも
41 : 2025/01/28(火) 01:51:50.440 ID:zkSoUq8Hj
クリーンインストールでいいやん
42 : 2025/01/28(火) 01:52:03.180 ID:7U.RmH3CA
なあ
43 : 2025/01/28(火) 01:52:14.607 ID:7U.RmH3CA
よく見たらスロット2個あったわ
44 : 2025/01/28(火) 01:52:28.693 ID:7U.RmH3CA
クローンもクリーンもいらんやんw
45 : 2025/01/28(火) 01:53:16.682 ID:7U.RmH3CA
なんの時間やったん
46 : 2025/01/28(火) 01:55:12.242 ID:7U.RmH3CA
無駄に時間使ってイライラしただけ
アホですやんか

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました