Vtuber Active幹部「キズナアイは初音ミクを倒しインターネットの神になるはずだった」

1 : 2022/07/28(木) 14:08:07.84 ID:9dYXGhF8d
キズナアイは“インターネットの神“になるハズだった 元Activ8創業メンバーが語る真実

「キズナアイとは何だったのか?」Activ8創業メンバーで、キズナアイのクリエイティブ周りのプロデューサーとして活動していた松田純治氏への独占インタビューの前編。

バーチャルYouTuber(VTuber)という文化は、10年代、2020年代に生まれた影響力のあるポップカルチャーの一つ、そしてビジネスとして、日本を含むアジア圏や英語圏に居場所を見つけ続けている。
しかし、その始まりであるキズナアイという存在はいったい何だったのか、キズナアイプロジェクトが目指したものとは何だったのか? まだ謎につつまれている。
筆者である難波優輝は、バーチャルYouTuberに日常的にふれており、個人的にも、バーチャルYouTuberから哲学研究を始めた人間として、その始まりに関心があった。
キズナアイプロジェクトのコアメンバーとして関わられた松田純治さんに、キズナアイとは何だったのか、今、VTuberというものをどう考えていて、今の事業に向き合っているのか? キズナアイは何でありうるのか? をお聞きする。

引用元
https://premium.kai-you.net/article/552

2 : 2022/07/28(木) 14:09:19.69 ID:3ifUXwx2d
初音ミクになれなかった女
4 : 2022/07/28(木) 14:10:23.58 ID:bTts7WBZM
本当に顧客が望んでいたのはバーチャルキャラじゃなくてキャバクラ生主だったって話
11 : 2022/07/28(木) 14:12:08.72 ID:Np+egPK7a
>>4
キズナアイは自分からバーチャルを捨ててオフイベントやテレビ進出ばかりしてたやんけ
46 : 2022/07/28(木) 14:22:01.62 ID:8r5pCpl30
>>11
今もバーチャル感ないし別にええやろ
5 : 2022/07/28(木) 14:10:33.29 ID:ztjDptxJa
VTuberとボカロの関係って幸福の科学と統一教会みたいな関係だったん?
6 : 2022/07/28(木) 14:11:10.84 ID:QaeXyem70
キズナアイどこいったん?
7 : 2022/07/28(木) 14:11:13.69 ID:sDvzQyG6d
次世代のディズニーはどうなりましたか?
9 : 2022/07/28(木) 14:11:50.72 ID:ZMyCmRqsa
初音ミクは唯一神もしくはオリンポス12神くらいだったのに
キズナアイは八百万の神の一柱でしかなかったから
10 : 2022/07/28(木) 14:11:57.20 ID:uFeSmNQNd
不倫妊娠のために分裂クローン化させた説が気持ち悪すぎる
12 : 2022/07/28(木) 14:12:59.82 ID:0wKu+ndId
ホロライブ最下位勢夜空メルの3分の1しか同接を稼げない女
24 : 2022/07/28(木) 14:17:16.25 ID:3goFXfig0
>>12
キズナアイはエ口で売ってないから
13 : 2022/07/28(木) 14:13:06.08 ID:RNmpZMb7a
キズナアイ冷えちゃった…
14 : 2022/07/28(木) 14:13:13.82 ID:nFOZfZLlr
中の人の口元がジョーカーみたいで
気持ち悪かった
15 : 2022/07/28(木) 14:13:19.12 ID:GD1lsz0pa
2次元ギャバクラとして大成功じゃん
良かったな
16 : 2022/07/28(木) 14:13:29.32 ID:O/m5IwMHp
歌わないのが悪い
17 : 2022/07/28(木) 14:14:18.63 ID:/n67HCh6d
不倫スキャンダルが生主Vよりキモすぎる
おまけにコレコレとかいう鼻マスクのキモい奴の配信に出たのも最悪
18 : 2022/07/28(木) 14:14:36.91 ID:cUtlf+NB0
変わった
19 : 2022/07/28(木) 14:15:05.21 ID:oNV6EXZNd
てか、今やこいつよりときのそらの方がまだ初音ミクに近くなったよな
26 : 2022/07/28(木) 14:17:57.66 ID:Vh6b7DSwa
>>19
一番近いのは花譜やろ
フォニイも大ヒットしてホロにじのVも花譜にペコペコ頭を下げながらフォニイを歌わせて貰っとるんやし
38 : 2022/07/28(木) 14:20:15.99 ID:3goFXfig0
>>26
可不ちゃんは好き
39 : 2022/07/28(木) 14:20:29.33 ID:lwgBqf7g0
>>26
フォニィはツミキのもんやろ
45 : 2022/07/28(木) 14:22:00.01 ID:dOLwFHsia
>>39
それを言ったらミクの功績も全てボカロPのお陰でミクは何も生み出してないから…
58 : 2022/07/28(木) 14:23:42.69 ID:WzuhP5jA0
>>45
ミクのすごいところはPがいっぱいいる所よな
20 : 2022/07/28(木) 14:15:07.73 ID:u94A0gH6a
キズナアイの活動ってニコ生主で流行った淫夢ネタを擦りながらニコ生で流行ったボカロ曲を歌ってただけという正に【絵付きニコ生主】の活動やったのに
キズナアイ原理主義者はその現実から目を背けてるよな
21 : 2022/07/28(木) 14:15:36.09 ID:Mg+DNuKh0
ミクは技術的にも凄い代物だからな
キズナアイの場合結局中身は一人の人間だから…
22 : 2022/07/28(木) 14:15:49.01 ID:sUyPKdHf0
ジバカスとピカチュウみたいやな
23 : 2022/07/28(木) 14:16:10.17 ID:S4M6Azmsd
ジャンルが違うやん
25 : 2022/07/28(木) 14:17:39.31 ID:UHNSM4h30
ミク←どんな歌でも歌わせられてどんなキャラにもできます
キズナアイ←頭の悪い中の人がゲームやってるだけです
27 : 2022/07/28(木) 14:17:59.81 ID:lwgBqf7g0
この元active8の創業メンバーがキズナアイから離れてやった事がますかれーどって実写ありきのエ口箱やからな
どの面下げてバーチャル語ってんだ
40 : 2022/07/28(木) 14:20:56.38 ID:rmmV0Tihd
>>27
マジカヨ
あそこ偉そうにnoteで戯言垂れときながらトラブルまみれやろ
28 : 2022/07/28(木) 14:18:00.21 ID:OdMdp7HKM
例のアレコンテンツの一部
29 : 2022/07/28(木) 14:18:02.07 ID:kuhDJIsHd
クリプトンみたいな北海道の田舎企業がやれてることくらい簡単にやれるし出し抜けるとナメてたんやろな

んで裏でナメナメしてたのはななもりだったと

30 : 2022/07/28(木) 14:18:05.06 ID:QIcTvQ2KM
あんな健全キャラでは無理
ミクさんだってパンツ見せて営業しとるのに
41 : 2022/07/28(木) 14:21:01.56 ID:dOLwFHsia
>>30
ミクさんはおちんぽみるく歌っとるしな
堕胎の歌を歌わせさせられながらMVでどれだけボコボコにリョナられてきたんだが
31 : 2022/07/28(木) 14:18:22.25 ID:Sd+4kpLG0
神が分身しちゃいかんでしょ
33 : 2022/07/28(木) 14:18:39.61 ID:PjpzL/WC0
任天堂倒せなかったgreeみたいな感じか
34 : 2022/07/28(木) 14:18:43.32 ID:BlemfoWVa
ジバニャンがピカチュウを倒せず鬼滅がタピオカと呼ばれているのと同じで、一過性のブームの真価が問われるのはブームが去った後なんよな
35 : 2022/07/28(木) 14:18:53.39 ID:v7GBJE6y0
3D原理主義者とかいう強い味方は持ち上げてくれるで☺
36 : 2022/07/28(木) 14:19:18.39 ID:TKZ+Uvcx0
キズナアイ…ニコ生
ホロライブ…キャバクラ
にじさんじ…深夜番組

ワイのイメージはこんな感じやな

37 : 2022/07/28(木) 14:19:22.25 ID:NsFgkmi3d
旧四天王で金盾だったにがどっちもななもりの不倫相手なの最高にキモチワルイ
もう17年世代の金盾はそらちゃんだけと歴史修正してほしいくらいや
42 : 2022/07/28(木) 14:21:25.04 ID:PDD1ZBlW0
なんで生配信やらないんやろなぁ…
43 : 2022/07/28(木) 14:21:40.53 ID:Tq+L5+BP0
初音ミクは良いんだが、その後に色々増えてった奴らも一緒に復活したりせんのか?鏡音リン・レンとか男のとか
47 : 2022/07/28(木) 14:22:17.65 ID:BlemfoWVa
>>43
エ口MMDで大活躍しとるで!
49 : 2022/07/28(木) 14:22:46.13 ID:2neKufJ10
>>43
女勢とレンはわんちゃんあるけどそれ以外は……
55 : 2022/07/28(木) 14:23:06.35 ID:3goFXfig0
>>43
プロセカにいるやん
44 : 2022/07/28(木) 14:21:55.14 ID:k8wKgk0P0
でも今のVとキズナアイって完全に別モンやん
48 : 2022/07/28(木) 14:22:28.09 ID:FEF1lIu80
運営がそれじゃ失敗して当然よな
50 : 2022/07/28(木) 14:22:46.60 ID:zWty+yV/d
ホロメンの中身よりずっと才能もなにもない売れない声優で神になれると思い込んでたのガ●ジやな
51 : 2022/07/28(木) 14:22:47.56 ID:v7GBJE6y0
ニコニコ御三家で唯一生き残ったミクさんの底力よな
64 : 2022/07/28(木) 14:24:37.07 ID:yqFrkOdJ0
>>51
東方はゆっくりで生き残ってるというかミクより知名度あるやろ
52 : 2022/07/28(木) 14:22:51.86 ID:WzuhP5jA0
初音ミク路線を狙うなら中身がいるのキツいだろ
53 : 2022/07/28(木) 14:22:54.51 ID:qWq6w5ar0
vtuberとボカロって土俵違うんじゃないか
ネットタレントと音楽作成ツールやろ
69 : 2022/07/28(木) 14:25:29.51 ID:4fR6kkXRM
>>53
タレントが4ねば終わるvtuberと使う人がいる限り使われ続けるツールじゃ土俵が違うよな
54 : 2022/07/28(木) 14:23:04.26 ID:isvQgmGI0
ミクさん「暴力的なゲームは出ません」

スマブラどころか同じセガの龍が如くコラボすら手を出さない聖域やぞ

57 : 2022/07/28(木) 14:23:30.25 ID:3goFXfig0
>>54
邪神ちゃんドロップキックは?
66 : 2022/07/28(木) 14:25:14.36 ID:Mg+DNuKh0
>>57
千切れた下半身をネギでつついてたような
62 : 2022/07/28(木) 14:23:59.02 ID:dOLwFHsia
>>54
にゃんこ大戦争で殺し合いの戦争しとるやんけ
56 : 2022/07/28(木) 14:23:26.23 ID:NhEil2Mg0
なんか某ソシャゲメーカーが大手ゲームメーカーを倒せるってのと同じくらい虚しく聞こえるが
59 : 2022/07/28(木) 14:23:47.88 ID:H4PG+K9Qr
キズナアイでは倒せなかったがホロライブを始めとするVTuberらが拳で抵抗してる
60 : 2022/07/28(木) 14:23:49.34 ID:Mg+DNuKh0
ミクはやろうと思えば誰でもコンテンツを作れるもんな
61 : 2022/07/28(木) 14:23:54.06 ID:C5EinXsj0
声が変わったよな
63 : 2022/07/28(木) 14:24:31.16 ID:wD3wqVjbd
こいつってヘッタクソな投げやゲームりプレイして投げ出したりしてたよな
サロメより早く捨ててた
65 : 2022/07/28(木) 14:24:56.72 ID:ckE79FBk0
「キズナアイはネット世界の神になるはずだったんだっ!!」
ラスボスを作り上げたマッドサイエンティストが言いそう
67 : 2022/07/28(木) 14:25:23.81 ID:uSFGU1ds0
調子に乗りすぎだろ
所詮三次元の肉塊のくせによ
68 : 2022/07/28(木) 14:25:25.91 ID:Z7Zs/fEI0
まじでアイちゃんってなんで休止したんや
そんなに収益少ないのかこの業界?
ホロみたいにキャバ嬢ごっこしないと難しいんかな
70 : 2022/07/28(木) 14:25:33.29 ID:XzBtdOKB0
ゆっくりを東方だと知ってる人とか最早少なそう

コメント

  1. 匿名 より:

    キズナアイが神だとして、それを自由に使い捨てたななもりはさらに上の存在って事になるがええん?

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました