【ぺいぺい】目も当てられない悲惨な末路…「ペイペイの猛毒」にやられたキャッシュレス企業

1 : 2020/07/09(木) 06:51:38.59 ID:gGceQAWR9

https://news.yahoo.co.jp/articles/55f3da752bc12347388c38e1b9ce2f6e6ceaf899

6月でポイント還元制度が終了したが、9月にはマイナポイント制度が。終わらぬ消耗戦の中で、勝ち残るキャッシュレス決済はいったいどこか?

■QRコード決済普及に効果はあった「ポイント還元」

ソフトバンクグループの「PayPay」、LINE「LINE PAY」、KDDI「auPAY」、楽天の「楽天ペイ」などなどすでに20以上がひしめくスマホ決済サービス。
ここ2年ほどは、ユーザー獲得のために各社が競って推進したポイント還元キャンペーンが、そこかしこで目立っていた。

キャッシュレス決済の推進と、消費税増税後の個人消費下支えのためとして、昨年10月に国が始めた「ポイント還元制度」が、
それを後押ししていたが、それがこの6月末で終了した。最大で購入額の5%をポイントで還元する異例のインセンティブが、いったん区切りを迎えたことになる。

この間、経済産業省が投じた7353億円はどれほどの効果を生んだのか。同省のキャッシュレス推進協議会が6月にまとめたwebアンケート(「キャッシュレス調査の結果について」)によれば、
5月には全国のどの地域においても約5割の消費者がこの還元事業によってキャッシュレス化を開始、もしくはそれまで使っていた支払い手段から増やしていたという。

中でも、やはりスマホのQRコード・バーコード決済を使う人の増加が目立った。全国でも「週1回以上使う」「月1回以上使う」「半年に1回以上使う」の合計が2019年6月の20.4%から同11月には29.3%、
今年5月には38.1%に。「半年以上前に利用した」「持っているが利用したことがない」という“とりあえず加入はした人”を加えると28.5%、37.1%、46.3%と急増した。

また、ポイント還元事業の登録加盟店は、その対象となる中小・小規模店舗の半数を超える115万店舗(6月11日時点)。同サービスによる決済金額は約7.2兆円、
還元額は約2980億円(昨年10月1日~今年3月16日まで)を計上したというから、「ポイント還元制度」には一定の効果があったといえよう。

■営業赤字365億円が822億円に拡大

 ここ数年来、各社のスマホ決済サービス間で激しい淘汰が進んだ。その内実は、巨額の先行投資による消耗戦だ。2018年2月のソフトバンクグループが擁するPayPayの「100億円あげちゃうキャンペーン」がその“毒”の大元といっていいが、これを皮切りに、各社は大枚をはたいたキャンペーンを次々と遂行した。

 その結果、PayPayのサービス運営を担うPayPay株式会社の2020年3月期決算は、「主に、ユーザー獲得と利用促進を目的とした大規模なキャンペーンを実施したことや、サービス利用可能店舗の拡大に引き続き積極的に取り組んだ」(決算短信)ことで、営業赤字を2018年度の365億5900万円から822億3400万円へと大きく拡大させた。

そのソフトバンクグループのZホールディングス(旧ヤフー)と経営統合するLINEは、主業務とする戦略事業の営業赤字665億5700万円と、前年の349億3100万円から約316億円増。
2019年2月から「メルペイ」のサービスを開始したメルカリも、「楽天ペイ」の楽天ペイメントも同様だという。

■オリガミは約259万円でメルカリにたたき売り

消耗戦はシビアである。一度始まったら自分の都合だけで土俵を降りられないし、ライバルが複数いるならなおさらだ。仮に他の1社に競り勝っても、
ヘトヘトになった末に別の社が漁夫の利を得ることもある。これでは、何のための先行投資かわからなくなる。

ついていけなければ、脱落せざるを得ない。今年2月にはQRコード決済の草分けだったオリガミがメルカリに買収された。
一時は企業価値400億円以上とはじき出されていたこのスタートアップ企業の、約259万円というたたき売り同然の買収額が話題を集めた。

この先も、さらなる先行投資は避けられまい。Zホールディングスの坂上亮介社長は、4月の日経新聞インタビューで、「(2018年秋から)最初の3年間はキャッシュレス決済の習慣化、ユーザーの獲得に集中すると議論してきた」
「もう1年ぐらいはキャンペーンを含め、日本に習慣を根付かせたい」「次の3年で事業を成立する構造にしていく」と、消耗戦の継続に動じぬ姿勢を見せている。

※以下、全文はソースで。

2 : 2020/07/09(木) 06:53:12.61 ID:2RcnK+jy0
普通にクレジットカードで良いだろ
チャージ型なら借金まみれのお前らでも作れる
9 : 2020/07/09(木) 06:54:36.84 ID:yWJbcz6z0
>>2
そうなんよなー
カードとPayPayの違いがわからない
24 : 2020/07/09(木) 06:57:06.03 ID:5Amqrex80
>>9
指紋認証で落としても安心
てことだけじゃないかな
3 : 2020/07/09(木) 06:53:50.43 ID:FqekTiPM0
役所ってのは予算さえ使えりゃ何でもいいんだな
4 : 2020/07/09(木) 06:54:03.11 ID:UrRV5Kv60
クレカは財布出さないとならないからな
モバイルSuica一択
5 : 2020/07/09(木) 06:54:16.60 ID:v+giTOms0
時代遅れの決済サービスに巨額の投資ってほんま間抜けやわ
6 : 2020/07/09(木) 06:54:21.13 ID:3jNZibNq0
スイカで充分なんだよなぁ
19 : 2020/07/09(木) 06:56:35.70 ID:q6k6RXE20
>>6
それをJR東日本が解放しないのが癌
自社のviewカードや関係会社しかオートチャージはさせない
7 : 2020/07/09(木) 06:54:23.50 ID:IMSd2NE30
Suica、PASMOなどの交通系ICカードが最つよ
23 : 2020/07/09(木) 06:57:05.72 ID:I3YMxSft0
>>7
馬鹿だからモバイルSuicaの利用率を知らないんだな
バカはSuicaが切符の代わりにしか使われないと認められない不思議
8 : 2020/07/09(木) 06:54:24.81 ID:bC9Bs3ne0
paypayはもう駄目だろ
40 : 2020/07/09(木) 06:59:24.97 ID:fWIhRoKa0
>>8
もう駄目なの?
短い命だったなぁ
10 : 2020/07/09(木) 06:55:02.18 ID:fZkTSuHV0
QR決済サービスなんて薄利多売だから
ペイペイも1社だけ手掛けるなら利益出ると思って大盤振る舞いしたのに
他の会社も真似してきたのは誤算だったのでは?
11 : 2020/07/09(木) 06:55:08.74 ID:L09iY4S00
つーかソフトバンク=中国韓国なのを隠す気も無いなw
12 : 2020/07/09(木) 06:55:21.16 ID:kqXcIgmq0
現金が一番早い
13 : 2020/07/09(木) 06:55:26.06 ID:I3YMxSft0
d払い
AU pay
paypay
携帯キャリアの還元優遇サービスだけどpaypayが汎用的に見える不思議
後は楽天payしか残らないだろ
14 : 2020/07/09(木) 06:55:31.54 ID:qc0+SrCW0
朝って特にお爺ちゃん達がいっぱいいるね
32 : 2020/07/09(木) 06:58:32.79 ID:tuAWOz5T0
>>14
嫌らしいジジイやな貴様
15 : 2020/07/09(木) 06:55:32.32 ID:0zjq2oq10
得がないなら面倒なだけ
16 : 2020/07/09(木) 06:55:37.21 ID:wzGQ7DdU0
paypayは採算度外視で決済網作ったからそりゃ赤字も増える

そのうちクレカみたいに決済網だけ他の企業に貸し出して利益をあげるとかやりだすんじゃね

17 : 2020/07/09(木) 06:55:38.86 ID:d2CKeHFY0
PERO PEROで
25 : 2020/07/09(木) 06:57:08.96 ID:ylXGmue40
>>17
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  頼む
  |  ω |
  し ⌒J
18 : 2020/07/09(木) 06:56:12.05 ID:5LS+yNSM0
マジかよ
宮川大輔最低だな
21 : 2020/07/09(木) 06:56:46.27 ID:21IuyLE80
〇〇情報を売って回収しそうで怖い
22 : 2020/07/09(木) 06:57:03.38 ID:njCquQ+g0
モバイルSuicaだけで良い
26 : 2020/07/09(木) 06:57:12.66 ID:B2Tl87AE0
qrコード出すのめんどくてsuicaに落ち着いた
27 : 2020/07/09(木) 06:57:15.76 ID:bC9Bs3ne0
クレカがそのままタッチ式で使えたら一番良いのに
28 : 2020/07/09(木) 06:57:26.62 ID:SFjBKVDJ0
日本人に染み付いた現金主義はそう簡単には変わらない
国が強制的にやるくらいじゃないとキャッシュレス化は進まない
29 : 2020/07/09(木) 06:57:29.41 ID:0gOcBJPd0
モバイルSuicaかIDのほうが断然便利
使える場所ならほとんどIDで払う
31 : 2020/07/09(木) 06:58:31.24 ID:AYwbBXI70
Edyでいいじゃん
33 : 2020/07/09(木) 06:58:41.54 ID:fwbqYKl00
現金払いがスピード一番速いからな
34 : 2020/07/09(木) 06:58:44.22 ID:FVYIZjNR0
交通系が強いんだよな。
スイカにチャージしておけば大概いける。
○○ペイはまだ使えない店もままある。
35 : 2020/07/09(木) 06:58:46.57 ID:PF7JA3d50
画面確認は目視
それがPayPay
こんなのに金払うのかレベル
36 : 2020/07/09(木) 06:59:03.78 ID:sLmD6oDE0
ポイント還元なんてやらなきゃならん時点で市場原理に反しているのだ
38 : 2020/07/09(木) 06:59:19.05 ID:q1ZwhMt80
iDかキャリア払に対応出来ない店は皆金持ちに切られたよな
39 : 2020/07/09(木) 06:59:22.47 ID:abVr/ZFe0
いちいちスマホ出してアプリ立ちあげんのめんどくさい。その上コード見せたり、見せられたり、値段打って承認受けたり。
クレカ差し込みでいいじゃん。
41 : 2020/07/09(木) 06:59:26.61 ID:EiFDso5n0
バカみたい
42 : 2020/07/09(木) 06:59:27.25 ID:szpZ61Kb0
ダイソーでもペイペイだけは使えるからなあ
おまけにコロナの追い風と政府のマイナでイケイケですわ
43 : 2020/07/09(木) 06:59:31.00 ID:D3XmVhcm0
Suica以外使ってるやつは馬鹿だろ
44 : 2020/07/09(木) 06:59:31.18 ID:S+rsFZwV0
なんで今更バーコード式なんだよ
先祖返りかw
45 : 2020/07/09(木) 06:59:35.77 ID:Xv5Le/Te0
キャンペーンで還元があるときだけ使うとみんな宣言してたでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました