なんエッヂ、深夜徘徊部

1 : 2025/01/26(日) 01:47:19.013 ID:BENk6hUh6
おらんのん?

レス1番の画像1
4 : 2025/01/26(日) 01:48:29.192 ID:SxWkAL6CE
なんやこのスピード感
5 : 2025/01/26(日) 01:48:42.379 ID:paMKYimpO
こう言うのやれる人って頭おかしいやつに殺されるかもしれないって危機感とかゼロなん?
6 : 2025/01/26(日) 01:48:53.110 ID:BENk6hUh6
>>5
ないけど
7 : 2025/01/26(日) 01:49:00.275 ID:dHoaVMbEq
深夜は買い物もしやすいしええな
8 : 2025/01/26(日) 01:49:41.391 ID:7Ml5qR5zU
どこ歩いてるねやこれ
10 : 2025/01/26(日) 01:50:00.773 ID:BENk6hUh6
ガチャガチャや!

レス10番の画像1
14 : 2025/01/26(日) 01:51:20.302 ID:66tCXHvxK
>>10
ほんまに寒くなさそうな格好してそうで草
11 : 2025/01/26(日) 01:50:09.871 ID:dC4R7B2Qb
この時期寒くない?
12 : 2025/01/26(日) 01:50:20.647 ID:BENk6hUh6
>>11
大阪やから別に
13 : 2025/01/26(日) 01:51:10.009 ID:ooV0.P2lR
深夜いいよな無駄にワクワクする
寒いから今は嫌やけど
15 : 2025/01/26(日) 01:51:25.060 ID:qFkitZ9YJ
都会は徘徊しやすそうで羨ましい
16 : 2025/01/26(日) 01:51:43.475 ID:Sp8G6drW4
ポケカとか買わない?
17 : 2025/01/26(日) 01:51:56.150 ID:BENk6hUh6
>>16
100円しかない
19 : 2025/01/26(日) 01:52:30.308 ID:dHoaVMbEq
>>17
ジュースも買えんやん
21 : 2025/01/26(日) 01:53:01.094 ID:ZqBYFPmas
長野の通り魔見てると、もはや出歩くこと自体がリスクやわ
太陽の無い時間は尚更
22 : 2025/01/26(日) 01:53:43.637 ID:BENk6hUh6
まあpaypayあるし
25 : 2025/01/26(日) 01:55:20.255 ID:plRjHJu5Y
大阪住みたかったわ
26 : 2025/01/26(日) 01:55:21.213 ID:Sp8G6drW4
通り魔は人がいないところでやるかよ👿
27 : 2025/01/26(日) 01:55:41.947 ID:6q0xATb6/
5年前のコロナの時期は深夜徘徊が最高に楽しかった
都心部ですら人が居ないからまるで異世界に行ったみたいになるし誰もおらんから緊張感がすごかった
28 : 2025/01/26(日) 01:56:34.681 ID:66tCXHvxK
都会の深夜徘徊だと昼間に人で溢れてるとこ行くのが醍醐味よな
東京だと竹下通りチャリで爆走できたのおもろかった
29 : 2025/01/26(日) 01:56:53.664 ID:aQT9kJI8D
通り魔て、わざわざ夜中に歩いてるおっさん殺してどうすんだよ
32 : 2025/01/26(日) 01:57:41.554 ID:BENk6hUh6
>>29
ワイ19や
30 : 2025/01/26(日) 01:57:25.348 ID:BENk6hUh6
ワイは別に都会じゃないからちょっと離れたら真っ暗や
31 : 2025/01/26(日) 01:57:35.268 ID:Sp8G6drW4
田舎も映えるよな寂れてるところとかもいい感じだよな
33 : 2025/01/26(日) 01:58:47.517 ID:BENk6hUh6
田舎すぎて特にあげるもんないわ
34 : 2025/01/26(日) 01:59:03.891 ID:66tCXHvxK
どんくらい田舎か風景見せてや

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました