ユーチューブプレミア加入した人いる?

記事サムネイル
1 : 2025/01/25(土) 09:39:39.771 ID:66XYFghP0
快適?
3 : 2025/01/25(土) 09:40:14.305 ID:/2/YmWZZ0
入らない理由がない
5 : 2025/01/25(土) 09:41:26.170 ID:66XYFghP0
>>3
最近長い動画増えたから広告がやっかい
4 : 2025/01/25(土) 09:40:34.805 ID:66XYFghP0
アドブロックが機能しなくなった
6 : 2025/01/25(土) 09:41:32.087 ID:ExC14Ie3d
ずっと入ってるけどNHKがこの倍の値段なの意味わからん
7 : 2025/01/25(土) 09:41:44.075 ID:JbQalA/Od
快適だなとは思わないけどストレスは減ってる
そんな感じ
8 : 2025/01/25(土) 09:42:25.172 ID:3HFZE00M0
快適すぎてもう戻れない
9 : 2025/01/25(土) 09:42:41.630 ID:66XYFghP0
特典って広告消えるくらいだっけ?
11 : 2025/01/25(土) 09:43:42.772 ID:ExC14Ie3d
>>9
ミュージックもついてる
13 : 2025/01/25(土) 09:44:17.919 ID:3HFZE00M0
>>9
youtube musicが付いてくる
バックグラウンド再生ができる
19 : 2025/01/25(土) 09:46:06.967 ID:66XYFghP0
>>13
いいなーなろかな
10 : 2025/01/25(土) 09:42:57.955 ID:8qbavNA80
auのおまけに付いてたから入ったけど俺の金では入りたくない
12 : 2025/01/25(土) 09:43:55.820 ID:66XYFghP0
下品なの増えすぎてこれでプレミアムになったら思うツボみたいで嫌だ
14 : 2025/01/25(土) 09:44:40.103 ID:5ImNcVW20
iPhoneだとバックグラウンドから画面復帰したら一瞬止まるからゴミ
15 : 2025/01/25(土) 09:45:14.983 ID:3HFZE00M0
>>14
それiPhoneが古いんだろ
18 : 2025/01/25(土) 09:45:58.040 ID:5ImNcVW20
>>15
マジ?16proなんだけど
21 : 2025/01/25(土) 09:47:00.023 ID:3HFZE00M0
>>18
それはもう電波が悪いか壊れてるんじゃね?
26 : 2025/01/25(土) 09:47:37.589 ID:5ImNcVW20
>>21
お前詳しくないなら頑張らなくていいよ
29 : 2025/01/25(土) 09:49:30.497 ID:3HFZE00M0
>>26
youtubeプレミアムのせいにしてるからでしょ
普通止まらないから
16 : 2025/01/25(土) 09:45:15.936 ID:sOLeaeuw0
バックグラウンド再生がめっちゃ便利
17 : 2025/01/25(土) 09:45:36.985 ID:9jp3QuAw0
YouTubeミュージックがまず良すぎる

普通の音楽サブスクでは配信されてない曲が聴けるのは強い

当然YouTube自体が広告なしで見れるのも良いし、バックグラウンド再生出来るのも強い

24 : 2025/01/25(土) 09:47:14.939 ID:66XYFghP0
>>17
ユーチューブミュージックって有能なイメージなかったけど
流行りの曲とか網羅できてるんだ
20 : 2025/01/25(土) 09:46:19.952 ID:3HFZE00M0
家族いるならファミリーがおすすめ
23 : 2025/01/25(土) 09:47:04.969 ID:vTg+0Zgh0
>>20
なんで悪口言うの?
25 : 2025/01/25(土) 09:47:28.835 ID:3HFZE00M0
>>23
ご、ごめん…
30 : 2025/01/25(土) 09:50:59.590 ID:vTg+0Zgh0
>>25
お、おう

ピクチャーインピクチャーデフォルトにして欲しいねYouTubeじゃないけど井上選手のアプリ使いづらい

22 : 2025/01/25(土) 09:47:00.607 ID:zs9uiXCv0
無料で困らないし
28 : 2025/01/25(土) 09:48:48.516 ID:9jp3QuAw0
最近よくスマホゲームしながらYouTubeをピクチャーインピクチャーして見ながら遊んでる人多い

都会で1人飯する際は外食でもスマホ立て掛けながらYouTuberやVtuber見ながらワイヤレスイヤホンで見てる人多いな
もちろんNetflixとかも居るけど

31 : 2025/01/25(土) 09:51:45.236 ID:66XYFghP0
>>28
外食する時ユーチューブしながらする人増えたよね食べるときくらいやめろと思っちゃうんだけど
32 : 2025/01/25(土) 09:52:01.054 ID:X8mJXMo10
雇われステマ業者詳しくないのモロバレで草
34 : 2025/01/25(土) 09:56:57.841 ID:WRCx9Y5A0
音楽聴くときはSpotifyでいいし
広告ブロックは買い切りの有料広告ブロックソフトで良いし
動画をバックグラウンドしたい時は家のPCをサーバーにしてストリーミング再生すれば良いからいらんな
35 : 2025/01/25(土) 09:58:05.572 ID:iAA/2JkQ0
高いしメリットが微妙だから入らない
36 : 2025/01/25(土) 10:00:15.047 ID:3NAcitkg0
クソ広告だけでも無くなるだけでだいぶストレス減るからな、、
37 : 2025/01/25(土) 10:00:18.692 ID:AvP9eBz50
入ったけどMusicがクソすぎて1200円の価値があるとは思えない

コメント

タイトルとURLをコピーしました