彡(゚)(゚)と学ぶなんJの正しい歴史

1 : 2022/02/09(水) 10:43:42.26 ID:pC0EfQMxa
彡(゚)(゚)「今日は正しいなんJの歴史を学んでいくで」
(´・ω・`)「はい先生」
2 : 2022/02/09(水) 10:43:54.78 ID:6FyhlWTla
はよ
3 : 2022/02/09(水) 10:43:58.63 ID:9bSmcMvld
毎日立てろ
4 : 2022/02/09(水) 10:44:02.65 ID:4NgkcErwM
続けろ
5 : 2022/02/09(水) 10:44:02.65 ID:pC0EfQMxa
~むかしむかしのなんJ~
( ^ω^)「おら!しっかり働くんだお!なんJは我らVIP軍によって統治されたんだお!」
(´;ω;`)「うう…おいしいものが食べたいよ…」ボリボリ

彡(゚)(゚)「なんやここは…」
~~~~~~~

彡(^)(^)「かつてのなんJは少数のVIPに搾取されていたんやな」
(´・ω・`)「でもこの惨状を救ってくれたのはやきうのお兄ちゃん達だったんだよね」

6 : 2022/02/09(水) 10:44:24.18 ID:IoobrTtx0
ん?
7 : 2022/02/09(水) 10:44:26.77 ID:pC0EfQMxa
~~~~~~~
彡(゚)(゚)「コラコラコラ~ッ何しとるか~~~ッ!」
( ^ω^)「な、なんだこいつら!ここは一旦戦略的撤退だお!」
~~~~~~~

彡(゚)(゚)「なんJを占領していたVIP軍を追い返しなんJをVIPから解放したんや」
(´^ω^`)「やきうのお兄ちゃんたちには本当に感謝しなくちゃね!」

16 : 2022/02/09(水) 10:45:17.94 ID:+khWIUOW0
>>7
ざ〜こ♡ざ〜こ♡VIPざぁこ♡
8 : 2022/02/09(水) 10:44:32.08 ID:xJnJUJJNd
あれ?
9 : 2022/02/09(水) 10:44:34.94 ID:8W35LyPy0
10 : 2022/02/09(水) 10:44:51.71 ID:X1EpO3bDM
ええやつやな〜
11 : 2022/02/09(水) 10:44:53.41 ID:pC0EfQMxa
~~~~~~~
(´・ω・`;)「あ、あなた達は…」ボリ

彡(゚)(゚)「んー…ワイらはただやきう好きや、ところで何食っとるんや?」

(´・ω・`;)「こ、これは…きうりです…」

彡(゚)(゚;)「(き、きうりなんて栄養価が低い水みたいなもんやんけ!あいつらそんなもん食わしてたんか!」

12 : 2022/02/09(水) 10:44:54.87 ID:XCsHIIq1a
うおおおおおお
13 : 2022/02/09(水) 10:45:04.44 ID:6wPM3gl10
戦実も歴史修正するな
14 : 2022/02/09(水) 10:45:09.23 ID:ep9Z3x/RM
あったけぇ
15 : 2022/02/09(水) 10:45:16.89 ID:boPlbZyeM
歴史改変
18 : 2022/02/09(水) 10:45:30.37 ID:pC0EfQMxa
彡(゚)(゚)「お前ら、これからはこれを口にするとええ」キウリハポイ-

(´・ω・`)「これは…?」

彡(゚)(゚)「あぁ知らんのか?これはな」

彡(^)(^)「牡蠣やで」
~~~~~~

(´・ω・`)「お兄ちゃんたちはまず僕たちの食生活から見直してくれたんだよね」
彡(゚)(゚)「せや、栄養価の低いきうりから牡蠣などの栄養価が高い作物を栽培する様にしていったんや」
(´^ω^`)「昔の人がきうりなんてもの食べてたなんて今でも信じられないよ!」

19 : 2022/02/09(水) 10:45:32.50 ID:6FyhlWTla
(´;ω;`)捏造だ!
90 : 2022/02/09(水) 10:51:53.84 ID:IuKZykPZ0
>>19
いたぞ!
20 : 2022/02/09(水) 10:45:32.65 ID:umKXOjOy0
なんjはかわった
21 : 2022/02/09(水) 10:45:53.40 ID:pC0EfQMxa
~~~~~~~
彡(^)(^)「ピッチャービビってるぅ!」

彡(゚)(゚)「うっさいわボケ!56すぞ!」

(´・ω・`)「お兄ちゃん達何してるの?」

彡(゚)(゚)「なんややきうもしらんのか?」

(´・ω・`)「やきう…?」
~~~~~~

彡(゚)(゚)「健康状態が良くなった原住民が段々スポーツをする様になったんや、その中でも一番人気が…」

22 : 2022/02/09(水) 10:46:09.28 ID:1t7uMn9xM
いかんでしょ
23 : 2022/02/09(水) 10:46:15.62 ID:IoobrTtx0
歴史は勝者が作るもんや
24 : 2022/02/09(水) 10:46:18.01 ID:hgdtS0uvp
史実を知ってる現住民は全滅したししゃーない
25 : 2022/02/09(水) 10:46:18.50 ID:rQIQcvfLr
(´・ω・`)やっぱ野球のお兄ちゃん達って最高だよ!
26 : 2022/02/09(水) 10:46:20.43 ID:m3SvIfIl0
ちょっと歴史が捏造されてますね…
61 : 2022/02/09(水) 10:48:47.32 ID:cRzUR/CBM
>>26
ちょっと…?
27 : 2022/02/09(水) 10:46:20.83 ID:pC0EfQMxa
~~~~~~
(´・ω・`;)「(ふぅ…ここはインコースにスプリットで三振だ!)」

彡()()「」ボコッ デットボ-ル!

(´・ω・`)「あっ!やばい」

彡(゚)(゚#)「これは教育やろなぁ…」

ボコッ ドカッ バキッ ポキッ

((.;.;)〓(.;.;))「…」

~~~~~~

彡(^)(^)「このやきうやったんやな!」
(´・ω・`)「今や僕たちもプレイするほどの人気スポーツだよね!」
彡(゚)(゚)「ワイらやきう民の国技でもあったやきうは原住民にも受け入れられ、たちまち人気を博したんや」

28 : 2022/02/09(水) 10:46:21.70 ID:sYVnu4H00
サンキューやきう
29 : 2022/02/09(水) 10:46:35.23 ID:4NgkcErwM
はえ~
30 : 2022/02/09(水) 10:46:35.71 ID:lZO+AOn80
牡蠣の栽培ってなんや…
31 : 2022/02/09(水) 10:46:36.63 ID:1EXn6ihpa
日本がアメリカに負けたのはうそ
33 : 2022/02/09(水) 10:46:45.41 ID:pC0EfQMxa
~~~~~~
彡(゚)(゚)「そろそろやな…」
彡(゚)(゚)「あぁ…これ以上ワイらが出る幕はない」
彡(゚)(゚)「ほな…また…」

(´・ω・`)「ちょっと待ってよお兄ちゃん!どこへ行くの!?」

彡(゚)(゚;)「もうやきうのシーズンは終わったんや…ワイらは約束通り出ていかな」
~~~~~~
彡(-)(-)「実はやきう民達は原住民に対しペナントが終わったら出ていく約束をしていたんや」
(´・ω・`)「…」

36 : 2022/02/09(水) 10:47:21.27 ID:o9sfXFh/M
おかしい
37 : 2022/02/09(水) 10:47:21.66 ID:RVz3I4PXr
ちなみに牡蠣はもちろん広島産や
原住民を救ったのはカープファンやったんやで
38 : 2022/02/09(水) 10:47:22.11 ID:pC0EfQMxa
~~~~~~
彡(゚)(゚)「ほな…また…」

(´;ω;`)「そんな!いかないでよお兄ちゃん!もっとやきうを教えてよ!」

彡(゚)(゚)「原ちゃん…」

(´;ω;`)「ううん、遠慮せずにいつまで使っててもいいよやきうのお兄ちゃん」

彡(;)(;)「…」

(´;ω;`)「そうだよ!僕たちだけじゃこの板を管理できないからやきうのお兄ちゃんがここを管理しちゃっていいんだよ!」

40 : 2022/02/09(水) 10:47:36.00 ID:n4+2hmhc0
>>38
言質取ったね
39 : 2022/02/09(水) 10:47:26.44 ID:aw/et1460
日本の歴史教科書定期
41 : 2022/02/09(水) 10:47:38.11 ID:YbxBoiOL0
🤔
42 : 2022/02/09(水) 10:47:38.14 ID:xy0NLHeFp
(´・ω・`)ほんとかな?
44 : 2022/02/09(水) 10:47:42.24 ID:+kpFzsFud
しゃあっマンセー!
45 : 2022/02/09(水) 10:47:43.18 ID:Hqc0WA1H0
牡蠣が作物?
47 : 2022/02/09(水) 10:47:52.06 ID:UZkh7Q8U0
やきう民も駆逐されたの無常やな
48 : 2022/02/09(水) 10:47:52.90 ID:pC0EfQMxa
~~~~~~

彡(゚)(゚)「こうしてなんJはやきう民の協力によってここまで繁栄していったんや」
(´^ω^`)「僕ら原住民はもっとやきうのお兄ちゃんに感謝しなくちゃいけないだね!」
彡(^)(^)「せやな!今のなんJはやきう民の協力がなかったら独立も繁栄もしなかったって言うのが通説や」
(´^ω^`)「みんなも正しい歴史をちゃんと学ぼうね!!」

~fin~

49 : 2022/02/09(水) 10:48:01.37 ID:al60eZ7Gd
泣けるわ😭
52 : 2022/02/09(水) 10:48:12.06 ID:lVtHmeeCa
これ実話?
55 : 2022/02/09(水) 10:48:23.79 ID:/qLV2NIq0
うーんこれは失われた100年やね
56 : 2022/02/09(水) 10:48:25.09 ID:6kc6z41hM
これ実話や
57 : 2022/02/09(水) 10:48:26.83 ID:cWbDTfeYM
マーレの思想教育定期
63 : 2022/02/09(水) 10:49:01.25 ID:lZO+AOn80
むしろ原住民なんか残っとるんか
87 : 2022/02/09(水) 10:51:28.25 ID:TpUOx+dzd
>>63
深夜3時頃目的不明の謎スレがたまに立つからそれが残党やと思ってる
112 : 2022/02/09(水) 10:53:53.62 ID:lZO+AOn80
>>87
ホラーで草
119 : 2022/02/09(水) 10:54:43.96 ID:e/FORZGV0
>>87
悪用されそうで怖い
132 : 2022/02/09(水) 10:55:54.25 ID:mo2DSzaEd
>>87
原住民「炙りあぶ、ください」
原住民(☆2、と・・・)
64 : 2022/02/09(水) 10:49:02.61 ID:pEF80aAer
歴史は勝者が作る(至言)
65 : 2022/02/09(水) 10:49:05.71 ID:IaehtiyB0
韓国の教科書かよ
66 : 2022/02/09(水) 10:49:22.22 ID:qOONBBdu0
歴史の修正スレ怖すぎるw
67 : 2022/02/09(水) 10:49:23.58 ID:4NgkcErwM
これ実話らしいな
68 : 2022/02/09(水) 10:49:27.98 ID:e/FORZGV0
同化政策
69 : 2022/02/09(水) 10:49:30.81 ID:Ri6y8+/8M
今原住民はどこにおるんや?
仲良く暮らしてるはずやが…
70 : 2022/02/09(水) 10:49:32.34 ID:MLlMcTGod
素晴らしい歴史
71 : 2022/02/09(水) 10:49:44.71 ID:X1EpO3bDM
ワイら聖人君子だったらしい
72 : 2022/02/09(水) 10:49:50.00 ID:Y4e02D1ad
嘘だ。野球chからは移住ではなく侵略だった
79 : 2022/02/09(水) 10:50:41.19 ID:rQIQcvfLr
>>72
いたぞ!炙り出しに成功したな捕まえろ!!!
73 : 2022/02/09(水) 10:49:51.25 ID:QEBtx1yY0
大日本帝国は正しかった
74 : 2022/02/09(水) 10:50:08.85 ID:pC0EfQMxa
ちなこれは当時の原住民との友好関係が見られる貴重な資料や
レス74番の画像サムネイル
109 : 2022/02/09(水) 10:53:33.93 ID:IuKZykPZ0
>>74
なにか落ちてますね…
111 : 2022/02/09(水) 10:53:53.22 ID:yIaunnGbM
>>74
友好…?
76 : 2022/02/09(水) 10:50:28.48 ID:5EWWUMqFa
間の某民流入が歴史から消されてる
まあええか
77 : 2022/02/09(水) 10:50:36.73 ID:Hqc0WA1H0
でももしかしたら少し運命が変わったら乗っ取られたのはなんjじゃなくてお笑い小咄板やったかもしれないし左利き板やったかもしれないしハワイ板やったかもしれないんやで
78 : 2022/02/09(水) 10:50:39.54 ID:tsz8osRD0
歴史修正主義を許すな
80 : 2022/02/09(水) 10:50:48.52 ID:BD4mevgb0
なんJ正史
83 : 2022/02/09(水) 10:51:04.90 ID:IjWzFb8Ua
駆逐してやる
84 : 2022/02/09(水) 10:51:17.04 ID:nvlb7Rmpd
感動や彡😭
85 : 2022/02/09(水) 10:51:18.96 ID:x/1/Myhfa
実際に原住民って先住民( ‘j’ )が静かに暮らしてたところにやってきたVIPPERのことやからなあ
88 : 2022/02/09(水) 10:51:44.50 ID:nvlb7Rmpd
>>85
( ‘j’ )あ!今日…
86 : 2022/02/09(水) 10:51:28.07 ID:W5QDT7Hp0
キモオタ&クソガキ&チー牛流入でやきう駆逐までの歴史もそろそろ作られていい気がするな
89 : 2022/02/09(水) 10:51:53.84 ID:e/FORZGV0
原住民とvipperって顔似てるな
91 : 2022/02/09(水) 10:51:59.96 ID:KqYX6td7d
ふざけるな
あの時のことは昨日のことのように思い出せる
原住民はなんj民によって虐殺され侵略された
92 : 2022/02/09(水) 10:52:00.10 ID:YG9yDVz9M
原住民を迫害して発展していったらいつの間にか移民が我が物顔でのさばり歩くようになったとか
これもう半分アメリカやろ
93 : 2022/02/09(水) 10:52:02.17 ID:ivoq6Luj0
今ややきう民も多民族に駆逐されてて草
102 : 2022/02/09(水) 10:52:58.87 ID:cKxMeYwd0
>>93
寝取ったということは寝取られる側にまわったんだよシンイチ
94 : 2022/02/09(水) 10:52:10.42 ID:/mls6RZc0
原住民もまた侵略者であることを忘れるな
95 : 2022/02/09(水) 10:52:14.33 ID:pEF80aAer
こんな顔して実は原住民も侵略者という事実
97 : 2022/02/09(水) 10:52:18.90 ID:Hqc0WA1H0
13年も前のことを今更
98 : 2022/02/09(水) 10:52:21.92 ID:Hwg4uzKca
当時の原住民ってまだおるんか?
侵略した側ももうおらんかもしれんが
99 : 2022/02/09(水) 10:52:28.59 ID:wIN/Z0VxM
今は野球民も死滅してキモオタしか残ってないという事実よ
100 : 2022/02/09(水) 10:52:41.74 ID:STul29Mm0
映画化不可避
105 : 2022/02/09(水) 10:53:04.53 ID:DCgl1M70M
令和生まれだから知らなかったわ
助かる
106 : 2022/02/09(水) 10:53:09.99 ID:fu4V3/Fz0
なお現在、V豚とデュエリストに侵略されつつあるもよう
人は過ちを繰り返すんやね
126 : 2022/02/09(水) 10:55:07.86 ID:Ja3hFZUQp
>>106
剣を取るものは剣によって滅ぶ運命なんや
107 : 2022/02/09(水) 10:53:19.03 ID:JPCI/RVwa
歴史修正主義やめろ
116 : 2022/02/09(水) 10:54:26.43 ID:RU4KLDtDd
その後やきうと原住民は一緒に王将を食いに行ったり休日には球場へ野球観戦に行くような仲になったんや
117 : 2022/02/09(水) 10:54:38.71 ID:pEF80aAer
毎年オフの時期にアニ豚がのさばるのは恒例行事やからへーきへーき
118 : 2022/02/09(水) 10:54:39.05 ID:Z0h2Mjq3d
原住民ばっかクローズアップされるけど、先住民は全然されんよな
122 : 2022/02/09(水) 10:54:52.92 ID:R5XeTskt0
はえ〜vipperって悪い奴らなんやなぁ
123 : 2022/02/09(水) 10:54:56.33 ID:W5QDT7Hp0
やきうも絶滅って言うほどでもないし国際化他民族主義の時代に入ったんかな
124 : 2022/02/09(水) 10:55:02.34 ID:KXcBNdPh0
アニ・V豚「やきう民?ワイらが成敗したるわ」
やったぜ(´・ω・`)
125 : 2022/02/09(水) 10:55:06.48 ID:hRatohOK0
なんJ民とかいう侵略と暴力の歴史しかない板
130 : 2022/02/09(水) 10:55:38.65 ID:wDsLsWjT0
原住民も普通に焼豚になってそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました