プロセカっていう初音ミクの音ゲーやってるVIPPERいる?

1 : 2022/02/22(火) 22:56:43.914 ID:p7Pefovar
最近始めたけど
2 : 2022/02/22(火) 22:58:53.970 ID:5P0hlmz80
初日からやってる
3 : 2022/02/22(火) 22:59:26.164 ID:oDdmkIRh0
>>2
俺もリリース日に入れたけど肌に合わなくてすぐやめた 最近考え方改めてまた始めた
4 : 2022/02/22(火) 22:59:41.608 ID:oDdmkIRh0
ID変わったわ
5 : 2022/02/22(火) 23:00:10.551 ID:Phcfu0mO0
一応ランカーっす
6 : 2022/02/22(火) 23:01:15.265 ID:oDdmkIRh0
リリースされる前からクソ楽しみだったけど期待してたのと違った?というかDIVAみたいのだと思ってたからすぐやめちゃった
俺の中の初音ミクと切り離して再スタートしたら案外続けられてる
>>5
VIPしてる暇ないだろ
10 : 2022/02/22(火) 23:03:00.224 ID:J9YU+GRi0
俺はミク自体飽きて何年も離れてたからすんなり受け入れられた
12 : 2022/02/22(火) 23:03:40.243 ID:oDdmkIRh0
>>10
すんなり受け入れられるので羨ましい
俺はこじらせて初音ミクを神格化してしまったせいでモヤモヤしながらやってる
11 : 2022/02/22(火) 23:03:11.233 ID:5P0hlmz80
逆にDIVAみたいのだったら続けてなかったな
13 : 2022/02/22(火) 23:05:05.832 ID:oDdmkIRh0
初音ミクの音ゲーと聞いたから初音ミクがメインでなんかある音ゲーなんだろうなあって思っていたらガルパみたいのが出てきて幻滅した記憶
勝手に自分の好みで期待したのが駄目だったな
14 : 2022/02/22(火) 23:09:47.329 ID:TOIAS+Q60
好きな声優がボカロカバーしてくれるのが嬉しくて続けてるけどそれは初音ミクのゲームとしてどうなんだろうなってたまに思う
15 : 2022/02/22(火) 23:11:15.191 ID:1qL71ZM8r
>>14
アレ初音ミクの音ゲーじゃなくて初音ミクも出てくる音ゲーだから
16 : 2022/02/22(火) 23:11:35.647 ID:oDdmkIRh0
初音ミクの名前入ってるだけで別に初音ミクのゲームでは無いな
17 : 2022/02/22(火) 23:12:03.482 ID:oDdmkIRh0
ちなみに俺はワンダショのえむちゃん推しです
18 : 2022/02/22(火) 23:12:07.370 ID:Bo5hVVtUd
featuring初音ミクだしな
19 : 2022/02/22(火) 23:12:28.750 ID:5P0hlmz80
ミクに頼りきりにならずにちゃんとオリキャラが支持集めてるのは強いよね
プロ音ゲーマーもプレイしてたり追い風がすごい
20 : 2022/02/22(火) 23:13:45.073 ID:oDdmkIRh0
>>19
しかもボカロ曲とうぶんだしてなかったボカロPが出してくれてて感謝
21 : 2022/02/22(火) 23:14:33.545 ID:oDdmkIRh0
初音ミクたちと触れ合ってるあの“セカイ”とやらが俺にはうまく理解できなくてモヤモヤするけど慣れた
22 : 2022/02/22(火) 23:15:47.098 ID:zo3Gji4V0
音ゲーとしては面白い
23 : 2022/02/22(火) 23:16:38.263 ID:oDdmkIRh0
>>22
音ゲーは苦手だからHARDまでは楽しめてる
24 : 2022/02/22(火) 23:34:09.532 ID:2bsdr5MX0
DIVAの頃から知ってるけどプロセカは今風の曲についていけなくて離脱しちゃった
25 : 2022/02/22(火) 23:37:32.549 ID:oDdmkIRh0
>>24
わかる
26 : 2022/02/22(火) 23:44:17.428 ID:2bsdr5MX0
DIVAはミクのために作られた曲って感じがするけど今のボカロってカゲプロ以降の誰が歌っても成立するような曲って感じ
J-popを初音ミクに歌わせてるってイメージ
27 : 2022/02/22(火) 23:47:49.811 ID:qBzv5SpOd
カゲプロも嫌いだったけどミクに対する扱い変わったのyoutubeが主戦場になってからな気がする
ミク大好きでやってるミリオン再生Pとかもう絶滅危惧種でしょ
28 : 2022/02/22(火) 23:50:10.019 ID:oDdmkIRh0
わかる…
29 : 2022/02/22(火) 23:51:26.629 ID:oDdmkIRh0
だから初音ミクとは関係ないって感じで無理やり続けてるけど意外とオリキャラにハマれてやれてるわ
まあ本当に初音ミクと関係なかったらまずやってないけど
30 : 2022/02/22(火) 23:51:27.452 ID:M/l/Uybd0
ゆーてプロセカ産の曲は懐古向け多いだろ
aliveとか最初プロセカ産て気づかなかったぞ
31 : 2022/02/22(火) 23:52:01.932 ID:oDdmkIRh0
俺は別に懐古厨じゃないぞ!?
32 : 2022/02/22(火) 23:52:47.601 ID:oDdmkIRh0
Junkyっていうメランコリックとか生み出したボカロPがプロセカのおかげでボカロ曲新曲出したことには感謝してるぞ!超感謝!プロセカ大好き!
33 : 2022/02/22(火) 23:53:52.203 ID:oDdmkIRh0
まあ確かに最近の流行りボカロではないな
懐古向けといえばそうだな

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました