- 1 : 2024/01/17(水) 10:59:29.207 ID:Yeh2X43Gg
- とんでもないやんけ
このコードの意味は?とかどういう時に使えばいい?とか詳しく状況を指定してあげたら95%正確な答えが帰ってくるわ
それを組み合わせたらプログラ厶が完成する
今まで地道に調べてた時間なんやったんや - 2 : 2024/01/17(水) 11:00:26.308 ID:Pob7UWa.R
- もうAIさんには勝てんわ
イラストも人の絵柄再現してくるし - 4 : 2024/01/17(水) 11:01:30.410 ID:Yeh2X43Gg
- >>2
これやな
今後はどんどんツールが開発されてAIを活用して物を生み出す専門の仕事が生まれそうや - 3 : 2024/01/17(水) 11:00:57.106 ID:zPs4MhcGw
- 95%というところがミソ
- 6 : 2024/01/17(水) 11:02:00.064 ID:Yeh2X43Gg
- >>3
たまにおちゃめな失敗はやらかすな🥺
分かってる分野やったら違うんじゃね?と気付くからええけども - 5 : 2024/01/17(水) 11:01:51.023 ID:k5XPeVMVo
- chatGPTのコードは人間的じゃないから読みづらいんだよね
普段人間が使わないような関数や処理をしてくる - 11 : 2024/01/17(水) 11:05:33.672 ID:Yeh2X43Gg
- >>5
そうなんか
実務やっとる人らはすぐ気づくのかもしれんな - 7 : 2024/01/17(水) 11:02:31.182 ID:qDPD3vFhZ
- プロトタイプ宣言だけ渡して実装してもらうと便利や
- 9 : 2024/01/17(水) 11:03:47.560 ID:Yeh2X43Gg
- >>7
そんなんで詳しく実装出来るほど有能なんか? - 10 : 2024/01/17(水) 11:05:33.066 ID:qDPD3vFhZ
- >>9
ちゃんと要件も指示するで - 13 : 2024/01/17(水) 11:06:19.855 ID:Yeh2X43Gg
- >>10
なるほどな
要件さえ上手く指示出来ればええって事か
まだまだ夢が広がりそうやな - 8 : 2024/01/17(水) 11:03:37.945 ID:K9bIzOLOZ
- MySQLとか凄えドンピシャで教えてくれる😁
- 12 : 2024/01/17(水) 11:05:46.814 ID:bg2esIi5m
- 競プロとか崩壊しないの?
- 14 : 2024/01/17(水) 11:06:45.802 ID:maz3ptpQL
- >>12
アットコのC問題くらいまでならいけるけどそれ以降は微妙 - 16 : 2024/01/17(水) 11:06:51.673 ID:Yeh2X43Gg
- >>12
将棋と一緒で崩壊はせんやろ - 30 : 2024/01/17(水) 11:17:22.378 ID:bg2esIi5m
- >>14
ワイと同じ実力で草>>16
将棋はプロは対面やしアマチュアは人間らしくない手指したらわかるからね
プログラミングもソースコード見たらカンニングしてるのバレるんかもな - 15 : 2024/01/17(水) 11:06:48.510 ID:vBmtXNHT9
- 初心者が勉強用にも使えるのかと思ったけどAI側にミスが出る時があるのね
- 17 : 2024/01/17(水) 11:07:11.211 ID:k5XPeVMVo
- 初心者に分かりやすく説明するなら、色を指定する時やな
人間が書くなら、今後処理を追加、拡張させたい時のことを考えて、HSVで書くのが基本
ただ、chatGPTはRGBで指定してくるもちろん最初に指示すれば良いのだが、このように人間的じゃないコードを出力するから、将来的に見ると拡張性がない
- 18 : 2024/01/17(水) 11:07:56.974 ID:067Mqut8U
- バックグラウンド言えば要件定義してくれて、それをコードに起こせるからホンマ優秀
- 19 : 2024/01/17(水) 11:09:14.194 ID:jZRJL6hge
- 100%正確にプログラム組めたらAIがヤバいAI作りかねないからな
あえて人間の手が入るようにしてるんや - 20 : 2024/01/17(水) 11:12:53.466 ID:Yeh2X43Gg
- まだまだ人間が使う便利なツールの立ち位置やけど30年後とかはどうなっとるか未知数やね🤥
- 21 : 2024/01/17(水) 11:13:06.039 ID:FHdRtdcrC
- 他から引っ張ってるときは結局ようわからんこともある
- 22 : 2024/01/17(水) 11:13:17.027 ID:k5XPeVMVo
- 初心者はchatGPTに聞くと言うより、書いたコードを添削してもらった方が良いと思う
もっと楽に処理できる方法が見つかることもあるし、その楽な方法と自分が書いたコードどっちが拡張性があるかとかも学べる
また、chatGPTが間違えたとしても、似たような処理を行う方法を学べるただ単にchatGPTをコピペしてるだけじゃプログラミングスキルは何も上がらない
- 23 : 2024/01/17(水) 11:13:36.120 ID:zPs4MhcGw
- >>22
これ - 25 : 2024/01/17(水) 11:14:11.970 ID:vBmtXNHT9
- >>22
サンクス - 26 : 2024/01/17(水) 11:14:42.711 ID:Yeh2X43Gg
- >>22
これやわ
コード貼ってこうならないんですがこうしたいんですがこのエラーがですんですがと言うてやると詳しく教えてくれるのが有能なんや - 34 : 2024/01/17(水) 11:19:44.900 ID:27PcmJYTR
- >>26
会話形式で問題を探れるのが良いよな
検索エンジンでのキーワード検索はノイズが多すぎる - 24 : 2024/01/17(水) 11:13:40.798 ID:27PcmJYTR
- 0から文章自分で考えるのめんどくさい時によくプロット考えてもらってるわ
こういうシステムの設計書の概要ってどんな内容書けば良い?ったよく聞いてる - 27 : 2024/01/17(水) 11:15:30.140 ID:FHdRtdcrC
- 基礎はやったけどコード規則わからん、命名法わからんって感じやと相当ありがたい
- 28 : 2024/01/17(水) 11:16:18.871 ID:9akSf0p9z
- でもかなりクソみたいな実装だよな
動けばいいの精神 - 31 : 2024/01/17(水) 11:17:57.212 ID:k5XPeVMVo
- >>28
実用的じゃないよな - 29 : 2024/01/17(水) 11:16:39.350 ID:/2TPz91R5
- 少なくともプログラミングスクール()はいらんくなる気がする
- 32 : 2024/01/17(水) 11:18:44.410 ID:TEj.99M4n
- コード関連はかなり優秀や
そこから自分で手加えてやれば楽に作れる
コメント