- 1 : 2022/08/22(月) 10:27:30.99 ID:bh2qqLGpM
PayPayついに収益化へ ZHD「三位一体」戦略の勝算
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC084A40Y2A800C2000000/
99パーの店で使えるなら現金の代わりになるけど、せいぜい6割ぐらいの店でしか使えんやん
中国行った時はどんな零細だろうが使えたのに不便すぎるわ- 2 : 2022/08/22(月) 10:28:58.60 ID:gmWmApx+0
- 確かにtouch決済の方が使えるよな
- 3 : 2022/08/22(月) 10:29:43.54 ID:nU7nMHz/0
- クレカでいいじゃん
- 4 : 2022/08/22(月) 10:30:24.71 ID:QT05cyib0
- PayPayは残高使い切る方法がなくてウザい
au PAYはプリペイドカード使ったりオートチャージ設定しとけば残高使い切れるのに - 12 : 2022/08/22(月) 10:32:48.43 ID:HRHPRJ3RM
- >>4
PayPayって1円単位ではチャージできないんだっけ? - 5 : 2022/08/22(月) 10:30:39.49 ID:bh2qqLGpM
- あとわざわざ「PayPayでお願いします」って言うのが嫌
不便すぎる - 8 : 2022/08/22(月) 10:31:55.63 ID:T8kXFm150
- >>5
画面見せるだけでは? - 24 : 2022/08/22(月) 10:40:49.66 ID:lmh3UgW/M
- >>5
スキャナが勝手に判断するから決済方法の名前を言う必要なし
QRコード見せて「これで」っていうだけ - 6 : 2022/08/22(月) 10:31:45.58 ID:tJc4J+3j0
- 個人店はpaypayしか使えない店多い
paypay省いてメルペイd払いauPay使える店は店主がアンチソフトバンクだと察する - 39 : 2022/08/22(月) 10:50:25.50 ID:ZAkvw6bi0
- >>6
もしその店がQRコードを読み込む方式でやってたら手数料の問題だからそれは違うな
現状paypayだけは店舗側に手数料負担が絶対にかかる - 7 : 2022/08/22(月) 10:31:55.22 ID:HRHPRJ3RM
- 今年、日常生活で現金が必要になった場面は
ロピアと自販機だけだわ - 9 : 2022/08/22(月) 10:32:00.66 ID:3XcxHEC2a
- イオン系列だと絶対使えない
- 16 : 2022/08/22(月) 10:34:12.47 ID:tJc4J+3j0
- >>9
イオンはイオンPay推してるから他社のPayは使わせないようにしてる
ミニストップだけは他社のpay決算使える - 21 : 2022/08/22(月) 10:38:37.52 ID:6GLJ9FSB0
- >>9
ダイエーはpaypay使えるんだよなぁ。 - 31 : 2022/08/22(月) 10:45:27.14 ID:F4byFW9O0
- >>9
Big-AはPayPayだけ使えた気がする
地元だけか? - 38 : 2022/08/22(月) 10:50:08.91 ID:HRHPRJ3RM
- >>9
地元のウエルシアとキッチンオリジンでは使える - 10 : 2022/08/22(月) 10:32:16.34 ID:JZ9mdbq30
- ペイペイ使ってるわ
確かにバーコード読ませたりこっちから読んだり店によって違うけど慣れって怖いわ - 11 : 2022/08/22(月) 10:32:34.76 ID:tahCjj6q0
- マックのモバイルオーダーは便利
- 13 : 2022/08/22(月) 10:33:21.82 ID:lB+9Ef2H0
- 使えなくなった店も増えたな
- 15 : 2022/08/22(月) 10:33:56.37 ID:b1FRRTWt0
- >>13
ラーメン屋とかパン屋とか「あれ?ここ使えたと思ったのに…」っての結構あるな - 14 : 2022/08/22(月) 10:33:48.88 ID:D6NdQADY0
- やっぱ現金だわ
現金最高 - 17 : 2022/08/22(月) 10:34:32.87 ID:LPyAFBOi0
- うちの街で30%還元やってるのに現金で払ってるジジイがいるの笑える
- 18 : 2022/08/22(月) 10:34:47.85 ID:NBvypV7X0
- PayPayが一番多いって聞いたぞ
PayPayでダメなら諦めろ
楽天Payも猛追してるらしいが - 19 : 2022/08/22(月) 10:37:34.97 ID:NxKyTZR3a
- あの音が恥ずかしい
- 20 : 2022/08/22(月) 10:38:18.08 ID:Vf4T/YR00
- ペイペイでか美
- 22 : 2022/08/22(月) 10:38:51.91 ID:FO80IUaP0
- セブンpayが死産じゃなきゃpaypay一人勝ちじゃなかったろうな
- 25 : 2022/08/22(月) 10:41:14.96 ID:RvLdI1xXr
- まだヤフオクPayPayフリマヤフーショッピングでしか使った事ない
d払いや楽天ペイは市中で使った事あるけど - 26 : 2022/08/22(月) 10:41:41.49 ID:NBvypV7X0
- 巨乳客「ぱいぱいじゃ…ダメですか?」
- 33 : 2022/08/22(月) 10:46:01.56 ID:38o67FimM
- >>26
拇印でお願いします。 - 27 : 2022/08/22(月) 10:42:48.03 ID:YTSloXPSa
- 還元キャンペーンがある時以外はクレカしか使ってない
- 28 : 2022/08/22(月) 10:43:02.43 ID:p7X5tKIS0
- PayPay使えないから現金に戻るって、他のキャッシュレス決済も持ってないの?w
貧乏人 - 34 : 2022/08/22(月) 10:46:03.88 ID:xcRiLjK10
- >>28
世の中にはクレカすら作れない人もおるんやでw - 29 : 2022/08/22(月) 10:43:34.64 ID:p/XnryoZ0
- あたりー!って鳴るとコンビニのおじさんおばさんに話しかけられがち
- 30 : 2022/08/22(月) 10:44:26.29 ID:/cFxK8NI0
- 最初のキャッシュバックでテレビをタダで買えたから神!
- 32 : 2022/08/22(月) 10:45:45.89 ID:iVtWUmuk0
- PayPayはYahoo!ショッピングで溜まったポイントを消化するためにある
普段は楽天ペイとQUICPayでポイント貯めるのだ
支払い方法を一つに限定しようとするヤツはアスペの素質ある
1番有益な支払い方法を使う
それだけのこと - 40 : 2022/08/22(月) 10:51:26.13 ID:NBvypV7X0
- >>32
わかんなくなっちゃうよな
俺はウエルシア近いからTポイントもあるし - 35 : 2022/08/22(月) 10:46:56.16 ID:p+MFxdnS0
- どうせ3等だから気にしないで
- 36 : 2022/08/22(月) 10:47:27.62 ID:utzp/l9a0
- 前の客が現金出すのにモタモタ、お釣り貰うのにモタモタ、マイバッグに詰めるのにモタモタしてるのを見てるとな
さっとスマホ決済は楽すぎる - 37 : 2022/08/22(月) 10:49:21.00 ID:WifFXhprM
- >>36
老人こそスマホかタッチ決済にすべきだよな
手ぷるぷるさせながら小銭出すの無駄過ぎる - 41 : 2022/08/22(月) 10:52:04.48 ID:Bl8lGxr7d
- クレカチャージできないのなんでなん?
Suicaの方が優秀じゃん - 42 : 2022/08/22(月) 10:55:31.77 ID:RCE4ZIys0
- 現金が一番確実
どこいっても札束見せて断られたことない
【スマホ決済】PayPay導入したけど意外と使える店なくて不便だな。現金派に戻るわ

コメント