FF3のリメイクがついに配信される!!

1 : 2021/07/04(日) 14:07:44.197 ID:l3zEWvZ00
長い月日だったわ~
スマホでできるようになるといいなあ

レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/07/04(日) 14:08:41.895 ID:/7+RThQG0
変な3Dになりますw
3 : 2021/07/04(日) 14:08:47.689 ID:1GH1zRu+0
7月末だろ
4 : 2021/07/04(日) 14:08:51.923 ID:l3zEWvZ00
横長画面やドットやフォントに違和感をおぼえるけど
まあいいやな
5 : 2021/07/04(日) 14:08:53.232 ID:UAwiwwU/a
おい、>>1がしゃべったぜ!
6 : 2021/07/04(日) 14:09:52.958 ID:gl+ARPse0
賢者と忍者が最強のやつか?
11 : 2021/07/04(日) 14:10:45.356 ID:Im5vEUDD0
>>6
FC版ベースらしいから多分そうなるだろうな
7 : 2021/07/04(日) 14:09:58.777 ID:4CQoKDqk0
キャパシティとかいう謎だったシステムがなさそうだな
8 : 2021/07/04(日) 14:10:09.921 ID:jBDjpnH90
のばら
12 : 2021/07/04(日) 14:10:50.619 ID:enhYnlcV0
>>8
それはFF2
9 : 2021/07/04(日) 14:10:31.886 ID:1GH1zRu+0
3ってちゃんと重厚なストーリーあるの
4-6みたいなの期待していい?
13 : 2021/07/04(日) 14:11:16.051 ID:hgAWMh+t0
>>9
いいよ
14 : 2021/07/04(日) 14:14:08.039 ID:l3zEWvZ00
>>9
重厚とかはあまり求めない方が…

結果として辛いエピソードもあるけど、基本的にはFF5の前身ていどに構えておいた方がいいと思う。小学生がやったゲームだからね

22 : 2021/07/04(日) 14:20:54.855 ID:2YR/LfGPr
>>9
それなら2の方がおすすめかも
10 : 2021/07/04(日) 14:10:44.185 ID:l3zEWvZ00
映画のStand by Meを意識してんのか、そこらの4人がテキトーに冒険に出掛ける感じが軽くてよかった
15 : 2021/07/04(日) 14:14:29.690 ID:XB91mG/Za
ノーチラス飛べんのか?
16 : 2021/07/04(日) 14:15:52.144 ID:jBDjpnH90
やっぱたまねぎ剣士にオニオンソードよ
17 : 2021/07/04(日) 14:16:11.594 ID:l3zEWvZ00
インビンシブルは飛んでるな

レス17番の画像サムネイル

18 : 2021/07/04(日) 14:16:11.675 ID:4CQoKDqk0
ラストバトルで仲間が応援に駆けつけるのベタだけど熱いんだよな
ディッシュとかおまえ生きとったんかワレェってなるけど
19 : 2021/07/04(日) 14:17:57.824 ID:l3zEWvZ00
闇の四戦士は唐突だったけどな
20 : 2021/07/04(日) 14:18:32.561 ID:lmrO0mCjd
忍者弱体化されてんだろ
21 : 2021/07/04(日) 14:19:15.803 ID:z72MNUDk0
DSはイマイチだった
23 : 2021/07/04(日) 14:21:10.501 ID:l3zEWvZ00
おれはiOSでFF3やったけど、あれはあれで音楽もキレイでモンクが強くてローカライズもされてて、どこでもセーブできて楽しめたわ
24 : 2021/07/04(日) 14:21:45.367 ID:38dFk+Zs0
ボス対策にジョブ変え必須なのに熟練度とかいう糞システムが足引っ張ってる
25 : 2021/07/04(日) 14:22:19.920 ID:L/mzBNb00
ゴミジョブだったバイキングは活躍できますか
27 : 2021/07/04(日) 14:24:41.863 ID:CCtcHTGg0
頼むからたまねぎを最強にしてくれ
ライトブリンガーを最強武器にするのだけはやめてくれ
29 : 2021/07/04(日) 14:26:02.699 ID:oozUWA8c0
>>27
最強の剣はバーバリアンソードだから
PSPの1をやれ!
28 : 2021/07/04(日) 14:25:20.412 ID:Im5vEUDD0
DS版の完全上位互換じゃないジョブバランスも良いけどあれはあれで忍者賢者手に入ってもあまり嬉しくないのがな
30 : 2021/07/04(日) 14:27:38.022 ID:Pje9+N0Xd
携帯用? ハードなに?
32 : 2021/07/04(日) 14:29:13.480 ID:l3zEWvZ00
>>30
“E3 2021”で発表された“ファイナルファンタジー ピクセルリマスター”シリーズから、初代『FF』(FF1)、『FFII』(FF2)、『FFIII』(FF3)のSteam版が、2021年7月29日に発売されることが、Steamの販売ページから公開された。
https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202107/01225578.php
33 : 2021/07/04(日) 14:30:03.688 ID:Pje9+N0Xd
>>32
ストームかサンキュー
31 : 2021/07/04(日) 14:28:36.865 ID:Pje9+N0Xd
やみのせかいのBGM最高なんだよなー
34 : 2021/07/04(日) 14:30:34.847 ID:ue2TOCSc0
これ作れるんだったらスマホの5と6何とかならなかったのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました