2025年は「Linux」飛躍の年(願望)

サムネイル
1 : 2024/11/22(金) 07:22:39.31 ID:Ss00ijbPM

2025年は「Linux」飛躍の年–性能向上、新デスクトップ、市場シェアなどを予測
https://japan.zdnet.com/article/35226397/

2 : 2024/11/22(金) 07:23:06.56 ID:qAAIRlyAH
ヌーボーかよ
3 : 2024/11/22(金) 07:24:11.15 ID:HRQfCrTk0
ふと思い出したけど、時間を表現する数量の桁があふれるまであと10年くらいなんでしょ
それまでになんか別の何かになってたりするわけ
13 : 2024/11/22(金) 07:36:56.99 ID:FoORDNQEH
>>3
単に当時の数値型が32bitだったのが問題
今はCPUが64だから余計なことしなけりゃ64bit
過去の遺産たちが壮大にバグる
4 : 2024/11/22(金) 07:25:41.12 ID:72FFTarvH
Ubuntuがもっと軽かったらなLubuntuも使ったけどPCが古すぎて
弾かれた
9 : 2024/11/22(金) 07:33:30.78 ID:yKUBokIS0
>>4
そのぐらい古いのを使う気力があるならArchとかGentooでメモリ50MB以下の構成作るとかは?
今ならVoidLinuxもあるし
14 : 2024/11/22(金) 07:38:11.57 ID:FoORDNQEH
>>4
あの手の軽量ディストリビューションは単にメモリ使用量が少ないだけで動作が軽いわけじゃないよ
5 : 2024/11/22(金) 07:30:56.88 ID:SbDb3csLH
仮想化ソフトが無料になるから試してみるの出そう
6 : 2024/11/22(金) 07:30:56.92 ID:5bUHR2jw0
もうこれを聞いて20年って感じ
Winと同じぐらいの使い勝手と言われてもならWinでいいじゃんになるんだよな
8 : 2024/11/22(金) 07:33:25.94 ID:7Jm0On3L0
>>6
Windows10のサポート期限切れってのがあるんじゃない?
まだ使えそうな性能のPCが余ってくる。そうするとLinuxを試してみようという人が出てくる。
16 : 2024/11/22(金) 07:40:28.86 ID:I/Msk0ym0
>>8
サポート切れ心配する層は脳死でwindows買うだろw
7 : 2024/11/22(金) 07:32:24.25 ID:jEx0O+AW0
〇〇元年みたいに実際予想通りにそうなることってほぼない
10 : 2024/11/22(金) 07:33:38.25 ID:FoORDNQEH
無理でしょ
リーナス・トーバルズがレイシスト発揮
ロシアは彼にICBMを撃ち込むだろうね
11 : 2024/11/22(金) 07:35:58.78 ID:NUocZTKH0
おまえいつも言ってんな
12 : 2024/11/22(金) 07:36:06.91 ID:emmUDAET0
いやAI使ってる奴らにはとっくの昔にロケット発射で飛躍してるだろ
他のOSでAI開発してるやつなんているのかってレベルで
17 : 2024/11/22(金) 07:42:09.80 ID:I/Msk0ym0
dockerが有能で開発環境はwindowsでいいなってなってる
web開発
18 : 2024/11/22(金) 07:42:16.68 ID:3vC9ETrl0
Windowsがハード切りで自爆して煽りを食らったユーザーが逃げる先はLINUXしかないからね
Windows 11 24H2のアップグレードのバグも酷かった
19 : 2024/11/22(金) 07:43:56.48 ID:8RxcziM10
マイクロソフトから見捨てられたCPUでもなきゃ
わざわざLinux使うかってならんでしょ
20 : 2024/11/22(金) 07:46:41.36 ID:JkEaEEkv0
AIってLinuxで開発するのがメインなの?
35 : 2024/11/22(金) 08:07:48.06 ID:KoqGNL+E0
>>20
pythonだからどこでもいいんじゃね?
21 : 2024/11/22(金) 07:47:14.30 ID:Z5cR4eX70
VR元年
Linuxデスクトップ元年

あと1つは?

26 : 2024/11/22(金) 07:54:14.83 ID:8RxcziM10
>>21
VRって結局あんま流行んなかったな
オタクのガジェットに甘んじてるところで留まっちゃった感じ
22 : 2024/11/22(金) 07:49:56.94 ID:RnZhU4Yl0
単純にマルウェア化しすぎ
WINは
23 : 2024/11/22(金) 07:51:23.35 ID:6DzUQ0PsM
winも12でサブスクやり始めたらいよいよ尾張だよな
24 : 2024/11/22(金) 07:51:57.33 ID:oMTDhU/I0
ずっとデスクトップ飛躍の年って言ってるな
飛躍しなくても使うけどさ
25 : 2024/11/22(金) 07:52:52.93 ID:L08DzIrO0
Windows自体がもう使う機会減ってるからな
大体はスマホかタブレットで事足りる

むしろ、Androidをデスクトップ向きにした方がいいかもしれん

27 : 2024/11/22(金) 07:54:56.61 ID:vUvURGYG0
古めのパソコンを複数台使ってるんで、新しめのノート1つにwinを残してあとはwinux化したけど、残したほうは全然使ってない。
実際問題としてなにも困らないし、古めのパソコンをもってたら無理にWinに買い替えよりlinux化が圧倒的に安くて楽だよ。少なくとも俺の場合はノートについてもlinux化したやつのほうが安定動作してるし。
29 : 2024/11/22(金) 07:57:42.63 ID:QG4+TtWy0
Linux自体は良いモノなんだけど
界隈にアレな人間が多いせいで永久に普及しない不遇なOS
31 : 2024/11/22(金) 07:59:55.51 ID:8RxcziM10
>>29
そもそも買ったパソコンにLinuxインストールされてないからな
わざわざ変える理由もない
30 : 2024/11/22(金) 07:59:11.29 ID:ao7hSOP20
普通の人はmacでええやん
mac mini相当いいよ
32 : 2024/11/22(金) 08:00:26.34 ID:bRG3Kx3DM
Linux日本シェア上昇中

2024 (2023)
07月1.34%(0.77) 08月1.37%(0.84) 09月1.45%(0.87) 10月1.45%(0.82)

33 : 2024/11/22(金) 08:02:06.82 ID:FoORDNQEH
こういうシェアとか信じるなよ
算出方法が信用できないものばかり
34 : 2024/11/22(金) 08:02:25.74 ID:LmizXuk3M
1に書かれてるように
steamでlinuxのシェアが増えるかもな
36 : 2024/11/22(金) 08:11:46.63 ID:FoORDNQEH
LinuxでAIつってもゲフォは非協力的だぞ
プロプライエタリな怪しげドライバしかくれない
37 : 2024/11/22(金) 08:19:03.35 ID:yKUBokIS0
>>36
まぁその方針も大幅に軟化してるし
こういった取り組みのおかげでゲーム分野でのパフォーマンス向上でゲーミングPCという道がかなり明るくなったよ

エヌビディアのGPUカーネルモジュールのオープンソース化–「Linux」への影響を考える
japan.zdnet.com/article/35221798/

38 : 2024/11/22(金) 08:21:10.14 ID:5bUHR2jw0
AndroidやiOS並みにアカウント設定とwifiだけやればあとは全部自動ってぐらいのLinuxがあれば普及するかもな
39 : 2024/11/22(金) 08:22:12.29 ID:TlIccu3M0
最近新しくLinuxサーバーを建てる場合はAlmaLinuxを選定してるわ
40 : 2024/11/22(金) 08:23:24.78 ID:tmq3hNoR0
Windowsで過不足ない
Linuxは不足するのを知識で補う必要がある

コメント

タイトルとURLをコピーしました