スマホケースの最適解、やっぱり手帳型かも

1 : 2022/09/03(土) 03:09:44.72 ID:/EXnKg1x0

安心感が違う
http://chimpo.sex

2 : 2022/09/03(土) 03:11:19.46 ID:v7HKSjtS0
理想はなるべく薄くてグリップ効くやつ
ほんとはなにもつけたくないが持ってるのがツルツルするからしかたない
3 : 2022/09/03(土) 03:12:03.07 ID:CPpWM7o50
手帳型は女か50代以上のおじさんのイメージ
おじさんはボロボロのを使ってる
4 : 2022/09/03(土) 03:12:18.64 ID:XOF+NahV0
TPUのコーナーガード付き
小指がコーナーの出っ張りにかかって持ちやすい
16 : 2022/09/03(土) 03:23:39.65 ID:m0Pa5CNDH
>>4
これ。
それとストラップホール。

まあ本体にストラップホールがついていれば、ケース要らん派だったけどな…

5 : 2022/09/03(土) 03:14:57.88 ID:rtiZ0WfM0
手帳型はとにかく傷がつかん
6 : 2022/09/03(土) 03:15:16.03 ID:1giWDLKa0
パカパカするのめんどくない?
12 : 2022/09/03(土) 03:20:54.83 ID:/EXnKg1x0
>>6
iPhoneなら電源ボタンオンオフ押す動作が
手帳開く動作でいらなくなるからまあ普通
9 : 2022/09/03(土) 03:19:50.80 ID:j5g4ZWJ20
男で手帳型はホモ
10 : 2022/09/03(土) 03:20:35.25 ID:SURVmLVm0
落とした時とかコケた時とかに傷がつかないから保険的な感じに使うわ
デザインはシンプルに無地
11 : 2022/09/03(土) 03:20:42.65 ID:X7TF+H1M0
シリコンのMAGSAFE使ってます。
13 : 2022/09/03(土) 03:21:48.36 ID:ZDpmTV+OM
手帳型はオッサン
14 : 2022/09/03(土) 03:22:21.69 ID:z8K+jOXY0
手帳である必要性がない
17 : 2022/09/03(土) 03:24:17.86 ID:41Y2Sgjl0
三脚?固定クリップ?とか使う時があるから手帳型だと邪魔で
18 : 2022/09/03(土) 03:25:07.61 ID:qEevhfAQ0
手帳型以外使う気にならんわ
雨の日の落とした時も投げた時も頑丈だぞ
19 : 2022/09/03(土) 03:27:11.03 ID:e6joaa/Ta
母親ですら手帳型めんどくせやっぱやーめたってなったぞ
21 : 2022/09/03(土) 03:33:32.93 ID:LBQcF6hV0
重いデカい邪魔
22 : 2022/09/03(土) 03:36:04.80 ID:IgYpP/Cy0
開いてる姿がダサい
スマホのくせに全然スマートじゃねえ
23 : 2022/09/03(土) 03:36:12.56 ID:8osXqFer0
ケンモメンは3万代のを使い捨てみたいに裸で使ってるイメージ
24 : 2022/09/03(土) 03:36:33.33 ID:j7iR1imx0
男で使ってたらオカマだろ
恥ずかしい
25 : 2022/09/03(土) 03:37:55.19 ID:FXyySNX10
一般人は手帳型
ゲーム漬けのキモオタはそのままかただのケース
27 : 2022/09/03(土) 03:39:20.34 ID:y6uvUwm80
逆に落とす
28 : 2022/09/03(土) 03:39:50.41 ID:7O3ygocuM
TPUのがボロボロになったから外して使ってみたけどツルツル滑ってかなわん
29 : 2022/09/03(土) 03:41:06.45 ID:LwTNgORe0
買ってから3ヶ月付けてたクリアケース外した2日後に自転車乗ってる時にズボンのポケットから落として四隅にキズと充電口にヘコみが出来てめちゃくちゃショック
30 : 2022/09/03(土) 03:42:02.13 ID:LwTNgORe0
それまでもう10年くらい落とたことなんて無かったのに
31 : 2022/09/03(土) 03:42:32.13 ID:ElU4cPvYp
ノーカバーが一番スタイリッシュでかっこいいんだわ
落として割れたら補償で買い換えろ
32 : 2022/09/03(土) 03:42:42.51 ID:WtHrZsGSM
例えばブラウザアプリを開く時にうっかりエ口画像を出してしまうことがあるから必要だぞ
33 : 2022/09/03(土) 03:43:19.91 ID:ElU4cPvYp
物にあんまり執着するな
所詮物は物だ
使えればそれでいい
34 : 2022/09/03(土) 03:43:20.42 ID:Pw7Z2wxC0
カバー付ける時点で元の設計された大きさが台無しなんだよね
35 : 2022/09/03(土) 03:44:05.87 ID:PR9lgRWx0
画面にヒビや割れあるのそのままにしてるやつ
家とか洋服とか汚い そして臭い確定
36 : 2022/09/03(土) 03:44:53.28 ID:r9AoRTTX0
もはや片手で使える大きさじゃない
泣く泣くリングつけてるよ
37 : 2022/09/03(土) 03:46:05.32 ID:ElU4cPvYp
>>36
小さいの買えよ
38 : 2022/09/03(土) 03:46:37.54 ID:LQsLYYCL0
開く手順が無駄だろ
頻繁に使う物ならなおさら
39 : 2022/09/03(土) 03:47:16.71 ID:+wPDWohW0
家でいちいち開いて使うという動作があり得ない
40 : 2022/09/03(土) 03:48:10.37 ID:vTcVQ2Ta0
手帳型2画面スマホのsurfaceduo2使ってるが最適だぞ
41 : 2022/09/03(土) 03:48:31.54 ID:2OTmYBk80
おじさんが手帳型使ってると笑うのよ
女子かっ!
42 : 2022/09/03(土) 03:52:47.42 ID:BOohiytpM
手帳w
使い勝手悪すぎだしアホそうだしあれはないわ
43 : 2022/09/03(土) 03:55:13.42 ID:S82xadsA0
手帳型はまあおっさんばっかりが
使ってるなwww

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました