ネットって明らかにスマホが普及してからつまらなくなったよな

サムネイル
1 : 2024/10/26(土) 23:30:35.60 ID:Dz4fVQX+0
国内スマホ普及率
2009年 1%
2010年 4.4%
2011年 21.1%
2012年 22.9%
2013年 36.8%
2014年 46.7%
2015年 51.1%
2016年 59.8%
2017年 71.7%
2018年 74.3%
2019年 85.0%
2020年 88.9%
2021年 92.8%
2022年 94.0%
2023年 95.9%
2024年 97.4%
2 : 2024/10/26(土) 23:31:43.48 ID:mZWDkcli0
スマホの普及と比例して規制も厳しくなってるからなぁ
3 : 2024/10/26(土) 23:33:06.58 ID:ElEE7psw0
2012~2015年くらいが好きやな
まだ若者しかスマホ持ってなかったからネットで馬鹿やってるのが若者しか居なかった
今じゃYouTubeもSNSも陰謀論唱えるジジババが多くなりポリコレもうるさくなった
4 : 2024/10/26(土) 23:35:08.03 ID:CVM7r9bQ0
ネットの楽しさは2015年まで
テレビは2017年頃がピークやな
YouTubeは2011年までニコニコのオマージュでガキにしかウケないほどつまらんかった
YouTuberが騒がれる2014年から怪しくなってきた
5 : 2024/10/26(土) 23:36:29.20 ID:mZWDkcli0
>>4
テレビの17年って何があった年?
6 : 2024/10/26(土) 23:38:07.19 ID:CVM7r9bQ0
>>5
テレビは微妙やったがCMは良かった
確か次の年からYouTubeと広告共有するCMが増えた
7 : 2024/10/26(土) 23:38:36.71 ID:fW00PjEm0
ルール無用で好き勝手出来るネットが良かったって混沌の世こそが我の望みとか言ってる悪役と考え方は同じよね
10 : 2024/10/26(土) 23:42:28.56 ID:CVM7r9bQ0
>>7
ルール無用だった2000年代前半は流石につまらない
スマホとテレビ局が勝負してたくらいが丁度よかったんや
芸能人やスポーツ選手がYouTuberとして進出しまくった2020年から糞つまらんな
15 : 2024/10/26(土) 23:48:12.77 ID:fW00PjEm0
>>10
コロナで一気に芸能界との壁なくなった気がする
16 : 2024/10/26(土) 23:48:58.99 ID:nfqhVLka0
>>15
それはある
41 : 2024/10/27(日) 00:13:09.62 ID:rQAz8ebA0
>>10
00年代のネットコミュニティってまだ既存コンテンツを楽しむだけやしな
だからwinnyとかやりまくってた訳やし
今はそこまで従来のコンテンツに有り難みも影響力も無いし
8 : 2024/10/26(土) 23:39:50.17 ID:/kcXASZm0
SNSって老人がしゃしゃり出てくるとだいたいゴミ化するよな
Facebookも空気の読めないおっさんどもが増えて衰退した
9 : 2024/10/26(土) 23:41:20.27 ID:FbxyQD/u0
いいね稼ぎとかいう糞みたいなSNS文化
コンビニのアイスケースに入るやつあたりから一般人のモラル崩壊が始まったと思う
11 : 2024/10/26(土) 23:43:07.63 ID:CVM7r9bQ0
>>9
あの頃はよかったろ
SNSやってるのは馬鹿扱いだったし
12 : 2024/10/26(土) 23:44:11.03 ID:7tDDMC4z0
企業やその道のプロが解説や内情垂れ流しの今の方が勉強になるしおもろいわ
14 : 2024/10/26(土) 23:48:04.28 ID:VS/6sv7n0
>>12
デマ垂れ流すビジウヨばっかだがな
18 : 2024/10/26(土) 23:52:48.48 ID:7tDDMC4z0
>>14
そういうゴミは避ければええ
ていうかビジウヨみたいなデマ流してるクズは大体雰囲気で分かる
専門性高い箇所で見分けにくい嘘や間違いがあっても初学者のうちは関係ないからスルー
自分が詳しくなったときに分かればええ
13 : 2024/10/26(土) 23:46:29.74 ID:VS/6sv7n0
テレビに出てた奴が仕事なくなった途端ネトウヨに媚びてYouTubeに出てきた辺りからゴミなったな
17 : 2024/10/26(土) 23:52:40.80 ID:2avIZf9H0
確かに40.50代がネットに触りだしてから終わった感ある
最近はネットに触ってた層が40代突入し始めてより地獄へ
21 : 2024/10/26(土) 23:58:56.56 ID:bnsa8T640
Twitter久々に見たけどあそこやばすぎだろ
22 : 2024/10/26(土) 23:59:35.50 ID:gFMPT7cQ0
AA文化が廃れたのがほんともったいない
クリエイティブさなんて15年前とは比較にならんくらい貧相になったよな日本のネットって
32 : 2024/10/27(日) 00:03:59.89 ID:ZDu1ffiE0
>>22
石破がせっかく総理になったのにあのAAを全く見ないのは寂しい
36 : 2024/10/27(日) 00:08:20.06 ID:Q5aUYk780
>>32
ちんしゅかw
ああいう意味不明でシュールなものを楽しむっていう心の余裕もここ10年くらいで一気になくなった印象だわ
震災と安倍政権がどんだけ日本を破壊したかよくわかる
23 : 2024/10/26(土) 23:59:44.84 ID:/dQ82ogr0
自分だけはまとも定期
25 : 2024/10/27(日) 00:01:18.41 ID:CDO1PKgUr
SNSは色々疲れて好きなコンテンツの更新情報しか見なくなったわ
自分の話の投稿とか一切しなくなった
29 : 2024/10/27(日) 00:02:25.62 ID:Q5aUYk780
>>25
それで正解や
賢い人ほど今はネットから離れていってる
35 : 2024/10/27(日) 00:07:58.88 ID:aQd4hrl+0
>>29
それはないわ
5chやXの馬鹿が論理破綻したクソみたいな意見を数の暴力で拡散させてるのを見ればどっちが正解とか世論こう動くなとか大体わかるから
40 : 2024/10/27(日) 00:12:18.86 ID:Q5aUYk780
>>35
いうてもそんなクソな文章ばっか読んでたら疲れるやろ
境界知能はそれくらでちょうどええやろうけどまともな知能あったら耐えられんよ
43 : 2024/10/27(日) 00:17:15.26 ID:aQd4hrl+0
>>40
疲れるのは否定せんけどお前らみたいに絶対乗っかっちゃいけない言説を初動で見切れるから
飛びついて梯子外しの後憤死とかしなくて済むからそういう意味じゃ心穏やかやで
44 : 2024/10/27(日) 00:17:57.74 ID:aQd4hrl+0
>>43
訂正

疲れるのは否定せんけど絶対乗っかっちゃいけない言説を初動で見切れるから
お前らみたいに飛びついて梯子外しの後憤死とかしなくて済むからそういう意味じゃ心穏やかやで

31 : 2024/10/27(日) 00:03:27.43 ID:rQf+2tyo0
インスタも意識高い系の奴らだけの方がよかったな
33 : 2024/10/27(日) 00:04:22.64 ID:rIHLDZKG0
5chも自虐出来る奴が減ってマウント取る奴ばっかなったよな
34 : 2024/10/27(日) 00:04:41.31 ID:dEecF3Ar0
ネット=アンダーグラウンド文化だったのが
完全にネット=メインストリームに入れ替わっちゃったからな
38 : 2024/10/27(日) 00:11:34.62 ID:Yrb1WzCV0
スマホだと何も生み出さんで見てごちゃごちゃ言うだけやからな
クリエイターがどっか行っちゃった
42 : 2024/10/27(日) 00:15:04.04 ID:rQAz8ebA0
>>38
それに加えてコンプラ棒だしな
そりゃリスク低い中華企業だらけになるわ
39 : 2024/10/27(日) 00:11:37.45 ID:H2qF5K2H0
人類総チンフェ化

コメント

タイトルとURLをコピーしました