なんGやエッヂ見てMT免許取りに行った結果

1 : 2024/02/04(日) 13:09:52.931 ID:R/dJa5LS1
周りATだらけやんけ
お前らのAT煽りなんやったんや…
2 : 2024/02/04(日) 13:10:32.803 ID:lptbFfNip
AT眼鏡ペーパードライバーニートワイ、低みの見物
3 : 2024/02/04(日) 13:11:52.562 ID:YsB1y/LcD
ワイは半強制的にマニュアルとらされた
4 : 2024/02/04(日) 13:11:54.084 ID:ky5NenyjO
今はそうやろ
エッヂ民が免許取った昔はみんなMTやったってこと
5 : 2024/02/04(日) 13:12:15.864 ID:W74vF34Kz
バイクと一緒にMT取って誤魔化した
6 : 2024/02/04(日) 13:12:21.123 ID:hxKPc4jH5
初っ端準中取ったワイ、高みの見物
8 : 2024/02/04(日) 13:12:48.920 ID:W74vF34Kz
>>6
キッズやん
7 : 2024/02/04(日) 13:12:22.110 ID:XsZAbc.L7
寧ろ今MTとってるやつは5chに毒されたキモオタ認定されるで
10 : 2024/02/04(日) 13:13:27.287 ID:R/dJa5LS1
>>7

ワイの負けやん
28 : 2024/02/04(日) 13:22:58.309 ID:U87qTDX1z
>>7
今ってそんな感じなんか
9 : 2024/02/04(日) 13:13:08.547 ID:RcvyURHZl
ネットでAT限定民を煽ることができるという利点があるからええやん
11 : 2024/02/04(日) 13:13:34.261 ID:XsZAbc.L7
MTは手帳の色違うからすぐわかる
学科受けてるとき一人だけおったけどチーズだったわ
12 : 2024/02/04(日) 13:15:01.865 ID:R/dJa5LS1
>>11
確かにワイの書類だけ白やった
周りのATは黄色やった
13 : 2024/02/04(日) 13:15:05.042 ID:DRihKsfn0
今どきそんなんいうとるのおっさんだけやで
ワイmtやけど絶対死ぬまで使わんと思う
14 : 2024/02/04(日) 13:15:33.096 ID:U87qTDX1z
ワイの時は男はみんなMTやったしATの奴は軽くバカにされてたで
15 : 2024/02/04(日) 13:16:14.270 ID:U87qTDX1z
てか友達おらんの?
20 : 2024/02/04(日) 13:17:45.228 ID:R/dJa5LS1
>>15
大学の地域的に車いらんかったから卒業前になって焦って取ってるで
周りはもう取り終わってるからひとりや
16 : 2024/02/04(日) 13:16:18.442 ID:8H7ukfPcP
ワイもついこの間取ったけどレスバ用にMTにしたで
17 : 2024/02/04(日) 13:16:28.262 ID:3DZj5wPIC
>>1
ワイの頃と逆やな
18 : 2024/02/04(日) 13:17:15.316 ID:dBGGrJ89W
運転しないけど身分証のために取るってのもマイナで薄れたな
22 : 2024/02/04(日) 13:18:47.629 ID:lptbFfNip
>>18
身分証目的で取るにしても原付でよくね?
19 : 2024/02/04(日) 13:17:42.689 ID:XVa7GvbMT
マニュアル売ってないねん
21 : 2024/02/04(日) 13:17:56.926 ID:QrZ4Q7Wl7
ミッションは楽しいぞぉ
23 : 2024/02/04(日) 13:20:27.099 ID:I3x5hTmX5
MTは慣れると楽しいよな
24 : 2024/02/04(日) 13:20:38.492 ID:eihJqAY.4
MT取ったけど教習所以外で一度もマニュアル車乗ったことない
25 : 2024/02/04(日) 13:20:48.806 ID:3WdIZYf3M
なんEって平均年齢35歳ぐらいやろ
27 : 2024/02/04(日) 13:22:29.711 ID:M9cHac4wv
実際乗る機会ほとんど無いだろ
29 : 2024/02/04(日) 13:23:35.300 ID:R/dJa5LS1
これから教官に怒られる日々が始まるのか😔
30 : 2024/02/04(日) 13:23:45.035 ID:pNdupvsaz
普通AIに運転させるから免許いらないよね
38 : 2024/02/04(日) 13:26:46.774 ID:lptbFfNip
>>30
将来自動運転限定免許とか出てくるんかな
31 : 2024/02/04(日) 13:24:08.339 ID:8.FD7Q/FH
ATだらけじゃないやろ
MTも多いで
就活でもMTかどうかワイは聞かれたわ😁
限定とか恥ずかしいでーwww
68 : 2024/02/04(日) 13:39:54.390 ID:q/nZ8ijxt
>>31
>>26のスレに常駐してそう
32 : 2024/02/04(日) 13:24:39.178 ID:nxMGQaUtG
匿名掲示板の煽りを真に受けるゲェジ
33 : 2024/02/04(日) 13:24:47.502 ID:XVa7GvbMT
いっそ気合入れてMT乗ってけ
楽しいは楽しいはず
35 : 2024/02/04(日) 13:26:16.574 ID:R/dJa5LS1
>>33
せっかく高い金払ったしな😤
34 : 2024/02/04(日) 13:26:12.542 ID:ky5NenyjO
高速教習でAT乗った時はこれでええやんとは思ったな
36 : 2024/02/04(日) 13:26:26.128 ID:RQ0KK9lDc
でもAT限定のやつは坂道のトラックに車間詰めるじゃん 害悪なんだよ
37 : 2024/02/04(日) 13:26:32.255 ID:6izKsueMr
大衆に流されるな
MTを選んだお前は誇り高い
40 : 2024/02/04(日) 13:27:29.823 ID:R/dJa5LS1
>>37
ここの事信じて選んだんやからな😤
39 : 2024/02/04(日) 13:27:19.673 ID:JiScTiD16
MTでとったけどATでええで
41 : 2024/02/04(日) 13:28:24.967 ID:aNlh839W0
将来的にはMT爺とかいう煽り文句が出てきそうやな
42 : 2024/02/04(日) 13:29:10.022 ID:3UoHtKDZ.
MTは実際自分のもんにして色々遊び行くと面白さ分かるで
貰ったマッマのお古がMTやったからおもろかったわ
今の車はATやが次はまたMTにしたい
43 : 2024/02/04(日) 13:29:50.290 ID:7w02mlBwu
MTのメリットはスイスポに乗れるくらい
49 : 2024/02/04(日) 13:31:37.405 ID:U87qTDX1z
>>43
引っ越しのときに軽トラレンタルできる
44 : 2024/02/04(日) 13:30:09.608 ID:yuKwdGmb9
10年前取ったけど8割ATだったわ
45 : 2024/02/04(日) 13:30:17.570 ID:XsP.81Qy9
去年の夏合宿行ったんやけどワイ以外MTおらんかったわ
46 : 2024/02/04(日) 13:31:17.745 ID:tcGuc5l7X
まあゾンビが出ないとも限らないしな
47 : 2024/02/04(日) 13:31:31.017 ID:KbW817PLp
男は8割MTやったわこっち
ちな江戸川
48 : 2024/02/04(日) 13:31:32.934 ID:4pEMdSMLg
MT毎回教官につっこまれたわ😫
50 : 2024/02/04(日) 13:32:12.937 ID:gukWgZJKw
ATは下手くそ ガチで
51 : 2024/02/04(日) 13:32:27.483 ID:U87qTDX1z
いうて今の教官ってめっちゃ優しくない?
55 : 2024/02/04(日) 13:33:15.407 ID:XsZAbc.L7
>>51
ワイのとこ優しかったわ
時代やろな
52 : 2024/02/04(日) 13:32:53.547 ID:aNlh839W0
AT煽りも正直なところ意味分からんよな
機械に頼ることを否定するならABSとかパワステも馬鹿にすればええのに
ABSは義務化されとるから何とも言えんが
53 : 2024/02/04(日) 13:32:58.755 ID:R/dJa5LS1
なんかココ見た感じATでもええけどMTのが上手くなるってことでええか?
59 : 2024/02/04(日) 13:35:51.822 ID:U87qTDX1z
>>53
またエッジの意見を鵜呑みにするという過ちを犯しとるで
運転のうまさは人によるしMT免許とっても基本ATしか運転しないから関係ない
54 : 2024/02/04(日) 13:33:14.267 ID:7zOczL3xG
料金がマニュアルの方がちょっと高いくらいだったからマニュアルにしたわ
ほぼ同じ料金で両方対応の免許取れるんやったら取ったほうがお得やん?
57 : 2024/02/04(日) 13:34:07.535 ID:XsP.81Qy9
>>54
これは分かる
いざとう言う時にMT乗せられたら役に立つしな
56 : 2024/02/04(日) 13:33:54.173 ID:uIurwaiRn
道のど真ん中でエンストして教官大慌てで草
悔しかったら丁寧に教えるんだなw
58 : 2024/02/04(日) 13:35:00.203 ID:M9cHac4wv
レンタカーとかほとんどATだろ
60 : 2024/02/04(日) 13:36:01.248 ID:Q72zwG4gw
どうせ取るならって人は多いやろうけど
生涯AT車って人が殆どやろな
61 : 2024/02/04(日) 13:36:44.323 ID:Wwa72gynm
MTでマウント取れたのは40代かせいぜい30代半ばあたりまでの世代やろ
今の30代前半以下は男でもAT限定だらけやぞ

昔の感覚でいえばダサかったかもしれんけどMT乗らんのに無駄なテクニック覚えて高い金払うの無駄やん

67 : 2024/02/04(日) 13:39:00.247 ID:U87qTDX1z
>>61
ワイ免許とったの5、6年前やけど
その時は男はほぼMTやったで
知り合いで1人AT取ってるのがいたけど
75 : 2024/02/04(日) 13:41:59.218 ID:qVT9MvJrL
>>67
ワイは2年前に取ったけど100人以上いる中5人しかMTいなかったで
時代は変わったんやおじちゃん
62 : 2024/02/04(日) 13:37:07.217 ID:XsP.81Qy9
MTで講習受けた後に初めてAT運転するとクラッチなくて焦るよな
63 : 2024/02/04(日) 13:38:22.024 ID:X0LtoJbYP
親に薦められてMT取ったけどMTなんて今どき乗る機会そうそうないしATの方が取るの楽やし親の言うこと無視して楽なAT選んでたら良かったわ思っとるわ
64 : 2024/02/04(日) 13:38:25.684 ID:lKMC9ZdRs
ワイが取りに行った15年くらい前でもワイ以外ATばっかやったぞ
65 : 2024/02/04(日) 13:38:59.155 ID:ZztxpEmWs
MTなんて軽トラで使うくらいやろ
77 : 2024/02/04(日) 13:42:36.649 ID:X0LtoJbYP
>>65
今どきMT取るメリットある人って軽トラ改造して遊びたい人くらいやな
66 : 2024/02/04(日) 13:38:59.673 ID:6izKsueMr
ワイの教官は「ATなんて猿でも運転できるのに、マニュアルと数時間しか時間が変わらないのアホらしいよな」って言ってたわ
それからワイはATを見下すようになった、悲しい過去や
69 : 2024/02/04(日) 13:40:13.336 ID:X0LtoJbYP
ATバカにする風潮ってクズがマウント取りに必死なだけくらいに思っとったわ
74 : 2024/02/04(日) 13:41:24.254 ID:XsZAbc.L7
>>69
運転免許以外に自慢できることがない中卒高卒のおじさんが唯一マウント取れることやからな
70 : 2024/02/04(日) 13:40:25.853 ID:U87qTDX1z
高速教習でAT乗るときアクセル踏むだけっていうのがおもちゃみたいで逆に怖かった
71 : 2024/02/04(日) 13:40:52.488 ID:6CqJhf5kQ
10年以上前にAT限定だったワイ、高みの見物
72 : 2024/02/04(日) 13:40:54.205 ID:4owZsBzlL
年単位でMT乗ってないやつもAT側って自覚しような
73 : 2024/02/04(日) 13:41:09.966 ID:X0LtoJbYP
親がMT薦めて来るのって時代による感性やったんやな
それ鵜呑みにしたのバカみたいや
76 : 2024/02/04(日) 13:42:19.386 ID:.L1HLh4k0
👴「ATは人権ないw」
そういえばたぬかなも30超えてたな

コメント

タイトルとURLをコピーしました