企業「インターンシップは選考には影響ありません」←これ

1 : 2021/01/25(月) 13:32:37.41 ID:IBUPpZLB0
そうなんや😀
2 : 2021/01/25(月) 13:32:48.11 ID:IBUPpZLB0
助かったで
3 : 2021/01/25(月) 13:32:55.68 ID:+TRFkB0s0
良かったな
4 : 2021/01/25(月) 13:33:02.69 ID:9HqapH2cd
あるに決まってンだろ
5 : 2021/01/25(月) 13:33:06.86 ID:ZYARejbJ0
選考が早くなるだけや
7 : 2021/01/25(月) 13:33:28.70 ID:IBUPpZLB0
>>5
🤔🤔🤔
6 : 2021/01/25(月) 13:33:08.62 ID:IBUPpZLB0
やっぱ日本の企業は優しいなあ
8 : 2021/01/25(月) 13:33:43.02 ID:SCVNvOPUr
選考したらダメな時期やから当たり前やぞ
9 : 2021/01/25(月) 13:34:13.70 ID:+TRFkB0s0
実際インターン落ちて本選考受かることはままあるで
インターンが倍率高すぎるんや
10 : 2021/01/25(月) 13:34:50.85 ID:IBUPpZLB0
>>9
オンラインになってインターンシップの倍率めちゃ高いらしい
11 : 2021/01/25(月) 13:34:55.07 ID:aUa/FUFv0
今の高校生が大学卒業する位には自由化されるからな
12 : 2021/01/25(月) 13:35:20.89 ID:C/Z6djfga
当たり前やろ
13 : 2021/01/25(月) 13:36:16.26 ID:IBUPpZLB0
インターンシップからesちゃんと書かないといけなくて萎える
14 : 2021/01/25(月) 13:37:43.32 ID:/5WaxrzHa
インターンやらかした奴は目つけられてるで
15 : 2021/01/25(月) 13:38:04.00 ID:IBUPpZLB0
>>14
やらかすってなんや
22 : 2021/01/25(月) 13:42:13.65 ID:t1MKl0VfM
>>15
ワイは発表で頭真っ白になった
16 : 2021/01/25(月) 13:38:05.13 ID:9HqapH2cd
大企業とか50%インターン枠、30%推薦枠、20%一般、帰国子女枠
みたいになってたりするから
インターン行かない時点で相当不利よ
17 : 2021/01/25(月) 13:38:33.77 ID:IBUPpZLB0
>>16
そうなんや知らんかった
18 : 2021/01/25(月) 13:38:36.02 ID:yuREcxSDd
インターン参加したけど1次面接でおとされたからガチで選考には影響ないで!
27 : 2021/01/25(月) 13:44:10.30 ID:DDk8Gank0
>>18
わいと一緒でくさ
19 : 2021/01/25(月) 13:38:36.36 ID:HzrbVwH40
ワイの企業のインターンは選考に関係ないで

ガチやで

20 : 2021/01/25(月) 13:40:04.28 ID:JWkLnwq5d
ワイ真面目系無能
インターンやる度に就職先がなくなってったわ
32 : 2021/01/25(月) 13:45:50.11 ID:wTrpyFBKa
>>20
ワオと一緒で草
21 : 2021/01/25(月) 13:42:10.07 ID:9HqapH2cd
コンサルだとほぼインターンで内定枠全部埋めたりする
23 : 2021/01/25(月) 13:42:53.13 ID:QUEYMaIzM
インターンで使えんやつは絶対落とされる
24 : 2021/01/25(月) 13:42:53.93 ID:tNTNThD30
インターン関係なく無能は落とされるで
25 : 2021/01/25(月) 13:43:57.63 ID:mwVlgpG5d
就職希望者は全員受けてるはずやからそら選考には影響ないよ
26 : 2021/01/25(月) 13:44:07.02 ID:wTrpyFBKa
早期選考のお知らせめっちゃ来るでただそれだけやけど
インターンやらかしまくったし
28 : 2021/01/25(月) 13:44:25.70 ID:X2nJUmz2a
インターン行ってないんやが終わったか?
29 : 2021/01/25(月) 13:44:27.77 ID:dMmowk9+0
ワイ県庁はインターン関係なかったわ
30 : 2021/01/25(月) 13:44:28.30 ID:OTeSoHM/M
いうて会社によるとしか言えんやろ
31 : 2021/01/25(月) 13:45:12.66 ID:ptKWx5g+0
よし!なら行かなくてもいいな!
33 : 2021/01/25(月) 13:45:53.31 ID:qmximx2t0
経団連が煩いねん
34 : 2021/01/25(月) 13:47:32.44 ID:/ha+Gg8w0
実質早期の会社説明会みたいなもんだよな
36 : 2021/01/25(月) 13:50:21.15 ID:yuREcxSDd
就活とか運やでほんまに
ただポテンシャル採用やからとりあえずやる気アピしとけ
あと等身大でいろ
37 : 2021/01/25(月) 13:50:54.61 ID:6dcdVPzM0
嘘ンゴすまんな😁
39 : 2021/01/25(月) 13:51:10.31 ID:WQHr4KDY0
文系は大変やなぁ…
理系は院までいけばそんなことしなくてもいいのに
40 : 2021/01/25(月) 13:51:54.64 ID:wTrpyFBKa
>>39
エアプで草
理系修士でもインターン行きまくるんだよなぁ
41 : 2021/01/25(月) 13:52:09.36 ID:rJxB2+hi0
インターン(に参加した事実は)選考には関係ありません(がそこで社員個人が受けた印象は合否に直結します)
42 : 2021/01/25(月) 13:53:28.77 ID:yuREcxSDd
大手インフラに就職した友達はガチで企業のリクルーターついててそのまま内定や
めっちゃアホな大学の理系やけどめちゃくちゃイケメン
ほんま不公平な世の中やわ
47 : 2021/01/25(月) 13:56:08.70 ID:XLCn8vl+a
>>42
ワイ君はどうなったんや
51 : 2021/01/25(月) 13:58:39.42 ID:yuREcxSDd
>>47
本命落ちて滑り止めや
53 : 2021/01/25(月) 13:59:20.80 ID:3w/JwpkD0
>>51
ちゃんと決まったならよかったやん
お疲れ様やで
43 : 2021/01/25(月) 13:53:39.51 ID:w6uBlBGPM
インターンは選考関係ないで
ガチの有能が来たら囲い込むけど
44 : 2021/01/25(月) 13:54:13.89 ID:rE/KK8l+0
企業「インターンシップは選考には影響ありません(んなわけねーだろバーカwwwwwwwww)」
45 : 2021/01/25(月) 13:54:34.11 ID:3w/JwpkD0
普通に早期ルートに乗るんだよなあ
お陰で2月に就活終わったわ☺
46 : 2021/01/25(月) 13:55:46.69 ID:ApWvFTg60
優秀だった奴は覚えてないけど悪目立ちしてる奴は覚えてるしそいつは落とす
学生に言いたいのは悪目立ちするくらいならばでしゃばるなということ
49 : 2021/01/25(月) 13:57:35.00 ID:6dcdVPzM0
>>46
ほんこれ
ガ●ジ晒さんように立ち回らんといかん😥
48 : 2021/01/25(月) 13:56:17.51 ID:qmximx2t0
ってか、選考に影響ないことわざわざ金と時間かけてやらないぞ
50 : 2021/01/25(月) 13:58:24.86 ID:KrlIw9hsa
学歴見てません!今回の内容は選考に関係ありません!

企業も嘘ばっかりやから開き直ってこっちも嘘で固めるんやで

52 : 2021/01/25(月) 13:59:02.46 ID:qmximx2t0
>>50
ホワイトライってのが有るんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました