プログラミングするならMacって一部の界隈で言われてるけどさぁ

1 : 2021/04/17(土) 03:09:49.562 ID:5fc+tl9Hr
Visual Studioが無料で使えるWindowsの方がプログラミング強くないか?
2 : 2021/04/17(土) 03:09:57.496 ID:Y9YGTACOa
学校の課題くらい自分でやれ
3 : 2021/04/17(土) 03:10:59.784 ID:JI/W58NsH
MacはXcodeが無料だぞ
4 : 2021/04/17(土) 03:11:29.787 ID:1zjnmtkiH
Xcode目当てじゃね知らんけど
そういえばiOSアプリ開発ってまだmac必須なん?
5 : 2021/04/17(土) 03:11:42.951 ID:T6EdEAkF0
vs codeもカスタマイズ性高くて良いよ
俺はC#プログラマーだからwinにvs2019pro
8 : 2021/04/17(土) 03:14:59.235 ID:5fc+tl9Hr
>>5
VScodeもMacで使えるけどWindowsでも使えるからMacがプログラミングには良いよっていうのは違う気がするんよね
15 : 2021/04/17(土) 03:17:46.330 ID:T6EdEAkF0
>>8
そう言う意味ならunixなのでguiじゃなくてコンソールから色々やりたい人にはwinより手っ取り早いやろな
6 : 2021/04/17(土) 03:11:52.609 ID:4elF83Bi0
HypwrCardを捨てたから…
7 : 2021/04/17(土) 03:13:25.964 ID:5fc+tl9Hr
XcodeってVSより良いの?
よくXcode使えないって聞くんだけど?
逆にVSやVScodeは神って言うのは聞く
MacでもVScode使えるけど
11 : 2021/04/17(土) 03:16:11.672 ID:T6EdEAkF0
>>7
iOSいじる時はリモートライセンスでwin開発するくらいvsと比べるとショボい
ほんまコンパイル用
9 : 2021/04/17(土) 03:15:56.998 ID:6352PFaL0
m1Macてプログラミング大変そう
10 : 2021/04/17(土) 03:16:02.249 ID:8Xa/z8Px0
ターミナルの使いやすさだけが唯一マトモってだけ
というかwinのターミナルがゴミすぎ
12 : 2021/04/17(土) 03:16:43.561 ID:6352PFaL0
>>10
最近コマンドプロンプトのデザインが変わった
18 : 2021/04/17(土) 03:19:58.085 ID:5fc+tl9Hr
>>10
ターミナルってプログラマーにとって重要なの?
独学用のプログラミング指南記事でターミナルとかコマンドプロンプト使ってるのを見たことがない
現場は違うのかな?
21 : 2021/04/17(土) 03:21:15.820 ID:Me93njEd0
>>18
独学用って初心者用じゃん
「初心者は使わないので重要じゃありません」ってどんなギャグだよ
24 : 2021/04/17(土) 03:24:33.932 ID:8Xa/z8Px0
>>18
常にコマンド叩いてるからな
IDEしか触らない種類のプログラミングならどっちでもいいんじゃね
13 : 2021/04/17(土) 03:17:15.559 ID:O9CICZe30
正直Macである必要性はほとんどない
デザイン業界と同じで、昔からの名残で言われてるだけ
14 : 2021/04/17(土) 03:17:37.117 ID:5fc+tl9Hr
今独学でVSTプラグイン開発(本見ながら)やってるけど言語C++だけど普段使いのWindowsのVS19の無料版でやってる
16 : 2021/04/17(土) 03:18:06.250 ID:Me93njEd0
VSCodeなら別にWindowsである必要ないが
22 : 2021/04/17(土) 03:23:16.953 ID:5fc+tl9Hr
>>16
MacでもいいけどMacの方がいいってことにはならんと思うけど…
あとVScode使ってたらVSも使いたくならないか?
VScode使ったことないからわからんが…
17 : 2021/04/17(土) 03:18:53.172 ID:JI/W58NsH
Web系だと
CLI使いやすいとか
ローカルの開発環境作りやすかったりはするかな
19 : 2021/04/17(土) 03:20:11.472 ID:gmacgnEe0
マックソなんか買ったら負け組屋で
98 : 2021/04/17(土) 04:53:48.891 ID:PiHo+B8L0
>>19
巣で4ね
20 : 2021/04/17(土) 03:21:04.250 ID:T6EdEAkF0
ちょっとメリット考えてみたけど
今時dockerとかvenvとかで本体OSなんて何でもいいよなw
23 : 2021/04/17(土) 03:24:04.532 ID:JI/W58NsH
グラボ酷使するようなのはWINで
iOSアプリはMac
それ以外は正直大差ないとは思う
トラックパッド使いやすいからmac派ではあるが
27 : 2021/04/17(土) 03:25:30.473 ID:5fc+tl9Hr
>>23
IDE的にはVS使えるWindowsの方がいいんじゃないの?
MacだとIDE何使ってる?
34 : 2021/04/17(土) 03:29:16.661 ID:JI/W58NsH
>>27
JetBrains入れてるけど正直使ってない
メインはWebなのでsublimeとvimでやっちゃってる
37 : 2021/04/17(土) 03:31:28.384 ID:5fc+tl9Hr
>>34
全然そのへん無知なんだけどVSより良いの?
VSが神って言うのを聞きすぎて頭がおかしくなってるのかもしれん
今VS使ってるけど確かに神だわって思う
43 : 2021/04/17(土) 03:36:06.966 ID:JI/W58NsH
>>37
昔C++開発してた時はVSだったしいい物だとは思うよ
というか他の環境でC++やったことないから俺には比較できんな
25 : 2021/04/17(土) 03:24:45.691 ID:vpGgNAyK0
プログラミングするならやっぱArchでしょ
28 : 2021/04/17(土) 03:26:19.636 ID:Me93njEd0
まあ、なんでMac使うかって言ったらhomebrewよ
Linuxでyumなりapt-getなり使ってもいいが、この場合はLinuxの存在を無視したWindowsとMacの比較だろうからな
29 : 2021/04/17(土) 03:26:26.829 ID:8Xa/z8Px0
LinuxのターミネルはCmdがないから結局使いづらいごみ
というかMacのcmdに慣れたせいで他のと違って凄く面倒
キーパオンド統一しろや!!!
30 : 2021/04/17(土) 03:27:59.612 ID:8Xa/z8Px0
cp932で化けるクソクソウンチ
31 : 2021/04/17(土) 03:28:10.338 ID:zQTYvXstp
web系はmacが流行ってるけど結局winでもapacheやmysqlぐらいなら十分だしなあ
32 : 2021/04/17(土) 03:28:52.156 ID:8Xa/z8Px0
progitにででくるコマンドくらい全部覚えとけや!
33 : 2021/04/17(土) 03:29:09.861 ID:rYEytmDr0
ubuntuで十分
35 : 2021/04/17(土) 03:29:41.348 ID:G6YeFV420
まぁ仮想環境で3つ4つOSを走らせるから
母艦は軽けりゃなんでもいいよ
Zenがもうちょっとこなれてきたら特定のOSを母艦にすることもなくなるし
この手の話はemacsとviの宗教戦争でおなかいっぱい
36 : 2021/04/17(土) 03:30:19.226 ID:zQTYvXstp
C++とかやるならVSあるwindowsに軍配あがるだろうな
gdbじゃ流石に辛いし
38 : 2021/04/17(土) 03:31:59.231 ID:T6EdEAkF0
俺はwin派だけど数年前Macだった時は
tensorflowていう機械学習用ライブラリがwinでまともにgpu動かなかった時
今はiOSのコンパイルが必要だから手元にはxcodeあるけど直接触ることはない
39 : 2021/04/17(土) 03:32:03.855 ID:Me93njEd0
C#ですらVSよりRiderのほうがいいまであるし、VSはC++というかWindowsプログラミング専用って感じがするな
42 : 2021/04/17(土) 03:35:07.592 ID:5fc+tl9Hr
>>39
C#ってRiderって言うIDEの方がいいの?
初めて聞いた
マイクロソフトがC#開発したのにVSより優れてるってあるんだな
ウェブとかはVSってあまり使われないの?
40 : 2021/04/17(土) 03:33:41.746 ID:zQTYvXstp
機械学習ならlinux一択だしな
グラボ積めないMacは論外だしwinでも一応動くけどpythonの環境絡みがだるすぎ
41 : 2021/04/17(土) 03:34:54.173 ID:8GCZVYBW0
とりあえず何するにも~ならMACって言いたい奴がいる
44 : 2021/04/17(土) 03:36:30.642 ID:8Xa/z8Px0
c++ winでMakefileとかどうするんだろう
ビルドのためにわざわざ三角ボタン押したくないんだが
46 : 2021/04/17(土) 03:37:50.099 ID:5fc+tl9Hr
>>44
三角ボタン押してる
45 : 2021/04/17(土) 03:37:48.253 ID:WCN+VgTe0
Macってバックスペースないしキー少ない時点でプログラム向きには思えない
47 : 2021/04/17(土) 03:38:33.293 ID:k4DDuEm1r
いつの時代だよ
49 : 2021/04/17(土) 03:38:40.296 ID:S+bLvpQC0
iPhone4sが出たくらいの頃にWindows機でiOSアプリ開発がしたくてSnowleopardのインストールディスクを取り寄せて無理やりインストールしてHackintosh化したのを思い出した
起動するところまでは漕ぎ着けたけどOSが不安定でXcodeもまともに動かなくて結局諦めた苦い思い出
50 : 2021/04/17(土) 03:39:51.727 ID:k4DDuEm1r
玄人ならMac~っていうやつ何十年も前からいるがそいつが知らなすぎる知ったかなだけなんだよなぁ
52 : 2021/04/17(土) 03:43:04.536 ID:WCN+VgTe0
キー1つ余ってるだけで特定のウィンドウを最前面・最小化切り替えキーにする事も出来る
普段なら小窓の動画とかワンボタンで切り替えれる
効率化ってのはカスタマイズなんだ
61 : 2021/04/17(土) 03:47:07.214 ID:5fc+tl9Hr
>>52
関係ないかもだがWindowsはデフォルトでエアロスナップあるから便利よね
Windows+→や←頻繁に使う
54 : 2021/04/17(土) 03:43:27.260 ID:cNfeSMuad
MacもUnixとはいうけど細かい部分でLinuxとの互換に悩まされるしなあ
まあdockerとか使えばいいんだけどさ
59 : 2021/04/17(土) 03:46:08.492 ID:z/ppfQwW0
>>54
UnixとLinuxはまた別物だとサーバOS弄ってると感じる
57 : 2021/04/17(土) 03:44:39.619 ID:JI/W58NsH
俺もDTMやるか
VSTi公開したら教えてくれな
64 : 2021/04/17(土) 03:49:40.532 ID:5fc+tl9Hr
>>57
今本体はほとんどできててGUI部分の制作のみだからGW明けには公開できると思う
58 : 2021/04/17(土) 03:45:33.136 ID:z/ppfQwW0
何だかんだWindows機でいいって言うね
コンソール操作するならLinuxで十分だし
Macはまぁ、好きな人が買えばいいのでは
69 : 2021/04/17(土) 03:52:28.867 ID:Me93njEd0
>>58
「1マシン縛りで何でもやる時に何を買うか?」って話になると、iPhoneアプリのためにMac以外の選択肢は取れないけど、
そうでもなけりゃ大抵のものはどうにでもなるよな
多少の向き不向きはあっても致命的なものでもないし
60 : 2021/04/17(土) 03:47:05.906 ID:JI/W58NsH
いろんな環境がもっとM1で動くようになると
安いからMacでいいに近いうちなりそう
62 : 2021/04/17(土) 03:47:11.247 ID:8Xa/z8Px0
winを消してdebianにしようぜ!
66 : 2021/04/17(土) 03:51:44.543 ID:T6EdEAkF0
やっぱ開発ベースはwinで
手元にxcode用のモニタ無しmacがあって
仮想用linuxアプリ(オラクルとかdocker)あれば困らないんじゃないかな
インテルfortranとかは無理やけど
67 : 2021/04/17(土) 03:51:47.921 ID:WCN+VgTe0
格ゲーですら6ボタンオンリーは見た目は綺麗だけど
家庭用になってプロなら便利キーあるだけ使った方が強いって結論になってる
シンプルイズベストって初心者向けでしかないと思う
74 : 2021/04/17(土) 04:00:45.891 ID:JI/W58NsH
そういうかっちょいいのはJSとCSS頑張ってるね
75 : 2021/04/17(土) 04:04:27.162 ID:Me93njEd0
一応参考のために言っておくと、IDEを使う価値のあるWeb開発ってのは、
ホームページとかのレベルではなくて、ウェブアプリケーションのレベルになるな
76 : 2021/04/17(土) 04:07:41.418 ID:5fc+tl9Hr
>>75
なるほど
コンパイルはウェブサイト側が勝手にやってくれるのかな?
79 : 2021/04/17(土) 04:12:58.228 ID:Me93njEd0
>>76
場合による
コンパイルする必要のない言語も多いし、
コンパイルする言語の場合も大抵はサーバー側に「ソースコードが上がってきたらコンパイルする」って設定するが別に手動でコンパイルしてもよい
コンパイルする必要のない言語であっても最適化や自動ソースコード生成までをコンパイル言語のように行なうことも多い
82 : 2021/04/17(土) 04:14:25.457 ID:5fc+tl9Hr
>>79
なるほどウェブサイト系はそこまで考えなくていいんだな
83 : 2021/04/17(土) 04:15:06.446 ID:Me93njEd0
>>82

サーバー設定をどうするのかをめっちゃ考える
84 : 2021/04/17(土) 04:15:31.316 ID:5fc+tl9Hr
>>83
どっちやねんw
86 : 2021/04/17(土) 04:16:57.539 ID:Me93njEd0
>>84
コンパイルする必要がない(というかできない)分をどう補うのか、ってことだぞ
89 : 2021/04/17(土) 04:21:27.708 ID:5fc+tl9Hr
>>86
なるほどなぁ
とりあえずレンタルサーバーでブログ作って普通にURL貼っ付けるだけにするわ
87 : 2021/04/17(土) 04:18:12.615 ID:T6EdEAkF0
>>84
多分君の場合はmacでいい
データベースとかネイティブな環境を触らざるを得なくなったらもう一回考えよう
次のステップはデータベースな
88 : 2021/04/17(土) 04:20:41.298 ID:5fc+tl9Hr
>>87
いやVST制作がメインなんだってば
ついでにウェブサイト作ろうかなと思っただけ
77 : 2021/04/17(土) 04:11:16.080 ID:H0IR9IOM0
WEB特化ならマックで良いかもね
WEBも組込みもWINネイティヴもlinuxもやる俺としてはWINしか選択肢ないけど
78 : 2021/04/17(土) 04:12:34.928 ID:O9CICZe30
もはや開発でもデザインでも創作でもWinの方が良いからな
80 : 2021/04/17(土) 04:13:21.364 ID:JI/W58NsH
>>78
操作性が良くなってくれればナァ…
81 : 2021/04/17(土) 04:14:24.310 ID:O9CICZe30
Macはなんていうか三流御用達になるだろうな
85 : 2021/04/17(土) 04:16:32.382 ID:O9CICZe30
DTMでもWindowsの方がDAWの種類もプラグインの数も豊富
UnityとかもMacだと変なエラーでるし
Macほんとうんち
90 : 2021/04/17(土) 04:22:11.111 ID:5fc+tl9Hr
>>85
UnityはC#だからWindowsが安定よね

コメント

タイトルとURLをコピーしました