- 1 : 2022/02/10(木) 11:39:58.806 ID:dSgChpml0
Cとpythonどっちの実習受けようか迷ってる
ちなみに全くの初心者
- 2 : 2022/02/10(木) 11:40:15.464 ID:FWHTs9fC0
ぱいそん
- 3 : 2022/02/10(木) 11:40:25.741 ID:AVKRiScs0
なるほどね
- 4 : 2022/02/10(木) 11:40:34.972 ID:oNIkw2lIa
砕蜂
- 5 : 2022/02/10(木) 11:41:00.951 ID:dSgChpml0
カリキュラム的には両方いけるけど両立できるもん?
- 7 : 2022/02/10(木) 11:41:06.563 ID:csOKvn190
仕事にしたいならC
それ以外はPython
- 8 : 2022/02/10(木) 11:41:07.874 ID:rf3X8dFK0
サイフォン式っていいよね
- 9 : 2022/02/10(木) 11:41:24.646 ID:6yMwPueP0
パイソン
- 10 : 2022/02/10(木) 11:41:34.447 ID:S9CdW2fJ0
詳しくないから分からないな
- 14 : 2022/02/10(木) 11:42:04.068 ID:dSgChpml0
>>10
😡
- 11 : 2022/02/10(木) 11:41:34.490 ID:nuaC8loHa
print(hello world)
- 12 : 2022/02/10(木) 11:41:49.831 ID:gTq6gynz0
てす
- 13 : 2022/02/10(木) 11:41:59.385 ID:RikB0ddZ0
Cなんていつ使うの?
おっぱい一択だろ
- 15 : 2022/02/10(木) 11:42:17.388 ID:dSgChpml0
バラバラやんけ
余計迷うわ
- 16 : 2022/02/10(木) 11:42:33.495 ID:NYo+1eiq0
パイソン推しの理由も知りたい
- 17 : 2022/02/10(木) 11:43:06.867 ID:rS2U+IGmd
やりたいことによるだろ
アホか?
- 18 : 2022/02/10(木) 11:43:10.781 ID:tJnJh4G20
機械学習とかやりたいならpython
プログラミング全般を極めたいならC
- 19 : 2022/02/10(木) 11:43:17.670 ID:ZSEP5bOa0
仕事では基本C++で機能テストににPythonスクリプトを使ったりって感じだな
- 20 : 2022/02/10(木) 11:43:17.684 ID:/74vGNbb0
ずっとJavaのSEやってるけどCかpythonだったら後者がいい
- 21 : 2022/02/10(木) 11:43:29.454 ID:EFZ4aW1O0
両方分かると幅が広がる
- 22 : 2022/02/10(木) 11:44:16.601 ID:RikB0ddZ0
今の時代でC言語使う事が無いから。
終わり
- 26 : 2022/02/10(木) 11:45:42.691 ID:7Uq6VYt10
>>22
俺もCの案件とか相当期間見かけてない
あってもCで作ってあるシステムを別言語に移行とかそんなんだけどそれももう無いな
- 23 : 2022/02/10(木) 11:44:36.604 ID:ZgKQNoQ30
基本をまずやる目的ならCだろ
- 24 : 2022/02/10(木) 11:44:46.523 ID:HQPOBoD40
Cを受けて基盤を作って独学でPython習得すれば良いんじゃね?
足し算習って関数覚えるみたいな
- 25 : 2022/02/10(木) 11:44:47.425 ID:FWHTs9fC0
プログラミングの基礎基本からしっかり積み上げて仕事にしたいならC
それ以外はPython
- 27 : 2022/02/10(木) 11:45:45.292 ID:EaAIIyiV0
ぱいちょん
- 28 : 2022/02/10(木) 11:46:00.634 ID:csOKvn190
めちゃくちゃ雑に書くと
Pythonは文法が簡単で覚えやすい
Cはだいたいのシステムのコア部分はCでできてることが多い、Python本体もC
- 29 : 2022/02/10(木) 11:46:00.996 ID:dSgChpml0
やりたいこととか具体的に無いんだよな
取り敢えず初年度にCやって次年度にpythonとかいう選択肢でもなんとかなるかな
- 31 : 2022/02/10(木) 11:47:51.519 ID:FWHTs9fC0
>>29
やりたいことないならPythonで十分じゃね
次年度はPythonの応用があるならそっちにしたい
- 34 : 2022/02/10(木) 11:49:17.853 ID:dSgChpml0
>>31
>>32
なるほどありがとう
pythonから始めるわ
- 32 : 2022/02/10(木) 11:48:20.603 ID:wv9jz49g0
>>29
Pythonでおぼえたあと、Cの制約がきついなーってことを実感したほうがいいと思う
最初からCだと難しいって印象になると思うんだが
- 33 : 2022/02/10(木) 11:49:05.733 ID:sLjfQgvO0
例えば5chのPC版専ブラみたいなアプリケーション作るとしたらCの方が良いイメージ
完全にただのイメージだけど
- 35 : 2022/02/10(木) 11:49:58.478 ID:8+KYIJBZ0
何やりたいかによる
- 36 : 2022/02/10(木) 11:51:25.313 ID:bJVSyc4cM
コンピュータに詳しくなりたければC
興味なければPython
- 37 : 2022/02/10(木) 11:51:45.696 ID:w5kazGFY0
Python
理由はCをやると高確率で嫌いになるから
いきなり赤チャートに取り組むより黄チャートとか教科書の問題で俺TSUEEEした方が長続きするのと同じ
- 38 : 2022/02/10(木) 11:54:32.342 ID:71Vh5mAed
おすすめはPython
とっつきやすいけど、奥が深いし、応用も効く
コメント