- 1 : 2022/12/26(月) 14:31:33.00 ID:QQJtZhOB0
「アイドルマスター」新プロジェクト「PROJECT IM@S va-liv」が始動! 候補生がライバー活動
https://yout;u.be/3EMeIzj2mnA- 2 : 2022/12/26(月) 14:32:01.72 ID:QQJtZhOB0
- 「アイドルマスター」新プロジェクト「PROJECT IM@S va-liv」が始動! 候補生がライバー活動
12月26日(月)、「アイドルマスター」シリーズより、新プロジェクト「PROJECT IM@S va-liv」が発表されました。
「PROJECT IM@S」の「MRプロジェクト」の新たな取組として始動。ライバー活動を行うアイドル候補生を、配信を通じてアイドルデビューへと導くプロジェクトとなります。
本プロジェクトでは、視聴者は「プロデューサー」となり、配信を通じてアイドル候補生をプロデュースするという、新たな”アイドルプロデュース体験”になるとのことです。
プロジェクトのキャラクターデザインには、VTuber・キズナアイさんのデザインも手掛けたイラストレーターの森倉円さんを起用。活動開始は2023年を予定しており、活動開始に先駆けて、展開の詳細発表を行う配信番組も予定しています。
「PROJECT IM@S va-liv」公式Twitterアカウントはこちら。
https://twitter.com/valiv_official - 3 : 2022/12/26(月) 14:32:03.40 ID:uLGNmobf0
- 絵じゃん
- 4 : 2022/12/26(月) 14:32:03.51 ID:64iD5zVpH
- 3流は何をやっても3流だから
- 5 : 2022/12/26(月) 14:32:22.32 ID:QQJtZhOB0
- これが”本当のアイドル”だ
- 6 : 2022/12/26(月) 14:32:43.49 ID:69nkJhD50
- 完全にVtuberが受け入れられたんだな
- 7 : 2022/12/26(月) 14:33:00.96 ID:cqla44gG0
- 声が変わりまくりそう
- 8 : 2022/12/26(月) 14:33:24.24 ID:lHdHiPSba
- おそいよな
- 9 : 2022/12/26(月) 14:33:35.83 ID:UKqRlGwva
- もとから絵だろ
- 10 : 2022/12/26(月) 14:33:39.59 ID:z4hm9fXKM
- これを7年まえにやっていればらくらく天下取れたのに
- 11 : 2022/12/26(月) 14:33:49.59 ID:V/nDIMmEM
- 大手企業や別界隈コンテンツがVTuber参入して成功した事例一つも無い説
- 12 : 2022/12/26(月) 14:33:53.30 ID:uEb5GAJC0
- showromか何かのアイマスのvtuber風配信はすごく話題になったもんね
- 13 : 2022/12/26(月) 14:34:31.39 ID:ywFlvs2ha
- 大勢人は集まるとは思うけど
視聴者はプロデューサーとか言われるとまた信者が今までのやつ以上に暴れそう - 14 : 2022/12/26(月) 14:34:36.55 ID:+MMYbj4H0
- コンセプトがどっか行っちゃってる
アイマスってつけない方がいい
そして付けないならVtuberの勝ち
先行者が勝つから - 16 : 2022/12/26(月) 14:35:51.72 ID:g7A9MEcz0
- >>14
アイマスのコンセプトなんて信号機と青に胸が無いことだけだからこれでいいだろ - 15 : 2022/12/26(月) 14:35:03.39 ID:69nkJhD50
- にじやホロとコラボしていくなら成功するかもね
- 17 : 2022/12/26(月) 14:36:38.44 ID:tYTacSk10
- 今更新キャラ、新声優でいけるの?
アイマス好きだって全部を追っかけてるわけじゃないだろ - 18 : 2022/12/26(月) 14:36:54.51 ID:bwYIpewep
- 春香さんが体を張って笑いを取りに来たらその辺の雑魚Vさんは駆逐されてしまうんだ😨
- 19 : 2022/12/26(月) 14:37:27.06 ID:oBRmahp80
- 千早の人はギター試奏動画でしょっちゅう「試し弾き!」言っているけどな
- 20 : 2022/12/26(月) 14:37:39.81 ID:fcu41jcI0
- アイマスファンもVtuberファンも大体オッサンだよな
- 24 : 2022/12/26(月) 14:39:53.52 ID:QQJtZhOB0
- >>20
シャニマスはかろうじて若者が多いと言えると思う - 21 : 2022/12/26(月) 14:38:01.02 ID:bsSrOEx+a
- 既存のキャラじゃないのかよ
- 22 : 2022/12/26(月) 14:38:12.52 ID:5mrTxvQZa
- ゆりしーを元に戻すくらいの起爆剤がないと
- 23 : 2022/12/26(月) 14:39:30.95 ID:uEb5GAJC0
- 星井美希 showroom 配信
で検索してみ。
2020年の時点で話題になった配信見つかる - 25 : 2022/12/26(月) 14:39:54.53 ID:AyAn4vRy0
- ctuber路線でしょ
台本次第じゃね
中身ガチャって奇人かつカリスマあるような奴が出ればV路線でもワンチャンくらい - 26 : 2022/12/26(月) 14:41:16.15 ID:OdwSeb/Z0
- >>25
苦痛バー? - 27 : 2022/12/26(月) 14:41:22.05 ID:KMnB6ub/0
- うおおおお
- 28 : 2022/12/26(月) 14:41:31.47 ID:msuNMWxCa
- アイドルって遠くから見るから尊さを感じるんだよね
距離があるから偶像たり得るんだよ
距離を詰めたらただのキャバ嬢じゃん - 29 : 2022/12/26(月) 14:41:35.70 ID:69nkJhD50
- めちゃくちゃポテンシャルあるけど顔が駄目みたいな人が救われるか
- 34 : 2022/12/26(月) 14:43:53.24 ID:tYTacSk10
- >>29
でもアイマスだし結局生身ライブやらされんじゃないの - 30 : 2022/12/26(月) 14:42:57.24 ID:DwUfhuRe0
- ついにハルマゲドンが始まるんか
- 31 : 2022/12/26(月) 14:42:57.98 ID:lrSJJCkL0
- バチャ豚は「絵と設定を被った中の人」が好きだから、中の人と完全分離すると興味なくすんだよなあ
- 38 : 2022/12/26(月) 14:45:39.50 ID:QQJtZhOB0
- >>31
それこそアイマスやんけw
まあVの方で生身をどう扱うかまだわからんけど - 32 : 2022/12/26(月) 14:43:05.87 ID:KFFI//eW0
- どことは言わないけどアイマスのキャラデザやアートからパクってVの絵作ってるところあるよな
- 33 : 2022/12/26(月) 14:43:44.02 ID:7cDHDr9pM
- スパチャが無ければ許す
- 35 : 2022/12/26(月) 14:44:23.49 ID:dHNhvV1e0
- これはコケる
- 36 : 2022/12/26(月) 14:44:40.00 ID:o7Js2OSPd
- でも配信するのはゲーム実況
- 37 : 2022/12/26(月) 14:45:24.62 ID:msuNMWxCa
- そもそも至近距離から投石のように願望をぶつけられてその度に受け止めなきゃいけないわけじゃんかわいそうに
- 39 : 2022/12/26(月) 14:45:45.51 ID:6cGq7X1Zd
- ていうかもうやって失敗してなかったか
- 40 : 2022/12/26(月) 14:46:18.63 ID:V6gbQrhZ0
- vtuberっておばさんだからおばさんをプロデュースするのか?
- 41 : 2022/12/26(月) 14:46:46.33 ID:yCO+7rtl0
- アイマスだと現代人しか作れない時点で辛くない?
売れてるVtuberって兎人間とか海賊とかファンタジー系多いだろ - 42 : 2022/12/26(月) 14:47:17.29 ID:4EhqasXI0
- 既存のアイマスキャラじゃなくてアイマスの名を借りただけの新キャラとか他の末端vtuberと変わらんだろ
- 43 : 2022/12/26(月) 14:47:28.47 ID:vxkylPkY0
- 1年ぐらい持てばいいほうだな
ちゃんとした会社がやると規約でガチガチだから
今受けてるような適当な連中みたいなムーブができない - 44 : 2022/12/26(月) 14:47:55.53 ID:PRjvtV+I0
- ゲームすら放棄したブランドは初かいな
まあ金は一番掛からんよな - 45 : 2022/12/26(月) 14:48:40.35 ID:RQ+H8oZH0
- 中の人が一番重要なのは間違いないが、ガワも重要だとは思うわ
どれくらいの品質で出てくるかは知らんが - 46 : 2022/12/26(月) 14:48:54.11 ID:/Wrwh2Ix0
- ブイチューバーで動画系はスタッフにかかるコストが厳しいし
配信垂れ流しは安く出来るけど配信素人にやらすと何もできないからな
そこでにじさんじやホロライブは配信者経験者ばかり集めてきたから人気出た - 47 : 2022/12/26(月) 14:50:05.35 ID:4DA08ENu0
- 性優が男作ったらどうすんねん
- 48 : 2022/12/26(月) 14:50:20.85 ID:42Rt/cU40
- 声優コンテンツがVに白旗あげたか
- 49 : 2022/12/26(月) 14:51:16.27 ID:Bp8g2OSN0
- 上はガチガチに固まってる印象
企業が金突っ込んでも崩せない感あるよな
ほんと巨大サークルだよ - 50 : 2022/12/26(月) 14:52:50.64 ID:5Kn7d1Lea
- スパチャ100億円達成で武道館ライブ!
- 51 : 2022/12/26(月) 14:53:39.38 ID:PRjvtV+I0
- 設定作り込んで言動や私生活をガチガチにロックしたら、
それはそれでつまらん配信者にしかならんよな
声優番組が個人配信よりつまらんのもその辺だし - 52 : 2022/12/26(月) 14:53:51.28 ID:oWC38yDZa
- ウタさんかよ
- 53 : 2022/12/26(月) 14:54:12.83 ID:W3c3m/Nk0
- 任天堂はナンジャモを公式にvとして出せばいいのにな
あれだけで済ますのは勿体無い - 54 : 2022/12/26(月) 14:55:26.25 ID:tccCwc9F0
- こういうのはコンプライアンスがすげえうるさいから役所の事務員みたいな対応や反応しかせんでおもんない。
コメント