「思いもよらぬ新しい本に出合ってほしい」横浜市立図書館、蔵書検索にAIを全国初導入

サムネイル
1 : 2024/01/14(日) 07:53:05.19 ID:SLJeD3Yh0

横浜市立図書館は15日、思いついた言葉や文章を入力すると人工知能(AI)が関連する本を提案する新しい蔵書検索サービスの運用を始める。オンライン上で同様のサービスを展開するのは全国初で、新しい図書との出合いが期待される。

 市教育委員会によると、市立図書館18カ所で計約409万冊の蔵書がある。このうち本の内容が50文字以上の日本語で登録されている約74万冊の書誌情報をAIに学習させた。

 従来の検索サービスではタイトルや著者、キーワードが書誌情報に一致しないと蔵書にたどり着けなかった。例えば「悲しい時に元気になれる本」というキーワードは従来、ヒットするものがなかったが、新しい検索サービスではAIが関連性があると類推した図書が表示されるという。従来の検索もできる。

 AI蔵書検索サービスを含んだ新システムでは、スマートフォンで本が借りられる「デジタル図書館カード」や、検索した本や関連性のある図書が書棚に並んでいるように表示される「Web書棚」の機能も盛り込んだ。

 AIによる検索サービスの開発は富士通Japanと青山学院大学が担い、市立図書館への一連のシステム導入や運用に約8億円をかけた。市立図書館の図書貸出冊数は2022年度が約1163万冊で、新システム導入でさらなる利用促進を期待する。

 市教委の担当者はAIによる蔵書検索について「探している本とは思いもよらなかった新しい本に出合ってもらいたい」と話している。

https://mainichi.jp/articles/20240113/k00/00m/040/106000c

2 : 2024/01/14(日) 07:54:02.39 ID:b8poEH/K0
検索サイトのおすすめ検索みたいなもんか
3 : 2024/01/14(日) 07:54:31.80 ID:Q12CGWla0
横浜市はオンボロ図書館を建て替えろよ
4 : 2024/01/14(日) 07:54:38.93 ID:kz3yrGHp0
AI「おまえの検索ワード全部無視して、人気・トレンドを表示してあげるね(^ん^)」
5 : 2024/01/14(日) 07:55:34.62 ID:eTo/08aw0
安倍界隈の本をお勧めしてきそう
6 : 2024/01/14(日) 07:55:39.35 ID:PKj/eh0K0
おちんちんが元気になる本
7 : 2024/01/14(日) 07:56:19.27 ID:7vrMoe6gM
Amazonのレコメンド方式
8 : 2024/01/14(日) 07:56:36.46 ID:bgikqVw20
でもクソみたいな自己啓発本とかあるからなぁ時間の無駄
9 : 2024/01/14(日) 07:56:36.60 ID:9Q42xoJU0
いいね
10 : 2024/01/14(日) 07:57:29.55 ID:HBh4luP70
開架歩き回ってもピンとこないしレコメンドほしいと思ってしまう
11 : 2024/01/14(日) 07:58:18.07 ID:UJl0af23d
余計なお世話
12 : 2024/01/14(日) 07:58:33.04 ID:P1ymHze+d
FANZAの他の人はこれも見てますみたいな感じ?
14 : 2024/01/14(日) 08:00:24.35 ID:X8J7MRw50
YouTubeのおすすめ機能みたいなのだったら気分悪そう
15 : 2024/01/14(日) 08:00:51.07 ID:6znqLF5NH
いいなあ
おにんにんふっくらさせる本を素早く見つけたい
16 : 2024/01/14(日) 08:01:12.11 ID:yS0CP1+a0
これは随分薄い本だ
17 : 2024/01/14(日) 08:01:25.54 ID:FV2nCWSx0
特定の企業や政党に都合のいい本をおすすめするようにつくったらちょっとした思想誘導だよな
18 : 2024/01/14(日) 08:03:45.77 ID:p4jTW/Ch0
司書さんの仕事が
20 : 2024/01/14(日) 08:04:46.64 ID:A2AoM+Yz0
検索のオススメ機能しんでほしい
21 : 2024/01/14(日) 08:04:48.69 ID:UJl0af23d
AIだと関連本渡されるだけで
新しい本に出会えないと思うんだが
22 : 2024/01/14(日) 08:04:59.37 ID:BRAZND+rd
紙の本すらフィルターバブルかけるとか
アホなのか?
24 : 2024/01/14(日) 08:11:48.98 ID:fUIrv454d
もう司書いらんな
25 : 2024/01/14(日) 08:16:00.53 ID:0tzrD3zO0
暇つぶしによくレファレンス頼むけどネットで絶対見つからない情報とか出してくる凄腕の司書がいる
蔵書検索にAIって何のデータを学習させんのかな
26 : 2024/01/14(日) 08:16:17.31 ID:llwleGEH0
AIに任せたら100万回死んだねこみたいなオモロなやりとりがなくなっちゃう
27 : 2024/01/14(日) 08:21:41.39 ID:VTkKoqFRa
AI「通報しました」
28 : 2024/01/14(日) 08:23:32.95 ID:JolQGd6w0
>AIによる検索サービスの開発は富士通Japanと青山学院大学が担い、市立図書館への一連のシステム導入や運用に約8億円をかけた。

意外に金持ってんな

29 : 2024/01/14(日) 08:26:16.23 ID:g3QgbE9M0
>>28
アホなことに大金かけてんな
しかも世界に迷惑かけてる富士通
GPTsで事足りるんと違うのかこんなもん
30 : 2024/01/14(日) 08:26:55.37 ID:yIrpE7po0
反AIが発狂
31 : 2024/01/14(日) 08:28:55.91 ID:NtfsN37J0
本一冊に対して10程度のメインテーマを表す検索用タグと
30以上のサブテーマを表す検索用タグをつけて欲しい
そうすれば探しやすくなる
32 : 2024/01/14(日) 08:42:10.68 ID:m42yn0Gz0
横浜は人口あたりの図書館の数が都内と比べると圧倒的に少なすぎて全く役に立ってないんだよね
自治体として貧しいから仕方ないんだけど
33 : 2024/01/14(日) 08:42:55.91 ID:wWDhkIP50
利用者のあやふやな記憶の問い合わせに答えた事例公開してるの読むの面白い

コメント

タイトルとURLをコピーしました