【大阪府知事】吉村知事 USJ再開に「ゼロリスク目指さない」「難しいがこの道を…」(デイリースポーツ)

1 : 2020/06/08(月) 11:50:19.30 ID:nGjQdKBB9

6/8(月) 11:39配信
デイリースポーツ

吉村洋文大阪府知事

 大阪府の吉村洋文知事が8日、ツイッターに新規投稿。新型コロナウイルス感染拡大防止のため休業していた大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が3カ月ぶりに入場者に条件を付けて営業再開したニュースを取り上げ、「感染症対策をとりながら、少しずつ社会経済を前へ。ゼロリスクは目指さない」と記した。

 「感染症対策と社会経済の両立、『ウイルスとの共存』、難しいがこの道を進むしかない」と投稿した。

レス1番の画像サムネイル

https://news.yahoo.co.jp/articles/0570b6cddbe66840152f3b8a20614e4009301417

2 : 2020/06/08(月) 11:51:05.30 ID:BLom8oX80
#関西民放5局の偏向報道に抗議します
3 : 2020/06/08(月) 11:51:06.90 ID:ttnWz88h0
人口が少ないからいいよね
26 : 2020/06/08(月) 12:00:07.07 ID:8AfMC5KK0
>>3
大阪が少なけりゃ日本は超過疎都市だらけになるんだが
4 : 2020/06/08(月) 11:51:34.85 ID:cz1FfFin0
まぁ現状ならありだと思うが、風向きが変われば即閉められる準備しといてね。
コロコロ開閉するならずっとと閉じてた方がマシかもしれんよ。
6 : 2020/06/08(月) 11:51:51.11 ID:7y3UbYdJ0
この世にゼロリスクなんてない。
7 : 2020/06/08(月) 11:52:36.50 ID:/RfoaZcx0
まあデモに許可出してる時点でUSJとかに一切文句言えんわな
これまで強気に企業責めてたけど今後はもう何も言えなくなっていくだろうな
隙を作ってしまった
8 : 2020/06/08(月) 11:54:04.95 ID:IEwSpOtw0
クラスター祭はよ
9 : 2020/06/08(月) 11:54:11.02 ID:U+oxsZkM0
大阪感染ゼロだから大丈夫
23 : 2020/06/08(月) 11:58:12.05 ID:P1dQhmwA0
>>9
ほんと、東京とは訳が違うな
大阪の方が民度高かった
10 : 2020/06/08(月) 11:54:16.56 ID:r0HUSLu10
この人は口が災いして敵が多くなってしまったね
19 : 2020/06/08(月) 11:57:42.92 ID:G98hTtwy0
>>10
まともな事をやっていると左右から批判されるからね。
11 : 2020/06/08(月) 11:54:18.53 ID:QHmxMYlb0
じゃあ大阪都もゼロリスクなんて抜かすなよ?
危険性を市民に明らかにしろ
12 : 2020/06/08(月) 11:54:50.94 ID:rbcVA0Cz0
課税すればいいんじゃないかな?
密集業態税。
前年の一日最高密度で翌年の税率をきめて、徴収。
14 : 2020/06/08(月) 11:55:15.22 ID:U+oxsZkM0
あっ忘れた

#関西民放5局の偏向報道に抗議します

15 : 2020/06/08(月) 11:55:59.98 ID:G98hTtwy0
トンキンは何目指してるのか不明なのが気持ち悪い
16 : 2020/06/08(月) 11:56:57.74 ID:WsxFF4hz0
無責任だ!
入場者全員にPCR検査しろ!
自粛しろ、立民党を与党にしろ!
17 : 2020/06/08(月) 11:57:10.81 ID:Z9SzJVpF0
小池BBAに比べて有能さが光るな。
18 : 2020/06/08(月) 11:57:31.06 ID:WXe+WHD60
コロナ後は東京一極集中解消へ向かうだろうな
20 : 2020/06/08(月) 11:57:48.22 ID:kGyOWM4i0
全国から大阪USJに観光客をを呼ぶ気? そいて近隣国からも外国人観光客も呼ぶつもり?
21 : 2020/06/08(月) 11:57:56.90 ID:BGnZTa0j0
つまり自己責任
お手上げ
22 : 2020/06/08(月) 11:58:06.54 ID:EnGLJgai0
勝手にしろ
24 : 2020/06/08(月) 11:59:03.29 ID:szwQ1WtD0
完全に化けの皮が剥がれた吉村
お前らなんで持ち上げてたの?
25 : 2020/06/08(月) 11:59:39.31 ID:CNB5aUuO0
問題はそれで採算がとれるようになるのかどうか。
たとえば飲食店でも今のように客どうしの距離をとって
席数減らして経営なんて成り立たないでしょ。
ゼロよりましだから再開してるけど
そのうち行き詰るようになる。
これから閉店、倒産が本格的になるでしょう。
27 : 2020/06/08(月) 12:00:10.97 ID:IUoYrIsw0
USJを完全復活させない限りカジノも万博も無理だからなw

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました