【自己中】 登山自粛で設置の林道

1 : 2020/05/03(日) 12:15:16.63 ID:jL/OPGPM9

2020年5月3日 11時56分発信

 東京 奥多摩町が釣りや登山に来るのを控えてもらうため、林道に設置した鎖の鍵が壊され、バリケードが撤去されていたことが分かりました。町は警察に被害届を出す方針で、改めて訪問を控えるよう呼びかけています。

 奥多摩町によりますと、町内のキャンプ場や観光施設は休業が続いていますが、東京都の「ステイホーム週間」が始まった先月25日以降もキャンプやバーベキューをする人が訪れ、近くに路上駐車をしているということです。

 町民からは苦情や感染拡大を心配する声が寄せられていて、町は1日の夕方から一部の林道を閉鎖する措置をとっています。

 しかし、3日も釣りや登山をしに訪れた人の姿が見られ、町の職員が訪問を控えてほしいと声をかけていました。

 また、林道にはバリケードを設置して通行できないようにしていましたが、バリケードを固定する鎖につけられたダイヤル式の鍵が壊され、バリケードが撤去されているのが3日朝に見つかったということです。

 町は何者かが鍵を壊したものとみて、警察に被害届を出すことにしています。

 奥多摩町総務課の大串清文危機管理担当主幹は「鍵が壊されたのは非常に残念です。自然の中に来たい気持ちは分かりますが、感染拡大の防止と自粛にご協力いただきたい」と話しています。

ソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200503/k10012416241000.html

2 : 2020/05/03(日) 12:16:31.17 ID:cbx1hjXJ0
遭難しても助けなきゃええ
3 : 2020/05/03(日) 12:17:22.18 ID:W0ruSWof0
トンキンとしか言いようがない
4 : 2020/05/03(日) 12:17:40.25 ID:33Nb3GYL0
山は誰のものでもないだろ?
何で勝手に鍵なんかつけるんだ?
6 : 2020/05/03(日) 12:19:25.92 ID:pa0fNyoL0
>>4
日本の山は全部持ち主がいるぞ
25 : 2020/05/03(日) 12:26:10.27 ID:HNCQUDxB0
>>4
山は斜面を分割して平地みたいに地割りされて地権者がいるよ
奥多摩みたいに国定公園域は国が所有者だ
勝手な事は許されない
国定公園だから国の制定したルールに従わなければならない
36 : 2020/05/03(日) 12:30:30.96 ID:WO1Cr4vj0
>>4
バカは黙ってろ
48 : 2020/05/03(日) 12:33:10.08 ID:I3zOx64U0
>>4
壊す連中や発想はコレ
51 : 2020/05/03(日) 12:33:56.83 ID:kXCGON7Z0
>>48
まじか
自己中すぎるな
58 : 2020/05/03(日) 12:36:21.83 ID:do3SDQKB0
>>4
こういう人が他人の山に勝手に入って山菜やたけのこ盗るんだな
5 : 2020/05/03(日) 12:17:44.00 ID:mWg9otuC0
過激なBBQNだなー
7 : 2020/05/03(日) 12:19:28.83 ID:VxYAFW8n0
トンキンチョンのせいや
8 : 2020/05/03(日) 12:19:30.40 ID:57kbIFr10
奥多摩は魔女
9 : 2020/05/03(日) 12:19:49.49 ID:4tH2Xuq90
登山なら鍵壊さなくても
柵を跨いで行けばよくね?
10 : 2020/05/03(日) 12:20:42.02 ID:5SmuDc6A0
救難隊は出ません

と書いとけばいい

で、出すな

11 : 2020/05/03(日) 12:20:44.17 ID:ISwM+WEG0
どこも新規でゲート設置したら渓流釣りに鍵壊されるのは同じか
ただの南京錠だから簡単に合鍵作れるのに壊すアホせいで難易度の高い鍵に変えられていくという
38 : 2020/05/03(日) 12:30:56.89 ID:wYbIX8Ud0
>>11
今なら防犯カメラ付けて、警察に犯人捕まえてもらった方が安上がりだよ。

防犯カメラが安いし、使い回しができる。

45 : 2020/05/03(日) 12:32:33.62 ID:YuWTwuZo0
>>11
よう、クズ
12 : 2020/05/03(日) 12:20:55.28 ID:0GdkhrRt0
都民は身勝手すぎ
13 : 2020/05/03(日) 12:21:33.66 ID:Y8qN6Weu0
釣り老人だろうな
14 : 2020/05/03(日) 12:22:06.35 ID:SFnNB76e0
冬に北岳登るときは奈良田の柵超えが定番だったな。すいません
15 : 2020/05/03(日) 12:22:57.81 ID:4LLNb94Z0
堤防の柵の鍵なんかは釣り人が勝手に合鍵作って仲間に広める始末だからなw

ジャップの民度なんてこんなもんよ

16 : 2020/05/03(日) 12:23:06.89 ID:uAMFZGVk0
冬眠から目覚めた

クマと鬼ごっこしたいなら勝手にどうぞ

顔からかぶりつかれるのでお大事に

17 : 2020/05/03(日) 12:23:28.39 ID:cWqGFMNZ0
釣り人もすごいのいるから
18 : 2020/05/03(日) 12:24:11.58 ID:f8SjqLjx0
いま、活発に動き回っている、軽いヤツラは、かなりの率で感染している。
近づかないこと、救助要請があっても、見殺しにすること。
19 : 2020/05/03(日) 12:24:14.15 ID:KQok7bhP0
山にまで異常なことせんでもいいから
満員電車に群れるのだけは自粛しとれ
20 : 2020/05/03(日) 12:24:33.04 ID:eYrltvEV0
登山バカ遭難しろ
21 : 2020/05/03(日) 12:24:48.28 ID:+MNGZDB20
ここでまた頑丈に締め出そう
22 : 2020/05/03(日) 12:24:49.55 ID:lGvq/Fu20
荒れる山カス
23 : 2020/05/03(日) 12:25:10.64 ID:88NnsD3k0
バリケードわざわざ壊してリスク負いにいくとかドM極めとるな
24 : 2020/05/03(日) 12:25:30.17 ID:i4i1MoKC0
まるで登山客が犯人のような書き方だけど
登山ならバリケードなんて乗り越えればいいだけ。
道具がいろいろ必要なキャンプやBQ客が犯人だろ。
というか車乗り入れてるだろ?
28 : 2020/05/03(日) 12:27:56.26 ID:Sl41Hrhn0
>>24
クルマで行けるとこまで行って、そこから出発
ということもあるので登山客も該当する
30 : 2020/05/03(日) 12:28:52.69 ID:wBcl2AEn0
>>24
その発言に登山客の評判を毀損する目的以外の意味はあるのか?
目くそ鼻くそとはこのこと
41 : 2020/05/03(日) 12:31:29.70 ID:HNCQUDxB0
>>24
迷惑だから韓国にでもいって永住権取ってくれ
26 : 2020/05/03(日) 12:26:17.95 ID:eyxm/pf+0
登山カス
トレランカス

万死に値す

37 : 2020/05/03(日) 12:30:55.62 ID:6sWheCcq0
>>26
チャリンカスも入れておいて

ロードで競技者気取りのクズ野郎

27 : 2020/05/03(日) 12:27:21.01 ID:KQok7bhP0
本当この国の公僕は大昔から関所・バリケード・門前払いが大好きなんだよ
29 : 2020/05/03(日) 12:28:34.38 ID:j707ygMb0
ライオンでも放しとけ
31 : 2020/05/03(日) 12:29:30.67 ID:i4i1MoKC0
入口付近に、大日本猟友会のおじさん達に猟犬の訓練してもらうよう
頼めばいい。
あれは怖いぞ。
68 : 2020/05/03(日) 12:38:37.28 ID:R5/ny/WV0
>>31
猟犬は狩のとき、空腹でないと働かないから
おにぎり一個で簡単に寝返る
かつ食ったら狩の手伝いなんてしない
32 : 2020/05/03(日) 12:29:37.39 ID:d9e8u4OD0
熊目撃情報でも流しとけ
33 : 2020/05/03(日) 12:29:57.85 ID:HNCQUDxB0
国定公園じゃなくて国立公園だな
秩父多摩甲斐国立公園
どちらにせよ勝手に入っていいだろみたいな無法は許されない
34 : 2020/05/03(日) 12:30:03.38 ID:kXCGON7Z0
奥多摩へ行くにも道路通って行くんだろうし、地元民以外通行禁止したら?
これで遭難だー熊がどうのーとかなったら地元の人も捜索に参加しないといかんのだろう?
コロナ持ち込み奴もいるし大迷惑だよなぁ
35 : 2020/05/03(日) 12:30:26.79 ID:vdZ7gsK40
そこまでして登山したいのかね
普通の登山家は登山できない時は筋トレや有酸素運動で基礎体力アップに励んでるのに
こんな時期にどんな奴が登山したがるんだ
50 : 2020/05/03(日) 12:33:31.56 ID:HNCQUDxB0
>>35
山は今、季節が大変よく新緑も眩しい
風も心地よい
行きたいのは俺だとて同じ
しかし社会の規律は損じたくはないからね
62 : 2020/05/03(日) 12:36:48.29 ID:vdZ7gsK40
>>50
こんな時期ってのはコロナの意味な
普通なら登山に限らず行楽日和なのは分かってるよ
でもコロナなら仕方ないしな
39 : 2020/05/03(日) 12:31:02.97 ID:IXhbpRiA0
足跡、タイヤ跡、予想される経路上のカメラ映像で目星をつけろ
40 : 2020/05/03(日) 12:31:14.04 ID:QBkQct8p0
こういうのは手前の駐車スペースと現場に監視カメラ設置とセットでやって
DQNの検挙に役立てる為の罠だろ
むざむざ壊されてどうすんのよ
42 : 2020/05/03(日) 12:31:34.31 ID:SLYt0L9F0
朝日新聞の自演じゃなくて?
43 : 2020/05/03(日) 12:31:49.54 ID:fMjt4Ggb0
林道に地雷でも設置しとけよ
44 : 2020/05/03(日) 12:32:33.26 ID:IXhbpRiA0
まずは侵入した車を探すのが効率的か
60 : 2020/05/03(日) 12:36:44.96 ID:1SzAykMt0
>>44
見つけたらパンクさせてやれw
46 : 2020/05/03(日) 12:32:49.69 ID:GFrcm7KP0
赤城山の駐車場バリケードも県外ナンバーによって破壊されてた
47 : 2020/05/03(日) 12:32:51.17 ID:4ldgR1jzO
民度の低い海外から見たらそうかもしれないが、日本は民度が高いから
とか言ってた方々はだんまりだな
49 : 2020/05/03(日) 12:33:19.81 ID:1DZgdLBm0
防犯カメラとかつけときゃいいんに。
52 : 2020/05/03(日) 12:33:57.59 ID:yJl7dhZH0
登山が趣味な人って、なんでクズしかいないの?
57 : 2020/05/03(日) 12:35:47.49 ID:HNCQUDxB0
>>52
そんなにクズはいないと思うけど、想像で言ってるだけなら君の方がクズだよね
61 : 2020/05/03(日) 12:36:46.88 ID:tEf70lZd0
>>52
現実逃避しか解決策を持ってない
遭難したらどれだけの人に迷惑かけるか想像できない或いは自分だけは
53 : 2020/05/03(日) 12:34:47.07 ID:ygTfxLYg0
BBQしてる処に生ごみ投げ込んでやれ
路上駐車してる車のタイヤ全てパンクさせてやれ
54 : 2020/05/03(日) 12:35:08.02 ID:apUV9QjR0
さっさと強制力ある移動禁止令出して検問しろよ
補償を嫌がる春節ウェルカム安倍の大罪
55 : 2020/05/03(日) 12:35:24.99 ID:SghYxWv70
今こそクマにやられて欲しい
ズタズタのボロ雑巾になればいいのに
クズは殺処分にしてくれ
要らないから
56 : 2020/05/03(日) 12:35:34.47 ID:Qr1WB5EW0
やる気のないバリケードやな
59 : 2020/05/03(日) 12:36:34.35 ID:BDslo53G0
鍵壊されました残念ですって、役所の人間は池沼ガ●ジか?

その鍵壊した奴を特定して罰するのがお前らの仕事だろ。

63 : 2020/05/03(日) 12:37:43.61 ID:lNq2jgZ10
ジャップの民度たかいですねー
65 : 2020/05/03(日) 12:38:12.10 ID:6YUiW8jS0
こういうことする人達って発達障害とか?
いつもと同じことしないと気が済まないんだろ
66 : 2020/05/03(日) 12:38:25.14 ID:7SAaL7vk0
熊と狼でも放しとけよ
67 : 2020/05/03(日) 12:38:29.72 ID:6If1Lwil0
ホンマええ加減にせえよトンキン!!!
日本人として恥ずかしなるわ!
こいつら壁で隔離せえや!!
69 : 2020/05/03(日) 12:38:56.26 ID:eO+OAppu0
アホランナー
70 : 2020/05/03(日) 12:39:27.29 ID:fMjt4Ggb0
バリケードに看板で「危険!地雷地帯」って書いて置けば誰も入らないだろ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました