パット勢←すまん、キーボードとマウスで操作できないんか?

サムネイル
1 : 2023/11/27(月) 11:23:06.80 ID:cZ4S4GAl0
まあ難しいのはわかるが
右手で○を書き、左手で×を書くみたいなことが出来る人じゃないと難しいとは思うが
でも君らは「下」やで
2 : 2023/11/27(月) 11:24:49.17 ID:IQ14Hi230
マウスに利点があるのってFPSくらいじゃないの
5 : 2023/11/27(月) 11:26:20.00 ID:cZ4S4GAl0
>>2
PCゲームの殆どはキーボードとマウスで操作するやろ
3 : 2023/11/27(月) 11:25:14.77 ID:Fnfqu82P0
できません
4 : 2023/11/27(月) 11:26:18.11 ID:Fnfqu82P0
最近はインディーズもパッド操作に端から対応してて助かるわ
6 : 2023/11/27(月) 11:27:02.95 ID:Fnfqu82P0
シム系のゲームはマウスで良いかってなるけとま
7 : 2023/11/27(月) 11:28:27.87 ID:cZ4S4GAl0
唯一キーボードとマウスで操作するのが合わないのはレースゲームくらいやね
アセットコルサみたいなのね
8 : 2023/11/27(月) 11:28:30.86 ID:ySCFLKG50
WASDの移動馴染めなくて無理や
9 : 2023/11/27(月) 11:30:26.88 ID:cZ4S4GAl0
>>8
WASDの移動に慣れない初心者は分かるが
1か月もすれば慣れるやろ
10 : 2023/11/27(月) 11:30:31.73 ID:++6vp2fA0
モンハン持ち慣れたら革命起こるぞ
17 : 2023/11/27(月) 11:41:01.49 ID:cZ4S4GAl0
>>10
正直モンハンがキーボードマウスを使う上でトップクラスに敷居が高いと思うわ
のんびりやれるRPGよりずっと高速な操作を求められるわけだし
まあ一般人にはきついと思う
11 : 2023/11/27(月) 11:31:13.13 ID:0d+0qVRC0
エイム必要なゲームだけマウスとキーボードでやるわ
12 : 2023/11/27(月) 11:32:47.26 ID:QxOhr47k0
単純にボタンがクソ多いからな
慣れといたほうがいい
13 : 2023/11/27(月) 11:34:02.80 ID:SseulviF0
キーマウでRPG!?wwwwww
15 : 2023/11/27(月) 11:35:50.19 ID:cZ4S4GAl0
>>13
ごめんだけどRPGのほうがキーボードマウスの恩恵多いだろ
すまんがWASD移動が出来ない人なん?
19 : 2023/11/27(月) 11:41:39.28 ID:Hs11z0Cj0
>>13
八方向以上の微調整が必要なゲーム以外はあらゆるゲームがキーボードマウスの方が優位性高いぞ
14 : 2023/11/27(月) 11:34:48.04 ID:7Ks/03Mr0
シミュレーションゲーはショートカット多いからキーマウでやりたい
RPGやアクションはパットでええかな
16 : 2023/11/27(月) 11:39:22.21 ID:QxOhr47k0
もっというとESDFとかで操作出来たほうが押せるボタン多くなってお得なんだよな
でも矯正めんどいよね
18 : 2023/11/27(月) 11:41:19.11 ID:J4F+Mvnhd
モンハンとかダクソみたいなアクションは慣れてるパッドでやってるわ基本近接しかやらんからエイムせんし
一度マウスでアイスボーンの弓デビューしようとしたけど操作覚えられんくてやめた
21 : 2023/11/27(月) 11:43:53.02 ID:cZ4S4GAl0
>>18
まあプレステとかでやってる人はそれでいいんじゃないか
プレステってカジュアルにゲームすることが大前提だし
20 : 2023/11/27(月) 11:43:44.14 ID:pAHQIu2uM
スト6をキーマウでやってる怪物がいるらしい
27 : 2023/11/27(月) 11:51:31.21 ID:cZ4S4GAl0
>>20
スト6はアケコンが圧倒的に有利だけどその次がキーマウだな
パッドはないわ
22 : 2023/11/27(月) 11:44:48.06 ID:YUFaAIXAd
アクションはパッドでやりたいわ
23 : 2023/11/27(月) 11:45:36.46 ID:Bp1MHqFD0
キーマウ長時間やると疲れるのワイだけ?寝っ転がりながらとか出来んし
24 : 2023/11/27(月) 11:46:41.56 ID:GJXxvZ8J0
最近のゲームってちゃんとキーバインドされてるん?
ダクソ1とかMGSVはキーバインドが本当に酷かった覚えがあるわ
25 : 2023/11/27(月) 11:49:38.32 ID:cZ4S4GAl0
動画見ても「あ、こいつパッドやんw」てすぐ分かるしな
まあ見下しの対象になるのはしょうがない
26 : 2023/11/27(月) 11:50:06.26 ID:0DE1v8790
パッドで格ゲーよりマシやろ
28 : 2023/11/27(月) 11:55:39.56 ID:yTvFkbzP0
キーマウ勢はガ●ジってこと?
29 : 2023/11/27(月) 12:00:18.16 ID:cZ4S4GAl0
>>28
キーマウ勢はパッドでやらせても簡単に対応できる
でもパッド勢はキーマウに対応できない
どっちがガ●ジかなあ
31 : 2023/11/27(月) 12:02:43.46 ID:WOJOTwkg0
>>29
でもAPEXってキーマウ勢発狂してたよね
自分もパッド使えばいいのに
30 : 2023/11/27(月) 12:01:54.90 ID:dRNTioOr0
コントローラー握らないとなんかすぐ飽きてまう
32 : 2023/11/27(月) 12:02:51.19 ID:q4lVTvC2d
AC6があれでマウスキーボ向いてなさすぎてビビったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました