PCが起動しないんやがパソコン博士助けて!

記事サムネイル
1 : 2025/01/25(土) 22:41:40.338 ID:kv3hJxwYx
電源入れたらBIOS待機画面になってその後Windowsが起動すると思うんやが画面が真っ暗なままなんや
どうすればええんや?
2 : 2025/01/25(土) 22:41:57.745 ID:kv3hJxwYx
BIOSには入れる
3 : 2025/01/25(土) 22:42:31.010 ID:kv3hJxwYx
昨日はゲームしただけで特に何もいじってないからほんまに何もしてないのに壊れた
4 : 2025/01/25(土) 22:44:10.562 ID:vAHDPOrSu
BIOSでWindows入ってるストレージは認識してるか?
7 : 2025/01/25(土) 22:45:38.439 ID:kv3hJxwYx
>>4
表示されとるで
10 : 2025/01/25(土) 22:46:35.136 ID:vAHDPOrSu
>>7
boot設定も確認して
14 : 2025/01/25(土) 22:51:10.514 ID:kv3hJxwYx
>>10
Cドライブが一番上や
5 : 2025/01/25(土) 22:44:14.161 ID:w739CgWVf
ノートpc?
8 : 2025/01/25(土) 22:45:55.464 ID:kv3hJxwYx
>>5
デスクトップや 自分で組んだやつ
6 : 2025/01/25(土) 22:45:26.009 ID:FfCUnhgQh
内蔵GPUから出力してみろ
9 : 2025/01/25(土) 22:46:15.370 ID:kv3hJxwYx
>>6
内蔵ないんや🥲
11 : 2025/01/25(土) 22:47:31.935 ID:FfCUnhgQh
また5700Xニキか
12 : 2025/01/25(土) 22:49:53.298 ID:dZvqR65ax
ちゃんとブート設定できてないやつ
13 : 2025/01/25(土) 22:50:22.981 ID:pTLHGJgl7
ストレージかマザボか
15 : 2025/01/25(土) 22:51:35.064 ID:55mzlsUh8
BIOSには入れるんなら他の人らが言ってるようにブート設定がおかしいんやろ
16 : 2025/01/25(土) 22:52:23.208 ID:ergFsE/Pa
ssd逝ったんやろ
17 : 2025/01/25(土) 22:53:30.670 ID:wTND45B7y
biosの初期化しろ
18 : 2025/01/25(土) 22:54:15.923 ID:FfCUnhgQh
セーフモードはどうや
20 : 2025/01/25(土) 22:54:58.224 ID:kv3hJxwYx
>>18
セーフモード行く画面がそもそも出ないわ
19 : 2025/01/25(土) 22:54:50.551 ID:vAHDPOrSu
とりあえずボタン電池抜いて少ししたあとつけ直して試してみ
21 : 2025/01/25(土) 22:55:36.486 ID:YfOOUh1Qz
いつもの障がい者か
23 : 2025/01/25(土) 22:56:03.964 ID:kv3hJxwYx
濃厚なのはSSD死んだ感じかな
25 : 2025/01/25(土) 22:56:45.078 ID:m5r4KhS3G
SSDの突然死くさいんや
シリコンパワーか?
29 : 2025/01/25(土) 22:58:57.257 ID:kv3hJxwYx
>>25
安売りしてた蝉族のやつ
26 : 2025/01/25(土) 22:57:13.270 ID:FfCUnhgQh
グラボがおかしいって可能性もあるからな
27 : 2025/01/25(土) 22:58:01.303 ID:YKr1QLcad
SSD っぽい症状やなぁ
30 : 2025/01/25(土) 22:59:40.314 ID:ILnDxRUIR
こういうのがワイに突然降りかかってくると考えたら怖すぎるわ
32 : 2025/01/25(土) 23:00:14.429 ID:kv3hJxwYx
>>30
卒論書かなアカンからほんま時期が悪すぎるわ
31 : 2025/01/25(土) 22:59:44.333 ID:kv3hJxwYx
とりあえずCMOSショートさせてみた
33 : 2025/01/25(土) 23:00:51.052 ID:baDaFZ.Q0
1070使ってたとき60パーくらいの確率で起動時に画面が描画できなくなるとんでもないバグドライバあったの思い出した

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました