【悲報】野球さん、戦術性がほとんど無い 2

1 : 2020/07/14(火) 04:02:38.63 ID:3BamiabDd
解説を聞いていても戦術の話はしない模様
2 : 2020/07/14(火) 04:02:58.61 ID:wak/qEtrd
野球はつまらん
3 : 2020/07/14(火) 04:03:09.63 ID:3cMqUWxk0
バ、バント…
4 : 2020/07/14(火) 04:03:17.58 ID:MxU9l0H40
じやあ週一の税リーグはなぜガラガラなんだい
7 : 2020/07/14(火) 04:03:38.28 ID:Kp8aK94Id
>>4
なににじゃあが繋がってるんや
101 : 2020/07/14(火) 04:10:52.34 ID:YaWFUJI70
>>7
サッカーに戦術性があったら
たとえレベルが低い税リーグでも客入るやろ
まがりなりにも税リーグというプロなのだから(矛盾
10 : 2020/07/14(火) 04:03:45.81 ID:KyGwBSlKd
>>4
コロナで規制かけてるんですが
16 : 2020/07/14(火) 04:04:29.61 ID:j0Mue8tO0
>>4
サッカーこそ戦術の欠片もないからな
コケ芸するのが一番の戦術っていう
選手がそれを一番わかってるのが悲しい競技
26 : 2020/07/14(火) 04:05:31.32 ID:f4TqFIlR0
>>16
わかるわ
那須の動画の再生数伸びないのもそこやろな
39 : 2020/07/14(火) 04:06:21.95 ID:j0Mue8tO0
>>26
里崎の動画との内容の濃さの違いが凄いわな
サッカーがいかに浅いかは那須と里崎みてるとわかりやすい
34 : 2020/07/14(火) 04:05:59.65 ID:GGRh6qy10
>>16
よさぬかw
17 : 2020/07/14(火) 04:04:34.45 ID:kkJqmQb5H
>>4
戦術性がないことへの反論になってないな
別に戦術性なくても面白けりゃええやろ。男子100mなんてその最たる例。
53 : 2020/07/14(火) 04:07:14.59 ID:j0Mue8tO0
>>17
でもサッカーって観客側で楽しめる戦術まったくないよな
例えばコケ芸とか、ごっつぁんとか
それで1-0だの2-1だの、あほらしいわ
82 : 2020/07/14(火) 04:09:13.65 ID:kkJqmQb5H
>>53
初心者が見るには向かんと思うわ、90分ダレるしな
109 : 2020/07/14(火) 04:11:39.74 ID:YaWFUJI70
>>53
フォーメーションとか後付けやしな
20 : 2020/07/14(火) 04:04:55.56 ID:LD6gXTqW0
>>4
主催者の戦術が足りないんやろなw
61 : 2020/07/14(火) 04:07:53.50 ID:khs5p18m0
>>4
戦術の話してるのにいきなりガラガラって何よ?www
5 : 2020/07/14(火) 04:03:25.45 ID:hcLpBdGed
今やってるのかは知らんけど子供の頃ピッチャービビってるとか小学生に言わせてたからな あれが戦術やろ
6 : 2020/07/14(火) 04:03:37.69 ID:cYl3Ss530
最初からファールグラウンドで守っちゃいけないルールの目的って何なんやろ
これやると何か不都合があるからアカンってやってそうだが
19 : 2020/07/14(火) 04:04:43.62 ID:4efNeV0m0
>>6
そんなルールあるんか
知らなんだ
62 : 2020/07/14(火) 04:08:00.58 ID:8/sBPZK10
>>6
八百長阻止のためちゃう?
あとはKBOで暴投阻止のために三塁手が捕手の後ろで守ろうとして止められたことを考えれば、暴投のリスク調整の意味もあるかも
150 : 2020/07/14(火) 04:14:39.32 ID:boFve9Ccd
>>62
これで気づいたけど
捕手以外もランナー刺せるようになってしまう
のは確かに違う気がする
8 : 2020/07/14(火) 04:03:38.35 ID:/6YH47G10
隠し球とかサイン盗とかあるやろ、あとピッチャー返しとか
11 : 2020/07/14(火) 04:03:57.24 ID:r+vd7Or50
日本も変わった形の球場があると面白いと思う
12 : 2020/07/14(火) 04:04:13.55 ID:Kp8aK94Id
野球って何が面白い?って聞かれても答えられへんの辛いよな
ハイライトとかクソつまらんし
22 : 2020/07/14(火) 04:05:12.61 ID:vPOjZuTRd
>>12
むしろハイライトの面白さだけぐらいしか他のスポーツに勝ってるとこないと思っとるんやが
50 : 2020/07/14(火) 04:07:06.56 ID:Kp8aK94Id
>>22
マ?ハイライトで取り上げるような面白シーンがあるとはおもわんのやけど
サッカーアメフトやらバスケは歴史に残るシーンがあったりするしテニスもできる
野球は代表のイチローやダルくらいしかなんかないわ~挙げようと思ったらあるんやろけどハイライトもつまらなすぎる
67 : 2020/07/14(火) 04:08:18.18 ID:3zkb1jExa
>>12
野球はプレーのバリエーションが少なすぎるのがな
どこにホームラン打とうが全然見栄えせんし
83 : 2020/07/14(火) 04:09:21.84 ID:Kp8aK94Id
>>67
せやねんみんながみんな同じことしてるだけやねん
すごく見えないんよね 高校生とも普通に戦えるレベルなスポーツやし
166 : 2020/07/14(火) 04:15:54.44 ID:ixP+EKIAd
>>83 サッカーなんか本田や長友ですら高校生と技術的に何が違うのかわからんわ
13 : 2020/07/14(火) 04:04:23.10 ID:mN2ejVVq0
夜に酒飲みながら完全交代制で打った打たれたの単純な繰り返しをダラダラ見られるのが良いんだよ
15 : 2020/07/14(火) 04:04:27.25 ID:ajzBoi+s0
さっき書けなかったが

やきうはピッチャーの比重があまりにも極端だから
サッカーみたいに強い=勝つにならないんだよ
ピッチャーが弱くなったり故障したりすると論理的強さがぶっ壊れる

18 : 2020/07/14(火) 04:04:39.77 ID:ZLMGY8Th0
バスケはYOUTUBEの戦術動画見るのおもろい

あと2Kゲームのプレイブックめっちゃいっぱい戦術あるんやな
ディフェンスの戦術も深くてええわ

31 : 2020/07/14(火) 04:05:56.75 ID:c4MILzFIM
>>18
バスケは現実は一応戦術必要やけどゴミやで
何故かというと身長でパスが通るか通らないかが決まるから理論上の戦術も結局身長に依存してる
64 : 2020/07/14(火) 04:08:04.16 ID:ZLMGY8Th0
>>31
サッカーもバスケも格闘技も一緒

実力が拮抗してる中での戦術だから 格闘技では体重差 サッカーは実力差なだけ

70 : 2020/07/14(火) 04:08:40.77 ID:ZLMGY8Th0
>>31
つーかまつおMやん(笑)
21 : 2020/07/14(火) 04:05:05.99 ID:2ZnSzVnoM
サッカーに戦術あるか?
ボールをとにかく相手よりたくさん持ってゴールに入れるだけやろ
37 : 2020/07/14(火) 04:06:12.21 ID:t1xGlRPT0
>>21
サッカーこそ戦術ゲーやで
86 : 2020/07/14(火) 04:09:38.85 ID:2ZnSzVnoM
>>37
でもサッカーって明らかな格下にそうそう負けないやん
野球はわりとまさかの敗戦が多い
98 : 2020/07/14(火) 04:10:50.74 ID:obeh5R3Nd
>>86
でもジャイキリって言葉はサッカーから生まれたんちゃうの?
129 : 2020/07/14(火) 04:13:03.51 ID:XAQgObY40
>>98
大番狂わせが起きにくいから騒がれる
ってのは勝敗が最初から決まってる競技ってことだろ
要はさっかーは戦術やら監督で勝ち負けが決まるような
サカ豚の理想とする競技では無いって事だろ
139 : 2020/07/14(火) 04:13:43.99 ID:Y/O5HgnB0
>>129
これホンマ低学歴特有の論理破綻しててイライラしてまうわ
釣りがうますぎる
146 : 2020/07/14(火) 04:14:12.77 ID:2ZnSzVnoM
>>98
せやけど野球の方がジャイアントキリング多い気がするわ
前年度甲子園出場でも平気で1回線で負けたりするやん
サッカーの場合、それこそ昔あったスーパーシードでさえ、うっかり負けたりすることってほぼなかったからな
170 : 2020/07/14(火) 04:16:08.19 ID:mN2ejVVq0
>>146
せやから野球はレギュラーシーズンあんなに試合して実力通りに順位が収束するようにしてるんや
156 : 2020/07/14(火) 04:15:09.51 ID:cYl3Ss530
>>86
野球って最初から先発投手の出来で大きく試合展開変わるなというのが分かってるから「まさか」はそう無い印象
プロ野球の試合なんかはどっちが勝っても別にびっくりするような事は無い
分が悪いだろうなって思うようなチームが勝つはたくさんあるが
198 : 2020/07/14(火) 04:18:38.42 ID:2ZnSzVnoM
>>156
高校サッカーで佐賀北や金足農業みたいなことって起こりにくくない?
あと野球は理論上は100点でも1000点でも9回裏ツーアウトからひっくり返せるからまさかも置きやすいと思うんやが
サッカーは残り5分で0-3やったら99%負けやろ
41 : 2020/07/14(火) 04:06:36.57 ID:kkJqmQb5H
>>21
楽しそうで草
24 : 2020/07/14(火) 04:05:26.15 ID:q/O4akXe0
里崎「野球はCKやPKをずっとやってるようなもの」

めっちゃ楽しいやん

49 : 2020/07/14(火) 04:07:06.49 ID:9qz80t/h0
>>24
そこに至るまでの過程も楽しめるからな
サスケやってからクイズ答えさせるようなもん
25 : 2020/07/14(火) 04:05:28.50 ID:hkx9f4B+0
🤔「では内野手を5人にして見てはどうだろうか?」
27 : 2020/07/14(火) 04:05:32.08 ID:XAQgObY40
なんでサカ豚ってさっかーの戦術をそんな神格化したがるの
野球より戦術性ないから
いつも勝つチームが決まってる競技なんだろ
28 : 2020/07/14(火) 04:05:42.01 ID:6wqQhesjr
野球は戦術
ピッチャーだからなぁ
29 : 2020/07/14(火) 04:05:46.81 ID:kkJqmQb5H
戦術はないけど駆け引きはあるしええんちゃう
30 : 2020/07/14(火) 04:05:49.83 ID:9qz80t/h0
Jリーグはつまらんやろ

例えるなら全部のコマを弱体化して歩ばっかりにした将棋や
強いコマで香車桂馬がせいぜい
そんな将棋見てもおもろないやん

32 : 2020/07/14(火) 04:05:57.49 ID:HvpSRU4M0
じゃあ野球のサインてなんのためにあるん?
33 : 2020/07/14(火) 04:05:58.31 ID:iffHJuKz0
そういやアメフト2Kでるな戦術的にはあれ見るのがいいと思う
35 : 2020/07/14(火) 04:06:02.11 ID:mUDtZNeY0
戦術かどうか知らんがオリックス大城のポジショニングは割りと成功しとるしシフトは本格的に流行るかもしれんな
36 : 2020/07/14(火) 04:06:05.43 ID:qHRpSod40
サッカーはほぼ同じメンバーで固定だから野球よりどんでん返しが起きづらい
野球は日替わりで投手が替わるから毎試合展開が違う
選手交代枠も段違いだから出場する選手数もなー
38 : 2020/07/14(火) 04:06:14.14 ID:ZLMGY8Th0
ボクシングや総合格闘技に戦術ない 殴りあってるだけとか言いそうやなイッチは
40 : 2020/07/14(火) 04:06:31.66 ID:SHpaVeOjM
投手の打席の使い方とか戦略性出るやろ
いくらバントが効率悪いっていってもそれは2割5分打てたらの話や
42 : 2020/07/14(火) 04:06:44.05 ID:hkx9f4B+0
リード論とか戦術の塊りやんけ
43 : 2020/07/14(火) 04:06:46.55 ID:GGRh6qy10
野球は将棋であり一騎打ちでもあるからな
そら日本で流行るよ
44 : 2020/07/14(火) 04:06:48.74 ID:3enNGxwn0
スポーツは戦術もクソもないくせに戦争は戦術でひっくり返った例クッソあってwikiとか見てると楽しいよな
45 : 2020/07/14(火) 04:06:49.52 ID:6/dROys5d
ワイのイメージは
野球は理系でサッカーは文系や
46 : 2020/07/14(火) 04:06:56.61 ID:bpcEfJ510
戦術最強はカーリングかアメフトか?
47 : 2020/07/14(火) 04:06:59.04 ID:Y/O5HgnB0
毎回勝つチームが同じなのは実力ゲーで変わるのは運ゲーだからでは…?
75 : 2020/07/14(火) 04:08:54.70 ID:XAQgObY40
>>47
戦術ゲーなのに監督変えても戦術()変えても
勝つチームがいつも同じって
それ監督とか戦術とか意味あるの
108 : 2020/07/14(火) 04:11:34.58 ID:Y/O5HgnB0
>>75
低学歴レス乞食相手にマジになりたくないけど監督がかわっても次の監督も有能ってだけや
あと戦術そんな頻繁に変えてないし、頻繁に変えても勝つチームが同じっていうことが戦術性が大事じゃないことの証明にはなってない
135 : 2020/07/14(火) 04:13:26.22 ID:bpcEfJ510
>>108
浅知恵で恐縮やが
日本代表は監督変わる度に戦略が結構違う気がするけどこれは日本の戦い方が固まってないってことなん?
48 : 2020/07/14(火) 04:07:00.29 ID:LsvByz9X0
大洋の三原マジックとかご存知ない?
51 : 2020/07/14(火) 04:07:08.47 ID:mUDtZNeY0
関係ないけど観客おらん間に隠し球やってほしかったわバレへんかったやろうに
52 : 2020/07/14(火) 04:07:11.76 ID:1lWB3A4e0
柳田とかあー見えて足の位置が毎回違うんよな
頭良いとかやなく野球センスやろけど
54 : 2020/07/14(火) 04:07:18.28 ID:nzZPAz2Va
戦術性が無いんだとしたら監督の采配に文句言うスレ明け方まで伸ばしまくってるどっかのファンが馬鹿みたいだからあるよ
56 : 2020/07/14(火) 04:07:21.47 ID:6wqQhesjr
フォーメーションって戦術がなかなか半端ないと思うでしかし
多種多様すぎ
57 : 2020/07/14(火) 04:07:32.12 ID:geHWUoZxa
サッカーは数字が殆ど無いって言ったら怒る?
58 : 2020/07/14(火) 04:07:35.71 ID:Ds/8OIDO0
サッカーは細かい戦術色々あるけど化け物2、3人いたら戦術レベルでどうにもならんよね
68 : 2020/07/14(火) 04:08:22.70 ID:3enNGxwn0
>>58
メッシとシャビとイニエスタとオリバーカーン居ればワイが監督でも勝てるわ
59 : 2020/07/14(火) 04:07:42.54 ID:4efNeV0m0
今思えば大和ってシフト野球では守備において無敵の人材やな
こいつチートやん
65 : 2020/07/14(火) 04:08:04.83 ID:9qz80t/h0
>>59
なんで?
89 : 2020/07/14(火) 04:09:50.08 ID:4efNeV0m0
>>65
こいつだけウロチョロさせて他の選手を微調整させるだけでええやん
60 : 2020/07/14(火) 04:07:46.17 ID:WSsYfRzA0
まじで野球の面白さって伝えるの難しいわな
派手さがないし記憶に残るすごいプレーが無さすぎる
77 : 2020/07/14(火) 04:08:57.61 ID:Ds/8OIDO0
>>60
1球ごとに真剣勝負しとるのを見るのを楽しむもんだろ
88 : 2020/07/14(火) 04:09:46.14 ID:Kp8aK94Id
>>77
だからなんか単調やねん
真剣勝負なんてスポーツみんなしとるし
99 : 2020/07/14(火) 04:10:51.22 ID:Ds/8OIDO0
>>88
言うても引き分け狙いとか1点取ったら攻撃捨てて死守とかチンタラするのがサッカーやろ
115 : 2020/07/14(火) 04:12:02.24 ID:Kp8aK94Id
>>99
それが全てじゃないからな何見てきたんや…
毎回全てそうして来てるソースあるなら認めるで
94 : 2020/07/14(火) 04:10:07.81 ID:WSsYfRzA0
>>77
普通すぎるな
63 : 2020/07/14(火) 04:08:01.13 ID:hkx9f4B+0
リードは高度な戦術の駆け引きそのものやん
3戦目の為に1試合目の第一打席はインでこの球を見せてー、体勢崩してーとか
92 : 2020/07/14(火) 04:10:07.09 ID:9qz80t/h0
>>63
この戦術がコントロールのいいピッチャーという前提がないと成立しないところに野球の難しさがあるとは思うけどな

現実的には考えた戦術通りの結果を出せないから必死で考えて出した戦術も能力のあるバカのパワープレイに負けてしまう

138 : 2020/07/14(火) 04:13:43.01 ID:hkx9f4B+0
>>92
そこがまたええんやん
知能型vs本能型みたいな感じで
105 : 2020/07/14(火) 04:11:08.90 ID:WSsYfRzA0
>>63
それが確実に決まる訳では無いただのあやふやな希望的観測やしな~
ただのジャンケンやね
183 : 2020/07/14(火) 04:17:10.17 ID:h09atwK70
>>105
初球の残像が残るって人間の性質をついた科学的な戦略やと思うんやけど。
114 : 2020/07/14(火) 04:11:58.48 ID:I5kgjEhT0
>>63
初戦の第一打席からエサ巻きとかどんな試合展開やねん
155 : 2020/07/14(火) 04:15:05.49 ID:bpcEfJ510
>>114
短期決戦しか経験ないからわからんけど1試合の中でならエサ撒きはしてたで
159 : 2020/07/14(火) 04:15:29.00 ID:wIzi+gskd
>>114
去年の日シリとか完全にそれやん
坂本封じはおもろかったわ
そもそも調子悪かったのかも知らへんけど得意の筈の内角にエース千賀にバンバン放り込ませることで後の配球を有利にしたのは素晴らしいわ
180 : 2020/07/14(火) 04:16:51.10 ID:3enNGxwn0
>>159
でもそのリードした甲斐か今年はボロクソ叩かれてるんだよな…
結局スポーツに於いての戦術とか結果論じゃんって思う
66 : 2020/07/14(火) 04:08:16.76 ID:Jh3h9mMA0
本日のアホスレ
69 : 2020/07/14(火) 04:08:36.82 ID:LsvByz9X0
落合中日が勝ち続けたのも戦術やろ
71 : 2020/07/14(火) 04:08:47.50 ID:ixP+EKIAd
サッカーファンってサッカーは逆転が少なすぎてつまらないとかペナルティエリアでわざと転けるやつが多すぎとか事実を言われて怒る奴が多いのは何で?
野球ファンは野球は動きが少ないとか言われても事実だからいちいち怒らないのに
現に止まってる時間のが多いし
73 : 2020/07/14(火) 04:08:52.30 ID:yERbnBgaa
クロップよゲーゲンプレスってまだ通用するん?
74 : 2020/07/14(火) 04:08:54.40 ID:PokK4Cvo0
野球の打撃って運ゲー過ぎない?
偶然守備居ないところに落ちてるだけやん
190 : 2020/07/14(火) 04:17:40.45 ID:geHWUoZxa
>>74
そこに(上手く)打つのが難しいんやで
コースだけじゃなく打ち返す打球の力も反映されるから
78 : 2020/07/14(火) 04:09:03.84 ID:svQ+saJu0
攻守がはっきり別れており、ピッチャーとバッターの個人戦だから。
これが戦術性がないと言われる所以。終了
一つ上げるならストーブリーグが戦術みたいなもんやな
それでもピッチャーバッターとの勝負が楽しい。それが野球
95 : 2020/07/14(火) 04:10:21.76 ID:bpcEfJ510
>>78
ストーブリーグは戦略ちゃう?
151 : 2020/07/14(火) 04:14:43.08 ID:svQ+saJu0
>>95
要するに金かけていいカード集めていいところでダイレクトアタック決めれば戦術とか要らんよなって事やし
プロスポーツは金やね
79 : 2020/07/14(火) 04:09:03.85 ID:ajzBoi+s0
やきうはカードゲームと言ったら
やきうファンからすごろくやぞって言われた
103 : 2020/07/14(火) 04:11:03.10 ID:svQ+saJu0
>>79
ポケモンヲタが麻雀と遊戯王?を足したのがポケモンの面白さっていってたわ
野球も似たようなもんじゃね
84 : 2020/07/14(火) 04:09:32.88 ID:iffHJuKz0
中日の選手はほんと考えなくなったな
一番考えないのは監督だが
85 : 2020/07/14(火) 04:09:38.37 ID:Y/O5HgnB0
バスケとかサッカーは強いやつを2人で止めに行くみたいなのはおもろい
野球やと強いやつ相手特有な戦い方が敬遠しかないし
でもグラスラみたいな逆転要素は野球の方がおもろい
サッカーは3点差とかついたらもう見る気起きんわ
87 : 2020/07/14(火) 04:09:42.27 ID:PiFGjlv30
サッカーのハイライトって得点シーンぐらいしかないよな
好プレー集みたいなのの面白さは
バスケ>野球>アメフト>サッカー
104 : 2020/07/14(火) 04:11:06.85 ID:HvpSRU4M0
>>87
野球は珍プレー好プレーで珍プレーが先にくるし割合でかいやん
119 : 2020/07/14(火) 04:12:09.77 ID:PiFGjlv30
>>104
?それがどうしたんや
そもそも割合がでかいとも思わんが
124 : 2020/07/14(火) 04:12:54.33 ID:WSsYfRzA0
>>87
んなことないやろ何見てるん?
158 : 2020/07/14(火) 04:15:25.60 ID:PiFGjlv30
>>124
神の右手とか5人抜きとか本田の無回転とか
記憶に残るシーン全部ゴールシーンな気がするわ
得点シーン以外で有名なのなんかあるっけ
199 : 2020/07/14(火) 04:18:38.69 ID:WSsYfRzA0
>>158
それゴールじゃないやん右手って
マラドーナがドリブルで何人抜きとか久保がレアルちんちんにしたとかドーハの悲劇やらわりとあるとおもうで
野球こそ歴史に残るのは同じようなシーンやわ
209 : 2020/07/14(火) 04:19:27.21 ID:I6RXyws70
>>199
同じようなこと繰り返す競技やしそらそうなるやろな
130 : 2020/07/14(火) 04:13:15.02 ID:2nayqkui0
>>87
でも1人の選手のタッチ集とかは作られる
ボールに触ってない時の動きで評価が高い選手がいたりする
131 : 2020/07/14(火) 04:13:16.26 ID:Kp8aK94Id
>>87
野球のハイライトって単調だよな
プレーが同じすぎるわ
91 : 2020/07/14(火) 04:10:03.70 ID:TbE6cG69d
試しにYouTubeで「野球 戦術」って検索かけてみたけど全然無くて草
100 : 2020/07/14(火) 04:10:52.08 ID:ZLMGY8Th0
>>91
バスケは?
120 : 2020/07/14(火) 04:12:21.84 ID:mN2ejVVq0
>>100
トライアングルオフェンスだのスペインピックだのホーンだの腐るほどある
なんならエンドスローひとつ取ってもフリーを作るための戦術がクソほどある
93 : 2020/07/14(火) 04:10:07.45 ID:1XjmAhTRp
野球観戦しか生きがいがないワイからしたら凄い腹立つんやけど
選手が全力でやってそれをなんJで褒める、それが楽しかったらええやん
97 : 2020/07/14(火) 04:10:50.18 ID:ajzBoi+s0
マンUハイプレスやられてるな
102 : 2020/07/14(火) 04:10:56.45 ID:v/387PUE0
野球の悪いところ指摘したら突然サッカー批判し始めるとかなんJヤベーやつ増えたな
日本が批判された時のネトウヨやアニメが叩かれた時のアニ豚の反応みたいで気持ち悪い
106 : 2020/07/14(火) 04:11:27.14 ID:8e7i9PUM0
サッカーって選手個人の数字少ないん?ポゼッションとかチーム単位のはなんとなく分かる
142 : 2020/07/14(火) 04:14:01.54 ID:uGp829nFd
>>106
最近は空中戦勝率とかドリブル成功率とかあらゆるデータが残るようになってるで
日本の地上波レベルじゃそこまでやらんけどDAZNやと普通に実況がデータ喋り出す
107 : 2020/07/14(火) 04:11:28.96 ID:Oz3j+PJT0
むしろバスケとか動画でみてもポジショニングとかの戦略が全くわからんから面白くないんだよな
野球には配球とか戦略がないわけではないけど単純さも面白さの1つなんじゃないかな
123 : 2020/07/14(火) 04:12:48.85 ID:4efNeV0m0
>>107
バスケ楽しんでる人が戦術楽しんでるように見えるか?
普通に派手なプレーで楽しむぞ
152 : 2020/07/14(火) 04:14:45.90 ID:Oz3j+PJT0
>>123
なんか前バスケ経験者にここのポジショニングがすごいみたいな動画見せられたんよ
110 : 2020/07/14(火) 04:11:43.14 ID:LsvByz9X0
岡田阪神のJFKは戦術ちゃうんけ?
113 : 2020/07/14(火) 04:11:53.63 ID:DVw93u0D0
アメフトバスケ野球は戦術性の固まりだろ
球蹴りみたいなしょーもない遊びとは違うよ
116 : 2020/07/14(火) 04:12:02.53 ID:YXUpqUJOM
野球はメンタルの要素がチームスポーツとしてはでかいと思うわ
メンタル強さで配置が変わったりするくらいやしな
なまじ個人競技に近いから戦犯がはっきりしやすい
118 : 2020/07/14(火) 04:12:07.10 ID:3tiEiSj10
バットコントロールって言っても
運みいなもんやしな
122 : 2020/07/14(火) 04:12:40.82 ID:pqwjVeLad
里崎の捕手のサイン動画とか見るとおもろいし
打者の特徴など全部頭に入れて試合しとるらしいし
戦術性があんまないように見えるのは
単にワイらに知識がないからなだけちゃうか
137 : 2020/07/14(火) 04:13:33.88 ID:+3CiaUJ2d
>>122
パッと見で何してるのか分からんって競技として致命的でしょ
168 : 2020/07/14(火) 04:16:00.07 ID:pqwjVeLad
>>137
戦術性を理解せんでも見てて面白いって凄くね?
197 : 2020/07/14(火) 04:18:22.23 ID:wIzi+gskd
>>137
そんなもんやろ囲碁将棋だってルール分かる程度じゃプロの一手がどういう意図があるとかよう分からんし
144 : 2020/07/14(火) 04:14:10.70 ID:iffHJuKz0
>>122
ピッチャーの傾向もだけどある程度入れてみてないんか?
今なんてすぐに確認できるんだし
126 : 2020/07/14(火) 04:12:57.97 ID:1ZHt9tq40
野球部があんまりプロ野球観ない理由わかったわ
選手個人が上手いかどうかしか見る所がないからなんやな
128 : 2020/07/14(火) 04:13:02.97 ID:3enNGxwn0
サッカーと野球で対立軸になっとるのがワイには理解できんわ
どっちも実力差あれば結局戦術とか無意味じゃね?
素人レベルの雑魚でもひっくり返せるのが戦術やんスポーツじゃ絶対無理やん
141 : 2020/07/14(火) 04:13:54.30 ID:WSsYfRzA0
>>128
その実力が戦術の理解度とか含まれるからな頭痛くなるな
134 : 2020/07/14(火) 04:13:25.10 ID:81fMThEfd
交代が3人とかいうガ●ジ縛りしてるサッカーで戦術が語れるわけない
流石にコロナで増やしてるっぽいが
140 : 2020/07/14(火) 04:13:45.28 ID:oMwCIDTN0
この中で野球もサッカーもしっかり知っている人はどれくらいおるんやろか
やっぱアメリカみたいにいろんなスポーツせんとこの議論発展せんやろ
169 : 2020/07/14(火) 04:16:04.62 ID:v/387PUE0
>>140
このスレでレスバしてるやつら野球すら未経験やろ
知ってるのは選手の名前とOPSだけ
193 : 2020/07/14(火) 04:18:00.94 ID:1XjmAhTRp
>>169
未経験でも見て楽しめるのが野球のええところやろ
サッカーとかつまらんやんあれ
195 : 2020/07/14(火) 04:18:18.42 ID:9qz80t/h0
>>169
OPSなんて意味のわからん出し方した指標がなんとなく現実に則してるから意味のある指標やなとして広く使われてるの未だに納得しきれないんやけどそこら編ってちゃんと説明されてるん?
171 : 2020/07/14(火) 04:16:08.40 ID:uGp829nFd
>>140
俺は元野球少年で今はサッカーファンだわ
野球は最近のは分からんけど基本的な事はわかってるつもり
179 : 2020/07/14(火) 04:16:50.75 ID:Zyb8+4g60
>>171
こういう奴は間違いなく海外サッカーファンやからな
そこに税リーグは「無い」
143 : 2020/07/14(火) 04:14:06.25 ID:RcYzPkSD0
サッカー漫画で戦術詳しく描いてる奴って何がある?
ジャイアントキリングは読んでるけど
145 : 2020/07/14(火) 04:14:11.51 ID:6/dROys5d
野球に戦術性がないって前提がそもそも多競技からの目線やからな
サッカーに多種多様なセイバーメトリクスが無いって言うようなもんやん
154 : 2020/07/14(火) 04:15:02.28 ID:YXUpqUJOM
>>145
セイバーが重視されるこそ個人競技の側面が強いからやと思うけどな
187 : 2020/07/14(火) 04:17:38.51 ID:6/dROys5d
>>154
ワイは個人競技の側面が強いから野球はおもろいんやと思うわ
多種多様なデータを元に1年100試合以上をどう戦い抜くかってチームマネジメントと合わさるから面白い
仮に週1試合やと個人競技になってまうからおもんないやろしね
147 : 2020/07/14(火) 04:14:19.42 ID:mUDtZNeY0
フライボール革命とかショーとスターターとか戦術というより戦略面の変更は結構あるっちゃある
148 : 2020/07/14(火) 04:14:22.96 ID:v/387PUE0
いちいち他のスポーツを批判しなきゃ気が済まない豚ども
どうせお前ら運動部すら所属してなかったんだろ
153 : 2020/07/14(火) 04:14:55.45 ID:5tnPjseV0
審判の威厳とかほざいてる競技に戦術もクソもあるわけねーだろ
157 : 2020/07/14(火) 04:15:18.82 ID:XYiUtX1bd
ノーアウト12塁以外バントするメリットはほぼないからな ただ打つだけの糞ゲー
160 : 2020/07/14(火) 04:15:29.26 ID:WSsYfRzA0
誰か答えてくれ

野球って冷静になってみると何が面白くてみてるん? ただボール売ってるだけやん

これに上手く答えられる回答くれ

186 : 2020/07/14(火) 04:17:34.30 ID:ixP+EKIAd
>>160 わざと転けてPK誘えば勝てるような欠陥スポーツのファンにはわからんやろなー
162 : 2020/07/14(火) 04:15:31.33 ID:wkidxNDF0
もう無いでいいよ
163 : 2020/07/14(火) 04:15:32.06 ID:3zkb1jExa
コケ芸に関しては、重要な位置でそれを許した時点で負けでそんだけ守備に隙があったってことや
ガチガチならエリア内にドリブルで入り込むこと自体が難しいし審判も騙さなあかん
守備をダメ出ししつつコケ芸に点数つけながら楽しむのがベスト
181 : 2020/07/14(火) 04:16:52.48 ID:svQ+saJu0
>>163
相手陣内でコケたら相手にPけーでええよな
164 : 2020/07/14(火) 04:15:44.16 ID:svQ+saJu0
野球はPけー対決やってるようなもんやしそもそもちゃうねん
165 : 2020/07/14(火) 04:15:48.94 ID:qHRpSod40
サッカーのようなカウンター型やハイプレス型みたいなのが無いんだよな
ランナーに応じたサインはあるけど、これはケース別の戦術
初球から振りに行けみたいな感じ?全然無いわ
167 : 2020/07/14(火) 04:15:59.93 ID:/Xrbdp6Lr
よく言われるのは戦略はあるけど戦術はないみたいな話だな
監督の仕事ってスタメンと先発とベンチメンバー決めたらあとは継投とバントと代走守備固めくらいしかやることないみたいな
172 : 2020/07/14(火) 04:16:12.84 ID:3OSD9cSZd
サッカーの監督のイメージ
スタイル良い スーツ 戦術家

野球の監督のイメージ
太っている ユニフォーム 運任せ

177 : 2020/07/14(火) 04:16:33.54 ID:LsvByz9X0
>>172
これはやめたれw
173 : 2020/07/14(火) 04:16:15.29 ID:nowGzoz6M
お前ら情熱的やな
174 : 2020/07/14(火) 04:16:19.60 ID:h1Tjgvq20
サッカーなんかボール蹴ってるだけやん
176 : 2020/07/14(火) 04:16:28.00 ID:4efNeV0m0
サッカーに戦術性がないから強いチームが勝ち続けるっていうのは明らかに間違いやぞ
強いチームは当然優れた監督も引っ張ってくるんだから
185 : 2020/07/14(火) 04:17:28.49 ID:Y/O5HgnB0
>>176
これやなあ
選手と同じで監督とかも有能集めとるだけや
178 : 2020/07/14(火) 04:16:44.03 ID:OiQgRT3c0
野球はデータ分析すると

パワーヒッター集めるのが正義で他いらないからな
バントも戦術もいらない

188 : 2020/07/14(火) 04:17:38.80 ID:eKbtn4WF0
戦術の話じゃないけど野球選手は頭悪い率高そう
阪神戦しかみてないからかもしれんが
189 : 2020/07/14(火) 04:17:40.41 ID:8Nll8+kx0
里崎がJリーガーyoutuberの動画出て野球を生温いスポーツやと勘違いされるような発言繰り返してたからな…
202 : 2020/07/14(火) 04:18:52.05 ID:rQDs8uqhp
>>189
プロスポーツ選手なんて野球に限らず頭悪いやつばっかだぞ
192 : 2020/07/14(火) 04:17:49.71 ID:J5HnQiC+0
サッカー代表戦たまに見るだけだがおもろいやん

サッカーの惜しいところは分かりやすい活躍のハードルが高すぎるとこやな
結局ゴール入れたかアシストしたかみたいな、一試合で1~3回くらいしかない結果を出さなきゃ「結局あいつは活躍してたのか」がよう分からん
存在感を見せたみたいな曖昧なのは何かもやもやする

206 : 2020/07/14(火) 04:19:16.53 ID:3enNGxwn0
>>192
ワールドカップはサッカーたまにしか見ないワイでもほとんど徹夜して見てたわクッソおもろいわ
日本代表戦はまじつまらん、別の競技でもしてるんあれ?
ベルギー戦だけはクッソ楽しかった
196 : 2020/07/14(火) 04:18:20.46 ID:v/387PUE0
戦術面で言うならセリーグは終盤の選手起用が監督によって違うから面白い
正直パリーグは代打をよう分からんタイミングで出すしセリーグよりは劣る印象
201 : 2020/07/14(火) 04:18:51.88 ID:+6SMgq0Qr
ラミレスが色々試したりしてるけど早く最適解見つけてほしい
203 : 2020/07/14(火) 04:18:54.66 ID:cKU7Byiy0
野球で一番戦術要素あるのランナー絡みやろ
とりあえずバントするのが偉いみたいなの多すぎてあんまり見る機会ないけど
205 : 2020/07/14(火) 04:19:06.87 ID:9I+XurirH
サッカーに戦術はあるけど戦術を理解してるサッカーファンは少数派
208 : 2020/07/14(火) 04:19:23.58 ID:LsvByz9X0
サッカーってそもそも監督のタイプとしてモチベータータイプがおるやん
ってか選手が監督の事嫌いだから手抜いたりするのがやべえ
アザールとか

コメント

タイトルとURLをコピーしました