ファーウェイ、自社スマホ用の3nmチップの開発に成功した模様www

1 : 2024/12/05(木) 08:57:24.077 ID:fO8HnfWju
小米、スマホ半導体で最先端3ナノ開発か 米規制に備え
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM278LM0X21C24A1000000/

【広州=藤野逸郎】中国スマートフォン大手の小米(シャオミ)は高性能半導体の開発を加速する。地元政府の関係者がこのほど、同社がスマホ用で最先端の回路線幅3ナノ(ナノは10億分の1)メートルのチップ開発に成功したと明らかにした。競争力を左右する半導体の技術力を自力で高める。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/12/05(木) 08:57:49.743 ID:fO8HnfWju
もう終わりだよ🥺
3 : 2024/12/05(木) 08:57:59.011 ID:645VzRrJ4
うおおおおおお
4 : 2024/12/05(木) 08:58:03.134 ID:.nulZ7cdk
やっぱりチップはあったのか
5 : 2024/12/05(木) 08:58:18.288 ID:ATf2O0idA
シャオミじゃねーか
6 : 2024/12/05(木) 08:58:49.179 ID:KyeJdMo0m
スマホ用ってそこまで微細化いるの?
10 : 2024/12/05(木) 09:00:04.742 ID:fO8HnfWju
>>6
Snapdragon 8 Gen3 Eliteが3nmや
14 : 2024/12/05(木) 09:01:21.625 ID:6O0u3QMmc
>>6
スマホが最先端やろ
7 : 2024/12/05(木) 08:58:54.623 ID:5UooVzbLV
問題は量産だからね
8 : 2024/12/05(木) 08:59:24.494 ID:g9WMCYlk5
シャオミ(ファーウェイ)
9 : 2024/12/05(木) 08:59:31.757 ID:R2YQj1RvO
ファーウェイ(小米)
11 : 2024/12/05(木) 09:00:22.171 ID:jo.UfIRwY
XiaomiがHuawei買収ってあり得るんやろか
15 : 2024/12/05(木) 09:01:29.034 ID:fO8HnfWju
>>11
ファーウェイの方が3倍くらい売上多いぞ🤔
25 : 2024/12/05(木) 09:05:33.119 ID:TuKQKU3CI
>>11
そもそもHuaweiは株式公開してないから買収無理やぞ
29 : 2024/12/05(木) 09:06:43.641 ID:fO8HnfWju
>>25
そう言えば社員持ち株制だったね
33 : 2024/12/05(木) 09:07:31.679 ID:Vf40jAXF2
>>29
面白いな
12 : 2024/12/05(木) 09:00:23.264 ID:KgzxDSWE9
こういうのってわと間違えてるの?
13 : 2024/12/05(木) 09:01:02.682 ID:9G5cO0txo
SMICは何やってんの
17 : 2024/12/05(木) 09:02:50.533 ID:Vf40jAXF2
Xiaomiも制裁されるんか
18 : 2024/12/05(木) 09:03:05.088 ID:AAwkgEU0N
Huawei>>Oppo>Xiaomiってイメージ
19 : 2024/12/05(木) 09:03:06.733 ID:m7mddBfx6
Xiaomiはハードよりソフト何とかしろ定期
20 : 2024/12/05(木) 09:03:07.687 ID:5IP4sMF4N
シャオミって自社製チップやる気なんか
21 : 2024/12/05(木) 09:03:33.151 ID:L58Pz1B5l
おいくら万円や
22 : 2024/12/05(木) 09:04:15.624 ID:luJC7L75h
osをmiuiに戻せ
27 : 2024/12/05(木) 09:06:09.252 ID:Znn7M/UGv
>>22
ハイパーとどう違うん😒どっちもゴミでソ
24 : 2024/12/05(木) 09:05:23.537 ID:.p7B/iY3G
シャオミってチップ開発もしとったん?
26 : 2024/12/05(木) 09:05:59.200 ID:sqZoYBk7Y
日本も負けてられへんな
28 : 2024/12/05(木) 09:06:15.826 ID:mdz.HFBGQ
あっ
アメリカの制裁wくる?w
30 : 2024/12/05(木) 09:06:51.467 ID:.r5H2556x
Xiaomi製品は優等生すぎておもんない
32 : 2024/12/05(木) 09:07:00.291 ID:6FgUMS6Z/
ラピダスさん生まれる前に殺されそうな勢いちゃう
35 : 2024/12/05(木) 09:07:58.754 ID:TuKQKU3CI
>>32
勝手にジサツするのを他社のせいにするのはちょっと……
34 : 2024/12/05(木) 09:07:32.948 ID:ip6I2ax88
で、GMSは?ってレスしようとしたらシャオミじゃねーか
36 : 2024/12/05(木) 09:08:11.809 ID:R2YQj1RvO
>>34
GMSも何もAndroidはサポート対象外だよ
HarmonyOSネイティブアプリしか動かないぞ
44 : 2024/12/05(木) 09:10:31.555 ID:fO8HnfWju
>>36
HarmonyOS”Next”ね
45 : 2024/12/05(木) 09:11:47.179 ID:9G5cO0txo
>>34
GrapheneOS以外のGMSは特権あって危険やろ
37 : 2024/12/05(木) 09:08:45.543 ID:mdz.HFBGQ
これ、日本が中国に喧嘩売ってウクライナになる予定が早まるじゃないの?w
米国様の命令が怖いねw
38 : 2024/12/05(木) 09:09:07.234 ID:pKYAecBgC
XiaomiはUIがなぁ
39 : 2024/12/05(木) 09:09:46.319 ID:f7XZfX3SD
キリンとか言うチップってどれが使ってるんやっけ?
40 : 2024/12/05(木) 09:09:52.852 ID:jelFnHGiX
HUAWEI
XIAOMI

あとひとつは?

46 : 2024/12/05(木) 09:12:04.214 ID:fO8HnfWju
>>40
畑違いだけどその並びに入れるならDJIやな
41 : 2024/12/05(木) 09:09:55.945 ID:Waa.HBgqx
これ設計できただけやろ
製造はTSMCやと思うで
47 : 2024/12/05(木) 09:12:15.800 ID:9G5cO0txo
>>41
だよな
42 : 2024/12/05(木) 09:10:21.496 ID:mdz.HFBGQ
米国「オラッ、中国にミサイル飛ばして開戦してこい犬!」

ジャップ「ワン!!!!!!」

43 : 2024/12/05(木) 09:10:31.010 ID:fXeBsbeQA
父さんにはかなわないよ
48 : 2024/12/05(木) 09:13:03.693 ID:4vbs7fliU
製造はTSMCな
49 : 2024/12/05(木) 09:13:27.634 ID:XskXHgNpT
別に大きくてもええよ?
1センチくらい使っていいの作れよ
52 : 2024/12/05(木) 09:16:00.979 ID:fO8HnfWju
>>49
大きさ=値段定期
53 : 2024/12/05(木) 09:19:16.908 ID:8RN0h4wFn
3nmっつても会社によって大きさ違うし意味ない数字だよ
TSMCの3nmとSamsungの3nmじゃ雲泥の差で逆立ちしてもSamsungは勝ててないし
54 : 2024/12/05(木) 09:19:56.704 ID:9G5cO0txo
>>53
っぱnmの表記をやめたIntelよ
55 : 2024/12/05(木) 09:20:23.395 ID:59RMxzQJa
>>53
ファッ?大きさもちゃうもんなんか
56 : 2024/12/05(木) 09:21:30.085 ID:8RN0h4wFn
>>55
違うよ
ちなみに3nmプロセスは3nmでもない
もっとデカい
58 : 2024/12/05(木) 09:23:54.565 ID:59RMxzQJa
>>56
はえー、学びがある
57 : 2024/12/05(木) 09:23:33.904 ID:7cM7eQJ5h
シャオミはハードウェアではあまり儲けることはしないとか言ってて実際に安いから怖いわマジで
59 : 2024/12/05(木) 09:24:34.808 ID:9yyL/yOFl
そんな、簡単にできるものなの?
60 : 2024/12/05(木) 09:24:43.627 ID:4pGrqlION
逆にいうとXiaomi並みの技術力と開発資金があってやっとここまでできるんだよな
で、そんだけの開発資金を注ぎ込めるのは自社で消費できることが分かってるから

ラピダスさん…😭

61 : 2024/12/05(木) 09:25:25.038 ID:JMajl0YkC
gms入らなきゃゴミやろ
62 : 2024/12/05(木) 09:25:58.047 ID:9G5cO0txo
>>61
入り方によるわ
特権持ったGMSとかマルウェアやん
63 : 2024/12/05(木) 09:26:52.480 ID:JMajl0YkC
HUAWEIがギャラと覇権争ってた時代が懐かしいな
65 : 2024/12/05(木) 09:29:04.712 ID:lkjOOXrb2
65nm 🇷🇺
40nm 🇯🇵
3nm 🇹🇼🇰🇷🇺🇸🇨🇳

世界よ怖いか?

66 : 2024/12/05(木) 09:30:13.922 ID:9G5cO0txo
>>65
中国には無いやろ
SMICは7nmか5nmのはずや

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました