【プログラミング】オブジェクト指向がTwitterのトレンド入りしててワロタwwww

サムネイル
1 : 2022/11/21(月) 23:02:16.39 ID:aLCvhIav0
機能を使い回せるようにしたのがオブジェクト指向
これでいいじゃん
なんでみんなわからんとか理屈こね回すのかわからん
オブジェクト指向わからないって言ってる人がわからない
2 : 2022/11/21(月) 23:02:57.10 ID:6vVm6Vr10
現場で使うオブジェクト多すぎる上に似た命名付きすぎてて意味わからん
4 : 2022/11/21(月) 23:04:31.50 ID:aLCvhIav0
>>2
そりゃお前の会社の話だけだろw
3 : 2022/11/21(月) 23:03:51.82 ID:aLCvhIav0
オブジェクト指向がわからないんじゃなくてプログラムの書き方がわからんだけだろ
書き方分かればそんな難しいもんでもないし高尚なもんでもないってことに気づくよ
5 : 2022/11/21(月) 23:05:25.47 ID:6vVm6Vr10
せや、うちの現場がきついって愚痴なだけや
7 : 2022/11/21(月) 23:06:43.21 ID:aLCvhIav0
>>5
どんまい
6 : 2022/11/21(月) 23:06:24.70 ID:aLCvhIav0
いわばクラスはただのフォルダーでありその中のメソッドやプロパティはファイルになる
そのファイルを使うときフォルダ分けしておくと楽だしファイル取り出すときにフォルダ開き(newし)ますよね?
そういうこと
8 : 2022/11/21(月) 23:06:57.58 ID:zuBNYejN0
手続き型との対比で語らないと理解しにくい
11 : 2022/11/21(月) 23:09:30.61 ID:aLCvhIav0
>>8
手続き型の中にオブジェクト指向があるんだから比較のしようもないと思うんだが…
いわゆるCみたいな手続き型は1ファイルに数千行のコードを書かないといけないのに対してオブジェクト指向は分散できるから担当決めて複数の人数で並列でプログラム書けるとか保守管理がしやすいとかそんな感じだろ
9 : 2022/11/21(月) 23:07:14.53 ID:aLCvhIav0
JavaScripterが増えたのが要因か?
それにしてもだが…
10 : 2022/11/21(月) 23:07:56.88 ID:6vVm6Vr10
Interfaceとかクラスの継承多すぎて、定義元定義元辿っていくのしんどいんじゃ
13 : 2022/11/21(月) 23:10:26.42 ID:aLCvhIav0
>>10
VisualStudio楽やで
右クリック定義をこの場に表示でその定義がプレビューされる
18 : 2022/11/21(月) 23:12:05.04 ID:6vVm6Vr10
>>13
ワイもVS使いたい
eclipseとかいう地味に使いづらい上に(個人的な感情で言うと)Javaだから更に嫌い
12 : 2022/11/21(月) 23:09:46.47 ID:i5W2yGvb0
料理で言うところの調味料やな
15 : 2022/11/21(月) 23:10:35.98 ID:aLCvhIav0
>>12
は?
14 : 2022/11/21(月) 23:10:33.96 ID:yJjW1iJ90
でかいプロジェクトやないと不要やろ
16 : 2022/11/21(月) 23:11:12.36 ID:aLCvhIav0
>>14
いや小さいプロジェクトでもいるやろ
1ファイルに何行書くつもりやw
17 : 2022/11/21(月) 23:11:41.79 ID:rpb24E0N0
機械の部品と同じという理解
22 : 2022/11/21(月) 23:13:26.89 ID:aLCvhIav0
>>17
それでもいいよ
19 : 2022/11/21(月) 23:12:42.25 ID:aLCvhIav0
ライブラリ使っとる時点でもうそれはオブジェクト指向なんよ…
使わないってことはすべてスクラッチで書いとるってことやからな?
20 : 2022/11/21(月) 23:12:51.19 ID:rpb24E0N0
継承は沼なんだ
21 : 2022/11/21(月) 23:12:57.14 ID:VBr0scNFa
>>1みたいなやつが知った被って適当な定期の説明するからよけいみんな混乱するんだよなぁ
24 : 2022/11/21(月) 23:14:16.12 ID:aLCvhIav0
>>21
いやこれ単純明快やん
ここにポリモーフィズムとかわけわからん概念持ち込まれると嫌になるけどな
26 : 2022/11/21(月) 23:15:07.21 ID:rpb24E0N0
>>24
ポリモーフィズ無意味わからんかね
規格の共通化やろ
29 : 2022/11/21(月) 23:16:22.28 ID:aLCvhIav0
>>26
いやワシはわかるけどなんでこんなクソ分かりづらい単語使うんだ?って思わん
これが初心者泣かせなんよ
32 : 2022/11/21(月) 23:17:08.51 ID:rpb24E0N0
>>29
日本語だとなんだっけ
38 : 2022/11/21(月) 23:18:54.21 ID:aLCvhIav0
>>32
知らんけどそんなさも自分は知識のある人ですよ~みたいな名前つけんでもいいのにな
40 : 2022/11/21(月) 23:19:25.13 ID:rpb24E0N0
>>38
いやそれは外国語だから仕方ないやろ
23 : 2022/11/21(月) 23:13:36.91 ID:rpb24E0N0
なんでも継承マンは関数ネストマンと同じことしてる
25 : 2022/11/21(月) 23:14:25.86 ID:aLCvhIav0
>>23
わかる
27 : 2022/11/21(月) 23:15:33.42 ID:aLCvhIav0
すでにある部品と似たような部品作るなら1から作り直すよりその元々の部品を借りて作りましょうね~
これが継承や
28 : 2022/11/21(月) 23:16:14.04 ID:U4KkixuR0
今って継承も古いらしいな
GOとかの話やと思うけど
31 : 2022/11/21(月) 23:17:01.20 ID:aLCvhIav0
>>28
Goは継承もできない低学歴の人におすすめな言語らしい
ワイは使ったことないからわからん
35 : 2022/11/21(月) 23:18:23.43 ID:U4KkixuR0
>>31
学歴関係あるんか?
速度重視でモノリシックな言語からリプレイスしてるイメージやが
45 : 2022/11/21(月) 23:20:26.47 ID:aLCvhIav0
>>35
GoはC#よりも遅いらしいし別にそんな優れた言語ではないんやないか?
そりゃインタプリタ言語よりは速いかもだが
46 : 2022/11/21(月) 23:21:36.58 ID:U4KkixuR0
>>45
そうなんか
web系のメガベンチャーで流行ってるイメージやわ
34 : 2022/11/21(月) 23:17:44.72 ID:rpb24E0N0
>>28
委譲でやるんか?Goやったことないわ
36 : 2022/11/21(月) 23:18:42.49 ID:U4KkixuR0
>>34
わいもわからん
30 : 2022/11/21(月) 23:16:26.07 ID:NPvQxYEh0
小分けにして使い回せるようにしたりパッと見の分かりやすさを重視する的な
33 : 2022/11/21(月) 23:17:33.79 ID:aLCvhIav0
>>30
そう
別にそんな難しいもんでもないし高尚なもんでもない
37 : 2022/11/21(月) 23:18:50.31 ID:rpb24E0N0
GoFのデザインパターンが悪いとも言える
あれ結構陳腐化してるんちゃう?ワイは完璧には覚えてないけど
49 : 2022/11/21(月) 23:22:18.07 ID:aLCvhIav0
>>37
オブザーバーとか最近のReduxとかに使われとるんじゃないんけ?
C#はこいつよく使うわオブザーバブルコレクションとか
あとシングルトンとかも言葉の意味程度は覚えといたほうがええんやないか?
56 : 2022/11/21(月) 23:26:13.46 ID:rpb24E0N0
>>49
なんか自分で使わんからいまいち知識として根付かんわ
なんつーか、ライブラリのレベルでは使われるけど自分ではそんなに、ってパターンが結構あるとかないとかって
39 : 2022/11/21(月) 23:19:16.86 ID:7BLFYzDl0
オブジェクト指向って日本語が訳分からんことにしとるわ
50 : 2022/11/21(月) 23:22:54.71 ID:aLCvhIav0
>>39
フォルダーファイルパターンに名前変えるか?
41 : 2022/11/21(月) 23:19:44.01 ID:6vVm6Vr10
多態性とか訳される
44 : 2022/11/21(月) 23:20:21.92 ID:rpb24E0N0
>>41
そうだ、多態性
まあ確かにこれはわかりにくい
43 : 2022/11/21(月) 23:20:08.19 ID:+iC4oFTX0
結局理想なだけなんだよオブジェクト指向なんて
だまって関数でいいんだよまじで
47 : 2022/11/21(月) 23:21:48.52 ID:rpb24E0N0
>>43
いや、それはない
51 : 2022/11/21(月) 23:23:41.59 ID:aLCvhIav0
>>43
便利やからみんな使うんやぞ
48 : 2022/11/21(月) 23:22:10.66 ID:rpb24E0N0
関数ってのは関数型言語って話か?
52 : 2022/11/21(月) 23:23:50.03 ID:+iC4oFTX0
>>48
なんの言語でもクラスなんていらない
54 : 2022/11/21(月) 23:24:56.57 ID:aLCvhIav0
関数型言語って引数も戻り値もすべて同じってどうやってプログラミングするんやろか?
やったことないからわからん
Haskellとか

コメント

  1. 匿名 より:

    オブジェクト指向は機能を使いまわせるけど、機能を使いまわせればオブジェクト指向というわけではないから「機能を使い回せるようにしたのがオブジェクト指向」って理解じゃダメだろ
    関数型やGoTo文を使った手続き型でも機能は使い回せる

タイトルとURLをコピーしました