ジャップが「ガラケー」にガチりすぎたせいで2012年以降のスマホ潮流に呆気なく飲み込まれた

サムネイル
1 : 2024/03/04(月) 07:37:59.86 ID:ZD/4aidV0

フィーチャーフォン(英: feature phone)は、携帯電話の端末類型の一つで、スマートフォン以前からある形態の専用端末を指す。

英語圏では誤用としてダムフォン(英: dumb phone)[注 1]と呼ばれるほか、日本では自国のフィーチャーフォンに対して「ガラパゴス化した携帯電話機」という意味でガラケーという俗称がある。かつて数多く存在した日本の携帯電話メーカーは、ガラケーの開発に注力しすぎた結果、グローバル市場における携帯電話のシェアをiPhoneやAndroidに代表されるスマートフォンに奪われ、2010年代以降は多くのメーカーが携帯電話市場から撤退することになった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3

3 : 2024/03/04(月) 07:43:58.20 ID:KzkdR/g70
日本の携帯はハイスペックすぎる、高機能高価格すぎて売れないとか言ってるやついたなあ
15 : 2024/03/04(月) 08:34:28.13 ID:m7a1yFeD0
>>3
それら結局みんなどうでもいい機能だったんや
31 : 2024/03/04(月) 09:55:29.93 ID:KzkdR/g70
>>15
そういうこと
洗濯機に電卓つけるようなもん、いらない付加価値
4 : 2024/03/04(月) 07:52:28.75 ID:Q5kFVXNJ0
スマホ普及はゴリラガラスの使用が大きいのと
画面割れたらどうするんだ問題に対して割れても使い続ける奴らがいたのと修理対応で何とかなっちゃうのが判ったからな
フィルムやアクセサリー等で他業者が儲けやすいから逆にスマホのこの形から進化しにくくなってる
10 : 2024/03/04(月) 08:05:44.18 ID:ZmeNvOYG0
>>4
「スマホ保険」凄いよね。
何でこれが商売になれたんだろう。
25 : 2024/03/04(月) 09:27:15.67 ID:61u4x+rx0
>>4
タッチパネルは画面触るの?見辛くないか?汚くないか?って感じだったよな
当時はDSでもタッチペンだったし
結果思ったより使いづらくもないし、物理キーなんかも要らなかったことを証明されてしまったけど
5 : 2024/03/04(月) 07:53:17.38 ID:uN7ASu4o0
ガラケー時代からガラパゴスだったからジャップメーカーはどうにもならんかったよ
世界でシェア待ってたのはノキアとサムスンで一時期ソニエリが善戦してたくらい
6 : 2024/03/04(月) 07:55:34.05 ID:oQPMU93i0
スマホは貧乏人が持つものみたいな書き込みも多かったな
ガラケーで十分とかいってたけど結局スマホしか売られなくなった
今や爺婆までスマホ一色
でもこれ電気自動車でも同じコと言ってるよな
ジャップは成長しない
7 : 2024/03/04(月) 07:56:00.27 ID:Ws9cBYkr0
スマホは高機能過ぎるし高すぎる、携帯電話はあくまでも電話って考えの人がけっこう多かったのを覚えてる
ひろゆきもアイフォンにこんなのすぐ飽きて誰も使う人がいなくなるって言ってたような
8 : 2024/03/04(月) 07:57:45.41 ID:JY7rkz8V0
電話とメールとカメラで十分だからノキア欲しいんだがなあ
9 : 2024/03/04(月) 07:58:43.96 ID:xd1JQN680
ガラケーも今思えば見た目だけで性能に大差なかったよな
11 : 2024/03/04(月) 08:06:49.26 ID:lMQWnEL80
かつて数多く存在した日本の自動車メーカーは、エンジンの開発に注力しすぎた結果、グローバル市場における自動車のシェアをテスラやBYDに代表されるEVに奪われ、2030年代以降は多くのメーカーが自動車市場から撤退することになった。

違和感なさすぎw

12 : 2024/03/04(月) 08:12:22.32 ID:rRc85ZyLa
経営陣がカタログスペックの数字しか理解できなかったのでソフト開発に予算を出さなかった
これが全て
ガラケーでも独自OSで囲んでれば戦えた
13 : 2024/03/04(月) 08:24:21.16 ID:O+C+X9Hr0
毎回デザインから何から全て新しかったもんな
それで数万の価格維持して追いつかれて選ばれることも減って一斉に死んだ
14 : 2024/03/04(月) 08:25:17.39 ID:r4LmaUb+0
自民党が自国の企業を保護しなかったせいだよ

スマホなんてガッツリ関税かけるべきだった

16 : 2024/03/04(月) 08:37:20.40 ID:RLDXDabN0
PDAとかで遊んでたからすんなりスマホに移行できたわ
17 : 2024/03/04(月) 08:46:54.72 ID:mbcXbZkr0
その時期からスマホ有り難がっている層って実は機械音痴ですよね
18 : 2024/03/04(月) 08:55:10.40 ID:I9YJJoHlH
IS03とかいうバッテリーが2.5時間しか持たないゴミを買ったっけな
19 : 2024/03/04(月) 08:59:48.91 ID:eP9vmrBT0
テレビや白物家電を見てみろよ
何やっても同じだよ
20 : 2024/03/04(月) 09:01:01.02 ID:n+FBnEQm0
>>19
既得権益の強化しか考えてないし民衆もそれに忖度しちゃうからね
21 : 2024/03/04(月) 09:02:10.41 ID:LB4/Xkpb0
販売中止するような商品を普通に売ってたからな
販売中止にする英断出来る上の人間がいなかった
22 : 2024/03/04(月) 09:04:48.84 ID:od7sgiGd0
スマホいらんかなと言いたいけど、割といろんな手続きがスマホになっとるのよな。
2段階認証とかスマホでないと逆に面倒ごとになりそうだし。
23 : 2024/03/04(月) 09:06:30.24 ID:HhDuQr4Jd
PだのNだの過剰に保護しまくったのに技術力のかけらも残ってへん
24 : 2024/03/04(月) 09:24:11.20 ID:61u4x+rx0
正直ガラケー時代とあんまり使い方が変わってない
ガラケーでも2chやAmazon、検索、オンゲ、AVダウソとパケ定で色々出来た
電池持ちが良くなったり音楽もPCからバンバン入れられたりしたけど大きくは変わってない
変わったのは人の方にしか見えないんだよな
26 : 2024/03/04(月) 09:31:45.53 ID:JD0Qg4KW0
iモードは画期的だったけどガラパゴス化の要因になったよね
27 : 2024/03/04(月) 09:34:41.35 ID:Mn6d6Ia90
今のスマホはシャープのw-zero3が進化した姿だとおもってる
28 : 2024/03/04(月) 09:34:50.23 ID:cTs5mhjM0
スマフォを作ったものの技術力がなさすぎてほとんどのメーカーがスマフォ事業から撤退したのがダサかったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました