今の若者「エンジンブレーキはうざい」まさかエッヂにエンジンブレーキ使っとる年寄りはおらんよな?w

記事サムネイル
1 : 2025/01/25(土) 08:17:57.371 ID:aXtURN0BY
「エンジンブレーキがうざい」!? 一体どういうこと?
クルマを減速させる手段のひとつ「エンジンブレーキ」。教習所では、とくに「下り坂を走行する際」に使用するように習います。

しかし、過去にSNSでは「エンジンブレーキをうざいと感じる人もいる」「迷惑運転だ」という投稿があり、大きく話題となりました。

一体なぜそのように感じるユーザーがいるのでしょうか。

その理由とともに、エンジンブレーキは使わないほうが良いのか、教習指導員の意見とともに解説します。

エンジンブレーキを不快に感じるユーザーがいる理由を投稿内容から読み解くと、「ブレーキランプが点灯せず、減速していることが分かりにくい」からだといいます。

クルマを減速させる手段として最も一般的に使われる「フットブレーキ」は、車輪とともに回転するディスク(ドラム)にパッド(シュー)を押し付けられることで発生する摩擦により、クルマを減速させる仕組みであり、使用した際はブレーキランプが点灯して、後続車に減速していることを告知します。

一方でエンジンブレーキは、エンジンの回転時に発生する抵抗を利用した減速方法で、アクセルペダルを離すか低いギアに下げることでクルマを減速させる仕組みとなり、使用してもブレーキランプは点灯せず、後続車から見ると使用しているかどうかはひと目では分かりません。

上記の理由から、前方のクルマが予期せず減速するエンジンブレーキを煩わしく感じるユーザーがいる反面、当時のSNSでは「エンブレがうざいって意味が分からん」「つまり前を見てないってことだよね」「むしろ何度もピカピカとブレーキランプを光らせるより良いと思うけど…」といった反論もあり、意見が真っ二つに分かれていました。

2 : 2025/01/25(土) 08:18:05.430 ID:aXtURN0BY
https://news.yahoo.co.jp/articles/acb6109141670387fe628c14258f9c31059e1f58
3 : 2025/01/25(土) 08:18:28.974 ID:aXtURN0BY
追突されるでー
4 : 2025/01/25(土) 08:19:04.074 ID:LMveMm49S
NISSANのePowerとかいうゴミ
エンブレで急減速するからまじてうぜぇ
45 : 2025/01/25(土) 08:28:00.226 ID:o0E1LpHiH
>>4
下手くそが運転するePowerブレーキランプめっちゃピカピカしてるよな
5 : 2025/01/25(土) 08:19:39.242 ID:/5RRuKmNs
フットブレーキだけじゃ雪道走れねえよ
6 : 2025/01/25(土) 08:19:46.651 ID:LNT4o0Cgv
今の若者はアクセル踏みっぱなしなのか
7 : 2025/01/25(土) 08:19:57.622 ID:xXpj3iX7o
これ追突されたら追突された側も走ってるから過失0にならんの?
8 : 2025/01/25(土) 08:20:08.667 ID:NGZ.kIf0s
エンブレ使ってる奴ってその動作に酔ってるよねw
ガキの頃両手離して自転車乗ってすまし顔してそうw
9 : 2025/01/25(土) 08:21:11.935 ID:8YQ9aVtlI
エンブレウザいって車間距離狭すぎるだけやない?
14 : 2025/01/25(土) 08:22:17.652 ID:X/OEuKjUk
>>9
これやろな
下手はどっちやって話やな
16 : 2025/01/25(土) 08:22:28.583 ID:xXpj3iX7o
>>9
みんなアホみたいにつめるよな
ワイは絶対事故りたくないから大きめに間あけてるとそこに入られてアホかと思うわ
24 : 2025/01/25(土) 08:24:20.338 ID:tv53gD56E
>>16
車間開けてて何台も前に割り込まれてる時に後ろの車がキチゲェでクラクション鳴らされたことあるわ
それ以来車間距離0を目指して運転してる
34 : 2025/01/25(土) 08:25:57.460 ID:xXpj3iX7o
>>24
たった一度のキチゲェの遭遇で自身を危険に晒すなや
35 : 2025/01/25(土) 08:25:59.408 ID:/6SRILyay
>>24
そりゃ君が下手過ぎたわ ちゃんと反省できててえらい
10 : 2025/01/25(土) 08:21:32.311 ID:Yhfa26etv
ハイブリッドはエンジンブレーキ使わん方が良いの?
11 : 2025/01/25(土) 08:21:41.738 ID:wRkuYf0tz
回生効かすためにエンブレ使うけど
ブレーキもランプが光る程度に踏むようにしてるわ
後続車に知らせんと突っ込まれそうで怖い
12 : 2025/01/25(土) 08:21:43.846 ID:sYHCQ7HPw
車間しっかり空けとけよゲェジ
13 : 2025/01/25(土) 08:21:57.790 ID:tv53gD56E
長い下りだとエンブレ使わなきゃ死ぬ可能性あるだろ
15 : 2025/01/25(土) 08:22:26.832 ID:KdrtijC8/
エンブレ使われる時に予期せぬ状況なんてあり得ないから
前の車のその前まで見ろ
17 : 2025/01/25(土) 08:22:31.794 ID:SdiED9Gx/
アクセル離したらエンブレかかるやろ
18 : 2025/01/25(土) 08:23:24.112 ID:3gipAEXZ/
ながらスマホしてるんやろなぁ
19 : 2025/01/25(土) 08:23:28.248 ID:rthIF6r5r
くるまのニュースだろうなあと思ったらやっぱりくるまのニュースだった
20 : 2025/01/25(土) 08:23:39.436 ID:12zoN64pU
このスレジジイしかいなくて草
ハイブリッド車にエンブレはないぞw
回生ブレーキならあるがw
27 : 2025/01/25(土) 08:24:52.163 ID:xXpj3iX7o
>>20
え?
31 : 2025/01/25(土) 08:25:22.115 ID:SdiED9Gx/
>>20
あるけど
21 : 2025/01/25(土) 08:23:48.382 ID:6hkTm50zv
ちょっとランプ光らせるよね
22 : 2025/01/25(土) 08:24:11.507 ID:6QdhZQ0Eo
いっぱいエンブレかけようと思って2速とかいれるととんでもない音がするけどあれはええんか?
32 : 2025/01/25(土) 08:25:47.885 ID:XLNEvFEyc
>>22
別に問題ない
23 : 2025/01/25(土) 08:24:19.906 ID:/6SRILyay
ジムニーとか乗ってる若者?
25 : 2025/01/25(土) 08:24:27.855 ID:N4gcNG0jm
回生ブレーキは運転してる側からするとクソ便利
26 : 2025/01/25(土) 08:24:43.140 ID:GUfMK.UGJ
エンジンブレーキを使って追突を防いだことがある道民ワオ、震える
28 : 2025/01/25(土) 08:24:54.989 ID:efXY8ilI3
逆に無駄ブレーキ連発する奴の方がうぜーよ、前走ってたら必ず煽るようにしてる
29 : 2025/01/25(土) 08:24:55.321 ID:3gipAEXZ/
エンブレ無いってBレンジあるやろ?
30 : 2025/01/25(土) 08:25:21.804 ID:1wCIoj5OO
車間距離開けない猿からしたらエンブレウザいやろうなぁ
だから使っとんねん
33 : 2025/01/25(土) 08:25:48.470 ID:sPJXw.tTy
エンブレってガソリン車でもある程度発電に回生されるエネルギー増えるよな?
燃費やエアコンの利きよくするために一応こまめに使ってるんだけど
36 : 2025/01/25(土) 08:26:07.264 ID:yKX6eGgr1
エンブレはオプションだからな
37 : 2025/01/25(土) 08:26:34.626 ID:bJQwsHfzR
車間距離空けて前見て運転しろ
38 : 2025/01/25(土) 08:26:38.159 ID:efXY8ilI3
片側二車線の右車線で車間開ける奴もうざいけどな、前見てれば減速するタイミングわかるやろ
39 : 2025/01/25(土) 08:26:43.812 ID:9ih96US1q
「ランプが光らないと減速してるかどうか分からない」
この時点で脇見もしくはながらスマホしてるの確定よな
40 : 2025/01/25(土) 08:26:58.962 ID:1wCIoj5OO
交差点で左折中の車おんのに突っ込んでくる右折の猿のがウザいけどな
66 : 2025/01/25(土) 08:30:21.857 ID:tv53gD56E
>>40
左折で膨らむやつ、右折でコーナーギリギリ奴、左折より優先だと思ってる右折
三大キチゲェドライバー
41 : 2025/01/25(土) 08:27:03.643 ID:LMveMm49S
自分さえよければいいって思考のやつ増えたな
42 : 2025/01/25(土) 08:27:23.782 ID:9re8eEYIj
たまに前に詰める→ブレーキ踏む→離れる→詰める→ブレーキ
みたいな運転してるやつしかおるけど流石に知性心配
50 : 2025/01/25(土) 08:28:35.114 ID:6hkTm50zv
>>42
こないだ乗ったタクシーがそんな感じで生きた心地しなかった
56 : 2025/01/25(土) 08:29:00.244 ID:SdiED9Gx/
>>42
アクセル踏むかブレーキ踏むかの2択しかないやつはおるわ
57 : 2025/01/25(土) 08:29:02.777 ID:Uid30G8eM
>>42
速く行けって煽ってるのもある
ワイもよくやる
43 : 2025/01/25(土) 08:27:38.191 ID:2iDK9YnWL
そんなことより急ブレーキの方がウザいわ
とくにスモーク貼って前の前の車を見えなくしてるやつ
お前が止まるかでこっちもブレーキかけるか判断してるんだから緩やかにブレーキかけて止まれよ
44 : 2025/01/25(土) 08:27:55.808 ID:7W81XOfff
車間距離空けない奴はよくそこまで他人を信用できるよな
前後がゲェジかもしれないし老人かもしれないじゃん
それ考えたらリスク取れんわ
47 : 2025/01/25(土) 08:28:28.776 ID:sYHCQ7HPw
>>44
猿だからそこまで考えられない
52 : 2025/01/25(土) 08:28:44.967 ID:b.fJc5wU4
>>44
そいつがゲェジだから
46 : 2025/01/25(土) 08:28:09.778 ID:b.fJc5wU4
ブレーキパカパカマンの正体こいつらか?
48 : 2025/01/25(土) 08:28:29.110 ID:GUfMK.UGJ
なんか急ブレーキで減速したなぁと思ったらウインカー出すやつしね、ウインカー出してから減速しろアホ
74 : 2025/01/25(土) 08:31:17.325 ID:o0E1LpHiH
>>48
ウインカー出してから減速するやつほとんどいないよな
76 : 2025/01/25(土) 08:31:55.860 ID:qoXmPW0dl
>>48
わかる
ウィンカー出して減速が基本やろと
49 : 2025/01/25(土) 08:28:31.723 ID:qHZhYEN6G
減速してるかわからんって見りゃわかるやんけアホか
51 : 2025/01/25(土) 08:28:42.197 ID:Zoy6LO5h5
今の若者「キャリパーブレーキはウザい」
53 : 2025/01/25(土) 08:28:51.975 ID:G2xbiNwXk
車間詰めすぎなだけ
ワイの嫁もローギアとか使ったことないとか言っててビビるわ
長い坂道でやたらブレーキ踏む方がストレスやろ
54 : 2025/01/25(土) 08:28:52.450 ID:sNZXIHa2l
下り坂以外でSやらBに入れて減速するゲェジの事言うてるんやな
あんま見た事ないけど
55 : 2025/01/25(土) 08:28:59.574 ID:/6SRILyay
もしかして自分の前の車1台しか見てない人間多いのかな?
普通は前3台と後ろと対抗車線もケアするよね?
69 : 2025/01/25(土) 08:30:26.251 ID:b.fJc5wU4
>>55
意外といるぞ
トラックの後ろにぴったり貼り付く奴とかいるだろ?
58 : 2025/01/25(土) 08:29:04.171 ID:tXDZvKTB/
エンジンブレーキ使わないとブレーキランプパカパカさせて間抜け過ぎるやろ
59 : 2025/01/25(土) 08:29:13.506 ID:P/Sy3VJQE
トラックは4ね
60 : 2025/01/25(土) 08:29:24.627 ID:iH/1Vvkje
ブレーキパッドとタイヤ減らしてクソ燃費になる運転とかしたくねーわ
61 : 2025/01/25(土) 08:29:24.789 ID:XV9n.PXxU
下手くその逆ギレ

62 : 2025/01/25(土) 08:29:35.171 ID:1wCIoj5OO
車検のたびにブレーキパッド交換してそうw
63 : 2025/01/25(土) 08:29:50.917 ID:gNSccTU6q
エッヂャー「ここは普通、”エンジンブレーキ” 使うやろ🤨」
ワイ「はえー(高等テクニックなんやろなぁ)」
アクセルから足離すだけです←草
68 : 2025/01/25(土) 08:30:24.207 ID:XV9n.PXxU
>>63
違うけど?
71 : 2025/01/25(土) 08:30:49.225 ID:xXpj3iX7o
>>63
エンジンブレーキギアあるけど
64 : 2025/01/25(土) 08:30:08.034 ID:QO2kHY5H3
アクセルかブレーキどちらかはずっと踏んでないとダメみたいな運転するやつたまにいるよな
何も踏まないって選択肢がそもそも頭に無いからエンジンブレーキで速度調整する行為が理解できない
65 : 2025/01/25(土) 08:30:11.043 ID:IAv9Y7pZh
エンブレ程度の減速で事足りるのにブレーキ踏んでランプつける方がウザいやろ
後続はその度に急減速に備えなきゃいけなくなる
67 : 2025/01/25(土) 08:30:23.378 ID:M35.GD9wO
でけえ車多くて前全然見えないから車間取るで
70 : 2025/01/25(土) 08:30:45.296 ID:rvfmv00/P
山道で下る時に必要やろ
72 : 2025/01/25(土) 08:30:51.572 ID:XLNEvFEyc
単にブレーキ節約にもなるからガンガン使っとるでワイ
73 : 2025/01/25(土) 08:31:00.845 ID:0DtMKuReQ
免許返納してくれ
75 : 2025/01/25(土) 08:31:27.464 ID:efXY8ilI3
あと上り坂で減速する奴も全員4ね
77 : 2025/01/25(土) 08:31:57.767 ID:1noDIJBGu
エンブレで急ブレーキなんかならんのやから車間距離取れよ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました