【🎸】なんJギター部

サムネイル
1 : 2023/02/07(火) 16:33:04.55 ID:3WBvTA0h0
語っていこうや
2 : 2023/02/07(火) 16:33:55.22 ID:9uJv45050
ギターすらまだ持ってないけど最近アンプ動画見てるワイも参加してええんけ
4 : 2023/02/07(火) 16:34:26.10 ID:3WBvTA0h0
>>2
ええで!
3 : 2023/02/07(火) 16:34:02.96 ID:3WBvTA0h0
まあ使ってるギターとか足元周りとか
5 : 2023/02/07(火) 16:34:43.35 ID:WrjDfG+/0
フェンダーストラトあるけど最近ベースやわ
6 : 2023/02/07(火) 16:35:08.11 ID:9uJv45050
エフェクター動画もおもろいな
ファズって種類多すぎやろ
7 : 2023/02/07(火) 16:35:30.15 ID:5Eu/luBCa
最近アンプ買ったで
コンボアンプや
8 : 2023/02/07(火) 16:36:05.76 ID:kiEgQ3480
パシフィカださい
9 : 2023/02/07(火) 16:36:20.93 ID:3WBvTA0h0
ワイ
ギター グレコのGO900
足元 GE300
アンプモデル マーシャル2525
歪み系 ブルースドライバーちゃん
リバーブ プレート系
あとはディレイやノイズキラーだか適当に
10 : 2023/02/07(火) 16:36:25.48 ID:9uJv45050
なんでノイズ多くて音が軽いシングルコイルファンが多数派なんやろ
やっぱあの音がええんかな
13 : 2023/02/07(火) 16:38:10.01 ID:3WBvTA0h0
>>10
ジャキジャキした音はやっぱり気持ちいいんよな
あとシングルコイルとブルースドライバー軽めの歪みはやっぱりええ音や
刻んだりする場合はハムのが好きやが
11 : 2023/02/07(火) 16:36:35.27 ID:2QhHgiCR0
ドラムでもいい?
26 : 2023/02/07(火) 16:44:39.11 ID:9uP3HtDf0
>>11
ワイ電子ドラム始めたで
足痛めてサポーター買ったわ
31 : 2023/02/07(火) 16:46:22.68 ID:2QhHgiCR0
>>26
おー
Rolandの10万のやつ買ったけどキックペダルの感度悪くてしんどいわ
振動対策どうしてる?
36 : 2023/02/07(火) 16:48:09.98 ID:9uP3HtDf0
>>31
ワイほぼ一軒家みたいなもんやからあんま気にしてないわ
一応連結マット敷いとる

ワイ4万のdonnerっての買って一応満足しとるんやがめっちゃ叩いとるからローランド買っても良かったなとは思うわ
そのうち買いそう

39 : 2023/02/07(火) 16:49:07.49 ID:9uP3HtDf0
>>31
キックペダルの感度が悪いってよーわからんな
ピーターの調節とか関係ないん?
12 : 2023/02/07(火) 16:36:51.35 ID:vuc7ZKdm0
ギター始めてから半年以上経つけど
1曲丸ごと弾けるのがないわ
まあ忙しくてあんまり練習してないからやが
14 : 2023/02/07(火) 16:38:17.10 ID:5Eu/luBCa
ワイは
レスポール(3本)、ジュニア、SG、ストラト(2本)あとアコギが3本くらいとベース2本とぞーさんや
15 : 2023/02/07(火) 16:38:32.00 ID:34d+zFsz0
アコギでもええんか
16 : 2023/02/07(火) 16:40:07.34 ID:46fEXO580
ワイもアコギやな、エレキは一人でやる楽しさを見い出せなかった
17 : 2023/02/07(火) 16:40:56.68 ID:9uJv45050
アコギってやっぱマーチンが王道なんか
21 : 2023/02/07(火) 16:42:15.90 ID:34d+zFsz0
>>17
指弾きのまーちん
コード弾きのギブソンって感じちゃうんかな
24 : 2023/02/07(火) 16:43:38.77 ID:9uJv45050
>>21
じゃかじゃか鳴らすのはギブソンなんやな
フェンダーってアコギ弱いんやね
27 : 2023/02/07(火) 16:45:15.85 ID:5Eu/luBCa
>>24
ニューポーターとか使ってるけどうんこやで
鳴りが小さい
23 : 2023/02/07(火) 16:42:57.26 ID:3WBvTA0h0
>>17
マーチンやろな
29 : 2023/02/07(火) 16:45:25.61 ID:MCFK4zZsM
>>17
わいはギブソン欲しい
33 : 2023/02/07(火) 16:46:55.21 ID:pnmriYam0
>>17
MARTINのほうが当たり外れが少ない
ギブソンは鳴るのは癖になるほど鳴るけどハズレが多い上に鳴るのは人気あるから球数が少ない
18 : 2023/02/07(火) 16:41:18.23 ID:MCFK4zZsM
新型レブスターほしい
中古が全然出てこーへん
19 : 2023/02/07(火) 16:41:29.33 ID:3WBvTA0h0
ワイは他に
ギブソンSGスタンダード
グレコ EG480
フェンダーメキシコ ストラト
フェルナンデスのしらんマイナーなギタリストのシグネチャーモデル(サスティナーライトついとる)
20 : 2023/02/07(火) 16:41:32.54 ID:9JJnOLuUa
ワイは7年前くらいにヤマハのサイレントギター買って放置してる
22 : 2023/02/07(火) 16:42:34.52 ID:3WBvTA0h0
半年ぐらいしたらパシフィカ中古出回るやろうから買うかもしれん
25 : 2023/02/07(火) 16:44:20.80 ID:3WBvTA0h0
正直足元のセッティング(エフェクターの繋ぎ順)とかようわからんけどみんなどないしとるんや?
35 : 2023/02/07(火) 16:47:41.35 ID:5Eu/luBCa
>>25
ワウ→オートワウ→スイッチャー入るけどOD DS ファズから出てアンプ行ってアンプのセンドリターンでディレイ んでアンプのリバーブ
ファズの後段に揺らし系入れる時もある
38 : 2023/02/07(火) 16:49:01.92 ID:3WBvTA0h0
>>35
ワウ最初なんやね
GE300みたいなアンシミュ付きマルチエフェクターやとなぜかワウが最後になっとるの謎や
45 : 2023/02/07(火) 16:50:38.27 ID:5Eu/luBCa
>>38
ワウ後段はジョンフルシャンテが流行らしたって信じてる
どっちでも好みで試したらええ
52 : 2023/02/07(火) 16:53:02.29 ID:3WBvTA0h0
>>45
まあ結局自分の耳が頼りやな
28 : 2023/02/07(火) 16:45:20.37 ID:9uP3HtDf0
ドラム練習パッドもポチッた
30 : 2023/02/07(火) 16:45:41.15 ID:McRgqgdna
ワイギター初心者7日目、ついに何もしなくなる
32 : 2023/02/07(火) 16:46:31.46 ID:3WBvTA0h0
>>30
まあ9割は脱落していく趣味やしゃーない
34 : 2023/02/07(火) 16:47:19.64 ID:wDuyK6WZM
ワイもぼざろに影響されてギター買ったで
ちなフェンジャパのストラトや
パシフィカ売り切れてて買えんかったわ
37 : 2023/02/07(火) 16:48:14.10 ID:/XiUVc7dp
空間系のエフェクター1つ欲しくて
リバーブかディレイかで迷ってるんやが
どっちの方がいい?
41 : 2023/02/07(火) 16:49:39.78 ID:5Eu/luBCa
>>37
両方入ってるやつ
ディレイとリバーブじゃ目的違うし

まあリバーブは最悪アンプの使えばよし

42 : 2023/02/07(火) 16:49:58.68 ID:3WBvTA0h0
>>37
気持ちいいのがリバーブ
楽しくなるのがディレイ
40 : 2023/02/07(火) 16:49:28.26 ID:9uJv45050
ファズとワウって順番の相性とかあるらしいなあ
インピーダンスがどうのこうのらしいがさっぱりわからん
43 : 2023/02/07(火) 16:50:16.73 ID:Q+vakdpk0
ワイはテレキャスターをJCM800に直接ぶち込んでる😎🎸
切り裂くような爆音にロックンロールの全てが込められている😤
44 : 2023/02/07(火) 16:50:33.65 ID:jilHMSk90
パシフィカ売り切れで買えない
46 : 2023/02/07(火) 16:51:03.39 ID:jilHMSk90
ストラトとジャズマスどっちがええ?
スクワイアしか買えないけど
47 : 2023/02/07(火) 16:51:04.21 ID:9uJv45050
ディレイって短く一回だけかけると音が太くなる気がする
ダブルトラック録音と同じ理屈やろか
51 : 2023/02/07(火) 16:52:54.05 ID:5Eu/luBCa
>>47
ジョンサイクスがそんな音出してる
ダブリング効果ってやつやね
48 : 2023/02/07(火) 16:52:07.54 ID:Q+vakdpk0
ペダルはワウ、フェイザー、アナログディレイが好みやな😎
歪みはSD-1とビッグマフを使うこともあるけど基本は800やね🤗
49 : 2023/02/07(火) 16:52:31.43 ID:3WBvTA0h0
アンプシミュレータって実機のつまみまで再現してるのと、天辺につまみ合わせると実機のあるあるサウンドになってそこから調整するのとと2タイプあるんやな
ワイの後者で、そら実機のつまみの位置と合わせても変な音にしかならんわ、って気づくまで時間かかったわ
54 : 2023/02/07(火) 16:54:10.02 ID:jilHMSk90
ジャズマス調べたらこんなん欠陥機やん
57 : 2023/02/07(火) 16:55:37.33 ID:5Eu/luBCa
>>54
言うてもストラトもリアシングルは欠陥品だと思うわ
HSSのストラトかリアトーンに改造してあるストラトがいい
55 : 2023/02/07(火) 16:54:35.69 ID:Q+vakdpk0
ワイの持ってるワウはオンするとめっちゃ音がデカくなるから後段では使えない😅
マスターボリューム付ける改造して貰おうかな😎
56 : 2023/02/07(火) 16:55:18.76 ID:3WBvTA0h0
クライベイビー欲しいけどぼっちのせいで高くなってて草
58 : 2023/02/07(火) 16:56:00.21 ID:5Nzc/Mr80
ワキガだけどわいも初めてええか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました