- 1 : 2023/10/11(水) 22:16:08.75 ID:iBQFoRLIr
次期全銀システムを巡る攻防、争点に浮上したNTTデータの「中継サービス」
銀行間送金を担う「全国銀行データ通信システム(全銀システム)」の刷新に向けた検討が進んでいる。次期全銀システムについては、メインフレームやCOBOLからの脱却が目を引くが、受取人口座確認という機能の実装も目玉の1つだ。そこで、争点に浮上しているのが、NTTデータの「中継サービス」である。
全銀システムを巡っては、運営元の全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)が2023年3月に「次期全銀システム基本方針」をとりまとめた。全銀ネットは基本方針を踏まえ、2023年5月にRFP(提案依頼書)を作成し、NTTデータ、日本IBM、NEC、日立製作所、BIPROGY(旧日本ユニシス)、富士通の6社に提案を依頼したとみられる。
2023年9月上旬に開発ベンダーを選定する予定だ。次期システムの稼働は2027年を見込む。全銀ネットは基本方針の中で、メインフレームから脱却し、オープン基盤に全面移行する方針を打ち出した。さらに、アプリケーションの開発言語はCOBOLからJavaなどに切り替える想定だ。
全銀ネットの千葉勇一企画部長は「次期全銀システムで、変えるべきところと守るべきところはトレードオフの関係になりがち。バランスを取るのに苦労した」と打ち明ける。https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02478/072000008/
- 2 : 2023/10/11(水) 22:17:07.02 ID:a9IfnLVz0
- ジャップ猿にITは無理定期
- 3 : 2023/10/11(水) 22:17:36.46 ID:g/L+o9f10
- この国は何だったらできるんだ
- 5 : 2023/10/11(水) 22:18:42.09 ID:CyPVkDwE0
- >>3
お前は何ができるの?それが答えだよ - 68 : 2023/10/11(水) 23:16:23.93 ID:pqLoBPLxd
- >>3
中抜きだけは超一流やぞ - 4 : 2023/10/11(水) 22:18:19.29 ID:h2ZHplRg0
- やっぱピースンでしょ
- 6 : 2023/10/11(水) 22:18:44.11 ID:V3wKay9+a
- サグラダファミリアのほうが先に出来そうだぞ
- 7 : 2023/10/11(水) 22:19:08.06 ID:O4rkJTal0
- コボルは方言がきつすぎてなあ
- 8 : 2023/10/11(水) 22:19:44.96 ID:63aJkU0Ya
- IT業界ってお前らみたいな奴が働いてるんだろ?
そりゃ不具合だらけだわな - 9 : 2023/10/11(水) 22:19:55.96 ID:FWyO0GHv0
- ゴスリンの呪い
- 10 : 2023/10/11(水) 22:20:15.43 ID:oZei79e90
- Javaは新しいの?
- 11 : 2023/10/11(水) 22:20:33.80 ID:eOMgxydj0
- これもうIT後進国だろ…
- 12 : 2023/10/11(水) 22:21:35.34 ID:s8Fumre90
- COBOLどうこうよりも正しい仕様を誰も理解してないことが問題だろ
- 13 : 2023/10/11(水) 22:21:42.48 ID:fDvUtKHs0
- Javaに置き換えるのはこれからの話だぞ
今はまだCOBOLで動いてるJava化するときも当然なんか起きる
- 14 : 2023/10/11(水) 22:21:53.43 ID:Mgf9FOAl0
- テストすらまともに出来ない後進国
- 15 : 2023/10/11(水) 22:22:54.47 ID:5fzQ+MBY0
- jvm系はサーバーレスとの相性悪いよね
メモリーがっつり取ってくし起動遅いイメージもでかい
IT界の相撲レスラーだよ - 24 : 2023/10/11(水) 22:28:52.84 ID:7rbS9qhZM
- >>15
C#も謎の中間言語挟んでるけどサーバーレス向いてないんかな - 17 : 2023/10/11(水) 22:23:47.62 ID:/zpG0WlU0
- 10年後はJavaがCOBOL化しそうだな
- 18 : 2023/10/11(水) 22:25:51.82 ID:91B+pk2V0
- 失敗が見える
- 19 : 2023/10/11(水) 22:26:13.50 ID:04lQieAB0
- javaがまずかったのか?
- 20 : 2023/10/11(水) 22:26:22.75 ID:5GVeyHYKa
- べーしっ君使えばええやんけ
- 22 : 2023/10/11(水) 22:27:32.49 ID:Bk6xeAc/0
- だから銀行系には関わるなとあれほど
- 23 : 2023/10/11(水) 22:28:03.19 ID:hHUHcNGU0
- そういう発想がマヌケなんだよ
COBOLという金融に特化した言語だからこそ50年間エラーも起こさずに機能してきたわけで
Javaみたいな汎用言語で作るとバグが入りまくるわ - 25 : 2023/10/11(水) 22:29:19.48 ID:qe1dN6ctd
- typescriptでどうぞ
- 26 : 2023/10/11(水) 22:29:35.42 ID:F6q/d43q0
- Javaなんてもう死にゆく言語じゃないか。
なぜJavaで。。。
せめてPythonかRustにしろよ。 - 29 : 2023/10/11(水) 22:32:02.30 ID:FWyO0GHv0
- >>26
基幹系ではJavaが主流だし
今後も当分は主流のままだぞ - 37 : 2023/10/11(水) 22:39:18.33 ID:LyazZbyi0
- >>26
世の中のどれだけのシステムがJavaで動いてると思ってるんだ
まだ選ばなければ一生食いっぱぐれない代表だぞ - 40 : 2023/10/11(水) 22:42:19.43 ID:raS+TN0w0
- >>26
Pythonとか4ねるわ - 41 : 2023/10/11(水) 22:43:07.14 ID:XRL71vso0
- >>26
cobolだって未だに現役なんだからJavaなんてあと20年は持つやろ - 70 : 2023/10/11(水) 23:25:25.05 ID:/PtrkqXC0
- >>26
規模がデカいとjavaじゃないと無理よ - 27 : 2023/10/11(水) 22:29:49.47 ID:KV3irBfm0
- 日本ユニシスって社名変わったのか
- 28 : 2023/10/11(水) 22:31:14.36 ID:RnQTGbAG0
- むしろ技術者さえいればCOBOLのままの方が良かったんじゃないか
- 30 : 2023/10/11(水) 22:33:29.04 ID:Nh6qzmjcM
- C/C++との比較でJAVA採用しまくる時代が昔あったんだよな
もうVMはJavaScriptで良くなったしマジでJAVAとか使いどころねー - 31 : 2023/10/11(水) 22:33:34.68 ID:Hdnk1AlkM
- Python じゃあかんの?
- 32 : 2023/10/11(水) 22:34:14.46 ID:7UcCLovF0
- やっぱDelphiだろう
- 33 : 2023/10/11(水) 22:34:27.68 ID:HrWeKMlK0
- Javaというカネだけ取られるクソ言語
- 34 : 2023/10/11(水) 22:34:57.13 ID:nCcVIByW0
- 新しい言語を作るべき
- 35 : 2023/10/11(水) 22:35:27.31 ID:UeLV5U81d
- またヌルポインタエクセプションか
- 36 : 2023/10/11(水) 22:36:35.86 ID:c01WsPG40
- お金を右から左に動かすだけのことがなしてそんな難しいの?
- 38 : 2023/10/11(水) 22:39:21.48 ID:P6YTmhiF0
- 中抜きばかりしてきた結果がこれ
優秀なやつがいてもこんな連中に関わりたくないわ - 39 : 2023/10/11(水) 22:41:20.09 ID:Nh6qzmjcM
- JAVA使ってるからJAVA使おうwって
そういうことやってるから後進国なんですけどね
古くなった実感があるならさっさと捨てろ - 42 : 2023/10/11(水) 22:44:43.59 ID:JOMkuHyS0
- >>1
これ今年の7月の記事で2027年稼働て書いてあるが、今回の障害は関係なくね - 43 : 2023/10/11(水) 22:45:25.74 ID:hFmf9kWa0
- Javaですらレガシー言語なのに
- 44 : 2023/10/11(水) 22:46:15.22 ID:jDfRurTw0
- COBOL「まだ全然現役っす」
VB6「Win10や11でも開発余裕っす」
Java「何かみんな俺使うんっすよw」まだまだ60代プログラマーは終わらんよ
- 45 : 2023/10/11(水) 22:48:27.19 ID:0EUfm9i4d
- ピースンエンドインタフェースみたいな部分書くための言語だから
あんなんで大規模なもの書いたら地獄だろまぁjavaも十分うんこだけど(´・ω・`)
- 46 : 2023/10/11(水) 22:50:13.93 ID:Lzc6pSzn0
- 今はジャバスクでバックも書けるからそれでいいんぢゃないな
速度がでらんからだめなんかな
ぢゃあrustか - 47 : 2023/10/11(水) 22:50:31.48 ID:hFmf9kWa0
- ていうか富士通マイナカードトラブル連発で入札停止喰らってるのに、そんな企業にRFP出すんか
- 49 : 2023/10/11(水) 22:52:41.46 ID:aAd/McOm0
- これ50年大きなトラブルなく保たせた連中が化け物だっただけなんじゃないのか
- 50 : 2023/10/11(水) 22:54:56.66 ID:HP9I6p9Q0
- cobolからjavaに置き換えるのを断念した企業もいたんだけどね
大量処理の安定性はcobolだよ - 51 : 2023/10/11(水) 22:56:09.63 ID:vdM6gRJjH
- Javaは簡単にマルチスレッドのプログラムが作れるのでマルチコアでメモリ大量に載せる時代のハードウェアとは相性が良い
まあその代わりにGCとかメモリ枯渇とか余計な苦労も多いんだけど - 52 : 2023/10/11(水) 22:56:34.39 ID:d0XkSnDJ0
- 言語云々より人よひと
無能ばかりで何がなにか分からなくなっているんだろ? - 53 : 2023/10/11(水) 22:58:08.75 ID:94y5ZTPS0
- AIでプログラマいなくなるんじゃなかったん?
- 54 : 2023/10/11(水) 22:59:13.04 ID:bRU7fgLe0
- Javaなんてもう新しく学ぼうとする人いないだろw
- 66 : 2023/10/11(水) 23:14:52.65 ID:FWyO0GHv0
- >>54
食いっぱぐれない言語だそうだからそうでもないんじゃねえの知らんけど
ゴスリンのThe Java Programming Languageは何版か買ったな
いい言語だよな個人的には非常に好きだ
最近は用がねえから長らく書いてねえけどさ - 69 : 2023/10/11(水) 23:22:21.91 ID:hRbfczfQ0
- >>54
じゃあここ数年のプログラマーは何学んで使用してるんだよ
Pythonはシステムの向き不向きが大きいぞ - 80 : 2023/10/11(水) 23:34:31.57 ID:X+tYE7ma0
- >>69
普通に金融システムならJavaで良いよ
スレタイが間違ってて今故障してるシステムはCOBOL産だからな
Javaで作られてたら多分ここまで深刻にはなってない - 55 : 2023/10/11(水) 23:01:34.98 ID:zdfKbi1F0
- chatgptのほうがよっぽどいいコード書くだろ
- 56 : 2023/10/11(水) 23:01:44.38 ID:V3wKay9+a
- 専ブラだとLive5chがVB6だな
まだまだ身近に生きてるものよ - 57 : 2023/10/11(水) 23:02:42.22 ID:vdM6gRJjH
- メインフレームでもCOBOLだけ使ってるシステム何て少ないからな
業務ロジック部分はCOBOLだけど制御系や処理性能必要な所はアセンブリ言語併用してる - 58 : 2023/10/11(水) 23:03:08.86 ID:4cQRMB+80
- どうせ時給1000円くらいのやつにやらせたんだろうなw
- 59 : 2023/10/11(水) 23:05:25.61 ID:0EUfm9i4d
- chatgptはまぁ使えてもアレだけど
アレ使うには要件定義出来ないといかんからな
フィーリングとフィーリングのユニット結合で何か作ろうと頑張る糞ジャップitでは使用不可だろ(´・ω・`) - 60 : 2023/10/11(水) 23:08:01.45 ID:tVtxT2sN0
- なんで並行稼働させなかったん
しかも2系統同時に入れ替えてるし
意味ないじゃん - 61 : 2023/10/11(水) 23:09:28.94 ID:MXGvOF5n0
- NTTデータが悪いのか
富士通が悪いのか
どっちなんだい - 62 : 2023/10/11(水) 23:10:26.46 ID:hRbfczfQ0
- だからPHPにしとけと
- 63 : 2023/10/11(水) 23:12:19.34 ID:dzjxLRcP0
- >>62
web言語軽視って日本特有のものなの? - 64 : 2023/10/11(水) 23:13:20.65 ID:vbnUxhVG0
- ジャップには無理だってw
- 67 : 2023/10/11(水) 23:16:11.04 ID:reiJlqu30
- Pythonにして♡
- 71 : 2023/10/11(水) 23:25:23.29 ID:+IiVWest0
- ??「Javaならガベージコレクションがあるからメモリリークの心配は無い!」
こういう事言う池沼はまじ死んでほしい
- 73 : 2023/10/11(水) 23:28:57.81 ID:bodGa5aD0
- 次期8次システムをJavaで構築する、って言っているだけで今の7次システムはコボちゃんだぞ?
- 74 : 2023/10/11(水) 23:31:22.42 ID:XqM5vPso0
- COBOL自体は悪くないけど大規模になると汎用機でしか動作保証出来ないから金かかるんよ
- 75 : 2023/10/11(水) 23:32:28.15 ID:X+tYE7ma0
- いやJavaは次期の話であって今はCOBOLだろ
- 76 : 2023/10/11(水) 23:32:52.37 ID:t8GiG89A0
- PROCEDURE DIVISIONとか覚えてるわ
- 78 : 2023/10/11(水) 23:33:37.29 ID:mbV3YWtU0
- Javaは無いわ
- 79 : 2023/10/11(水) 23:33:52.60 ID:56ZQQK4y0
- コボラー仕事失うじゃんかわいそう
- 81 : 2023/10/11(水) 23:34:48.13 ID:oZei79e90
- COBOLからJavaに替えるんならオブジェクト志向になるの?
- 82 : 2023/10/11(水) 23:38:08.73 ID:bRU7fgLe0
- Javaって配列回りが糞な印象だったけど
今はstreamってのに変換すればJavaScriptと似たようなこと出来るのか?
何でもfor文で書いてるレガシー言語だからレガシープログラマが書いてる糞なコード読まされるんだろうなw - 83 : 2023/10/11(水) 23:40:17.65 ID:ka6lz5S00
- COBOLは良いんだけど富士通みたいにメインフレームから撤退とかあるから怖い
- 84 : 2023/10/11(水) 23:43:10.06 ID:JzcswFaHd
- もっとサーバサイドkotlin流行れ
- 85 : 2023/10/11(水) 23:45:55.47 ID:HJb/Lebzr
- 最近はrustが熱いって聞いた
- 86 : 2023/10/11(水) 23:49:14.92 ID:/rN8xRPNM
- Pythonでは無理でJavaならできるって意味がわからんのだがどういうこと?
コメント