PCデバイスとかグラボに詳しい奴ちょっときてくれ

1 : 2022/01/24(月) 10:48:38.44 ID:wUzICM8d0
gtx1660という糞しょぼいグラボのPCで
4K 144hz 応答速度1msのモニター使ったらどうなる?

スペック不足でまともに動かない?
一応ゲームはPS5でやるからPCはあくまでネットサーフィン用なんだが
お前らの意見くれ

2 : 2022/01/24(月) 10:48:59.79 ID:1UfAhhJ70
何言ってんの
5 : 2022/01/24(月) 10:49:43.20 ID:wUzICM8d0
>>2
いや、そのまんまの意味だが
何かわからないことある?
3 : 2022/01/24(月) 10:49:13.99 ID:Uq3JK+cC0
詳しくないけど来ちゃった
6 : 2022/01/24(月) 10:49:56.34 ID:wUzICM8d0
>>3
来るのは良いけど見てて面白いかここ?
4 : 2022/01/24(月) 10:49:15.66 ID:wUzICM8d0
つまりyoutubeの動画を見るとかマウスカーソルの動きとか、PCが重くないか?とかそういう心配な

ゲームそのものはPS5でやるので問題ない

7 : 2022/01/24(月) 10:50:09.86 ID:0TBWb0jt0
画質落とせばなめらかに動くんじゃね
11 : 2022/01/24(月) 10:50:40.10 ID:wUzICM8d0
>>7
いや、画質は落としたくないんだけど・・・
わざわざ4Kにした意味がないから
50 : 2022/01/24(月) 10:55:42.49 ID:TXlxNpHf0
>>11
カクカクになるからやめとけ
NVIDIAのDSRって機能で4k出力できるからやってみればどれくらい重くなるかわかる
8 : 2022/01/24(月) 10:50:16.72 ID:NdX78gCX0
別に使えるやろ
3Dゲームの描写にスペックいるから4kは無理やろけど
インターネット見るくらいなら4k余裕や
19 : 2022/01/24(月) 10:51:31.12 ID:wUzICM8d0
>>8>>10
じゃあネットサーフィンだけなら別に困らないんだな
良かった
PCごと買い換えないとだめかと心配した

ゲームやるときは同じモニターでPS5に繋ぐから大丈夫

9 : 2022/01/24(月) 10:50:35.72 ID:QRX0a20/0
全然詳しくないけど設定変えれば小さいモニターと同じ動作するんじゃないの?
10 : 2022/01/24(月) 10:50:39.32 ID:5e37BVOd0
ゲームやらんなら余裕やろ
12 : 2022/01/24(月) 10:50:40.19 ID:8wQ8WYbzM
単純にネットサーフィンだけなら余裕やろ
でも60Hzじゃなくて144Hzにするとネットサーフィンだけなら目が疲れるとも聞く
23 : 2022/01/24(月) 10:51:47.71 ID:QmZjqYdK0
>>12
カクカクのほうが疲れるで
33 : 2022/01/24(月) 10:52:55.67 ID:Ecbj/5SnM
>>23
30Hzと60Hzの違いは確かにわかる
13 : 2022/01/24(月) 10:50:42.69 ID:NdX78gCX0
結論言うと使える
22 : 2022/01/24(月) 10:51:43.73 ID:8wQ8WYbzM
>>13
クソパソコンでも4K表示するだけなら問題ないからな
ワイのYou Tubeで4K動画カクカクになるクソザコパソコンでも表示だけなら特に問題ないわ
29 : 2022/01/24(月) 10:52:32.59 ID:wUzICM8d0
>>22>>13
糞パソコンなのにマウスも144hzはヌルヌル動くの?
36 : 2022/01/24(月) 10:54:01.52 ID:Ecbj/5SnM
>>29
144Hzはやってないからしらん
だがお前のPCは世間一般に比べると普通に性能はあるし余裕やろ
37 : 2022/01/24(月) 10:54:03.03 ID:CZINM5oq0
>>29
ワイの1060でさえカーソルヌルヌルやで
14 : 2022/01/24(月) 10:50:46.38 ID:/Xn7Y2G40
モニターのスペックが何であってもpc側のスペックに依存されるよ
15 : 2022/01/24(月) 10:50:58.24 ID:8Uqidsmt0
そりゃ4kで出力しようとしたらかくつくでしょ
21 : 2022/01/24(月) 10:51:38.51 ID:NdX78gCX0
>>15
イッチはゲームするとか言ってないで
4kで普段使いしたいけどまともに動くかって質問や
16 : 2022/01/24(月) 10:51:05.88 ID:NdX78gCX0
イッチそのモニターのサイズ教えてくれ
17 : 2022/01/24(月) 10:51:17.38 ID:G4ipaLdm6
youtubeぐらいなら4kで動くとは思うけど、ゲームは絶対に無理やな
25 : 2022/01/24(月) 10:51:59.42 ID:wUzICM8d0
>>17>>18
それPCゲーの話やろ
ワイはPS5でゲームするんよ
あくまでネットサーフィンする時の心配な
18 : 2022/01/24(月) 10:51:26.58 ID:hRXHfEVy0
4K144とか3080でもギリの世界やぞ。
34 : 2022/01/24(月) 10:53:15.94 ID:QRX0a20/0
>>18
PS5はそれ出力できるってうたって販売したんだが
20 : 2022/01/24(月) 10:51:36.44 ID:0PSsFHjJ0
10fpsしか出ない
24 : 2022/01/24(月) 10:51:56.73 ID:qYTDgRdX0
これ答え書いてあるけどみんな教えないでくれ
26 : 2022/01/24(月) 10:51:59.76 ID:TNTfr22v0
ゲームしないなら全然余裕や
27 : 2022/01/24(月) 10:52:14.18 ID:4IkJiRQMM
これ外国人笑うらしいな
28 : 2022/01/24(月) 10:52:24.19 ID:qYTDgRdX0
イッチを後悔させたい
30 : 2022/01/24(月) 10:52:43.24 ID:hRXHfEVy0
ゲームじゃないなら144は意味ないで。60で十分
40 : 2022/01/24(月) 10:54:12.02 ID:wUzICM8d0
>>30
いや、だからPS5でするって何度も言ってんだろこのモニター使って
話聞けよ

あとマウスカーソルの移動だけでも60→144で感動するほど違うって聞いたぞ

46 : 2022/01/24(月) 10:55:07.03 ID:P4tqkkPSd
>>40
ここまでのレスでこのモニター使うとは読めんやろw
42 : 2022/01/24(月) 10:54:33.95 ID:Ecbj/5SnM
>>30
スマホは120Hzにしなきゃクソみたいな人がいるけどパソコンは違うのかね?
31 : 2022/01/24(月) 10:52:44.06 ID:NdX78gCX0
イッチモニターのサイズ教えてくれ
一つ憂慮する点があるんや
32 : 2022/01/24(月) 10:52:53.53 ID:BGe8BvLA0
PCでゲームしないんなら余裕やろ。
35 : 2022/01/24(月) 10:53:23.83 ID:wUzICM8d0
よっしゃ
じゃあモニター買うかな
12万くらいするけど27インチ、4K144hz、応答速度1msのがAmazonに売ってたわ
これさえあればPS5もネットサーフィンも快適や

ありがとな

38 : 2022/01/24(月) 10:54:04.09 ID:NdX78gCX0
>>35
27インチ4kか
たぶん画面広すぎてたまげるで
ディスプレイ設定でDPI200%とかにしたほうがいい
google開くだけで前田敦子みたいになるで
45 : 2022/01/24(月) 10:54:44.51 ID:wUzICM8d0
>>38
今使ってる27モニター
4K60hz、応答速度5msのゴミやが
39 : 2022/01/24(月) 10:54:04.08 ID:9PT28x740
>>35
12万!?
48 : 2022/01/24(月) 10:55:18.71 ID:wUzICM8d0
>>39>>41
いや、4K144hz応答速度1msのスペックで10万以下のやつあるか?
あまり安すぎるのも品質がな
47 : 2022/01/24(月) 10:55:14.98 ID:lxSPJBWX0
>>35
悪いことは言わんから32インチにしとけ
27インチは文字拡大して使うことになるぞ
49 : 2022/01/24(月) 10:55:19.34 ID:Ecbj/5SnM
>>35
4K27インチやと100%表示じゃまともに見えんと思うで
ワイは4K32インチで125%表示で仕事しとる
41 : 2022/01/24(月) 10:54:22.17 ID:NdX78gCX0
12万だと…
43 : 2022/01/24(月) 10:54:34.95 ID:7P1tvTl90
別にモニター買ってもいいけど4K144hz出るかはゲームによるとしか言えない動くには動くよ
44 : 2022/01/24(月) 10:54:43.35 ID:FWneqOIQ0
グラボ買えばいいのに
51 : 2022/01/24(月) 10:55:46.81 ID:qYTDgRdX0
32インチが鉄板なんだよな

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました