- 1 : 2024/11/04(月) 19:49:04.284 ID:e3QCnUs60
- おせーて
- 3 : 2024/11/04(月) 19:49:46.058 ID:B9FN0wnF0
- PowerShell 使いまくってるけど
- 5 : 2024/11/04(月) 19:50:50.607 ID:e3QCnUs60
- >>3
WSLとの違いって何? - 6 : 2024/11/04(月) 19:51:48.999 ID:B9FN0wnF0
- >>5
PowerShellはスクリプト言語
WSLはWindows内のLinux仮想環境 - 9 : 2024/11/04(月) 19:53:19.962 ID:e3QCnUs60
- >>6
WSLも結局Linuxのシェル動かすスクリプト言語なのでは? - 18 : 2024/11/04(月) 19:55:13.105 ID:B9FN0wnF0
- >>9
違う - 19 : 2024/11/04(月) 19:55:38.011 ID:e3QCnUs60
- >>18
そうなん?
PowerShellはインタプリタ言語的な感じなの? - 32 : 2024/11/04(月) 20:02:33.357 ID:B9FN0wnF0
- >>19
使えば分かる - 7 : 2024/11/04(月) 19:52:16.257 ID:QLffEH8F0
- powershellに慣れると、がんばってawkとかでいじるのが面倒くさくなる
- 13 : 2024/11/04(月) 19:53:59.192 ID:e3QCnUs60
- >>7
awkってなんですの? - 8 : 2024/11/04(月) 19:52:46.362 ID:KrA5J+xL0
- Windowsのコマンド全然分からんから
- 11 : 2024/11/04(月) 19:53:39.702 ID:e3QCnUs60
- >>8
あんま変わらん気がする
lsとかcdとか - 14 : 2024/11/04(月) 19:54:08.126 ID:PY4xB1q50
- >>8
これ
別に今から覚えなくてもいいかなって - 10 : 2024/11/04(月) 19:53:35.833 ID:FUNq2+YA0
- Unixコマンドが使える
それだけじゃダメなのかい? - 15 : 2024/11/04(月) 19:54:17.787 ID:e3QCnUs60
- >>10
Unixコマンドの良さってなに? - 12 : 2024/11/04(月) 19:53:51.389 ID:gRnnbWuq0
- あんなん使うならLinuxでやるし
チョロッとするならgit bashとかみたいのでいいし - 17 : 2024/11/04(月) 19:54:50.097 ID:e3QCnUs60
- >>12
別にそれならPowerShellでもよくね? - 16 : 2024/11/04(月) 19:54:27.913 ID:4X2fq6W90
- 無知な俺でもコピペしたら動くんだからPowerShellってスゲーよな
後から仕様とか聞かれたらすごい困る - 20 : 2024/11/04(月) 19:57:51.996 ID:+SJEm6Jg0
- 普通のシェルのほうに慣れちゃったけど仕事だとWindows上でやらないといけないからめんどい
- 24 : 2024/11/04(月) 19:59:04.845 ID:2fFeJll40
- >>20
普通のシェルってbsh系のシェルなん? - 21 : 2024/11/04(月) 19:58:07.436 ID:2fFeJll40
- AIに訊いた結果を鵜呑みにしたような回答が増えたね
- 22 : 2024/11/04(月) 19:58:52.017 ID:sgk6SEWj0
- Powershell、癖がありすぎて使いづらい
- 25 : 2024/11/04(月) 19:59:42.609 ID:e3QCnUs60
- >>22
コマンドプロンプト的に使う分には何ら問題ない感じ - 23 : 2024/11/04(月) 19:58:56.838 ID:e3QCnUs60
- なんか明確な理由はない感じでオケ?
- 27 : 2024/11/04(月) 20:00:00.775 ID:2fFeJll40
- >>23
お前にはまともな質問をできるだけの基礎知識がないでおk - 26 : 2024/11/04(月) 19:59:54.555 ID:T+i0Bvwh0
- コマンド体系がposix系ともcmd系とも全然違う上エラーメッセージ分かりづらいし
しかもデフォでcygwinやmsys阻害する変なエイリアスまで付けてるから大嫌い
現存するmicrosoft製ツールの中で一番嫌いまである - 28 : 2024/11/04(月) 20:00:08.754 ID:KrA5J+xL0
- サーバーとかも今どき全部LinuxだしWindowsコマンドを勉強するよりLinuxコマンドおぼえた方が遥かに役立つ
- 30 : 2024/11/04(月) 20:01:18.828 ID:e3QCnUs60
- >>28
サーバーはWindowsServerのほうが多いらしい - 31 : 2024/11/04(月) 20:02:24.234 ID:KrA5J+xL0
- >>30
Windowsの上でLinuxが動いてるんだぞ - 37 : 2024/11/04(月) 20:03:49.227 ID:e3QCnUs60
- >>31
WSLってこと? - 39 : 2024/11/04(月) 20:04:22.245 ID:KrA5J+xL0
- >>37
いやDockerの場合もあるし仮想マシンの場合もある - 41 : 2024/11/04(月) 20:05:22.445 ID:T+i0Bvwh0
- >>30
ググれば出てくると思うけどどこの調査結果でも1位は相変わらずlinuxだぞ
WindowsServerも流石のやべーシェアだけど - 46 : 2024/11/04(月) 20:09:58.473 ID:e3QCnUs60
- >>41
古くてすまんがWindowsServerは過半数だってよ
https://bp-affairs.com/news/2018/08/20180824-7901.html - 50 : 2024/11/04(月) 20:17:47.187 ID:T+i0Bvwh0
- >>46
すまん国内じゃなくて世界のつもりだった
そうなんだな情報サンクス - 52 : 2024/11/04(月) 20:25:38.989 ID:e3QCnUs60
- >>50
なるほど - 29 : 2024/11/04(月) 20:00:23.792 ID:e3QCnUs60
- てかそもそもbsh系のシェルとPowerShell系のシェルの違いがわからん
- 33 : 2024/11/04(月) 20:02:40.100 ID:I3BJOkz/0
- bashの方が慣れてるから
- 34 : 2024/11/04(月) 20:03:04.266 ID:S/xTkjyZM
- 昔ちょっと使おうとしたけど日本語表示すんのにOutputEncodingいちいちいじらないといけなくてなんだこのゴミってなってやめた
今はできるのかもしれない - 35 : 2024/11/04(月) 20:03:26.986 ID:e3QCnUs60
- >>34
デフォルトで日本語表示だわ - 36 : 2024/11/04(月) 20:03:31.606 ID:i58rFjAKd
- PowerShellメインでコード組んでるけど使いづらくて仕方ねーよ
結局コマンド足りなくて別の言語インクルードして使うとか訳分からん事するし - 38 : 2024/11/04(月) 20:04:06.413 ID:e3QCnUs60
- >>36
へーそうなんだ - 42 : 2024/11/04(月) 20:06:44.317 ID:Jtd9LrGTM
- >>36
めんどくさくなるとC#でかいてAdd-Typeでブチ込むとかよくやってたわ - 47 : 2024/11/04(月) 20:11:30.805 ID:i58rFjAKd
- >>42
ワロタ
個人で使う分には良いけど離任したあと後任の開発が地獄を見そうだな - 40 : 2024/11/04(月) 20:05:13.513 ID:+SJEm6Jg0
- そもそもMS製品全般クソで使いたくないってヤツが多そう
- 44 : 2024/11/04(月) 20:08:55.784 ID:e3QCnUs60
- >>40
VSCodeは使ってるのに不思議だね - 43 : 2024/11/04(月) 20:08:04.253 ID:e3QCnUs60
- なんかWikiとか調べた感じモダンなんだろうな
ただ今までのunix系で使われてたコマンドとは別で学習する必要があるからあんまり広まってないって感じなんだろうか? - 45 : 2024/11/04(月) 20:09:44.198 ID:ZgPy0koU0
- C#ゲェジ?
- 48 : 2024/11/04(月) 20:13:55.200 ID:VrJsP2hC0
- >>45
c#の次はpowershellに狙いを定めたらしいな
ASD障がい者なとことか完全一致だし同一人物です - 49 : 2024/11/04(月) 20:16:08.535 ID:KrA5J+xL0
- まぁこんな所で聞くよりIT企業のインターンか何かに行って実際の環境見た方が早いと思われる
- 53 : 2024/11/04(月) 20:27:00.127 ID:e3QCnUs60
- >>49
派遣された会社がWindowsサーバーなのです
ちな電力会社系 - 51 : 2024/11/04(月) 20:25:03.662 ID:m9myzBrX0
- 記事には企業のプライベートクラウドやデータセンターはWindowsサーバー、企業のサービスやインフラはLinuxが多いって書いてるように見えるけど
コメント