まんさん紙にプログラミングコードを書いてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2021/09/10(金) 16:25:57.278 ID:OgraCxfEd
プログラミングってよく知らないんだけどこれってどうなの
レス1番の画像サムネイル
2 : 2021/09/10(金) 16:26:53.265 ID:GNBMbpu1a
入社試験とかだと手書きさせることもあるし
3 : 2021/09/10(金) 16:26:54.872 ID:kj8w58540
書き方覚えるなら良いんじゃないの
実際にパソコンでやった方が覚えやすいけど
9 : 2021/09/10(金) 16:28:27.654 ID:kPOALMqX0
>>3
これ
4 : 2021/09/10(金) 16:27:13.655 ID:PYMMHVbM0
覚える時はキーボードよりも手で書いた方が効果高い

でも普通はそんなことしねえ

5 : 2021/09/10(金) 16:27:20.243 ID:+ZxJFgoZ0
まんさんっていうか小学生から導入されてるのもこんなんじゃなかった?
6 : 2021/09/10(金) 16:27:55.928 ID:9zAZHHxT0
大学の試験は紙に書かされる
8 : 2021/09/10(金) 16:28:18.306 ID:9PLfYbYda
昔の紙テープとかパンチカードとかの時代の話かと思ったら違った
10 : 2021/09/10(金) 16:28:43.392 ID:fdeDjNd30
30年前現役でやってたじいさん講師だとやらさせるらしいな
11 : 2021/09/10(金) 16:28:47.717 ID:9mvrFIUyr
同じだわ
中途半端に眠い
12 : 2021/09/10(金) 16:32:12.278 ID:vHRWB22x0
昔はPCでかすぎて大学持っていけなかったからノートに書いてたけど今の時代PCにコピペして使いながら覚えろよ
14 : 2021/09/10(金) 16:33:12.757 ID:9zAZHHxT0
てか俺もgitコマンドはノートにメモってたわ
15 : 2021/09/10(金) 16:33:48.871 ID:+pRbXwDb0
ハンドアセンブル
16 : 2021/09/10(金) 16:34:39.160 ID:odbWg5ug0
解像度低くてよく分かんないけど
コード書いてるというより勉強してんじゃないの?
17 : 2021/09/10(金) 16:37:12.894 ID:Zax68wXGa
PCに入れておいてコピペした方が早いだろ
18 : 2021/09/10(金) 16:37:15.916 ID:IaUqAS1Ar
ファイルセーブ!ブルボーン!!
19 : 2021/09/10(金) 16:37:27.636 ID:ztAqV9Jnr
ちょいちょい通過待ちで黙るのか
20 : 2021/09/10(金) 16:37:40.851 ID:OphzZ/BZp
プログラミングが必要だけど常にググれるかわらかん環境を想定してるんやろ
宇宙飛行士やね!
21 : 2021/09/10(金) 16:40:06.578 ID:d3yijdPQ0
アルゴリズム暗記してんだろ
紙に書いて覚えてもいいじゃん
22 : 2021/09/10(金) 16:41:00.510 ID:bz+/eAKt0
動くかわからないの書いてもねぇ
23 : 2021/09/10(金) 16:41:05.909 ID:ouECV3AEr
左に寄りすぎか
路肩は異物だらけ
24 : 2021/09/10(金) 16:48:54.210 ID:eF4HWoMfF
手書きだとタブ文字とスペースが区別できないんだよね
25 : 2021/09/10(金) 16:51:00.634 ID:+RjsSvRTd
最近はIDEがサジェストしてくれるから暗記はなんとなくで良いよな
26 : 2021/09/10(金) 16:53:37.900 ID:BRolVzuzM
紙は最強だぞ
これが分からん奴はろくなコード書いてない
27 : 2021/09/10(金) 16:55:15.991 ID:SjGt6nBA0
ドット絵は方眼紙に描かないとな
28 : 2021/09/10(金) 16:55:27.241 ID:nVLoOlMNr
こいつ念能力者だぞ、
日本の仮設トイレのうんこを対象の口の中に移動させる能力
29 : 2021/09/10(金) 16:56:23.312 ID:FuiUiR0r0
そのうちクソコード量産しそう
30 : 2021/09/10(金) 16:56:27.453 ID:+V0Kf6tF0
実行できないと間違いあっても気づけないだろ
31 : 2021/09/10(金) 16:56:28.029 ID:DKOpDT4Sr
塩と味の素と好みでガーリックパウダー振るといい

コメント

タイトルとURLをコピーしました