Windows向けのファイル アーカイバとして人気の無料アプリ “7-Zip” に深刻な脆弱性が発見される

サムネイル
1 : 2025/01/23(木) 15:55:47.65 ID:rUlZqU3b0

7-Zipに深刻な脆弱性 悪用でWindowsのセキュリティ機能「MoTW」を回避可能:セキュリティニュースアラート – ITmedia エンタープライズ
7-Zipに深刻な脆弱性が見つかった。これを悪用すると、Windowsのセキュリティ機能「MoTW」(Mark-of-the-Web)を回避し、被害者のユーザーコンテキスト内で任意のコードを実行できるという。
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2501/23/news086.html

2 : 2025/01/23(木) 15:56:39.80 ID:rUlZqU3b0
WinRARは脆弱性だらけ!って叩いてた奴らこれにどう答えるの?
3 : 2025/01/23(木) 15:56:47.21 ID:i5wTZURC0
Windowsのセキュリティ機能の脆弱性ではないんだな
4 : 2025/01/23(木) 15:58:07.18 ID:aeQemEga0
いつものzipでくれ
5 : 2025/01/23(木) 15:58:18.34 ID:zpElTP1f0
所詮はWinRARの劣化クローン
6 : 2025/01/23(木) 15:58:23.11 ID:Lmv6RGPf0
日本企業がみんな使ってるアプリケーション
7 : 2025/01/23(木) 15:59:02.43 ID:yt1WRkB50
peazipでよかった
9 : 2025/01/23(木) 16:01:18.00 ID:TadXDiZj0
業務で使わされてるけど外部のzipは開けないし問題ないな
28 : 2025/01/23(木) 17:56:54.82 ID:4DrJ88oHd
>>9
うちは逆にロシアがどうので業務で7zip使うなって言われたな
10 : 2025/01/23(木) 16:01:28.83 ID:IGZGsnHL0
こういうの全然アプデしてないわ
windowsストアアプリなら簡単なんだけどな
18 : 2025/01/23(木) 16:14:35.18 ID:ySvOZdRU0
>>10
今はwingetがあるからアップデートなんてコマンド一発だぞ
11 : 2025/01/23(木) 16:02:50.64 ID:bKk07UlOd
今更変えるの面倒くさいからそのままでいいや
12 : 2025/01/23(木) 16:10:58.33 ID:PKT5PfYt0
昔ほど圧縮解凍ソフトを使わない
13 : 2025/01/23(木) 16:11:27.04 ID:4zrswQNw0
おい、winrarは危ない7zipにしとけって言ってたじゃねーか!
どーすんだよどれがいいんだよ
14 : 2025/01/23(木) 16:12:55.37 ID:omLC/3Rh0
いまだに標準でインルトールさせられる中小企業結構あるな
15 : 2025/01/23(木) 16:13:21.42 ID:jWlBMhy/0
すまん素人だからわからないんやがなんでただの圧縮回答ファイルに脆弱性があんの?
27 : 2025/01/23(木) 16:53:44.29 ID:avEUPCLU0
>>15
まぁ、圧縮実行機能ってのがあるからな
それの悪用だろ
そもそもファイルを直接操作できるソフトだから
ソレ系の操作はほぼフルアクセス
16 : 2025/01/23(木) 16:13:49.38 ID:BBxmxQno0
マジか。この間インストールしたぞ
17 : 2025/01/23(木) 16:14:10.26 ID:VBUCXHnPM
うちの会社は7zipしか使わせてくれない
システム部ざまぁ
19 : 2025/01/23(木) 16:17:23.96 ID:krR6Nhgt0
更新来たら更新すればいいだけの話やん
20 : 2025/01/23(木) 16:26:37.05 ID:bw3dEoXG0
インストールしてるぼく涙目
21 : 2025/01/23(木) 16:27:10.20 ID:uOkE34/I0
>>1
それでも!!俺は!!
22 : 2025/01/23(木) 16:29:25.31 ID:bw3dEoXG0
この問題は、昨年11月29日にリリースされた「7-Zip 24.09」で解決されている
なんだよ完全にセーフだったわ
23 : 2025/01/23(木) 16:31:54.81 ID:g4jgxC860
メタ・データ消えるだけ
正直どうでも良い
26 : 2025/01/23(木) 16:53:10.68 ID:7LQjGSItH
>>23
消えるんじゃなくて意図的に上書きすることで
確認を回避できるだろ
24 : 2025/01/23(木) 16:50:50.27 ID:uvvh6U2W0
ViXの作者の現在が知りたい
25 : 2025/01/23(木) 16:51:43.73 ID:avEUPCLU0
なんだ
バックドアがバレたのか
29 : 2025/01/23(木) 21:22:44.18 ID:2kfwr3FD0
安定の中国製
30 : 2025/01/23(木) 22:29:40.58 ID:fIqgOl6O0
パスワードzip何で作ればいいんだ?
31 : 2025/01/24(金) 08:32:31.97 ID:pAvBTiVar
タイムマシン速報?
うちは結構前にこの話あがって7zip駆逐されたぞ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました