プログラミング、面倒臭すぎる

記事サムネイル
1 : 2024/04/27(土) 02:21:21.603 ID:o7sAlLMmi
全ての動作指示してやらないと何も出来ないとか無能かよ
自分で考えて空気読めやこのゴミコンピュータ
2 : 2024/04/27(土) 02:22:01.974 ID:6f8aSQCMK
そこを楽しめないやつは無理やろ
3 : 2024/04/27(土) 02:22:08.148 ID:clrmdmjbU
0か1でしか物事を判断できないクソアホロボットやぞ
4 : 2024/04/27(土) 02:23:14.047 ID:TSxlvI9CV
UE5極めたいんやが
9 : 2024/04/27(土) 02:24:51.089 ID:o7sAlLMmi
>>4
BPよりC++のが楽やわ
BP意味不
14 : 2024/04/27(土) 02:25:49.169 ID:TSxlvI9CV
>>9
マジで全部入門レベルだから何も分からん
5 : 2024/04/27(土) 02:23:16.300 ID:RCiaVjIk4
ガチでめんどい
これ好きなやつは頭おかしい
6 : 2024/04/27(土) 02:23:23.833 ID:v0h55wvSl
コンピューター「どうだい
0か1でしか判断できないゴミに負けてる気持ちは」
13 : 2024/04/27(土) 02:25:25.959 ID:dDo3xszWF
>>6
白と黒の判断すら出来ん民族を舐めるな😠
7 : 2024/04/27(土) 02:23:59.716 ID:GL84qmeXq
大学生ワイついてけなくてやばい
8 : 2024/04/27(土) 02:24:30.148 ID:elbGQyvP8
これはエアプ
プログラマーが1番面倒だと感じるのはマニュアルの不親切さ、つまり人間の方なんや
10 : 2024/04/27(土) 02:24:52.763 ID:TSxlvI9CV
Pythonから始めろ
C/C++から始めろ

これ全部罠らしいな

15 : 2024/04/27(土) 02:25:58.733 ID:dDo3xszWF
>>10
JSとPythonからはよく聞くけどPythonからあかんのか
19 : 2024/04/27(土) 02:26:46.634 ID:TSxlvI9CV
>>15
動的型付けがどうだってここで言われたわ
37 : 2024/04/27(土) 02:31:54.645 ID:7QseIhi34
>>19
動的型付けだけやるのは良くないかもしれないけど、別に最初に動的型付けの言語で初めてもええと思うわ
Pythonはかなり分かりやすいし
32 : 2024/04/27(土) 02:30:41.743 ID:o7sAlLMmi
>>10
ワイはC++が素直に読みやすくて一番好きだわ
まあ特定の何かやりたい訳ちゃうならHTML、CSS、TS/JSでwebアプリ作るとこから入るのが王道じゃね結局
79 : 2024/04/27(土) 02:51:28.529 ID:.XljmScyh
>>32
まあc++は慣れれば読みやすい

なおエラーメッセージ

11 : 2024/04/27(土) 02:25:03.880 ID:G8fFOYdRQ
めんどいよな
めんどいからこそ有識者たちが高級言語やライブラリ、フレームワーク作ってるんよな
21 : 2024/04/27(土) 02:27:11.276 ID:o7sAlLMmi
>>11
reactややこし過ぎてイライラしてきた
flutterに帰ってええか?
12 : 2024/04/27(土) 02:25:19.577 ID:Xv.sOoXHd
チャットgptがだいたい空気読んでくれるやろ
24 : 2024/04/27(土) 02:27:37.857 ID:G8fFOYdRQ
>>12
最近VBAで零細企業の給料計算ソフトでも作ろうと質問してるけどクソコードばっかり出すからもう信用してへんぞ
SaveCopyAsの引数オプションすらろくに理解してなかった
初心者詰むやろ
16 : 2024/04/27(土) 02:26:02.445 ID:Px/ckUJMV
きちんと指示出してサーバーを動かしておいてやれば
24時間365日文句も言わず休みも取らずに働いてくれる
優秀なもんやで
17 : 2024/04/27(土) 02:26:07.580 ID:9OLhQ48Hg
chatgptにある程度やらせて自力で調えろ
18 : 2024/04/27(土) 02:26:19.851 ID:GL84qmeXq
基本知識あってもコード書けない
どうやったらそのレベルに到達できるんや
20 : 2024/04/27(土) 02:26:59.357 ID:PNf1J0Qlo
>>18
コード書け
23 : 2024/04/27(土) 02:27:36.120 ID:GL84qmeXq
>>20
何書けばいいか分かんない🥺
43 : 2024/04/27(土) 02:34:51.916 ID:PNf1J0Qlo
>>23
課題のコードを色々といじってみたら
45 : 2024/04/27(土) 02:35:57.243 ID:GL84qmeXq
>>43
やってみるわ
52 : 2024/04/27(土) 02:39:00.780 ID:PNf1J0Qlo
>>45
エラーが出たらエラー内容をよく読むんやで
81 : 2024/04/27(土) 02:52:19.050 ID:GL84qmeXq
>>52
いつもchatGPTに聞いてたわ
93 : 2024/04/27(土) 02:57:38.407 ID:PNf1J0Qlo
>>81
内容理解できたならそれでええしchatGPTなんかはガンガン使っていくべきや
たまに変なこと言うけど
96 : 2024/04/27(土) 02:59:18.819 ID:GL84qmeXq
>>93
参考になるわ
22 : 2024/04/27(土) 02:27:19.045 ID:GL84qmeXq
プログラミングスキルってどうやってあげた?
やっぱり数こなすしかない?
25 : 2024/04/27(土) 02:28:16.272 ID:PxXWdvmCV
プログラミングって真っ先にAIに職奪われるやろ
31 : 2024/04/27(土) 02:30:33.990 ID:G8fFOYdRQ
>>25
はよ奪ってくれや
38 : 2024/04/27(土) 02:31:59.516 ID:elbGQyvP8
>>25
どの職がAIに〜とかよく言われるけどゲームで言うとこれらは全部嘘や
全てがAIによって部分的に補助されるからどの職も死ぬ
生き残るのは個人制作のみ、つまり全部自分である程度出来ないとアカン
27 : 2024/04/27(土) 02:29:08.446 ID:CILlYuuPc
ワイゲーム作ってるけどプログラミングがメインディッシュやぞ
28 : 2024/04/27(土) 02:29:46.649 ID:1s1TVgQeS
LLMくんにサンプル作ってもらって手直しするお仕事になるやで
29 : 2024/04/27(土) 02:30:08.822 ID:JprbjHG8n
アンチ乙
M言語こそ次世代を担うセンシティブな言語やぞ
50 : 2024/04/27(土) 02:37:55.497 ID:nQ3XsEBl/
>>29
いうほど言語ちゃうしな…
30 : 2024/04/27(土) 02:30:09.369 ID:nI3kRmLaD
最近 chat gpt がコード書いて他の ai がレビューしてるわ
ワイいらない気がする
34 : 2024/04/27(土) 02:31:17.617 ID:8l/lO9/96
print(‘vscode使えば補完してくれるし余裕やろ’)
35 : 2024/04/27(土) 02:31:29.946 ID:GPlHU9t79
chatgpt革命すぎる

適当に書いて添削してもらっってるわ

36 : 2024/04/27(土) 02:31:30.477 ID:9OLhQ48Hg
ワイは仕事するふりして野球の打順シミュレータ作りながら少しずつ学んでたわ
39 : 2024/04/27(土) 02:32:09.588 ID:RCiaVjIk4
githubのurl投げたらchatpdfみたいに全体を理解して要約したり質問回答してくれるサービスってまだないん?
41 : 2024/04/27(土) 02:33:11.050 ID:ruJDOUtPM
コーディングだけしてたい
42 : 2024/04/27(土) 02:34:40.103 ID:kchTRCzv9
webフロントってもはや初心者向けじゃなくない希ガス
どんだけ書き方トレンド変わるねん
44 : 2024/04/27(土) 02:35:43.514 ID:GL84qmeXq
自主的に学べるいいソフトかサイトないか?
友達はゲームで学んだとか言ってたが
51 : 2024/04/27(土) 02:38:34.527 ID:o7sAlLMmi
>>44
適当にyoutubeかudemyでも見て人の説明聞きながら模写してたら何となく覚えるで
2ch風掲示板作ってみた!みたいなの大量にあるから
46 : 2024/04/27(土) 02:35:57.556 ID:o7sAlLMmi
頭脳はAIに任してワイら底辺ホワイトカラーはブルーカラーに行こう
ワイらで肉体労働して移民追い出すぞ💪
47 : 2024/04/27(土) 02:36:31.553 ID:TSxlvI9CV
正味ゲーム作りってプログラミング以外がダル過ぎない?
アニメーションとか理解する気が起きんかったけどUE5.4でだいぶ変わったらしいな
56 : 2024/04/27(土) 02:41:06.825 ID:o7sAlLMmi
>>47
まあアセット買えばええんやけど
凝り出すとモデリングとかからやらなきゃいけないし挫折するわな
最初から大作とか夢想すると終わりや
64 : 2024/04/27(土) 02:44:05.975 ID:TSxlvI9CV
>>56
今なんか作れ言われてもちょっとだけマップ作ってアセットとロコモーションアセット?でOnlyUpのパチモンが限界やな
49 : 2024/04/27(土) 02:37:53.926 ID:.frIU4XQo
fortranとpythonくらいしか使った事ないわ
58 : 2024/04/27(土) 02:41:57.186 ID:F/1lImERs
>>49
理学部の物理系やんけ
63 : 2024/04/27(土) 02:43:17.675 ID:.frIU4XQo
>>58
まさにその通りや
67 : 2024/04/27(土) 02:45:15.733 ID:F/1lImERs
>>63
ワイも天文学専攻やったからな
pythonなどモダンな言語に触れると、fortranの文法の冗長さや可読性の低さを痛感するけど先人の蓄積すげえんよ
84 : 2024/04/27(土) 02:54:41.994 ID:.frIU4XQo
>>67
宇宙系か!ワイは物性理論や
fortranは良くも悪くも歴史ある言語って感じよな
あとワイは重いループ計算よくするから特に意識せず書いても速いのは良いなって感じるわ
89 : 2024/04/27(土) 02:56:40.290 ID:Ra.Mt/rc8
>>49
気象系ワイもその組み合わせや
Cythonとかも稀に出てくる
95 : 2024/04/27(土) 02:58:14.591 ID:.frIU4XQo
>>89
ワイのふわふわした想像やと気象系はスパコンで大規模計算やってるイメージ
53 : 2024/04/27(土) 02:39:08.680 ID:qcFBjNiEE
テストとかいうのつまらなさ過ぎてやめた
作って放置したいバグは知らん
54 : 2024/04/27(土) 02:40:01.806 ID:SLjZFb5MN
ワイ「この数字をここに代入しといて」
🤖「ピピピ……小数と整数なので無理です……エラー!エラー!」

アスペか?こいつ
空気読めよ

65 : 2024/04/27(土) 02:44:06.026 ID:o7sAlLMmi
>>54
本当病人相手してる気分だわ
こんな奴近くにいたら縁切るで普通
55 : 2024/04/27(土) 02:40:48.610 ID:G8fFOYdRQ
ゲーム作るのめんどいならゲームmod制作とかどうや
ソース逆コンパイルして1から読み解くのはなかなかボリューミーな作業で面白いぞ
61 : 2024/04/27(土) 02:42:49.513 ID:clrmdmjbU
>>55
スマブラみたいな格闘ゲームのMOD作ってるけど性能考えるのも実際に動かすのも楽しいわ
配布してDL数が増えていくのも承認欲が満たされる
62 : 2024/04/27(土) 02:43:03.953 ID:RCiaVjIk4
>>55
FPSでチートとか作れるん?
59 : 2024/04/27(土) 02:42:07.977 ID:G8fFOYdRQ
自分が知っている内容を逆算して読み解くような感じやな
既に答えを知ってる分該当のソースコードや挙動を理解しやすいしな
60 : 2024/04/27(土) 02:42:16.140 ID:NrFYZG7qX
業プロはGPT-4任せで日本語コーディング部分を考えている
66 : 2024/04/27(土) 02:44:11.415 ID:pB3KE9jkn
pythonとperlとシェルスクリプトなら書けるで✌�✌�
プログラマちゃうから作業自動化するスクリプトちょちょいと書くだけや
68 : 2024/04/27(土) 02:46:13.740 ID:9LtJ5u9uE
プログラマ5年やってるけどマジでコード書くのだるくなってきた
ロジックは頭の中に出来てるのにそれをコードに落とす作業やりたくねえ
ロジックを与えたら一発でコンパイル通るコード吐いてくれるLLM出てきてくれや
69 : 2024/04/27(土) 02:46:24.276 ID:pB3KE9jkn
みんなシェルスクリプトでワンライナー書こうや✌�
grepとかsedとかパイプで繋ぎながら頑張って望んだ出力になったときは楽しいで😁
70 : 2024/04/27(土) 02:46:26.544 ID:NrFYZG7qX
面倒な事はCopilotにやらせよう
71 : 2024/04/27(土) 02:47:27.160 ID:QYmNdP4CG
2年目やけどワイ向いてないかもしれん
競プロで考えてるときは楽しいんやが、バグ回収とかで永遠とログ出し続けて探すのマジでつまらんわ
72 : 2024/04/27(土) 02:48:16.626 ID:RCiaVjIk4
10年後は確実に9割のプログラマーが必要なくなってるやろな
その分人間にしかできないクリエイティブなことをすればいいんだけど
75 : 2024/04/27(土) 02:49:36.441 ID:clrmdmjbU
>>72
えぇー
真っ先に絵描きが潰されてるのに?
87 : 2024/04/27(土) 02:55:36.991 ID:RCiaVjIk4
>>75
何をすればいいか具体例は思いつかないけど人間の脳のCPUが超高性能なのは事実だしそんなすぐには人間の脳は作れないやろ
73 : 2024/04/27(土) 02:48:27.568 ID:zSDPhDCcl
みんな最初は動画で学んだんか?
74 : 2024/04/27(土) 02:49:20.804 ID:F/1lImERs
>>73
ライブラリのリファレンスやが
76 : 2024/04/27(土) 02:49:40.369 ID:9LtJ5u9uE
>>73
本読んだ
77 : 2024/04/27(土) 02:50:34.938 ID:G8fFOYdRQ
>>73
動画でプログラミングって学べるんか?
ワイは最初.batのバッチ処理から学び始めた化石やからそういうモダンな学び方は知らんかった
82 : 2024/04/27(土) 02:52:47.352 ID:elbGQyvP8
>>73
最初はカルネージハートとかツクールで遊ぶだけでええぞ
後はマニュアルと記事読むだけの作業や
78 : 2024/04/27(土) 02:51:10.898 ID:pB3KE9jkn
#include <stdio.h>はおまじないです😁は無能やけど、
かといってプログラミング初心者(=シェル初心者)に標準入出力の概念ってムズいよな
80 : 2024/04/27(土) 02:51:34.239 ID:ZC6BqEiCQ
■昔イメージしてたプログラミング
🤓「💻キーボードカカタカタカタカタ…」

■実際のプログラミング
🤔「…」→😗「○○ コードで検索っと」→😊「あった!コピペっと」

94 : 2024/04/27(土) 02:58:01.730 ID:o7sAlLMmi
>>80
ワイみたいな無能は調べてる時間長すぎて疲れるわね
83 : 2024/04/27(土) 02:53:08.115 ID:QYmNdP4CG
ちなみにChatGPT使うよりWindowsのCopilot使うほうが最新の情報出てええぞ
85 : 2024/04/27(土) 02:55:30.915 ID:9LtJ5u9uE
>>83
Copilotたまに怖いコード吐くんやが
以前SaaSのAPI呼び出しのコード書いてたら誰かの認証情報みたいなの補完してきたぞ
86 : 2024/04/27(土) 02:55:35.485 ID:ZC6BqEiCQ
プログラミングって最初は本を読むのでええけど途中からは
作りたいものを決める→作り始める→つまづく→調べて解決する
の手順でやったほうが覚えるしモチベも維持できるよな
90 : 2024/04/27(土) 02:56:55.770 ID:GL84qmeXq
>>86
作りたいものがないンゴ
92 : 2024/04/27(土) 02:57:34.681 ID:pB3KE9jkn
>>86
ググりながら(今ならChatGPTに聞きながら)出てきたコードをツギハギするのが一番楽よな
結局本とかで体系的に自分のものにした方がええんやろけど
88 : 2024/04/27(土) 02:56:01.838 ID:r1oiSJdN6
作りたいものがないと続かんやろ
91 : 2024/04/27(土) 02:57:12.440 ID:Q3VA0ME5y
プログラマーは生成AIと共生できそうやけど絵師は淘汰されそうやね

コメント

タイトルとURLをコピーしました