- 1 : 2020/10/18(日) 09:26:03.899 ID:4RF90h4i0
- 若い人だけじゃなくて40代でもそういう傾向がある
無理なスケジュールとか無理な業務量だと、露骨に「できません」って言うか
やらないかどっちか昔の人はそういう場合、長時間残業になってでも処理してきたんです
- 2 : 2020/10/18(日) 09:27:03.088 ID:kAxg/yDFd
- 結婚しない奴が増えたからなそういう奴は当然金より時間を大事にする
- 3 : 2020/10/18(日) 09:28:15.591 ID:1N+nOgFe0
- 良い社会になってきたね
- 4 : 2020/10/18(日) 09:28:19.950 ID:o1dpN9Rha
- 昔はやればやるほど給料アップしたからな
今もやらせたいなら給料上げればいいだけ - 5 : 2020/10/18(日) 09:28:29.713 ID:SusKRUZl0
- 昔の長時間とか非効率な作業で時間つぶしてただけでしょ
- 6 : 2020/10/18(日) 09:28:44.441 ID:XAuPUVjY0
- 守るべき者もいないのに無理する謂れはない
- 7 : 2020/10/18(日) 09:29:17.073 ID:+SDTbkDe0
- 社会の一員としての自己実現とかなくなった
金と楽かどうかだけ - 8 : 2020/10/18(日) 09:29:57.708 ID:SMWxw3MU0
- 日本企業「」なんて付けてるから何かソースでもあるかと思いきや>>1の個人的な感想なのである
どういうことなのだろう - 9 : 2020/10/18(日) 09:30:14.694 ID:z6hOn51sM
- 長時間残業できないから
それで間に合っても赤字の仕事でまた割りに合わない
ちゃんとフルに働かせてかつトントンに回せる奴がうまい - 10 : 2020/10/18(日) 09:30:18.841 ID:mkXSyEFu0
- 働きたい人はいくらでも働けて働きたくない人は働かなくてよくてそれによって給料がきっちり増減って世の中になれば変わるんじゃね
- 12 : 2020/10/18(日) 09:31:03.558 ID:efW2Y9MG0
- 当たり前のことができない企業が淘汰されてるだけだな
- 13 : 2020/10/18(日) 09:31:24.332 ID:EYFlFzeV0
- サイコパスが社長になってやりたい放題やってたのがバレてみんなついてこなくなったってだけだよね
- 14 : 2020/10/18(日) 09:32:34.031 ID:rHcKldEd0
- クレーム対応とかのしんどい仕事しても何も評価されない
それより目新しい仕事をちょっとした方が評価される - 15 : 2020/10/18(日) 09:32:36.007 ID:yTCzsOGl0
- 給料出ないから、それに見合う給料出るならやるだろ
- 16 : 2020/10/18(日) 09:32:57.638 ID:+SDTbkDe0
- もともと日本の労働者は過保護にされてよほどのことがないと解雇されないぬるま湯
ただし普段は残業が多い等企業と持ちつもたれつの関係でやってきた - 17 : 2020/10/18(日) 09:33:02.295 ID:MZY6+rLAa
- 飲み会強制参加、酒、ゴルフ接待やめろ
- 18 : 2020/10/18(日) 09:33:26.505 ID:BFxHyZ7R0
- 日本人が合理的なってきただけやろ
- 19 : 2020/10/18(日) 09:33:33.040 ID:SV/FQe750
- 管理職って楽する為に下に押し付けようとするけど
なんで量が多い仕事は2人でやらせるとかしないの?
人件費ケチりたいなら給料の方下げるんだし量なんて調整するだけじゃん - 20 : 2020/10/18(日) 09:33:33.851 ID:m2wjuxhZM
- 会社側がおかしかったってことに気づけ
- 21 : 2020/10/18(日) 09:34:43.942 ID:1MoeMy/50
- 潰れていいですよ
- 22 : 2020/10/18(日) 09:35:06.640 ID:KsECuUysr
- 潰れたんじゃね
- 23 : 2020/10/18(日) 09:35:24.079 ID:87QJKk620
- 昔と比べて、仕事自体が複雑になってるんだからそうなるでしょ
中身が面倒になったのに、給料下がってるんだからやる気だって失せる - 24 : 2020/10/18(日) 09:35:29.260 ID:4RF90h4i0
- 今、無理な仕事きたら「こんなのできませんよ」って割とはっきり意思表示する人多いと思うわ
- 27 : 2020/10/18(日) 09:38:35.579 ID:PZ1FpNSNd
- >>24
当たり前じゃん
思わせ振りな態度しといて後で無理だった場合の方が最悪 - 26 : 2020/10/18(日) 09:37:51.559 ID:5c0TXFiC0
- 会社に将来性感じてないからだよな
疲れる面倒とかそういう理由じゃないわ - 28 : 2020/10/18(日) 09:39:02.718 ID:87QJKk620
- そもそも昔は、アフター5とか言って仕事の後に大騒ぎしたり、24時間働けますかとかフレーズが流行ったり
今のまともな仕事やってる奴が大抵できない事ばっかりじゃん
昔の仕事の内容がほどほどに緩かったんでしょ - 29 : 2020/10/18(日) 09:39:09.733 ID:1MoeMy/50
- いや、会社が成長しても俺にメリットがあるかすらわからん
- 30 : 2020/10/18(日) 09:39:23.551 ID:IaG/Rlh4a
- ネットが普及したせいだよ
仕事嫌いな無能による「働かなくていいんだ!仕事は断ればいいんだ」的な自己啓発が広まった
無能にとっては耳障りがいいからな
バカだわ
言ってる奴も自分が言われたいだけなのに - 31 : 2020/10/18(日) 09:40:20.438 ID:sO1fSx89d
- 相応の報酬が支払われるならやるよ
- 32 : 2020/10/18(日) 09:40:26.129 ID:ZJ4yQOkY0
- 仕事は金のため
プライベートは無駄な時間のため - 33 : 2020/10/18(日) 09:40:26.748 ID:rN8Jfm1Kd
- 神の見えざる手がちゃんと働いているようで良い
- 34 : 2020/10/18(日) 09:40:39.892 ID:m2ApXqTb0
- 実際昔のほうが羨ましいわ
仕事も適当にやって茶でも飲みながら残業して時間外で稼いで
今みたいに仕事量多いのに下らない仕事で時間取られて金無いから残業するなってアホかいな
貧乏な社会になっちまったわ - 35 : 2020/10/18(日) 09:40:40.061 ID:1MoeMy/50
- どこまで昔かによるが蟹工船とかある時代は今より酷かったとわかる
- 36 : 2020/10/18(日) 09:40:44.920 ID:RAEH1JUg0
- >>1
それは事実だろうな
だけどどっちが良いというのも一概に言えない
時代が変わったわけで、ついていけない人が人罪ってだけ - 37 : 2020/10/18(日) 09:40:49.858 ID:IaG/Rlh4a
- 腐っちまってる
- 38 : 2020/10/18(日) 09:41:31.162 ID:+SDTbkDe0
- 企業はそのままだけどゆとり教育を受けた世代が社会に出て権利ばかり主張するようになり、それが伝播していった説
- 42 : 2020/10/18(日) 09:44:20.124 ID:IaG/Rlh4a
- >>38
そうそう
こんな感じ
頑張らなくていいよ、みたいな楽するだけの言葉が好きでそれにすがってる - 47 : 2020/10/18(日) 09:46:25.408 ID:87QJKk620
- >>42
言っても上司や先輩にNOを言える新人社員が鼻つまみなのは今も変わらんでしょ
下だけじゃなくて、同時に上も変わってきてるんじゃない? - 39 : 2020/10/18(日) 09:42:08.755 ID:Ou9CQlbD0
- 電子化、機械化しとけば秒かからず終わる仕事をやらされるのはしんどい辞めた
- 40 : 2020/10/18(日) 09:43:28.101 ID:1MoeMy/50
- でも報酬がびっくりするほどないよね
- 41 : 2020/10/18(日) 09:44:14.809 ID:fO+bujysd
- お金出さないからだよ
お金沢山貰えるならしんどい仕事でも喜んで引き受けるわ - 44 : 2020/10/18(日) 09:45:32.568 ID:4RF90h4i0
- >>41
給料安いからしんどい仕事は嫌だって言う人は、給料高くしてもできんよ嫌なもんは嫌だってなるのが関の山
間違いなく給料低くていいから楽にしてくれって言い出す - 62 : 2020/10/18(日) 09:52:29.131 ID:bDzRsBqa0
- >>44
あなた上司に向いてないね
業務管理出来てないじゃん - 43 : 2020/10/18(日) 09:44:53.015 ID:fO+bujysd
- 労働者は何も変わってない
変わったのは企業の方 - 45 : 2020/10/18(日) 09:45:37.587 ID:+SDTbkDe0
- 欧米企業に行ったらすぐ解雇されそう
- 46 : 2020/10/18(日) 09:46:12.146 ID:KsECuUysr
- 企業と消費者じゃないの労働者は今も昔も変わらん同じ会社の求心力が下がっただけかも知れん
- 48 : 2020/10/18(日) 09:46:31.208 ID:1MoeMy/50
- 昔、QCサークルとか一世を風靡したけど
そもそも改善案を上げても全く給料に結びつかんし
今ちょっと改善するにもなかなか効果なんか出にくいし
出したら出したで自分の仕事外の問い合わせと説明がものすごい殺到するので
みんな改善案を出さなくなった - 55 : 2020/10/18(日) 09:49:00.248 ID:1MoeMy/50
- >>48
昔は終身雇用あったしね
会話一つとっても今と昔じゃ全然違う
何だと?お前会社に楯突く気か?
なんてなってしまったら今はもう救いの手はないと思う - 49 : 2020/10/18(日) 09:46:47.779 ID:IaG/Rlh4a
- まあ俺は好きなこと仕事にしたから頑張れてるけどそうじゃない人が腐って金のためにしか働かないのもわかる
- 50 : 2020/10/18(日) 09:46:53.144 ID:SV/FQe750
- あと自然と疲れを気にするってのは体が健康じゃないんだよ
これは睡眠の質や胃の負担、持病、生活習慣等、現代病として全体的に日本人が健康を失っている
テレビやスマホ見ずに家族で集まって健康的な食事で間食せず時間キッチリに深い睡眠を取れてるか?
実はこれが違うだけで健康=体力=免疫は全然違う - 51 : 2020/10/18(日) 09:47:43.111 ID:iqjMVurqd
- 昔って結婚できるほど貰ってたんだろ?
- 52 : 2020/10/18(日) 09:48:21.855 ID:NuKe4T+Ud
- >>51
しかも専業主婦が飼えるくらい - 53 : 2020/10/18(日) 09:48:23.564 ID:QNGT7GPfM
- 経営者が工夫出来ないなら潰れるしかないでしょ
- 54 : 2020/10/18(日) 09:48:56.948 ID:aq/a68fR0
- 権利を主張出来るようになったんだからいいよね
ちゃんと労働して義務は果たしてるんだろ? - 56 : 2020/10/18(日) 09:49:40.858 ID:1MoeMy/50
- レス先間違え
- 57 : 2020/10/18(日) 09:50:28.320 ID:5rbfbkoJp
- その努力に対して見返りが無い事がバレてるからな
「個人の能力」なんていう微細な物じゃなく組織で稼げるビジネスモデルをしっかり作らなきゃ
それができてりゃ「無理な残業」なんてそもそも発生しない - 59 : 2020/10/18(日) 09:51:04.467 ID:RAEH1JUg0
- >>57
いいこと言うじゃん - 58 : 2020/10/18(日) 09:50:33.385 ID:krb9mbF30
- すばらしい
- 60 : 2020/10/18(日) 09:51:12.659 ID:m3NrhG/V0
- だって残業させてくれないんだもの
見せかけのホワイトやめて欲しいわ - 72 : 2020/10/18(日) 09:56:31.848 ID:zxp/qy7U0
- >>60
わかる
薄利多売でぎゅうぎゅうに仕事詰め込むから外注に振ることもできないし、結局こっそり持ち帰って仕事するしかないんだよな - 61 : 2020/10/18(日) 09:51:19.517 ID:r4cEhv+/0
- 発達かあ
- 63 : 2020/10/18(日) 09:52:51.193 ID:87QJKk620
- 報酬に関してはぶっちゃけ少ないよね
ある程度の節約をするのは常識として
それでも働いてても節約が必要って時点で働く意欲が沸くはずない
最近とか、この仕事終わっても今日はスパゲッティかってテンション駄々下がるし - 68 : 2020/10/18(日) 09:55:41.276 ID:JxgkjWXyd
- >>63
で?給料上げるために何か努力したの?
まさか何にもやってないのに最初から諦めてる訳じゃないよね?
昔の人は会社一願となって頑張って会社の儲け増やして自分の給料も上げてたんだよなぁ - 74 : 2020/10/18(日) 09:58:06.329 ID:1MoeMy/50
- >>68
なんかそれって新規事業開拓しまくった人も
1円も給料上がらずに辞めていったけど
そもそも何やれば給料上がるの?っていうのあるの?
的な - 77 : 2020/10/18(日) 09:59:10.875 ID:87QJKk620
- >>68
やってる
サボらず全力で仕事には取り組んでるし
スキルが足りないなら、そのための本もちゃんと読んでる
会社の目標のために、TOEICの模擬テストで休日半日潰したりもしてる - 81 : 2020/10/18(日) 10:00:45.524 ID:QNGT7GPfM
- >>68
自分の給料の為に努力出来る人はみんな海外の待遇がいい企業に行っちゃうんだよね
日本企業はアホを騙して利益を得る事しか出来ないからもう沈みゆく泥船 - 85 : 2020/10/18(日) 10:01:31.810 ID:RAEH1JUg0
- >>63
俺は仕事終わってスパゲティが待ってると思うとドキワクだがそれは置いておいて後は同意
- 64 : 2020/10/18(日) 09:53:51.087 ID:KsECuUysr
- 言ってくれるだけマシだしな黙って同業他社に転職されたらねえ
- 65 : 2020/10/18(日) 09:53:51.507 ID:1MoeMy/50
- まあ、あと自分の力が所詮歯車よなってのもある
お金持ちになりたきゃyoutuberにでもなって一発当てれば?
ってのもある
すごいやつがいくらでもいるのもわかるし
まあ、自分よりそいつにやってもらってくださいってのは別に皮肉でもなく素直にそう思う - 66 : 2020/10/18(日) 09:54:27.638 ID:+SDTbkDe0
- 無能を解雇できないからゆがみが出る説
- 67 : 2020/10/18(日) 09:55:31.931 ID:4RF90h4i0
- かつての日本の会社って、
・汚れ仕事を引き受ける
・嫌われ役をやる
・健康を損なおうが家族犠牲にしようが、会社に従う
・怒鳴り散らしてでも部下を動かすみたいな人が評価されて出世してきた
- 69 : 2020/10/18(日) 09:55:47.645 ID:1MoeMy/50
- 会社の人間を説得して凄いやつになって給料を上げるよりは
何かyoutuberで当てる方がまだ目がありそうな気がしてくる
それだって砂漠のダイヤモンドだが - 73 : 2020/10/18(日) 09:56:32.942 ID:KsECuUysr
- >>69
転職した方がはえーよ - 70 : 2020/10/18(日) 09:56:07.208 ID:uym9G9yQd
- >>1で、お前はどうすんの?
誰かのせいにしてれば仕事が進むならそれでいいだろうね。 - 71 : 2020/10/18(日) 09:56:15.713 ID:JA+PM8Cka
- 金払い良ければ嫌でも人間は勝手に動くし勝手に成果だす
- 75 : 2020/10/18(日) 09:58:59.105 ID:EWRpny4O0
- どうしていつまでもしんどい仕事を無くそうとしませんか?
- 78 : 2020/10/18(日) 09:59:24.232 ID:1MoeMy/50
- >>75
やるやつがいるからじゃん?w - 76 : 2020/10/18(日) 09:59:07.344 ID:aRePOL5R0
- 社員のモチベーション管理ができない無能経営者ですって自白してるようなもんだよね
- 79 : 2020/10/18(日) 10:00:13.091 ID:nj+W5v4rM
- ツケを払ってるんだよ
そんな世の中を作ってきた先達に言え - 80 : 2020/10/18(日) 10:00:29.955 ID:+SDTbkDe0
- もっと条件の良い所に行けばいいのにそれをしてない、できないってことは分相応なんだろうとしか
- 82 : 2020/10/18(日) 10:00:48.634 ID:gK/4Vj9P0
- 非正規で派遣されてるだけの人も多くなってるし
その辺は本気で業績を上げて会社を大きくするのに貢献しようなんて普通思わないよね - 83 : 2020/10/18(日) 10:00:55.585 ID:IaG/Rlh4a
- 今でもガンガン給料上がってくけどなぁ
何もやってない(できない)奴が言い訳で適当なこと言ってる - 84 : 2020/10/18(日) 10:01:27.279 ID:fEKqocxK0
- 日本人特有の根性論
これ外国人笑うらしいな - 86 : 2020/10/18(日) 10:01:50.660 ID:KsECuUysr
- 地場中小も良いの有るぞ2回転職したことが有る
- 87 : 2020/10/18(日) 10:02:08.886 ID:1MoeMy/50
- 青色発光ダイオードで2万円だからな
推して知るべし - 89 : 2020/10/18(日) 10:02:57.459 ID:4RF90h4i0
- 日本人って元々働くの大嫌いな民族なんだと思うよ
昔はほとんどの人は農家だったり何かの職人だったりしたわけで、
ビジネスマンなんてハナから向いてない人が多いと思う - 90 : 2020/10/18(日) 10:03:24.243 ID:nj+W5v4rM
- 散々言ってきた正しければ人間が動く訳じゃないが跳ね返ってますねぇ
- 91 : 2020/10/18(日) 10:03:28.663 ID:aRePOL5R0
- 頑張っただけの人間は頑張り方は分かっても人を頑張らせる方法は学んでないからね
- 92 : 2020/10/18(日) 10:04:13.164 ID:1MoeMy/50
- すごく環境がいいなら外国人がたくさんに日本にやってきて働いてくれるよ
そうならないし大して競争相手もいないなら別に頑張らない - 93 : 2020/10/18(日) 10:06:20.748 ID:kxYOteurp
- 当たり前だろ面倒臭い仕事を効率化しない上が悪い儲けはちゃんと
現場に還元しなきゃ金だけじゃない - 94 : 2020/10/18(日) 10:06:53.481 ID:1MoeMy/50
- ガソリンもガリクソンもないのです
- 95 : 2020/10/18(日) 10:08:08.378 ID:d7xA9+BB0
- 頑張れば頑張るほど疲弊して寿命が縮むだけじゃねえか
付き合いきれるかよ - 96 : 2020/10/18(日) 10:08:12.970 ID:kxYOteurp
- 自分の経験上だと生協の仕事で思ったことは 保冷剤が馬鹿でかいくせに性能悪すぎなんだよ
重くて嵩張るのに溶けやすいこれじゃだめ小さくて片付けやすくて長持ちする保冷剤なら配送効率も上がるよ
- 97 : 2020/10/18(日) 10:08:39.055 ID:4RF90h4i0
- 経営陣も大変だろうなとは思う
だって昔と違って会社に対する忠誠心ない社員ばっかりだし、
会社に人生捧げるのが当たり前と思ってる奴なんてもう絶滅した
長時間労働もさせられないし、怒ったらパワハラになる - 101 : 2020/10/18(日) 10:10:10.923 ID:RAEH1JUg0
- >>97
その点は恐らく今の方が正常になった会社は株主のものであって従業員のものではないからね
- 98 : 2020/10/18(日) 10:08:59.583 ID:kxYOteurp
- そう言う現場の細いところにしっかり儲けは投資しなきゃダメなのよ
嫌ならやめろではそして誰も居なくなったになる - 103 : 2020/10/18(日) 10:10:24.701 ID:kxYOteurp
- >>98
バブル時代が楽すぎたんだようちの実家自営業だけどバブルのころは楽だったよ
だって適当に仕入れて並べるだけで儲かったもの単に経営環境が良かったたげで
経営者として才能を問われない時代ってだけだから - 99 : 2020/10/18(日) 10:09:40.395 ID:HC65pjCfp
- 「社会における自己実現」とか欺瞞だと気づき始めたんだろ
自己は「無」だし人生なんぞ暇つぶしだわな - 100 : 2020/10/18(日) 10:10:04.195 ID:1MoeMy/50
- でも俺はそういう世の中になってほしい
嫌なときは辞めてまた働きたいときに働きたい
- 102 : 2020/10/18(日) 10:10:18.281 ID:HC65pjCfp
- 偉そうなこと言えるのは長時間労働に手当出してからじゃね?
- 104 : 2020/10/18(日) 10:11:16.288 ID:1MoeMy/50
- 夏と冬は会社のエアコン目当てで働こう
春と秋はサイクリングに行きたい - 105 : 2020/10/18(日) 10:11:30.193 ID:kxYOteurp
- 氷河期世代は労働者がかなり厳選採用されて淘汰されたこれからの時代は
人手不足だから経営者が淘汰されるターンに入っただけのことだ - 107 : 2020/10/18(日) 10:12:03.017 ID:kxYOteurp
- >>105
それはいい生き方だねそれに理解を示してくれる嫁さんがいたらさらにいいわ - 106 : 2020/10/18(日) 10:11:52.735 ID:/2Fk9vYV0
- ??「テレワーク化で外国人労働者が参入し、できない日本人が駆逐されてしまう!だから日本人労働者は努力しないと!」
外国人「英語も通じない、非効率、劣悪条件の日本で働くくらいならアメリカの仕事シマース」 - 109 : 2020/10/18(日) 10:13:21.870 ID:kxYOteurp
- >>106
移民厨って日本が移民に選ばれることが前提だから笑えるよなそもそも
移民の供給元だって核家族してきて少子化のターンだからね移民だって
働く国くらい選ぶ知恵はある - 108 : 2020/10/18(日) 10:12:55.196 ID:+SDTbkDe0
- 「終身雇用はしてほしい、でも会社には協力しない」では通らない
「給料分の仕事しかしない、その代わり給料分の仕事してなければ解雇されてもいい」ならわかるけど - 111 : 2020/10/18(日) 10:14:35.248 ID:kxYOteurp
- >>108
逆も然りだ会社に尽くせでは人は動かない人は生垣人は城の武田信玄のような発想で人を大事にしてここで働くメリット
が明確な企業でないと人は定着しない - 116 : 2020/10/18(日) 10:17:18.153 ID:sIr7CObG0
- >>108
ちゃうねん
「これ、あんたの保身のために資料ばっか作ってるんとちゃいますか」
「稟議、どうせ読んでないんだから現場に権限移譲したほうがええんじゃないですか」という指示が多すぎるんよ。特に大きな組織は。
たとえば「新商品のサイト作って動画つくって公開してSNSアカウント作ろうぜ」という、早ければ30分で出来る作業に偉い時間と手間をかけますね…というような。 - 110 : 2020/10/18(日) 10:13:56.522 ID:nj+W5v4rM
- 頑張ったら報われるなんて嘘をマネーパワーで実現できちゃった時代が悪いよ
現実はそんなもの
今からでも頑張りたい人が頑張れば報われるんならまず頑張って結果を出した人から手本見せてくれればいい
今でも頑張ればできるはずなんだから - 112 : 2020/10/18(日) 10:15:03.662 ID:nF71SmrJ0
- やってもやっても金増えないならやらないだろ
- 113 : 2020/10/18(日) 10:15:21.876 ID:kxYOteurp
- ましてや従業員にパワハラして辞められてみろよその従業員は自社の製品や
サービスを利用してくれなくなるしそればかりか将来自社で働こうと思う人すらいなくなるよ - 114 : 2020/10/18(日) 10:16:18.215 ID:kxYOteurp
- 特に飲食とかサービス業にいえるけどさ従業員を犠牲にして成長するような企業は
将来の顧客を議席にしてると思えよ - 115 : 2020/10/18(日) 10:16:21.897 ID:KsECuUysr
- 俺の代わりも居るけど会社の代わりも有るからなぁw
適正な待遇で雇ってどうぞ - 117 : 2020/10/18(日) 10:17:19.398 ID:kxYOteurp
- 犠牲だった、とにかくワタミみたいに従業員に一方的に求める企業はダメだ
企業は企業で労働者と対等な関係を作らないとこれからの時代の経営環境は甘くないよ
- 118 : 2020/10/18(日) 10:18:29.627 ID:knWlGVGV0
- サビ残させといて愛社精神が無いとか言い出す方にも問題が
終身雇用制無くなってるんで!? - 119 : 2020/10/18(日) 10:19:37.362 ID:naq4HF/00
- できないもの引き受けるわけねーだろ 労働力や労働時間を増やして対応することも不可能ではないけど経費が仕事単価上回りそうなら引き受ける意味ねーもん よっぽど恩があったり贔屓にしてもらってるとことか信用売りたい超大型取引とかじゃない限り赤字の仕事は受けん
コメント