【衝撃】Twitter有識者「これをカラオケで歌ったら一発で“老害”認定するリストです!!」Twitterで大バズりwwケンモメンも納得wwww

サムネイル
1 : 2022/11/22(火) 00:37:46.30

カラオケで歌うと老害認定されるという楽曲リストがSNS上で大きな注目を集めている。

「【これカラオケで歌ったら老害】

・小さな恋のうた
・Love so sweat
・イケナイ太陽
・プレゼント
・さくらんぼ
・天体観測
・キセキ
・新宝島
・夜に駆ける
・Pretender
・残酷な天使のテーゼ
・尾崎豊「I love you」
・おジャ魔女カーニバル!
・丸の内サディスティック
・サザンオールスターズ全般」

と件のリストを紹介したのは窓際ジョニーさん。
中年世代が支持層であるサザンオールスターズや尾崎豊はもちろん、比較的若手であるYOASOBIやOfficial髭男dismの楽曲まで…

窓際ジョニーさんにお話を聞いた。

窓際ジョニー:この前、女子大生との合コンがあったのですが、JITTERIN'JINNのプレゼントという曲で飲みカラをした時に、「何この古い歌(笑)」と老害扱いされました。どのタイミングで酒を飲むかを友人が必死に説明していたその姿も、また老害(笑)。
この経験により、私たちアラサー世代が当たり前に歌ってる曲も、Z世代、さらには10代にとっては、「老害」として受け取られてしまうこともあるんだと危機感を持ち、今回のツイートをするに至りました。

窓際ジョニー:老害認定されるリスクはあるけれどもどれも素晴らしい名曲です。カラオケでは歌いたい曲を歌うべきだと私も思います。
https://yorozoonews.jp/article/14772465

2 : 2022/11/22(火) 00:38:25.09 ID:hTwoTnMu0
よかった
これで安心して昴を熱唱できる
3 : 2022/11/22(火) 00:38:47.26 ID:414kz0ob0
アラサーがジッタリンジンなんて歌わねえよ年齢詐称すな
4 : NG NG
盛り上がる曲で頑張って選曲したのがイケナイ太陽とかさくらんぼだと考えると納得できちゃうわ…
5 : 2022/11/22(火) 00:39:01.26 ID:CDN+gal50
おぶねー
ハマショーはセーフか
6 : 2022/11/22(火) 00:39:26.18 ID:udLw9dOP0
異邦人うたう
7 : 2022/11/22(火) 00:40:02.51 ID:2W5ETwlM0
老害とは失礼な
8 : 2022/11/22(火) 00:40:11.19 ID:bCXbfXMH0
好きな歌歌えよ
9 : 2022/11/22(火) 00:40:24.18 ID:28AFnmz7d
じゃあぼくのさだまさしとオフコースと敏いとうとハッピー&ブルーはセーフですね?
10 : 2022/11/22(火) 00:40:34.89 ID:D3/YGEEM0
じゃあみずいろの雨裏声で歌うは
12 : 2022/11/22(火) 00:40:35.51 ID:+nnk3YEF0
残酷な天使のテーゼのいいやろ
エヴァで勝った後には歌いたくなるんや
13 : 2022/11/22(火) 00:40:40.16 ID:kI6MX/C40
織田哲郎熱唱しとけばなんとかなる
14 : 2022/11/22(火) 00:40:42.39 ID:X2axhfgH0
プリキュアはセーフか
15 : 2022/11/22(火) 00:40:44.27 ID:EZMi256d0
Howeverだからセーフだな
16 : 2022/11/22(火) 00:40:50.19 ID:Pfq3RNBA0
流石にヒゲダンYOASOBIまでこの括りに入れるのは逆張りがすぎる
17 : 2022/11/22(火) 00:40:52.34 ID:b7vWFz110
夜に駆けるが入ってるが?
18 : 2022/11/22(火) 00:41:20.74 ID:Jc9dJAh10
全般て
19 : 2022/11/22(火) 00:41:21.53 ID:TAQXchDG0
新宝島は振り付けも完璧だからな
見とけよ(ヽ´ん`)
20 : 2022/11/22(火) 00:41:33.37 ID:NkIH+ZdX0
キセキとかさくらんぼはアラサーホイホイ
21 : 2022/11/22(火) 00:41:50.67 ID:c0nEnvZy0
老害の意味わかってんの?
22 : 2022/11/22(火) 00:41:54.04 ID:VtFypLTMx
サザン長渕尾崎矢沢が老害カラオケ四天王だな。
115 : 2022/11/22(火) 00:52:24.49 ID:Hp5r5P6p0
>>22
それもう何か爺さん接待のシチュエーションだろ
合わせるしかないやつだ
23 : 2022/11/22(火) 00:41:59.51 ID:oyZRlLY10
Pretenderや夜に駆けるは割と最近じゃねえの
24 : 2022/11/22(火) 00:42:09.15 ID:6cGAZM5n0
オレンジレンジは大丈夫か?
25 : 2022/11/22(火) 00:42:09.77 ID:ctvSZ7WE0
仮面ライダーBLACKSUNの最終話のOPにわろたwww
26 : 2022/11/22(火) 00:42:09.98 ID:wfsBahvc0
B'zやミスチルもジジイ認定だからな
27 : 2022/11/22(火) 00:42:27.56 ID:sjTsMt1N0
いや老害は老害ソング歌ってていいだろ
そういうのはお互い歌おうと思ってたのが被ってもめんどくさいんだから
むしろいつまで若い気でいるんだよ
28 : 2022/11/22(火) 00:42:35.83 ID:pR/Bdc9j0
そんなの気にしてたら楽しめないじゃん
ガキどもがこっちに合わせりゃいいんだよ
29 : 2022/11/22(火) 00:42:49.96 ID:OXS8dUl30
ブルーシャトウはどうよ?
30 : 2022/11/22(火) 00:42:54.64 ID:HYnhFtH90
老害の使い方合ってるの?
31 : 2022/11/22(火) 00:42:58.86 ID:xcWSy2MNa
(ヽ´ん`)哀・戦士!
32 : 2022/11/22(火) 00:42:59.41 ID:i2yFVKza0
老害て意味わかってかいてんのか
33 : 2022/11/22(火) 00:43:05.49 ID:wfsBahvc0
かといって菅田将暉を歌うとジジイが若者文化に取り入って痛い感じが出るから勧めない
34 : 2022/11/22(火) 00:43:07.16 ID:wc1FGq4p0
プレゼントって何?
35 : 2022/11/22(火) 00:43:10.75 ID:V86abQuJa
マイウェイ歌おうぜ
36 : 2022/11/22(火) 00:43:17.75 ID:e3Q8L3QG0
知ってるよ、やりらふぃーとかいうのをかければいいんだろ?
37 : 2022/11/22(火) 00:43:22.58 ID:oSPAcjKS0
何故サザン?エ口ティカセブン歌うで
38 : 2022/11/22(火) 00:43:25.21 ID:uNyIn4Df0
おっさんがうんちく語ったらグーで殴っていい法律作ってくれ
39 : 2022/11/22(火) 00:43:31.22 ID:5YON64m30
他人が歌ってる曲知ってたら反応するけど基本興味ない
40 : 2022/11/22(火) 00:43:32.56 ID:414kz0ob0
ミスチル、B'z、バンプあたりはもう立派なおっさんだけど、星野源やラッドあたりも無理したおっさん予備軍感はある
41 : 2022/11/22(火) 00:43:34.70 ID:U22o5osf0
よあそびが入ってるのがわからん今の子は何を歌うんだ
42 : 2022/11/22(火) 00:43:38.85 ID:bv+G8JVZ0
誰だよ窓際ジョニーって
43 : 2022/11/22(火) 00:43:53.00 ID:e4kTfbPs0
ジジイは何歌っても痛いだけだよ
44 : 2022/11/22(火) 00:44:06.68 ID:xWGNOL120
女子大生との合コンでジッタリンジン入れるような奴の言うことなんかなんの参考にもならない
そもそも嘘松
45 : 2022/11/22(火) 00:44:13.09 ID:yCwNMPJt0
男と女のラブゲームはセーフなんだな
46 : 2022/11/22(火) 00:44:16.55 ID:quQXaD+30
ジジイは歌うなよ
47 : 2022/11/22(火) 00:44:31.03 ID:6vs/MOt80
よかった止まらないHaHaは入ってなかった
48 : 2022/11/22(火) 00:44:37.29 ID:aOT0i+iZ0
これを老害扱いする世代とカラオケに行くことがない
49 : 2022/11/22(火) 00:44:39.45 ID:EEt/N45ka
よしGet Wildは許された
50 : 2022/11/22(火) 00:44:39.56 ID:FlpsVqy80
吉幾三の風に吹かれてのサビを「行こうみんなでワークマン」で歌うのは入ってないからOKだな
51 : 2022/11/22(火) 00:44:39.91 ID:l3d1s8USM
老害意味がおかしいだろ

この場合若者のほうが老害まである

52 : 2022/11/22(火) 00:44:42.92 ID:H/YfwtJP0
その曲を歌うことによって、
どんな害を与えるのか想像がつかない
53 : 2022/11/22(火) 00:44:44.31 ID:MQZnC/lP0
ルナシーとか暴威はないの
54 : 2022/11/22(火) 00:44:45.29 ID:OXt2Fq0w0
遠くへ行きたい歌うわ
55 : 2022/11/22(火) 00:45:00.94 ID:KdiyiUby0
意味が分からねえ
なんでクソガキ知らない曲歌ったら駄目なんだ?
全く意味のないくだらないリストだよ
56 : 2022/11/22(火) 00:45:02.71 ID:uNyIn4Df0
40くらいのおっさんに連れられてカラオケ行くとT-ボランとかマジで知らない人の曲歌ってて草生える
57 : 2022/11/22(火) 00:45:12.57 ID:G/h7xgyR0
何歌えば良いんだ?
58 : 2022/11/22(火) 00:45:15.61 ID:33+zm5uT0
いま若者の間ではレトロブームだからな
一概には言えんだろ
俺が歌うのは昔のフォークとか中島みゆき

古すぎて、逆に新しいだろうな

59 : 2022/11/22(火) 00:45:19.10 ID:sjVreaeu0
誰も知らん曲垂れ流す奴よりマシだろ
60 : 2022/11/22(火) 00:45:23.09 ID:OTBA2/S50
これはミスチルファン
61 : 2022/11/22(火) 00:45:44.77 ID:vMzDZgv/0
じゃあユーミンだけ歌うわ
男でも歌いやすい
62 : 2022/11/22(火) 00:45:48.19 ID:zDoy6wgL0
ケンモメンならBUCK-TICK熱唱だろ
63 : 2022/11/22(火) 00:45:52.12 ID:Of0DJC2R0
よし演歌は許されたな
64 : 2022/11/22(火) 00:45:53.18 ID:QRMAg28N0
ガキの接待とか馬鹿じゃねぇの?
70 : 2022/11/22(火) 00:46:28.60 ID:mle/0NWs0
>>64
嬢じゃないの?
65 : 2022/11/22(火) 00:45:57.97 ID:89uZwb6l0
老害ではないだろこれ
67 : 2022/11/22(火) 00:46:11.85 ID:LoCPy+CV0
誰でも知ってる曲だけで回せよ
そうじゃなきゃ老害と同じオタクや若害だぞ
68 : 2022/11/22(火) 00:46:14.90 ID:wfsBahvc0
20くらいのやつはサザンとかルナシーとか聞いてるよ
親の影響だってさ
69 : 2022/11/22(火) 00:46:27.32 ID:Qdey7ygHM
B'zやミスチルもだいぶ古いだろ
72 : 2022/11/22(火) 00:46:43.33 ID:33+zm5uT0
先日のマツコの知らない世界で、ナイトテンポが出てたけど良かったわ

「良いものは 滅びない」

74 : 2022/11/22(火) 00:46:48.27 ID:uDILKN9D0
夜にかけるは大学生歌いまくるけど
75 : 2022/11/22(火) 00:46:53.08 ID:td4z7cMVM
西城秀樹がなくて安心した
76 : 2022/11/22(火) 00:46:54.69 ID:OTBA2/S50
うっせえわ歌えというのか!?
77 : 2022/11/22(火) 00:47:03.67 ID:+o4aHbc60
よかった
安心して小坂明子の「あなた」を熱唱できるわ
78 : 2022/11/22(火) 00:47:04.12 ID:U32gn9DP0
おっさんおばさんなのはわかるけど
老害なのはどんな理由?
79 : 2022/11/22(火) 00:47:10.39 ID:kVtPbnLl0
50過ぎたオッサンが米津とか歌ったらそれはそれで文句言うくせに
80 : 2022/11/22(火) 00:47:13.52 ID:/yNeyD5D0
まあ椎名林檎が一番若者には嫌われるよね
81 : 2022/11/22(火) 00:47:13.95 ID:FlpsVqy80
そういや金太の大冒険歌う奴見なくなったな
82 : 2022/11/22(火) 00:47:17.43 ID:2W0XOz9o0
じゃあ何歌えば良いんだボカロ曲?
83 : 2022/11/22(火) 00:47:25.53 ID:iwyHpYzb0
ブルーハーツは無いなヨシ
84 : 2022/11/22(火) 00:47:47.41 ID:GLEouJ3B0
老害おしつけミュージシャンの代表みたいな扱いされてるミスチルがないのか
85 : 2022/11/22(火) 00:47:48.16 ID:DktiWsfE0
よしよし、ビリーバンバンはランクインしてないな
86 : 2022/11/22(火) 00:48:03.76 ID:eBHNpaLL0
>>1
・おジャ魔女カーニバル!

だけ浮き過ぎだろ

87 : 2022/11/22(火) 00:48:08.05 ID:d2Jof6vn0
飲みカラとかいうのが老害行為でそれを曲のせいにして誤魔化してるだけ
94 : 2022/11/22(火) 00:48:55.15 ID:wfsBahvc0
>>87
若い奴らのほうがカラオケ好きだよ
88 : 2022/11/22(火) 00:48:08.14 ID:z63ABTDc0
そこは空気読んで年齢層で合わせるから
89 : 2022/11/22(火) 00:48:12.20 ID:G/h7xgyR0
ジェネレーションギャップのことは老害とは言わんぞ
90 : 2022/11/22(火) 00:48:16.60 ID:e3Q8L3QG0
キセキあたりは、20前後の子とアラサーとで認識に差が出るのはわかる
ミックスナッツですら微妙に時期外れな感じ
一周回って中原めいことか、例の動画のおかげでウケるか?
91 : 2022/11/22(火) 00:48:27.38 ID:wfsBahvc0
湘南乃風を歌う奴がいてなんだか盛り上がる
92 : 2022/11/22(火) 00:48:53.96 ID:iOlP1m2b0
tiktokに出てくる古いやつでいいよ
93 : 2022/11/22(火) 00:48:54.17 ID:wbtpdtLm0
クソガキとはつるまない
95 : 2022/11/22(火) 00:48:57.25 ID:Q4IX3fVS0
夜に駆けるとPretenderはもはや定番すぎて、オッサン頑張って覚えてきたんだな感と、お前が歌うなや感だろうなw
104 : 2022/11/22(火) 00:50:27.26 ID:qc2Up28D0
>>95
マジでこれ
96 : 2022/11/22(火) 00:49:01.86 ID:l3M8KTl30
よしキンキキッズはセーフ
97 : 2022/11/22(火) 00:49:04.04 ID:Sh4E75x50
支那の夜はセーフ
98 : 2022/11/22(火) 00:49:06.90 ID:33+zm5uT0
80年代90年代のキレキレのやつを歌えばいいんだよ
ミサトとか、ボウイとか
ブルーハーツとか
杏里もいいし、TMネットワークもいいな

PSY・Sもいいなあ

100 : 2022/11/22(火) 00:49:24.10 ID:U22o5osf0
俺らがAimerだのあいみょんだのadoだの歌ってもしゃーないやろ
101 : 2022/11/22(火) 00:49:58.63 ID:qc2Up28D0
シャルルとひょっこりひょうたん島と秒針を噛むと少年時代を歌えばいいのか?
102 : 2022/11/22(火) 00:50:06.98 ID:h6pdqSff0
ガールズバーであいみょんと檸檬はもう聞き飽きたよ…
103 : 2022/11/22(火) 00:50:24.11 ID:p7YmZwci0
思い出ずっとずっと忘れない空😭
105 : 2022/11/22(火) 00:50:28.70 ID:33+zm5uT0
若造が中途半端に知ってるのはダメ

古すぎて全く知らないのは もはや新曲だからなw

自分が知ってる一番古い名曲歌えば良いんだよ

106 : 2022/11/22(火) 00:50:45.51 ID:VIM95FYT0
すごいな俺がよく歌うリストじゃん
107 : 2022/11/22(火) 00:50:45.55 ID:7gDKpNdc0
ラッドウィンプスもそろそろおじさん扱いされそうだ
108 : 2022/11/22(火) 00:50:53.47 ID:bDYWCKVn0
サザンはともかく残酷とおジャ魔女しかわからん…
110 : 2022/11/22(火) 00:51:28.44 ID:F2RJ538xa
まず「窓際ジョニー」というセンスから考え直した方がいいな
年代関係ないだろう
111 : 2022/11/22(火) 00:51:32.60 ID:1w4O+rRO0
輝くことさえ忘れた街は ネオンの洪水夢遊病の群れ
腐った野望の吹き溜まりの中 見上げた夜空を切り刻んでいたビル
(夢のない)
(この世界)
116 : 2022/11/22(火) 00:52:32.21 ID:wfsBahvc0
>>111
38歳くらいの奴らと死ぬほど盛り上がる曲
112 : 2022/11/22(火) 00:51:43.79 ID:kR8l51hW0
キンキキッズはセーフか
113 : 2022/11/22(火) 00:52:07.47 ID:33+zm5uT0
椎名恵とか麻倉未稀とか刺さりそう

まあ、洋楽カバーやけど

114 : 2022/11/22(火) 00:52:16.65 ID:of2HkOIha
フーファイターズなんか歌えたらかっこええわな
117 : 2022/11/22(火) 00:52:44.78 ID:GCf9ArFw0
新宝島って20代の天体観測ポジションなイメージ
奏が入ってない時点で違和感
118 : 2022/11/22(火) 00:52:48.48 ID:F2RJ538xa
つうか「中年と思われないだろうか」というセンスがみっともねえよ
何十年も生きていてロクに自己を確立できてないって…
119 : 2022/11/22(火) 00:52:51.08 ID:RCEGzTq30
なんでガキの好みに合わせて歌わなあかんの?
120 : 2022/11/22(火) 00:53:04.15 ID:wfsBahvc0
かといって俺が「北千住の~」なんて歌い出したら引かれる
121 : 2022/11/22(火) 00:53:09.82 ID:+O2tNPba0
ボカロ裏声で歌えばいいのか
122 : 2022/11/22(火) 00:53:13.82 ID:O4kcA/wZ0
ココロオドル無いけど老害扱いされてそう
123 : 2022/11/22(火) 00:53:16.06 ID:LZ0Ct9CT0
自分、おどるポンポコリンいっすか
124 : 2022/11/22(火) 00:53:18.89 ID:letv79AP0
笑われてるならセーフだし老害でもないだろ
125 : 2022/11/22(火) 00:53:54.28 ID:bWNcE4n20
w/x/yが十八番の僕モテすぎて辛い
126 : 2022/11/22(火) 00:53:56.12 ID:ZtoalIOx0
BOOWY熱唱はセーフだったか
127 : 2022/11/22(火) 00:54:22.11 ID:Vk7UtKqI0
良かった。安心して田村ゆかりの曲歌えるわ・・・
128 : 2022/11/22(火) 00:54:26.78 ID:ocBfhYaK0
若い時はなんでオッサンはわざわざ古い歌を歌うんだろう
懐かしんでるのかな
と思ってたけどそうじゃないんだよな
懐かしいとかじゃなく、古い歌って認識してないんだよ
古いとか懐かしいとか考えず、当たり前に10年20年前の曲を聞いたり歌ったりしてるんだよ
これが歳とることって事かと凹んだわ
129 : 2022/11/22(火) 00:54:35.34 ID:okFojEWL0
一曲も知らねー
131 : 2022/11/22(火) 00:55:08.68 ID:rORbo0gM0
ラブソースウェットwwwwwwwwwwww
汗wwwwwwwwwwww
132 : 2022/11/22(火) 00:55:15.76 ID:kKeq9bkt0
若者ぶって南こうせつ歌ってるのはバレてないようだな
133 : 2022/11/22(火) 00:55:17.43 ID:0GW/r31Y0
そんなツイート無い定期
134 : 2022/11/22(火) 00:55:27.69 ID:5r3vyOaFa
安心してブルーハーツいれるわ
135 : 2022/11/22(火) 00:55:30.04 ID:e8z43aVI0
今のおっさんが若かった頃は裕次郎だのひばりだの聞かされてたんだぞ
それに比べたら今の曲と90年代のヒットソングなんて誤差みたいなもんだろ
140 : 2022/11/22(火) 00:56:21.28 ID:33+zm5uT0
>>135
聴かされてた?
名曲やん
136 : 2022/11/22(火) 00:55:31.77 ID:rfXXMmGZ0
星降る街角はワシの青春じゃよ
137 : 2022/11/22(火) 00:55:40.34 ID:fnyKvH8I0
さよなら人類を
熱唱してくる
138 : 2022/11/22(火) 00:55:48.00 ID:1AoyMtB10
誰だか知らんが歌手に訴えられればいいんじゃない
139 : 2022/11/22(火) 00:56:02.27 ID:YMfBKs/+M
カスラックのせいでそもそも歌が分からないんよ
143 : 2022/11/22(火) 00:56:27.92 ID:5r3vyOaFa
ラルクまだいけるな

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました