【野球】ヤクルト山田哲人の残留でDeNA梶谷隆幸のFA市場価値アップ? 権利行使なら争奪戦か

1 : 2020/11/20(金) 07:19:27.45 ID:CAP_USER9

FA目玉だったヤクルト山田が残留を決断、他の有力野手ではDeNA梶谷の決断に注目

 ヤクルトの山田哲人内野手が今季取得した国内FA権を行使せずに残留することが19日に決まった。この日、球団が来季の契約合意を発表。新たに7年総額約40億円プラス出来高払いの大型契約を結ぶ見込みだ。

 3度のトリプルスリーを誇る今オフの主役がストーブリーグ序盤で残留を決めた。目玉とされた大物選手の決断は各球団の補強戦略にも影響を与えそうだ。国内FA権の資格を今季取得した21人のうち、決断が注目される野手はDeNAの梶谷隆幸外野手か。2018、2019年と41試合出場にとどまったが、今季は復活。同僚の佐野恵太とシーズン最後まで首位打者を争い、リーグ2位の打率.323をマークした。

 1988年生まれの梶谷は今年8月28日で32歳。14年に39盗塁を決めて盗塁王に輝いてからは年々、盗塁数こそ落としているものの、今季は3年ぶりの2桁本塁打となる19本塁打と長打力を発揮した。元々はトリプルスリーを狙えると期待された選手で、これまでに通算840安打、119本塁打と実績十分。山田とは内野と外野でポジションこそ違うものの、仮にFA権を行使すれば、打線強化を急務とする複数球団が獲得へ名乗りを上げることになりそうだ。

 中日・大野雄大投手も早々に残留を決断しており、FA権を有する選手ではDeNA・井納翔一投手やヤクルト・小川泰弘投手、西武の増田達至投手らの決断にも注目が集まる。権利を行使する選手は日本シリーズ終了翌日から、土日祝日を除く7日以内に文書にて申請することになる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e85a39296d8cbae916ce0d1baa5f58f1844d2b3
11/20(金) 7:10配信

https://npb.jp/bis/players/61565114.html
成績

2 : 2020/11/20(金) 07:20:10.55 ID:4hj1KE1w0
いらん
3 : 2020/11/20(金) 07:21:43.98 ID:NPlE95rH0
明らかに確変だし来年以降どうなるかわからんよね
4 : 2020/11/20(金) 07:23:17.17 ID:EyFerwa10
オリックス顔してるよな
5 : 2020/11/20(金) 07:24:00.13 ID:KyIaNuCD0
7年40億というとラファエルくらいか
ヒカルや朝倉未来には遠く及ばないな
6 : 2020/11/20(金) 07:24:46.57 ID:FXMGOpYE0
ないない
7 : 2020/11/20(金) 07:29:42.31 ID:9eclUGTK0
ただの確変をどこが取るんだよw
今年の成績だけで記事にして楽な商売だなあ
8 : 2020/11/20(金) 07:31:44.58 ID:QtgMHB+D0
日本の球団でこれだけくれるなら
出ていく理由はない
メジャー志向がないならね
9 : 2020/11/20(金) 07:33:07.42 ID:QtgMHB+D0
選手がほしがるのは複数年契約
破格だと思いますよ ケガしても安心だしw
10 : 2020/11/20(金) 07:35:33.89 ID:OZpXiais0
アッパースィング三振おじさんが確変に入っただけだからなぁ
11 : 2020/11/20(金) 08:15:42.26 ID:j5j6r5Od0
桑原が喜ぶだけだぞ
12 : 2020/11/20(金) 08:16:23.42 ID:rI1aBN9O0
広島の鈴木誠也が(通用はしないだろうけど)メジャー行けばライトでは梶谷が球界トップクラス
確変気味だけど金額は上がるだろうね
13 : 2020/11/20(金) 08:25:05.35 ID:sELD4J6Q0
顔がキモいからいらない
14 : 2020/11/20(金) 08:28:19.09 ID:JgUiI0sr0
スペじゃなければ年俸倍どころの選手じゃない
15 : 2020/11/20(金) 08:30:28.37 ID:rqyvYmjh0
小林元選手なんてのもFA権取得したよね
アレはまだ日本シリーズが終わらないと話は出て来ないのかな
16 : 2020/11/20(金) 08:33:15.03 ID:+x5CC8fE0
さっさと出てってほしいのは事実
17 : 2020/11/20(金) 08:36:34.31 ID:JIWK7uSN0
本人も下降気味なのわかっているから高額複数年契約嬉しいやろな
よっぽど内川の方が動けるだろうな
18 : 2020/11/20(金) 08:51:17.42 ID:cixt4W990
>>17
内川はベンチで我が物顔で他の若手選手を萎縮させたり平気な顔してファンの前で球団批判する様な人間だからどのチームも不要。
こんなのが入ればチームの空気が悪くなるだけ。
20 : 2020/11/20(金) 08:54:51.88 ID:iRLKtCyq0
>>18
ヤクルト…
19 : 2020/11/20(金) 08:51:58.99 ID:X6rI0OPG0
7年後ヤクルトあるのか…?
21 : 2020/11/20(金) 09:40:29.98 ID:BSa6lCJi0
ガムクチャ野郎なんてどこもいらんわ
22 : 2020/11/20(金) 09:56:30.49 ID:8N4b3clI0
もう梶谷でもええわ
いないよりはマシやろ
23 : 2020/11/20(金) 10:01:32.01 ID:OnPI3QcC0
鍛冶屋なんてめちゃくちゃ必要だろ
ハメちゃん出ていかれたら間違いなく最下位だぞ?
全力で引き止めろや
24 : 2020/11/20(金) 10:25:11.38 ID:y7J2ZBz80
去年まで戦力外ギリギリの選手だったし
来年も今年と同じぐらい活躍するかと言ったら疑問だ
しかも怪我多いし
25 : 2020/11/20(金) 12:30:03.77 ID:jHhsZtyJ0
今じゃ考えられんが石川と二遊間組んでたな
ゲッツー取れるのにボーッとしてセカンドベースカバー入らず、ショート石川が慌ててファーストに投げてた
26 : 2020/11/20(金) 14:28:42.56 ID:6pKJqWY20
ちょうちょがいなくなると突然弱くなるよ
27 : 2020/11/20(金) 14:45:49.38 ID:CaPwn7Sb0
最終年だけ張り切るタイプにはどこも懲りてるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました