新iPhone 15、待望のUSB-C対応!ぼく「ほーん、ええやん」 USB 2.0!ぼく「ええ・・・」

サムネイル
1 : 2023/09/13(水) 19:50:47.09 ID:YKMaBNCN0

新iPhone 15シリーズ発表。実機に触れた印象は? 上位モデルはチタニウム採用で軽く、強靭なボディに。待望のUSB-C対応には注意点も
2023年9月13日 17時51分 集英社オンライン

▽iPhone 15/Proシリーズの日本価格一覧(すべて税込)

●iPhone 15

128GBモデル:12万4800円

256GBモデル:13万9800円

512GBモデル:16万9800円

●iPhone 15 Plus

128GBモデル:13万9800円

256GBモデル:15万4800円

512GBモデル:18万4800円

●iPhone 15 Pro

128GBモデル:15万9800円

256GBモデル:17万4800円

512GBモデル:20万4800円

1TBモデル:23万4800円

●iPhone 15 Pro Max

256GBモデル:18万9800円

512GBモデル:21万9800円

1TBモデル:24万9800円

https://news.livedoor.com/article/detail/24981819/

2 : 2023/09/13(水) 19:51:00.42 ID:YKMaBNCN0
Lightning廃止で、USB-Cを初搭載
そしてiPhone 15/Proシリーズでは、ついにコネクタにUSB-Cが採用されました。

USB-Cを搭載したMacやiPadと接続ケーブルを共通化できる一方、注意が必要なのは、iPhone 15シリーズとiPhone 15 ProシリーズでUSBの仕様が異なることです。

iPhone 15 ProシリーズはUSB 3.0対応で、iPhone 15シリーズはUSB 2.0に対応。これにより、主にデータ転送速度の面で違いが出てきます(USB 3.0は最大5Gbps、USB 2.0は最大480Mbps)。

iPhoneで撮影した高精細な動画や写真をMacにバックアップしたり、動画編集などの作業に使ったりするのであれば、やはりiPhone 15 Proシリーズを選ぶべきだと思います。

3 : 2023/09/13(水) 19:51:37.75 ID:Fb3z77eG0
PRO買え
4 : 2023/09/13(水) 19:52:15.41 ID:rlyrXga7a
往生際悪すぎてワロタ
USB2.0 type-Cって
5 : 2023/09/13(水) 19:53:38.28 ID:BWM73aaOM
次回作で向上させるために低いの使っときました、アップル様の常套手段
8 : 2023/09/13(水) 19:55:20.37 ID:QOzpoQCJr
>>5
じかいじゃなくてプロな
6 : 2023/09/13(水) 19:54:53.29 ID:O5DJx3VI0
Proなら3.0だろ?
9 : 2023/09/13(水) 19:55:30.02 ID:1em4yOyVM
信者なら、アップルのやってることに間違いはないで納得
10 : 2023/09/13(水) 19:56:19.28 ID:0ytQBDsgd
サンダーボルトなんとかにしてくれよなぁ?
11 : 2023/09/13(水) 19:56:53.25 ID:QAFWT4wE0
つうかわざわざ2.0と3.0の部品別々に調達するほうが金かかるだろ
18 : 2023/09/13(水) 20:04:03.99 ID:sQeo/4yG0
>>11
iPhoneぐらい売れるなら別々にしたほうが利益出るんじゃないの?
20 : 2023/09/13(水) 20:07:09.78 ID:LFKLI1po0
>>11
3.0の部品はA17だから全モデルに採用したらもっと金かかるよ
TSMCの生産キャパ的にも無理だし
13 : 2023/09/13(水) 19:57:09.88 ID:PMeNTMN00
A16はSoC内にUSB3コントローラ積んでないからな
Lighting前提で設計されたSoCやから
14 : 2023/09/13(水) 19:57:39.10 ID:D/Z0PFpn0
今時pcに繋げるか?
給電ケーブルってだけやろ?
15 : 2023/09/13(水) 19:57:51.64 ID:jdlExlrCM
無印は60HzでUSB2.0
21 : 2023/09/13(水) 20:10:36.22 ID:3iAzicgdd
>>15
やめたれω
16 : 2023/09/13(水) 20:00:45.75 ID:taTAoYDBd
これ安くなった14でいいやつ?
17 : 2023/09/13(水) 20:01:09.97 ID:aJCJaL5a0
USB2は疎い人にはバレにはなさそうだけど60Hzはやばいぞ
19 : 2023/09/13(水) 20:04:41.66 ID:voHoS90e0
どこまでもコケにされるアップル信者
それでもiPhoneを棄てないのだから立派だと思うよ
25 : 2023/09/13(水) 20:15:14.40 ID:iiDqmODe0
無印がクソすぎ
3万円のAndroid以下
28 : 2023/09/13(水) 20:17:37.72 ID:tTy1ZTpr0
2に嫉妬か!!ウ●コロイド!!!
29 : 2023/09/13(水) 20:19:01.40 ID:xbQVJZgP0
pro Maxの望遠レンズ光学5倍になったけど
2倍から4.9倍まで使われないってマジ?
31 : 2023/09/13(水) 20:27:14.81 ID:iiDqmODe0
無印がクソすぎ
3万円のAndroid以下さ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました